カルチャー
- 中国がすごく好きな女性は少ないですか?
あたしは中国史や中国古典・漢詩が好きで中国ドラマ(三国志や項羽と劉邦)もすごく好きです。 逆に韓流全般や韓国は大嫌いです。 こういう女性は少ないですか?
- ベストアンサー
- 困ってます
- noname#255818
- 流行・カルチャー
- 回答数 3
- 最近のドラマは酒飲んで車で帰るとか携帯があるから
最近のドラマは酒飲んで車で帰るとか携帯があるから偶然の出会いがないとか本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
- 締切済み
- 暇なときにでも
- yamaneko567
- 流行・カルチャー
- 回答数 2
- 身体的な特徴をお笑いにするのは日本だけというのは
身体的な特徴をお笑いにするのは日本だけというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- yamaneko567
- 流行・カルチャー
- 回答数 1
- 流行語大賞
こんにちは。 流行語大賞は、1~3月に流行ったものはインパクトがないものは割りと忘れられてしまい、夏過ぎに流行ったものが候補に上がり、大賞になったりしていると思います。 秋頃にはペッパーミルや、ヌートバーも記憶の彼方になりそうです。 なので、流行語は上半期、下半期に分けた方が良いのではないかと思うのですが、どうでしょうか。 流行語大賞そのものが要らない気もしますが(笑)
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- sora_iro1881
- 流行・カルチャー
- 回答数 1
- 日本は男性蔑視が強くないですか?
『男だから持ってよ』『男なんだからこれぐらい食べてよ』『男でしょっ?なんでこんなの付けてるの?かわいい系』と昔から姉に言われ続けています。 これは男性蔑視ですよね?
- ベストアンサー
- 困ってます
- noname#255616
- 流行・カルチャー
- 回答数 2
- 社交ダンスサークル練習用音楽デッキ
社交ダンスサークルで毎週25人で楽しんでいます。 練習場はバレーボールコート位のホールですが、音響設備がないので、 ポータブルカセットデッキを持ち歩き、主にCD音源で練習しています。 今回、利用デッキが故障で新しいデッキを購入することになりました。 ダンスの音響なので少し大きめの音量でCDで練習しています。時々音が飛ぶことがありました。デッキの不調でしょうか?もしかしたらCDは振動に弱いかもとCDだけでなくUSB等利用可能なものを探しています。予算は3万円位。最適なものがあれば5万円くらいまで予定しています。ネット、店頭などでの現在の第一候補は東芝のAurex TY-AK2ですが、もう少し高音響発揮できるものはないかなと思っています。 JVC RV-NB250BT XXも店頭で見ましたが、年寄りが利用するには?です。東芝のAurexのスピーカーは20W×2でしょうか?30W×2それがどんな音かもわからないのですが(笑) 音響機器は全くの素人です。質問が的を得ているか? ダンス練習なのでスピードコントロールは必須のようです。 皆さんのアドバイス心待ちしております❕ よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 困ってます
- OnamiKonami
- 流行・カルチャー
- 回答数 1
- お風呂のない文化住宅って
この間、とある小説で、主人公の住んでいる自宅がお風呂のない文化住宅だと言ってました。お風呂のない文化住宅ってあるんですかね?ちなみに、場所は、大阪市の郊外です。時代はバブルちょっと前位です。ちょっと不思議なので質問致しました。
- インフルエンサーのいない世界が正しい
意識革命 笑 があったとして、それはインフルエンサーがいない世界で、各個人が必要な情報だけ摂取して自分の時間を生きるということだと思います。一例ですが、ツイッター、Yahoo! Japan に流れてくる情報に逐一反応することは自分の時間を生きていることにはならないわけで。ツイッターを効率よく使えているのは商材屋だけじゃないかな。こう書いて、それ(自分の時間を生きる)を実際に実行出来るのは全体の1% とかなのかもしれないと思います。 僕は日本国内に友達はおらず、作るつもりも一切ないのですが、自分の時間を生きている限り、日本人の考える孤独なんかでてきようがないじゃないですか。芸能人のやること、インフルエンサーの商売、学者の言い分に乗っかっている限り、本当の幸せはないんですよ、きっと。アイデアのコラージュ、モンタージュに熱狂するのはいいけれども。 どう思いますか。結構これは真理と思っています。
- 締切済み
- 暇なときにでも
- vietdistortion
- 流行・カルチャー
- 回答数 2
- ファイティン!という言葉
以前、質問させていただいた「ファイティン!」という言葉は韓国由来だそうですが、日本人でこの言葉を知っていて使う人って以下のいずれかだと思ってかまいませんでしょうか? なお、この方は30代で独身の男性です。 ①実親をはじめ尊属に韓国ルーツの方がいる、兄弟姉妹の配偶者が韓国人、あるいは本人に韓国人の友達等がいる(彼にご兄弟がいるかどうかはわかりませんが…) ②本人が韓国好き(好きなK-popグループや俳優、韓国人のインフルエンサーがいる、韓国観光が好き、など) 最近では、案外韓国に興味も関係もない日本人でも普通に使うことがあるのかなと疑問に思い、質問しました。
- ベストアンサー
- 困ってます
- noname#255312
- 流行・カルチャー
- 回答数 6
- チェインメイルの防御力
こういったチェインメイルのドレスを着ている人は槍で刺されたり思い切り刀で斬られたらどのくらい身体を防御してくれるのでしょうか?かなり鋭い刀でも切るのは不可能なんですかね? たまたま見かけたのですが防御力が気になりました。 https://maidonanews.jp/article/14068382
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- sayu46547
- その他(カルチャー)
- 回答数 3
- 流行ってそんなに大事ですか?
30代後半、女です。 年齢を重ねると若手のミュージシャンやアイドルがわからなくなるそうですか… 私は思春期の頃から、 流行りに全く興味がありません。 人気のある芸能人の名前を知らないと、 「恥ずかしくないの?」 と言われたり、 流行りの服を着てないと、 笑われたりしました。 今も昔もジャニーズ全般、あまり興味がないです。 AKB48のメンバーの顔と名前が 一人も分かりません。 なぜ、総選挙やら握手会で 盛り上がるのか? 理解できません。 K-POPアイドルの顔が みんなおんなじに見えます。 整形してるからでしょうかね? まあ、天然でも整形でも どうでもいいけど。 私は、洋楽のロックや 国内のマイナーなバンドの曲ばかり 聴いてますね。 服装に関しては、 「同じ制服が嫌だ」 と言いながら、 大人が作った似たような流行りの服を 着ている… 矛盾してますよね。 結局、同じ服じゃないと、 安心できないのでしょうか? 小学生から、 周りの子たちを理解できず、 悩みました。 逆に、周りの子たちは 私のことが理解不能だったんでしょうね。 結局エンタメや娯楽って、 興味あるかないか、 好きか嫌いかが基準で、 個人の自由ですよね。 法律やルールは守るべきです。 しかし、流行りを知らず 周りと話を合わさないことが 悪いことだとされる風潮が 謎です。 思春期から今まで、 仲間外れにされても、 バカにされても、 流行りを無視するのを貫いてます。 流行に興味がないって 頭がおかしい? バカなのか? 鬼滅の刃の主題歌を みんなで熱唱している子供達を見て、 不安になるのは私だけですか? 鬼滅の刃を見ないと 仲間外れにされる、 バカにされる という謎のルールを 小学生から必死に守るの しんどくないか? まあ、 鬼退治の漫画は 少し前の話で、 完結したみたいですが。 今は、呪術廻戦? リベンジャーズ? 知らないけど。 好きで見ているなら 問題ないのですが、 興味がないのに 話を合わせるために 見ている子はどうなんでしょうか? 別に命までとられることでもないので、 ゆるく回答お願いします。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- syakaifuki
- 流行・カルチャー
- 回答数 10
- 何で懐かしい物といえば全部2000年代なの?
懐かしい物といえば何で全部2000年代なの? 世の中には90年代前半生まれしかいないの?
- あなたはどうですか?かわちいについて。
tiktokやYouTubeのショートで女の子の機械音(?)に「かわちい♡」って言わせてる人をよく見るのですが、個人的にすごく嫌悪感を抱きます。 スイーツやキャラに対して「かわちい」と言っていますが、結局「かわちい」と言ってる自分が可愛いと思っているのだと感じます。 投稿主はなぜ「かわいい」ではなく「かわちい」と言うのでしょうか? 非常に性格の悪い質問ですが、皆さんは「かわちい」と使っている投稿主にどのようなイメージを抱きますか?
- 締切済み
- 困ってます
- aomaru0703
- 流行・カルチャー
- 回答数 3
- 左利き用にカスタムしたライフル銃とは?
『ゴルゴ13』という漫画で、殺し屋のゴルゴ13が暗殺の仕事をするとき、右手を怪我してしまうというエピソードがありました。 そのエピソードでゴルゴ13は、電話をかけて「左利き用にカスタムしたライフル銃」を取り寄せてそれを使って左手の指で引き金を引いて暗殺の仕事をしました。 ライフル銃を左利き用にカスタムするというのは、銃のどこをどのように作り変えるのでしょうか?
- エキスポ『70』万国博スタンプについて
発掘品なのですが エキスポ70 1GOLD券 なのですが… 数枚ありまして 【高島屋】 【藤井大丸】 そして 今回質問に至った 【証印のみ】のものが混ざっていて 証印を拡大してみたりしたのですが なかなか難しいです… この画像で どこが発券店なのかわかる方居れば 教えてください。 近々大阪万博も開催される?みたいなので 何用に発券されたものなのか? 当時一枚でどんな価値があったのか? 詳細も分かれば嬉しいです ちなみに 全て『昭和45年、11月30日迄』の有効期間で 発券されたものです。
- ベストアンサー
- 困ってます
- hukutokusan
- その他(カルチャー)
- 回答数 1
- ファイティンという言葉
日本人でファイティン!という言葉を知っている人、使う人って、韓国好きと思って良いでしょうか? (例えば、推しのK-POPアイドルや韓国籍俳優がいる/いた時期がある、韓国籍の友達がいる、など。) 先日、同僚同士4人のグループチャット(一応、全員日本人です)で1人が「〇〇さん、ファイティン!」と使っていて、韓国が好きな私は一瞬親近感を抱いたのですが、ふと「自分が気づいていないだけで、今の日本人が普通に「ファイティン」を使っていて、彼も普通に日本人同士のやりとりで知ったのであれば、韓国好きとは言い切れないかな?」と疑問にも思いました。 ファイティンって言葉、韓国を扱ったコンテンツ(SNS含むネット、雑誌、音楽、動画、ドラマ、韓国ショップ/飲食店など)に何度も触れていないと知ることはなさそう、と思ってましたがこの認識で合ってますかね。 同じような質問、以前にもしましたがまだ少し気になるので再度質問してみました。
- ベストアンサー
- 困ってます
- noname#254774
- 流行・カルチャー
- 回答数 5