• ベストアンサー

妻の仕事を辞めさせたい

現在の妻の職場(派遣先)は飲み会等が非常に多く、その業界では当たり前なのかも知れませんが、必ず帰宅が深夜早朝になります。 流石に主婦でもある身なので、電車のある時間に帰るよう約束していたはずなのですが、それも守らなくなり週2回はタクシー帰りとなっています。 それだけが原因ではないのですが、これも含めて夫婦関係が悪化してしまい離婚という言葉も相手からは出る状態になってしまいました。 仕事ふくめてやりたい事をやることについては異論はなく、むしろ色々応援したいと思っていました。ただモラルや常識が欠けるようになることは当然ながら望みません。 なので、まずは現在の仕事を辞めさせたいと思うのですが、都合の良いようですが何かうまい方法はあるでしょうか。派遣元や派遣先に相談ということになるのでしょうか。 直接話しても聞く耳持たないので、強硬な形かもしれませんがここで辞めさせないと本当に取り返しのつかないことになると感じています。 一方のみからの意見で、反対意見もあると思いますがアドバイスいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakamasa4
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.7

1番の問題は仕事をする、しないではなく夫婦問題だと思います。 ご夫婦がうまくいっているなら、この奥様の行動は考えられません。 周りがいくら奥様に配慮したところで奥様の意思で残るなら意味がありません。 あなたが職場に相談したら恥をかくことになると思います。 奥様は家に帰りたくないんだと思います。 奥様とじっくり話し合うべきだと思います。 私はもう奥様は離婚してもいいと思っての行動のような気がします。 自分もそうでしたから・・・ もし、間に合うなら本当にすぐに話し合うべきです

sleep-drug
質問者

お礼

おっしゃるとおり夫婦問題だと思います。 ただ、うまく行っているときからこの傾向がありそれがひどくなっているのは間違いありません。 妻は離婚したいと思っての行動だということも理解しております。 話し合いをしたいのですが、何を言っても「わかってもらえない」「もうどうでも良い」の言葉ばかりです。 すれ違いやボタンの掛け違いはあると思いますが、自分は良い夫であろうと努力はしてきました。なので、一報的な感情を押し付けられてもで納得出来ない自分がいます。 ただアドバイス頂いたとおり、どんな結果でも諦めず話し合いをしたいと思います。ありがとうございました。 ただ、どんどん常識のタガが外れていく姿はとても見ていて辛くて、今回みなさんにアドバイスをお願いしたわけになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • VFR1200
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.9

ご年齢やお子様の有無が分かりませんが… (1)毎週2回タクシーに乗って帰るくらい酒を飲んでいるのは単純に体に悪い。 経済観念も薄い。 (2)まだ遊びたい年頃 (3)普通は派遣社員を毎日飲みにつれていくような会社はない。 (派遣会社から注意を受けます。マスコミとか出版業界は別のようですが) (4)会社関係で気になっている男性がいる。 (飲みすぎを注意したところで、離婚話が出ること自体怪しい。) 色々なことが思い浮かびますよね。ご心配なによりです。 まずは相談されるなら派遣先より派遣元がいいと思います。 派遣元は社員の管理という意味でも、派遣先がしょっちゅう飲みにつれていくことをよしとしていませんし、先に派遣先に相談すると派遣元からすると顔をつぶされる形になるでしょう。

sleep-drug
質問者

お礼

子供はおりません。年齢は30台初めです。 > 経済観念も薄い。 おっしゃるとおりですね。ちゃんと制しなかったのがいけなかったですね。 > マスコミとか出版業界は別のようですが まさにこの関係ですね。 > 会社関係で気になっている男性がいる。 そうかもしれません。ただはっきりと見えないのでなんとも言いにくいです。 夫婦関係の問題については反省することは多々あります。 それにしてもこの行動だけはどうしても納得できないのでやめさせたいというのが本音です。 そういう意味では派遣元に相談するというのは一つの方法かもしれませんね。 具体的なアドバイスありがとうございました。もう少し考えてみたいと思います。

sleep-drug
質問者

補足

質問自体への追記ができませんでしたので、こちらに補足させて頂きます。 今回は私の個人的な悩みに親身にご回答頂きありがとうございました。 もっと辛辣な意見が寄せられると思っていたのですが、みなさん真剣にご回答頂きほんとうに救われる思いでした。 まず根本原因はおっしゃって頂いたとおり夫婦関係にあります。これはもしかするともうどうしようもない状況なのかもしれませんが、お互い納得出来るようなんとか話し合いを続けられるようにしたいと思います。 質問させて頂いた遅い帰りについては、もう少し正確な情報を得て、その後妻の両親を含めた話し合いや、場合によっては派遣元へ内々に相談をしてみようかと思います。 正直自分も心が折れそうでしたが、皆様からの率直なコメントをいただき少し持ち直すことができました。 この場をお借りしてお礼させて頂きます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.8

>週2回はタクシー帰りとなっています。 雇っている会社が、飲み代タクシー代までそんな頻度で支給しているとは到底思えません しているとすれば自己負担でしょ 派遣さんでそんなことをしていたら、収入なんか全て吹っ飛んでしまうのでは? 午前さままで1ケ所でとも思えません そうならない・・と言うのであれば誰が遊び金出してるんでしょ? そのあたりを明確に聞く必要もあるでしょうね まさかあなたの財布から・・ではないと思いますが、奥さんのからであれば、まさに遊ぶためにだけ働いているようなものですよね。 パトロンみたいな金も出すけど手も出している陰の人物がいないことを祈るだけです・・

sleep-drug
質問者

お礼

別のお礼に書きましたが、費用はほぼ会社持ちのようです。 またもし自己負担だとしてもお財布は相当余裕があるはずです。(自分が働いた分はまるまる小遣いで、さらに私の給与も全て渡してあります) コメントのとおり、ずっと私が騙されていたということだけはないことを祈ります。 でもみなさんのコメントのとおり、普通は自己負担でここまでは出来ないと思います。(どこの重役でしょうか) もう少し真実を見る必要があるのかもしれませんね。率直なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.6

『「勤めているとはいえ既婚者の主婦が 週に二回も御前様のつきあいの飲み会というのは 非常におかしいと思う。」ということを 職場の上司に相談したいと思う。非常識だ。』 という風におっしゃられてみては。 自覚がないのか。 飲み会やつきあいは口実なのか。 すでに取り返しがつかない状態なのかはわかりませんが。

sleep-drug
質問者

お礼

いただいているコメント通で「職場の上司に相談したいと思う。」以外については口を酸っぱくするほど言ってました。 原因は自分との関係にあるのは明確なのですが、それはそれとしてお互いに話し合いをするべきだと考えています。(どのような結論になるとしても) 社会人として、妻として常識ある行動は自分との関係とは別に重要なことだと思いますので、「職場の上司に相談したいと思う。」というのは一つありかもしれませんね。 参考になりました。コメントありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

質問者様の奥様の勤務時間や業種等が不明ですが、女性が週2回ペースで飲み会とは通常では考えられません。 深夜や早朝まで飲み歩くなら2次会、3次会まで付き合っている事になり、家庭の主婦と知りながら誘うなら常識外れの職場になります。 常識的に考えるなら、派遣社員の給料では飲み会の会費の為に働いてるような感じです。 まず、女性従業員同士の飲み会ではあり得ない頻度です。 気になったのは「その業界」ですが、飲食店等のサービス業関係に勤務されてるのでしたら、客からの誘いがあるのかも知れませんね。 それなら、飲み会は客の奢りになるので金銭的負担はありませんから断わる理由がないので付き合ってしまうのでしょう。 それは兎も角、本人が飲み歩く事を面白く思ってる間は、勤めを辞めさせる事は困難です。 下手に自由を束縛すれば離婚が現実的になると思います。 奥様の行動が信用出来ないなら、興信所(探偵事務所)等に依頼して行動を調べてもらう事です。 恐らく、普通の飲み会とは違う何かがあると思います。

sleep-drug
質問者

お礼

すみません、頭に血が登っていて文書に正確性がかけてました。 実際は多いときは週2~3回ほどで、普段は月に4回程度です。(それでもちょっと多いような気がしますが)また女性同士だけではなくだいたい職場の男性もいるようです。 費用については呑み代についてはほぼ会社から出ているか(ちなみに広いいみでマスコミ関係です)社員が払っていて、派遣はそれほど出費がないようです。 タクシーは相乗りで帰ってようです。 また、派遣といってもそこそこは稼いでいるようですし、私の給与も小遣い以外は全て渡しているので、お財布にはかなり余裕があると思います。 信用できないということはなく、単に常識ある範囲で行動して欲しいと思っています。 ただ確かにどのような行動をしているのかあまりにも無知でしたので、もう少し掘り下げる必要があると思いました。 自分が納得できるのであれば、興信所を利用するのもひとつの手段ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192084
noname#192084
回答No.4

お気持ちよくわかります。奥さんが経済力を持ってしまうと、よく起こりがちなケースですよね。 残念ながら、奥さんはこれからも今の生活を変えないでしょうね。本人にその気がないのですから。 だからといって無理矢理仕事を辞めせても、まるくおさまるわけがなく、強引に辞めさせるのは無理があると思います。 失礼ですが、お子さんは・・・? もしお子さんがいらっしゃるのでしたら、育児のことに触れて説得のしようがあるのではと思ったのですが。 派遣先、派遣元に相談という方法はとらない方がいいです。派遣先、派遣元、どちらにも責任はなく、奥さんの自己責任であり、奥さんが飲み会に出席することを断ればすむ話ですし、派遣先、元、どちらも子供を扱っているのではなく、大人を扱っているわけで、相談されても困るだけだと思います。親が子供のことで学校の先生に相談する、ていうなら話はわかりますけど。まして派遣先には絶対に言うべきではないです。そんなことしたら奥さんが登録されている派遣会社(派遣元)にも迷惑がかかりますし、奥さんにキレられるだけで、かえって逆効果です。 それならまだ奥さん側のご両親がお元気でしたら、そちらに相談される方がよいのでは? お住まいの地域にそういう問題について相談できる機関はないですか?役所とかに行って調べられないでしょうか? いずれにしても質問者さんのチカラだけで奥さんに仕事を辞めさせることはできないと思います。ご自身のチカラだけでは、もうどうしようもできないところまできてしまってますから。

sleep-drug
質問者

お礼

子供はおりません。欲しかったのですがこのような状況がつづいているもので…。 確かに強引にしても無理がありますね。 妻の両親に相談も考えました。 ただ、その結果どのような態度にでるか火を見るより明らかなのでそれこそ最後の手段だと考えております。 ご回答頂いたとおり、派遣元、派遣先に迷惑をかけることは真意ではなく逆効果ですので、別の方法を模索しようと思います。 少し冷静さを取り戻すことができました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yk346119
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私は質問者さまの奥様とは逆で、付き合いなどあれば行けばいいのにと、主人によく言われるのですが、家のことが気になってあまり参加しません。参加しても一次会だけですぐ帰るか、顔だけ出して帰ります。社員でも派遣でもバイトでも働きましたが、終電までには帰らせて貰えたので、奥様の職場は配慮がないなあと思ってしまいます。ただ、奥様は派遣というお立場でかなり気を遣っておられるのではないでしょうか。人間関係もあるでしょうから、まずは辞めろといわず、朝まで飲み会で仕事では体を壊す心配があるから頼むと、飲み会に参加する回数を減らすよう説得されてはどうでしょうか。怒らず、奥様の大変さはわかるけど奥様の体が心配だと言う感じで話されては?辞めろと言われたら奥様は意固地になってしまう気がします。 質問者様の心中お察しします。短気な私なら浮気を疑ってケンカし離婚してしまうかも知れません。毎回飲み会に行かなきゃならないなんて大変だなと声をかけてあげては?奥様が飲み会が好きなら質問者様と飲みに出掛けてはと思います。

sleep-drug
質問者

お礼

頂いたアドバイスのように言った(実際にそう思っていた)こともあります。 最初は帰りにくい雰囲気だからと言っていましたが、結局は本人が楽しんでいるので無理だと分かりました。 そもそも自分との関係がギクシャクしていることも要因だとわかっていますが、だとしても帰ってこないというのは最低限のモラルまで守れないことがショックでした。 あと残念ながら私はお酒が飲めないため(お酒の席は好きなのですが)一緒に行ってもつまらないと言われてしまいます。 でも、方向性を変えて望むのも大事ですね。親身なご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dax4191
  • ベストアンサー率19% (45/230)
回答No.2

辞めさせる良い方法は無いと思います。 文面から感じるのは、強硬な方法を取れば離婚になりそうですね。 両人の年齢や職種などが分からないので、詳しい事は分かりませんが、此処は寛大に自由にさせておいたらどうでしょう。云う事を聞かない相手に何を言っても無駄ですし、逆効果しか望めないと思います。

sleep-drug
質問者

お礼

アドバイス身にいります。 確かに意固地になっていると思うので、何を言っても反発されてしまいます。 どうしても譲れないこと以外はある意味放任しておくことも必要化もしれませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>職場(派遣先)は飲み会等が非常に多く・・・必ず帰宅が深夜早朝になります 女性の帰宅が深夜早朝になるとは、女性に対する配慮がない職場や同僚に対する疑問 >関係が悪化してしまい離婚という言葉も相手からは出る状態 相手からは出る離婚の言葉 以上から既に・・・

sleep-drug
質問者

お礼

そうですね。もしかしたら結果は見えているのかも知れません。 ただ、最後のあがきがしたいだけなのかもしれません。 自分勝手なのかもしれませんが、そこまでしても守りたいものでもあります。 ストレートに言っていただいて、少し目が覚めました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事ってなんでしょうか?

    質問になってなくてすいません。 私は、ソフトウェア関係の仕事をしており、 他社へ派遣という形で勤務しております。 よくある仕事だと思います。 唐突ですが、仕事ってなんでしょう? 給料が出るということだけが仕事でしょうか? やはり、派遣先での忘年会や新年会、 同じように派遣で来られてる方や、 派遣先の社員さんたちとの飲み会は、 仕事とは言えないのでしょうか? 妻は現在臨月に入っており、 授乳が終わるまで好きなお酒は控えています。 今回は逆子になったり、赤ちゃんの発育が悪くて、 未熟児で出産する可能性など色々ありました。 つわりなどつらいのもわかっています。 ただ、外で仕事しているのは私であって、 仕事しやすい環境に妻がしてくれるわけではありません。 人それぞれだったり、私の主観的な意見であったりはしますが、 仕事だけを完璧にこなせば、周りとのコミュニケーションなど必要ないみたいな 妻の発言がひっかかったままです。 プロ野球だとイチローや松坂、同じ業界ではビルゲイツ(ちょっと意味合いが違うかもしれませんが) みんなそうなれたらいいと思っているとは思いますが、 現実にはそうなれないので、みんな職場で親交を深めたりして、 何かあったときには助けてもらいやすくなるのだと思います。 私の単なるエゴに過ぎないのでしょうか。 長々とすいませんでした。

  • 派遣社員のもう一つの仕事

    現在フルタイム週5日の派遣のお仕事をしています。 以前の派遣のお仕事の長期休みを利用して、そしてこの仕事に決まるまでの間も、在宅で翻訳のアルバイトをしていました。 しかし、現在では翻訳会社との連絡がとりづらいこと(昼間は仕事中のため電話に出られない)や時間的にきついため断るなどしているうち、もうほとんど縁が切れてしまいました。 登録している派遣会社数社には語学スキルのアピールと仕事の選択範囲が少しでも広がればと思って報告してあります。 ところが、ある派遣先では私の資料を見て、この在宅翻訳歴が問題だと言われてしまいました。営業を通して、現在はその仕事はしていないことを伝えても渋い返事のままでした。結局この企業以外で決まったのですが、今でも腑に落ちません。 派遣社員が派遣先の長期休みに別の仕事をすることはモラルに反するのでしょうか?それともこれは表向きで、実は他に何か本当の理由があったと考えるべきでしょうか? どう思われますか?

  • 仕事で怒ること

    よろしくお願いします。 仕事で私は基本、穏やかに対応していると思っていますが、 以下のようなことが続いた場合、堪えきれなくなり相手に怒るときがあります。 1).幼稚なミスを2度も3度もされるなど、指導をしても全く反省をしない社員に対して 2).取引先や派遣社員が凡ミスを繰り返し、弊社の業務に損害が出ていることを取引先に対して 3).人を見下したような発言や、挑発的なメールを何度もしてくるモラルの無い社員に対して ※2)については、クレームに近い言い方をしています ここで上司からは「人を露骨に侮辱したり、カッとなることを言われても、 大人の対応をするように」、と注意を受けました。 つまり言ってもやらない・できない人には、教えてくださいと下手に出たり、相手をほめたり、 あの手この手で相手を手のひらの上で転がすようにやってくれ、とのことでした。 しかし私はあまり納得ができていません。 凡ミスを繰り返す取引先は、弊社の商品の品質に影響を与えていることを言いたいですし、 私自身もそのフォローで深夜まで残業を強いられています。 またモラルの無い社員は、きちんと言うべきことは言わないと、 品質以外にも組織やチームが成り立たなくなります。 ※現に私が配属前は個人の独断が横行し、生産工程は粗悪な商品ばかりでした しかし、組織で上の立場に立つには、やはり感情的にならずに、 業務や人に対応することが求められるのでしょうか?。 みなさまの職場ではいかがでしょうか?。 ご意見を頂ければ助かります。

  • 同期が仕事中、寝てばかりでイライラします。

    同期が仕事中、寝てばかりでイライラします。 私は派遣社員として今の会社に1年半くらい勤めていますが、同期の言動にイライラしてしまいます。 仕事を頼まれても、教わっているのに、やったことないと言ったり、出来ない、やりたくないと言いたい放題。 その仕事がすべて私にまわってきたこともありました。 社員に仕事が遅いと言われれば、寝ていて遅いくせに「コツをつかむまではなかなか…」と言い訳し、それを聞いた社員は注意もせず、黙ってしまいます。 その他も、彼女がやりたくないと言うので私もやりたくはないけど、私までわがまま言っては困るだろうと思い別な部署の応援に行っていましたが、社員には交代でと言われたのに、私が2週間続いて応援に行ったのに疑問をもったようで、彼女にやりたくないのか訪ねたらしく、彼女は「noseさんは稼ぎたいから、あっちの仕事やりたいみたいですよ」などと言って都合のいいことばかり言ったようです。 ロクに仕事出来ないくせに、仕事を選ぶし、何かと言うと、まず言い訳だし、調子いいことばかり言うし、新人が仕事を手伝ってくれているのに、それでも朝から定時まで居眠りしているし…ムカついて仕方ありません。 私は神経を使う仕事をたくさんして、おまけに新人を2人面倒みていたこともありました。 それでも派遣なので、彼女と同じ時給なんです。 辞めてもらいたいけど、派遣先の社員は彼女はそれでいいと言います。 私的には彼女に辞めてもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか? 他にも何か意見があればお願いします。

  • 仕事について

    現在、実家暮らし22歳です。派遣社員として働いています。来週の火曜日にタクシー会社の面接を受けに行きます。親には知らせていません。反対されているので。それよりも、もし勤めていたら薬を(顎関節の痛みを和らげる薬)を飲んでいるのを理由に会社に乗りこんでやめさせると言われました。緊急連絡先もとある派遣先の会社の担当の方が快く使ってもいいと言ってくださって、面接に行こうと思っています。親にバレるのも時間の問題だとおもうのですが、もし、バレて会社に乗り込んで怒鳴り込んで辞めさせると言いに来た場合法律的に訴えることは可能でしょうか? 私は、それだけタクシー運転手をやりたいと思っています。車関係だけは勤めさせないとまで、言われているくらいです。できる職業が限られていて精神的にしんどいくらいです。

  • 仕事を辞めたい 甘いでしょうか。

    長文です。 私は32歳、独身の男です。 仕事を辞めて全てをリセットしたい気持ちが日に日に大きくなり、周りに相談もできず辛いです。 甘い考えでしょうか。 現在、社員数70名ほどの小規模のIT企業に勤めており、 主に一次受け二次受けの会社に派遣されて常駐するSE/PGとして8年ほど働いております。 もうこの働き方に疲れました。将来も見えません。 数ヶ月から1年程度のスパンで次の常駐先へ繰り返し派遣され、 そのたびに仕事の内容や業務を新たに覚えなけ直さなければならない日々(派遣先の企業によって仕事の進め方や設計書などの書き方、企業風土、案件の業務内容も異なるため、そのたびに覚えなおさなければならない)、人間関係も一から新たに構築しなければならない、継続したスキルも身につかない。。。 プロジェクトが非常に忙しく、山を迎えている時に派遣され、深夜残業、休日出勤の日々が続き、山を乗り切って忙しくなくなれば契約解除でまた次の派遣先の面接、常駐の繰り返し。 そのため、一年中残業の日々。。。 ハードな残業が続き、体調を崩したり、この働き方に絶望し今まで幾度となく辞めようと思うことがありました。 しかし、周りに心配をかけたくないという気持ちや、どの仕事に就いても大変なのは同じ、「石の上にも三年」という諺を信じて、耐えて乗り切れば新たな道が見えてくるのだと思い、この仕事を続けてきました。 しかし、耐えても何も見えませんでした。。 将来真っ暗でこの先この仕事を続けていく自信もありません。 正直、もっと早くこの業界から足を洗っておくべきだったと後悔の気持ちが日に日に大きくなっています。しかし、時間は戻りません。気がおかしくなりそうです。 現在在籍している会社は創業20年になりますが、離職者が非常に多く、現在も入社して3年以内ぐらいの人が8割を占めるような会社です。 よく話しをしていた同年の仲間も何年か前に皆辞めていき、誰も残っていません。。。 年中派遣先に出ているため、気がついたら人が辞めていたというのもしょっちゅうです。 この1年だけでも十数人は辞めていると思います。 家族や生活もあるであろう大事な人達が、日々使い捨てにされているような感覚を覚え、これも苦痛と絶望のひとつになっています。 派遣&下請けなので給料も良いとは言えません。残業代は時給1000円です。 派遣中心の事業内容では今後も社員の給与が増えていくとも思えませんし、将来性も見えません。 正直、苦痛の日々で仕事や生活に対する意欲や気力も無くなってきました。 この年では異業種への転職も難しいでしょうし、最近は死ぬこともたびたび頭をよぎります。 常に頭と気が重くボーっとして、一体自分はどうしたいのか、何に迷っているのか、何が不満なのか。。。等、 自分だけでは考えがまとまらなくなってきました。 世の中、皆このような環境で働いているのでしょうか。。 私には乗り切っていけそうにありませんしその気力も沸いてこなくなりました。。 一体どうするべきなのでしょうか。。。 何かアドバイス、お叱りの言葉でもいいので一言頂ければ幸いです。。

  • 出版会社での進行管理という仕事はどんな仕事ですか?

    現在27の女で、DTP業界の仕事につきたいと思い就職活動を行っています。正社員ではなかなかうまくいかず、派遣から見つけていこうと思っています。派遣会社から一つ紹介を頂いた仕事が、出版会社の進行管理とういう仕事でした。名前の知られている大手なので少し安心なのかなと思う反面、進行管理という仕事はとても大変だと聞いたことがあって、実際はどうなのでしょうか?未経験の私にとって、制作には関われませんがそこで学べることは沢山あると思いまして。 実際この業界で働いてる方や働いていた方の意見を聞けたらと思います。進行管理という仕事内容も教えて頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 仕事を辞めるかどうか悩んでいます

    私は現在、派遣社員として働いて2年目になります。 しかし最近会社の姿勢が私に合わず、辞めようと思っていました。 派遣会社の方にも辞めることを伝えています。 しかし、まだ派遣先の会社には辞めることは伝わっていません。 派遣会社の方が私とゆっくり話をしてから、派遣先に伝えるとのことです。 もう辞めることは決心していたので同じ派遣の人に伝えたら 本気で辞めないでくれ、と止められました。 そして今までは派遣社員の立場で不満を言うのはいけない、と思って 黙って与えられた仕事をしてきましたが、先日派遣先の社員と 話す機会があったのでそれとなく希望を伝えたところ、 二つ返事でOKが出て、対応してくれることになりました。 これなら辞めると決める前に希望を言えばよかったと 思う反面、今のまま派遣社員で続けるつもりも無いので いいきっかけだし辞めたい気持ちもあります。 でも仲のいい同僚と離れたくない、 これだけ本気で引き止めてくれてるのに・・・という気持ちもあります。 さらに、今辞めて次の職がすぐに決まるという保障もないので 余計に悩んでしまいます。 ただ、派遣社員としてこのまま続ける事にも抵抗があります。 いずれは派遣の契約は切られると思っています。 切られるまで働くか、潔く今辞めて直接雇用の仕事を探すか・・。 ここ数日悩みすぎてどうしたらいいか分からなくなってきました。 どなたかご意見よろしくお願いします。

  • 残業について

    こんにちは。 この業界、制御・SI~ソフトハウスまで多々ありますが どこでも残業は多いですよね。 私の会社なんですが、毎日朝4時まで仕事があります。 そこから1時間でタクシーで帰宅し、ちょっと寝てまた出社します。 これがデフォルトだそうです。 Q1.私の会社のやり方はこの業界では常識なんでしょうか?。 ちなみに深夜残業代は出てますが、その分まだマシという感じなので しょうか・・。 Q2.上流工程について コンサルなど超上流からだとやはりこのような激務になるので しょうか?。今まで派遣などで遅くとも終電には帰れてましたが 今回、このようになり正直参ってます。 皆様のご意見など頂ければ幸いです。

  • 35歳女性今後の仕事

    今年で35歳になった既婚女性です。子供は現在いませんがほしいです。現在求職中なのですが、無理なく長く勤められる職を探そうと思っています。可能なら正社員(または紹介派遣)、無理なら派遣を考えています。 保険か不動産業界 と思っていたのですが、どちらも長く勤める業界ではないという意見が目立つようなので困惑しています。これまで十数年事務職のみでここまできました。金融、通信、商社、建設などです。 高年齢や小さい子供がいる女性でも雇われやすい、長く勤めやすい業界とかありますか? 人事の経験者様、実体験された方などご意見お願いいたします。