アート・創作
- ベビーブルマの減らし目がわかりません!
ベビーブルマを編んでいます。 38段のメリヤスが終わり足回りの部分となる減らし目をしてるのですが、 1-1-21がうまくできません。 最後に股の部分が28目残るはずなのですが、 8目しか残りません。。 1段ごとに1目ずつなので、 両側で減らし目になるのは合ってますか? 順調に減らし目してたと思ったのですが、21段(右側22段)終わった時に8目しか残りません。 方側は1目編み残し、片側は2目1度減らし目しました。 どの辺で間違ったのかわからずにいます。。
- 【陶芸家に質問です】陶器の茶碗、白磁器の茶碗、青磁
【陶芸家に質問です】陶器の茶碗、白磁器の茶碗、青磁器の茶碗は電子レンジに掛けても割れませんか? ガラスの食器を電子レンジに掛けたら、ガラス内に入った気泡が膨張して割れてしまいました。 陶磁器の茶碗に冷凍ご飯を入れて温められるのか教えてください。 高温で焼いているので大丈夫ですよね?
- ベストアンサー
- 困ってます
- redminote10pro
- 彫刻・オブジェ・陶芸
- 回答数 1
- 二次創作イラストの流行りの絵柄と人気
二次創作イラストは流行りの絵柄かつ人気キャラ、カプでないと見てもらえないのでしょうか?また、イラストをTwitter等で見る(評価する)のは大多数が絵を“描かない”人だと思っているのですが、絵を描かない人目線での「上手い絵」って何ですか?絵を描くようになってから、例えばですがアニメーターの方が描くようなパースがしっかりしていたりバランスのとれたイラストを見ると「うまい!」と思うようになったのですが、絵を描いていない時はそこまで凄みは感じませんでした。絵を描く人も、描かない人も、すごい!と思う絵を描きたいです、何か良い描き方や構図の考え方、色の選び方等がありましたら教えていただきたいです。
- 受付中
- 困ってます
- Myonpyonpopon
- 絵画・イラスト・デザイン
- 回答数 1
- 忘れた絵
忘れた絵があります。 ・ジャンルは東方Projectで、机でお茶をこぼしていた。 ・だぶん東風谷早苗あたりだとおもいます。 ・Google Playみたいに絵のレビューがあったと思います。 ・だぶんpixivでは無いと思います。 もう昔の事なのでこれぐらいしか覚えていませんが‥ よろしくお願いします。
- 受付中
- 困ってます
- ABCDfw
- 絵画・イラスト・デザイン
- 回答数 0
- 初心者向けの刺繍の本
不器用な人にもできる刺繍の本を探しています。 初心者向けの刺繍の本自体は沢山あるので店頭で何冊か見てみました。 技能は紹介されています。 チェーンステッチはこうとか、○○ステッチはこうとか。いわゆる基本のテクニック本ですね。 しかしそれではうまくさせません。 不器用な人向けに何をどう気をつければ綺麗させるのかという核心をついた本がいいのです。 やきとりに串を刺すように、単純に見えても物事にはやり方というものが存在します。 熟練の先生がさせばどんな柄でも美しくできる筈。 不器用な人はどんなものを刺してもうまくはいきません。 ちなみに、過去適当に刺したらえらい事になりましたw ずっと自分には無理な業界だと諦めていました。 しかし、それでも希望を捨てなくても良いのではないか? そう思うようになりました。 きちんと角度や針の置き場所、刺す間合いや数を知っていればなんとかなるのでは? それがわからないから刺せないのではないか、と。 刺したいもの→花柄やアルファベットなど、繊細で美しい柄。フランス刺繍でしょうか? やりたいステッチ→主にサテンステッチ 色々な技法よりはサテンでうまくさせるコツを特に知りたいです。 なおクロスステッチや刺繍教室などは除外いたします。 色々な本や刺繍製品?を見ますとポップでカジュアルなものも多いと気付きました。 ちょっと希望とは外れます。 何が違うのかはよくわかりません。 花、とか同じテーマだとしてもカジュアルなものだとなんか違うんですよね…。 詳しくないので漠然とした内容もあるかと思いますがどうぞよろしくお願いします。
- 写真素材を2 m x 1.5m に引き伸ばしたい
iStock などの写真素材を購入して、2 m x 1.5m に引き伸ばす場合、 素材のサイズはどれぐらいをみないといけないでしょうか。 例えば「最大サイズ:4300 x 2545 ピクセル (36.41 x 21.55 cm) - 300 DPI - RGB」とあるものは大丈夫でしょうか。 ちなみに引き伸ばした写真は、動画撮影の背景布にしたいと考えています。 アドバイスのほど宜しくお願いします。
- 構図のパクリと言われたのですが
アニメーションで戦闘シーンを描いたらこれ〜のパクリと言われたのですが、殴る、蹴る、回転、走り、砂煙、爆発、影の落とし方、残像の見え方などってパクリってあるんですか?(ちなみに絵は顔なしのデッサン人形で作ったのでそこではパクリにならないと思っています。)
- 受付中
- 困ってます
- 543264
- 絵画・イラスト・デザイン
- 回答数 2
- カラリストのLaura Allred女史は何故
カラリストのLaura Allred女史は 何故アイズナー賞で着彩部門を二回も取れたのでしょうか? 何度も勝ち取っているDave Stewartと比べるのは酷かもしれませんが こう言っては何ですが、色塗りがかなり下手な方だと思います。 ノミネートだけされている方々の作品を見ても、彼女よりはるかに上手いように見えるのですが。 どうも選考委員たちの内輪で、技量そのものではなく、業界大手への貢献度や出版社の力関係によってきめられてるように感じられます。 理由や経緯をご存じの方がいたらお願いします
- 受付中
- 困ってます
- pflatmur
- 絵画・イラスト・デザイン
- 回答数 0
- ミシン
こんにちは。よろしくお願いいたします。 ミシンの購入を考えています。50歳後半ですが、今度のミシンを最後にするつもりでいます。 今はジャガーミシンの1万円代のコンピューターミシンを3年ほど使っています。 ジャージのズボンのゴム交換をすると、ミシン本体が動いて怖いです。 ミシンを買ったときには、ゴム交換をすることを考えていませんでした。 ミシンでしてみたいことは、ジャージのズボンのゴム交換のほか、小物づくりなどです。 他に趣味と呼べるものもなく、家時間を充実させたいと考えています。 ブラザーミシンのBf7700、LS800のどちらかにしようかなと思っています。 現在使っていらっしゃる方、あるいは使っていた方はもちろん、ミシンにお詳しい方にお聞きしたいのですが。 この2機についていかがでしょうか?
- アダルトビデオの定義?
本人の意図することなくアダルトビデオに出演させられてしまった「被害者」を救済する制度が検討されているそうですが、規制、救済の範囲を確定するために「何を持ってアダルトビデオと見做すか」という定義を定めるところから始めるのだそうです。 こんな基本的な事すら決まっていなかったのか、というのが正直なところなのですが、世間一般ではどのように考えられているのでしょうか。 ちなみに、私は男の裸など見たくないためこの手の映像は一度も見たことは無く、どんなものなのか想像しているだけです。
- 棒針編みの編み図の見方がわかりません。
小物などで棒針編みの編み方に慣れてきたので、 小さめの増減の記号があるウエアに挑戦しようと思います。 しかし、さっそくつまづきました。。泣 ベビーブルマを編もうとしています。 股の部分から後パンツを編みます ①別糸で作り目(21目) ②34段目までの間(股ぐり)に 2-2-1 2-2-1を交互に8回やって増やし目をします。 ①はできました。 まず表で21目編んで端で最初の増やし目(2-2-1)をしたいのですが、1段目の端でかけ目をするのか?ねじり目をするのか? 裏返して裏目のスタート時にかけ目かねじり目をするのか? 1段目の表21目から増やせずにいます。 1段目からの増やし目のやり方をおしえてください。
- レジンの粉の落とし方
レジンの着色に使う粉を床にこぼしてしまいました。 水で拭いてもアルコールをかけても落ちないのですが、 どうしたら良いでしょうか? なるべく早めに回答お願いします。
- 受付中
- すぐに回答を!
- AmiMaiN
- その他(アート・創作)
- 回答数 6
- 絵でエロい太ももを描くのは難しい?
女性の脚が好きで特に太ももフェチなんですが、写真、つまり実物の女性にしか欲情できません。 別に二次元の興味のない一般人というわけではなく、エロは基本的にエロ漫画が大好きで、自宅にあるエロ本もエロ漫画の雑誌や同人誌だけというほど、かなりディープなオタクです。 ただ、脚については絵になるととたんに魅力のないものばかりになる。 胸とか尻とかはフェチが多いのか魅力的な絵はたくさんあるんですが、なんだか脚には力を入れてる絵師はいないように思えます。 脚や太ももが魅力的なイラストの一覧みたいなサイトが合っても、たいていは尻が主体でそのオマケ的に書かれてるものや、ミニスカとニーソックスの組み合わせの絶対領域みたいな、結局はストレートに魅力を伝えられないものばかり。 魅力的な脚や太ももを写した写真はたくさんあるのに、なぜそれと同等の絵をかける人はいないんでしょうかね? ただの棒だとでも思ってるのか? 足先、つまり足の指とかはこだわってる人はいるんですけどね。 でも脚の付け根からスネまでを魅力的に描ける人がいない。 足先と違って線が少ない分、やはり魅力的に描くのは難しいんでしょうか? でも写真とか資料はネットにたくさん転がってるんですよ。 まあ僕もどこがどう違って魅力を感じないと指摘できないのでもどかしいんですが・・・。 やはり脚、特に太ももは絵として魅力的、いやエロく描くのは難しいですか? ちなみにエロい太ももや足を描ける人を知っていたら教えてください。
- 受付中
- すぐに回答を!
- 6a24qtaf
- 絵画・イラスト・デザイン
- 回答数 4
- ケヤキの一本作り大仏‥本当か?
先日、京都府岩船寺に行きました。本堂で住職が仏像の説明をしてくれました。「この本尊・阿弥陀如来坐像は946年作で、高さ3m、ケヤキの一本作りです。」巨木のケヤキ1本から 彫り出されています。 最低でも直径2.5m以上のケヤキが使われたと 私は想像しましたが、 「除く脚部」がケヤキの一本作りなら納得ですが。「ケヤキの一本作り」説は正しいでしょうか。「ケヤキの一本作り」仏像が 他にもあれば 教えて下さい。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 困ってます
- areisama
- 彫刻・オブジェ・陶芸
- 回答数 4
- スラックスがほころびてる
本日ファミレスで食事中にケチャップをこぼしてしまいました タオルでスラックスをこすってたら少しだけスラックスの内側が避けてしまいました クリーニングに出す予定だったのですがそのついでに ほころびも直してもらえますか 写真添付します アドバイスお願いします
- 事前告知無し花火を撮ってる人
事前告知無しのサプライズで行われる花火を撮影してSNSにアップしてる方がいますが、その方たちはどこで情報を得ているのですか? 事前告知無しなのになぜ撮れるのか、おかしいですよね。コネですかね?