- ベストアンサー
【電気】回路計が交流電流を測定出来ないのはなぜです
【電気】回路計が交流電流を測定出来ないのはなぜですか? 回路計は直流電圧、交流電圧、直流電流しか測定出来ないと聞きました。 なぜ回路計は交流電流が計測出来ないのでしょう? あとクランプメーターは直流電流、交流電流が測定出来るので交流電流はクランプメーターで測定するのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
計測できるよ。 但し、電流を測定するには分流器が必須。 これが流す電流によっては大規模になるので、回路計への組み込みが出来ない。 物理的サイズに問題がある。 それに短絡電流が流れた場合、回路計は間違いなく黒焦げになる。 危険性が非常に高い。(リスキー) なので、大きな電流はクランプメーターを使う。 回路的には別回路になるので安全性が確保出来、実用的なサイズになる。
その他の回答 (3)
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1156/2447)
AC電流も測定できる機種はありますよ https://www.hioki.co.jp/jp/products/detail/?product_key=636 但し、10Aしかないけど 何故10Aまでしか測れないのか? 単純にテスタプローブの電線が細いからです 仮に100Aレンジのテスタがあったとしたら テスタプローブの電線は38sqが必要になります そんな極太プローブを手で持って使えんぞ
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8800/19959)
>なぜ回路計は交流電流が計測出来ないのでしょう? 出来るけど「対費用効果で実用にならない」ので。 「クランプメーターを使った方が安上がり」なんです。 回路計(テスター)で「実用になるまでの精度」を求めると「テスターそのものが高価」になります。 回路計(テスター)を「クランプメーターよりも安い費用で交流電流を計れるようにする」と、今度は「精度が落ちて使い物にならない」のです。 つまり「回路計(テスター)を、実用になる精度で、クランプメーターよりも安価で作る事が出来ない」ってだけです。 なので「コスト度外視で作ってあり、クランプメーターよりも高価な、実用になる精度の回路計(テスター)」ってのも存在します。 回路計(テスター)は直流電圧、交流電圧、直流電流しか測定出来ない、と言う訳ではありません。 交流電流を回路計(テスター)を計れるようにすると、回路計(テスター)が高価になってしまう、と言うだけです。 交流電流が計れない安い回路計(テスター)とクランプメーターを併用した方が「安上がり」ってだけです。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
直流と同じく、回路に直列に繋がなければならないからです。 回路に100Vが直接来る設計にないし、感電事故になる可能性もあるからです。 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-ET55D-%E7%AF%80%E9%9B%BB%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BCET55D/dp/B004BIRO6A/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1489132403&sr=8-1&keywords=%E7%AF%80%E9%9B%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC 私はこれを使っています。電流何ワットか、発生CO2とか、電気代とか表示できます。
お礼
みなさん回答ありがとうございます 分流器を追加で買うならクランプメーター買います