• ベストアンサー

電流値は、どのような機器で、どういう風測定するのでしょうか?

電流値は、どのような機器で、どういう風測定するのでしょうか? 友人に相談されたのですが、電気のことは、年齢もあり、疎いらしく、皆様の経験や知識を拝借したいと思います。 友人は、毎日の仕事の中で、200V電圧を使う仕事をしています。製品検査段階で、電圧を印加して、電流値を測定したりするそうです。この場合、クランプメーターという器具を使っているらしいのですが、一般的にこれは、どういうものなのでしょうか?どんな事ができて、どういう時に使うものなのでしょうか?値段はいくらくらいで購入できるものなのでしょうか? ぜひ、ご存知の方ヵからご教授できればと思います、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

一般的には回路に直列に電流計入れて電流値を測定しますが、回路に流れる電流によって生じる磁束の強さで、およその電流値を測定出来るのがクランプ計です。 電気回路を開く事なく電線に生じる磁束の強さで電流が測定出来るのが特徴です。 クランプ計のメーカー http://www.yokogawa.co.jp/ http://www.sanwa-meter.co.jp/ 安価な製品なら1万円程度からあります。

wasurennbou
質問者

お礼

親切な対応有難うございます。 サイトも、是非参考にさせて頂きます。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • sumer45
  • ベストアンサー率17% (52/294)
回答No.2

あなたは電気の素人なのですか? 素人に電気を扱う作業に従事する人間が質問するなんておかしなはなしですね? ご自身のことではないのですか?

  • anicicle
  • ベストアンサー率36% (129/356)
回答No.1

>一般的にこれは、どういうものなのでしょうか? 簡単に書けば、電線に直接繋がなくても電線を挟み込むようにすることで電線を流れている電流を測定できる物です。 >値段はいくらくらいで購入できるものなのでしょうか? 安いものなら2万もあれば。 とりあえず、その友人さんには電気の勉強をするように伝えてください。 というか電気関係の仕事で「クランプメータ」を知らないなら、その仕事はやめた方がいいです。

wasurennbou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 【電気】回路計が交流電流を測定出来ないのはなぜです

    【電気】回路計が交流電流を測定出来ないのはなぜですか? 回路計は直流電圧、交流電圧、直流電流しか測定出来ないと聞きました。 なぜ回路計は交流電流が計測出来ないのでしょう? あとクランプメーターは直流電流、交流電流が測定出来るので交流電流はクランプメーターで測定するのでしょうか?

  • 突入電流を測定するには

    モーターに流れる突入電流を測定したいのですが、 どのような手法を使うといいでしょうか。 クランプメーターを用い直接測定するか、分流器を用いて測定するか迷っています。 できれば、安い測定機器にて測定したいのですが、どの機器が適合でしょうか。 手元に機器がないもので。 お願いします。 測定目安電流は0.1msで500A位流れると思います。

  • クランプメーターでの測定電流について

    ある照明器具の消費電力を実測で求める時に、クランプメーターで電流を測定して電圧が200Vの器具なので、200V×実測電流値I=消費電力Pで求めました。職場の一人が「力率を考慮したほうがいいんじゃない?」と言って、200V×実測電流値I×力率=消費電力Pで求めました。 私は、クランプメーターで電流を測定してるので、線電流I×力率=実測電流値Iと思っています。 ちなみに、職場の人は力率は想定値で話していますので、力率を考慮する必要があるか否かと自分のやっている事(消費電力の求め方があっているか)をお聞きできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 電流測定値からの電力

    まったくの初心者の為困っています。 ある装置の電力量を知りたいのですが クランプメータとテスターしか測定器具がありません。 設備を動かし、制御盤内の主幹2次側で電流値を測定すると R/S/T共に、34.5Ampでした。(10分間の平均値です) 電圧は200Vです。 この設備の電力量は何Kwhになりますか? 宜しくお願いします。

  • 【誘導電流】誘導電流をクランプメーターで測定すると

    【誘導電流】誘導電流をクランプメーターで測定すると0.1Aありました。 でも、電気の教科書で人間は電流0.1(A): 死亡と書かれていました。 0.1Aの誘導電流を触ったのにピンピンしていますし、ビリビリも感じませんでした。電気ショックもありませんでした。 というと、電流の0.1Aと誘導電流の0.1Aは違うと言われました。 どういうことですか? クランプメーターで電流値は同じ0.1Aなのに違うとは?電流にも色んな種類のアンペアが存在していて意味はそれぞれ違うと言うことですか? 0.1Aで死ぬ電流はなに電流なのですか?

  • クランプメーターで全波整流電流は正確に測定できる?

    全波整流の電流をクランプメーターのDC測定のモードで測定しています。 あまり気にとめていなかったのですが、電流値(おそらく実効値になると思います) は正確に測定されているのかがわかりません。 クランプメーターの測定原理を調べると、変流器の原理であり 値が変化する全波整流ではAC測定モードで測定した方がいいのではないかとも 考えてしまいます。 クランプメーターの中にはAC+DCモードといって半波整流や全波整流を測定できる ものもあるようですが 使っているクランプメーターには そういったモードはありません。 ある程度ですが正確に数値を知りたい仕事があります。 すいませんが教えてもらえないでしょうか?

  • クランプメータでの直流電流測定方法について

    クランプメータにおいて、 直流電流を測定したくこの度、閉店セールで 画像のクランプメータ(DT-266)という商品を購入しました。 箱に、 「主な測定可能項目」に、 直流電流と記載されていた為購入に至ったのですが、 中の簡易説明書には、 その測定方法が何も記載されていませんでした。 ネットにても色々検索しましたが、 この型番(DT-266)のデジタルクランプメータでの直流電流の測定方法が見つからず、 こちらにて、質問させていただいております。 それとも、 箱には記載されていますが、 このクランプメータでの直流電流測定は不能なのでしょうか? 何卒ご教授よろしくお願い申し上げます。

  • 三相三線電流値について

    はじめまして。 仕事で電力調査を行ってるのですが、電気に関してはまったくの素人で困っています。 基本的な事で恥ずかしいのですが、助言頂けると助かります。 クランプメーターにて電流値の測定を行っているのですが、 単相三線の電流値はL1L2(三線のうちの右と左)の和でいいのでしょうか? また三相三線の場合はどの線を測定すればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 直流印加時の抵抗の時間変化を測定したい(薄膜).

    化学屋で物理測定・実験は未経験です. ある電圧を印加時(直流)の,薄膜の抵抗の時間変化を測定したいのですが それに最適な機器がどれか分からず困惑しています. 個人的に調べた感じでは ・デジタルマルチメーター→電源を別に購入し,これで電圧を印加してメーターで抵抗を                 測定することで目的は達成できる ・エレクトロメータ→電源を内蔵しているものがあり,これを手に入れるだけで目的は達成可能 ・電流/電圧発生器(ADCMT社など)→電源内蔵で抵抗も測定可能 という印象です. このような印象で合っていますでしょうか? 宜しくお願いします.

  • 過電流の測定器って?

    初めて質問させて頂きます。油圧機械の制御に使用する電磁弁(ソレノイドバルブ)のON・OFF制御に内部リレータイプのシーケンサから直接指令しているのですが、少し使用しているとこのシーケンサのヒューズが切れてしまいます。 電磁弁切換り時の瞬時最大電流を測定するのには、何を使用したら良いでしょうか。通常のクランプメータでは、切換り時の瞬時の電流は測定出来ないみたいでした。

専門家に質問してみよう