• 締切済み

現在、川崎市多摩区のマンションに住んでいます。このマンションを賃貸しと

現在、川崎市多摩区のマンションに住んでいます。このマンションを賃貸しとして、自分は千葉県の某所に賃貸アパートか賃貸マンションに移り住もうと考えております。 今住んでいるマンションの賃貸し額は駐車場込みで14万円とし、この住居にかかる管理費(駐車場利用費・修繕費含む)2万円、固定資産税年間15万円は当方が負担します。  一方、新たに千葉での住居費は9万円(駐車場代1万円含む)と見込んだ場合、少なくとも、差益が出て家賃収入として税金を支払うことになろうかと思います。ちなみに私は現在、会社勤めをしており、所得税は源泉徴収されています。どれくらいの税金を年間支払わなければならないのでしょうか? お教えください。

みんなの回答

回答No.3

給与所得と不動産所得は合算して税金を計算します。あなたの給料がどの位かわからないので、次のようにして概算の所得税を出してください。 <収入> 140,000×12=1,680,000 <経費> 管理費等20,000×12=240,000 固定資産税(年額)150,000 減価償却費? ローン利息? 修繕費等? 上記の収支計算により不動産所得を計算してください。 もし去年と今年の給料に大差がなければ、去年の源泉徴収票を参考に国税庁HPで計算してください。   https://www.keisan.nta.go.jp/h21/ta_top.htm もし大きく違っていれば、今年の見積給料、社会保険料等を勘案して計算してください。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

給与所得+不動産所得に対する所得税率で計算されます。 不動産所得=年間家賃収入-租税公課(固定資産税)-経費(管理費他)-減価償却費-支払い利息(ローンで取得した物件の場合) です。 減価償却費はマンションを取得した条件で変わってきますので、 「マンション 減価償却費」でググッてください。 例えば、4000万で取得した新築マンション(法定耐用年数47年) であった場合、年間減価償却費は4000万×1/47です。 それぞれの金額がわかっていれば、国税庁の確定申告コーナーで計算できます。 https://www.keisan.nta.go.jp/h21/ta_top.htm

回答No.1

給与所得者であれば(賃貸業などの事業所得でない場合)千葉の住居費は関係なく、川崎の収入だけが対象になります。 税額は給与所得と合算して確定申告することになりますので、質問者の現在の所得税率にリンクします。 具体的な金額や特別の控除の可能性に関しては税理士に。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう