• ベストアンサー

満期保有目的債権がもし買入償還されたら

簿記2級を勉強中のものです。 社債を満期保有目的で購入しても(満期保有目的債権) 満期前に買入償還されてしまう場合もあるのでしょうか? そういった場合何か仕訳は必要ですか? 社債の保有側(債権者)は仕訳は必要ないですか?

  • bmgjtu
  • お礼率99% (478/479)
  • 簿記
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

意地悪な問題ならあるかもしれませんが、たいていは満期保有のものは時下が著しく低下する程度で買入償還されるのはまれではないかと思います。 普通に社債の満期前に抽選償還されたりするほうがケースとしては多いかと思います。 当然、著しい低下も、抽選償還で償還する場合も債権者であるあなたは社債(有価証券)を評価損益なり売却損益、また、償還までの有価証券利息の仕訳も必要になります。 あまり、まれなケースを想定して勉強すると幅が広がりすぎますので取れる問題、取れる部分点をしっかりとれば合格できますので無理に最後までとこうとしないことが鉄則です。私もギリの70点合格です。

bmgjtu
質問者

お礼

もし買入償還が発生するとしても想定外の問題ですね!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日商簿記2級ー社債の買入償還

    社債発行費の買入償還もしくは満期償還についてです。 問題文に従って、社債発行費を満期償還時に合わせて処理したりしますよね。 買入償還時に社債発行費に関しての指示がないのに社債発行費を取り崩す仕訳をしなければいけない問題がありました。 基本的に、買入償還の際、繰延資産とした社債発行費の処理はどうなりますか? 買入償還時に社債発行費を取り崩す仕訳は基本的にしなければいけないのでしょうか? 今まで社債発行費を取り崩した買入償還の問題がなく、例えば… 買入償還の問題→社債発行費を繰延資産としている→なら取り崩す仕訳が必要だ(自己判断)→結果不正解…みたいなことになりたくないのでどうか皆様よろしくお願いしま。

  • 満期保有目的債券の満期日の仕訳

    社債は満期償還日に 借方に社債を持っていく仕訳 (借) 社債 (貸) 現金など をしますが 満期保有目的債券も満期日に (借) 現金など (貸) 満期保有目的債券 という仕訳をしますか?

  • 満期保有目的債権について

    簿記2級の勉強中です。満期保有目的債権とはどういうものなのか分からず償却原価法でつまずいています。取得価額より債権金額が高い場合、低い場合の金利調整差額の償却についていまいちピンときません。回答よろしくお願いします。

  • 満期保有目的債権の仕訳が?です。

    4/1にA商事の社債(額面金額4,000,000円、償還まで3年、利率は2%、利払い日は3月末、9月末の年2回)を3760,000円で取得。 社債は満期まで保有する予定。(こちらの仕訳は理解できてます) 決算日(3/31)となった。A商事社債について、取得原価と額面金額との差額が金利の調整部分と認められるため、償却原価法(定額法)を適用する。 また、利払い日につき、利息を現金で払った。(こちらの仕訳が?です) 満期保有目的債券 80,000 /有価証券利息120,000 現      金 40,000 となっています。 さっぱりわかりません。 私は満期保有目的債券を80,000として、貸方だと思ったのです。 教えてください。 現      金 40,000

  • 簿記2級(商業簿記):満期保有目的債権について

    日商簿記2級の商業簿記編を勉強しております. 有価証券の満期保有目的債権の決算日における仕訳について,質問があります. 問題は以下の通りです(出典「クッとうかる日商2級商業簿記トレーニング). 「3月31日,決算日をむかえた.青山商事(株)社債について,取得原価と額面金額との差額が金利の調整部分と認められるため,償却原価法(定額法)を適用する.また,利払い日につき,利息を現金で受け取った.」(金額については省略しました). この問題ついて,模範解答の仕訳は以下の通りです. 模範解答 「満期保有目的債権 80,000 / 有価証券利息 80,000  現金          40,000 / 有価証券利息 40,000」 一方,私の仕訳は,貸方の勘定科目は2つとも「有価証券利息」なので,2つをまとめて, 回答  満期保有目的債権 80,000 / 有価証券利息 120,000  現金          40,000 / としました.私の回答でも正解になるのでしょうか.もし不正解なら,その理由も教えてください. よろしくお願いします.

  • 簿記 満期保有目的債権

    簿記 満期保有目的債権 お世話になっております。 質問が変!かも・・ですが、させてください。 満期保有目的債権の貸借対照表価額に券面利息を含まないですよね? 利息とするものが2種類あって取り扱いに混乱しています。 よろしくお願いします。

  • 社債とは満期保有目的債権を保有している(買った)人からお金を借りているのですか?

    社債とは満期保有目的債権を保有している(買った)人からお金を借りているのですか? 株主とはまったく別物と思ってていいでしょうか?

  • 社債の買入償還(減額処理のとき)

    簿記を勉強しているのですが初歩的な質問で申し訳ありませんが、 社債の買入償還をおこなった時に、 テキストに仕分けとして 社債利息○○   社債○○ 社債××    当座預金×× といった形で、書いてありましたが、 この、貸方の社債は、借方の社債から差し引き、 社債利息○○  当座預金×× 社債××ー○○ という仕分けをしたら間違いなのでしょうか?

  • 満期保有目的債権について教えてください

    簿記二級の勉強をしています 満期保有目的債権の問題をといててわからないことがあったので質問させてください 問題は 満期保有目的債権は平成6年10月1日に取得し満期は平成9年9月30日です。 本問題の会計期間は平成7年10月1日から平成8年9月30日です。 この問題を償却原価法でとくと額面差額が48000円なので3年で割ると16000円になります。 これは理解できたのですが、ほかの問題で前期に取得したと書いてある問題がありそれでは、この問題で言うと、2年で割っていました。この問題でも平成6年に取得しているので会計期間の一年前にあたり前期に取得したことになりますよね?ではなぜ三年で割るのしょうか? 違いを教えていただきたいです。 わかりずらい文章ですいません。よろしくお願いします。

  •    社債を買入償還した時の帳簿価額と 買い入れ価額との差額は どうするのか?

    タイトル通りです 社債を 買入償還した時の 帳簿価額と 買い入れ価額との差額はどうなるのでしょうか 申し訳ありませんが わかりやすく 教えてください 買入償還は発行会社が自社の 社債を 満期前に安く 買い戻すことで 払い続けなければならなかった 利息の支払い義務を なくすためと 理解しましたが その時点での 帳簿価額と 買い入れ価額との差額をどうするのでしょうか また それまでに毎期の決算ごとに 調整してきた 発行価額と帳簿価額との 差額は どうなるのでしょうか また 期中に買い入れした場合の 期首から 買い入れ時点までの 価額の調整の仕訳の切り方がわかりません すみませんが よろしくお願いします

専門家に質問してみよう