• ベストアンサー

宴会コンパニオンorキャバクラ

宴会コンパニオンorキャバクラ 働くとしたら、宴会コンパニオンとキャバクラではどちらが働きやすいと思いますか? 18歳女です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinata03
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.3

キャバクラの方が大変だと思いますよ。衣装や髪のセットや、あと指名ノルマとか? 宴会コンパニオンを現在やってますが、2時間とか4時間、お客様と会話やカラオケをして、お酒ついだり、水割り作ったりして、場所は旅館や料理屋の宴会場です。給料は日払いで貰えます。キャバでも働きましたが、人間関係が怖いところもあるし、経営者がしっかりしてないと、給料不払いって事もあります。私も危うく貰えなそうな事ありましたが、店長に詰めより、何とか貰えました。その店すぐ潰れました。 宴会コンパニオンは暇な時は仕事ないから、私はしっかりした経営者のスナックで働く事になりました。スナックは楽かもしれませんね。 でも若いから、キャバクラの体験入店してみて、話を良く聞いてみるのもいいかも。 宴会コンパニオンも体験あるはずです。給料はちゃんと出ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.2

いや 元から違うでしょ パニオンでも 「カタギ」のパニオンなのか それとも同伴ありーのというヤバイ系のパニオンなのか キャバクラは100%ヤバイ系と考えれば パニオンは違うと思うけど 単に一般宴会などのパニオンなら 大学生のバイトでもいるだろうし キャバクラになってしまうと どうしてもアタマの弱い系の人でないと 逆に勤まらないだろうし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silolo
  • ベストアンサー率18% (36/196)
回答No.1

コンパニオンのほうが大変でしょう。 宴会の方がひどい酔っ払いがいるし 基本的にハメを外す場だし、 発注に応じるため待機しているのだから 束縛が大きい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宴会コンパニオン

    友人から宴会コンパニオンを誘われました。 会社は源泉徴収も全く税金がひかれません。 個人事業主で宴会コンパニオンを派遣をしている会社です。 個人事業主でコンパニオンを派遣することが可能なんでしょうか?

  • コンパニオン付の宴会を断る方法

    今私(男です)が勤めている会社は全員男です。 いずれ飲み会などがあるだろうし、社内旅行で温泉に行くという予定もあるそうです。どこの会社も男ばかりで宴会となるとコンパニオンをつけることが多いと聞きました。 普通の宴会なら問題ないのですが、コンパニオンが付く宴会には参加したくありません。理由は男が女に金を払って酒をついでもらうというくだらなさと、エロい流れになってコンパニオンと騒ぐという人間のクズみたいな男になりたくないからです。 そこで質問なのですが、こういう宴会をやんわり断るいい方法はないでしょうか?私も会社の人間との関係は大切にしたいので、後で面倒にならないようにしたいです。 最悪はっきりと「コンパニオンが付くような会には出席したくありません。」というつもりですが、もっとわだかまりのないように断りたいので質問させていただきました。

  • 宴会コンパニオン

    宴会のコンパニオンをやりたいんですが、若い男性との出会いはないですか?普通職場に女性がいれば、コンパニオンなんて依頼する必要あるんでしょうか?どんな職場ですか?

  • 宴会コンパニオン

    彼女が普通コンパニオンの仕事をしています。 質問なんですが、宴会の終了時間って 事前にある程度わかるものなんでしょうか? 今日彼女がメールで、「PM6:30からで終わるのがAM3:00くらいに なっちゃうかもしれない」と言っていました。 「今日遅いかもしれない」と言う日もあります。 宴会の時間は、基本2時間で延長などがあれば 30分ずつ延びていくんじゃないのでしょうか? もしそうだとしたら、終了時間は分からないのではないのでしょうか。 コンパニオンをしている方、していたことのある方、 知識のある方、教えてください。

  • 宴会コンパニオン

    コンパニオンの派遣会社を探しています。 今まで二つの会社(東京ハローコンパニオン(東京)・シンフォニー(川口))でやりました。 上記以外で、東京都内(中心部)と、西東京市・清瀬・所沢付近で働けるコンパニオン会社を探しています。 宴会コンパニオンで働ける場所を探しています。 知ってる方、是非教えてください!! よろしくお願いします。

  • 宴会 コンパニオン

    会社の忘年会ですが年末に温泉でスーパーコンパニオンをつけて宴会します。 男12人でコンパニオン代は自腹でつけるのですが12人中6人はつけたい、残り6人は金払ってまでつけたくないという事で結局8人のコンパニオンをつける事にしました。(2人分は会社負担) 結局自腹でつける人は1対1で残りは6対2でつけるのですがそのような組み合わせはありでしょうか? 自腹なので理屈的にはいいのですが場の雰囲気的にどうかなと思ったので…

  • 宴会のメイドはコンパニオンと思われているんですか?

    初めまして。私は田舎の温泉宿の宴会のメイドをしています。先日、4人組男性のお客様の 宴会の担当をしました。 都会から3人の綺麗なコンパニオンのお姉さんが来てくれて 私は料理運びや飲み物を頼まれたら持っていく、スリッパ揃えたりみたいな裏方的な仕事をしていましたが、お客様の1人(30代ぐらい)が『何才なの?』と聞いてきたんで『23才です』と答えました。 『ここらへんに居酒屋あるの?』『仕事は何時に終わるの?』『近くに住んでるの?』と聞いてきて私は居酒屋は近辺にはなくて、寮に住んでいて、仕事は22時に終わると答えました いつのまにか、制服のバッチを見たみたいで名前も知られていました。それから私は用がないときは部屋の廊下で立ってたらそのお客が何回も部屋から出てきて、『仕事終わったら飲もうね』と言ってきて私の腰のあたり触ってました。私は『コンパニオンのお姉さんと飲んではいかがですか?』と聞いたら『コンパニオンは3人しか居ないから、』と言ってました。 だけど、お酒とか何か持ってくるかを聞いたら、つっけんどんに『俺に聞くな!』『俺、幹事じゃない』と言い方。 宴会終わった後、有難うございましたと言ったら『仕事終わったら部屋に来てね。』『部屋に来ないとカンチョーするからね』としつこかったです。 全然、酔ってませんでした。 コンパニオンのお姉さん1人連れてお部屋に帰って行ってました。お料理も全然、食べてなく残してたし、お酒もそんなに飲んでなくて、何の為に来たのか不思議です。コンパニオン目当てだったんですかね。 最初に『ここのコンパニオン不細工だって聞いたぞ!』と言ってました。しかも、部屋に誘ってきてこれって、ただ飲むだけで終われたんですかね?宴会のメイドってコンパニオンみたいな扱いされてるんですか? ヤレそうとか下心もたれてたんですかね?私は明日、朝からレストランの手伝いもあったので行かなかったです。

  • 宴会コンパニオン会社を探しています。

    今度社内旅行で北海道の定山渓温泉にいきます。宴会場に来てくれる宴会コンパニオンを探しています。 どなたかご存知の方、会社名など教えてください。 よろしくお願いいたします。 ホームページがある会社ならベストです。

  • 宴会コンパニオンの登録について

    旦那には内緒で宴会コンパニオンの仕事を始めようと思っています。 ネットで探したところ以下のサイトを見つけました。 URL:http://hakenkonpanion.sakura.ne.jp/ このようなサイトに登録すると本当にコンパニオンの仕事ができるのでしょうか? また時給などは結構高いのですが、本当にそれだけの時給を貰うことができるのでしょうか? わかる人いませんか><;

  • 宴会コンパニオンの仕事内容・挨拶

    今度初めて宴会コンパニオンをすることになったのですが、たまたまコンパニオン経験者がいない宴会に行くことになり、最初の挨拶と仕切りをして欲しいと頼まれました。 挨拶は具体的に何を言えばいいかさっぱり分かりません。 どなたか経験のある方、教えて頂けませんか?? ちなみにソフトコンパニオンなどではありません。

このQ&Aのポイント
  • 専業主婦の心ない暴言が男女平等を妨げ、DV(家庭内暴力)につながる可能性がある。
  • 夫たちの労働や苦労を無視し、仕事と育児を平等に分担すべきであることを訴える。
  • 専業主婦や兼業主婦に対する偏見や差別的な言葉も存在し、社会の課題となっている。
回答を見る