• 締切済み

関税の相談って・・・・

lancru358の回答

  • lancru358
  • ベストアンサー率34% (41/119)
回答No.3

こんにちは。 過去、通関士でした。 通関士でもし答えてくれる方がいても、もしかしたら誤りかもしれないし、とおまわりだとおもいます。結局は税関が審査、決定することなので税関をおすすめします。役割的にも断然税関だとおもいます。

関連するQ&A

  • 関税の仕訳教えてください!!

    輸入した際にかかる関税についての仕訳なんですが・・ 立替金 運賃 94,930     ターミナル 4,044     保険料  4,482     関税   77,400     消費税  82,400     地方消費税  20,600 通関諸掛  通関料 11,800         取扱料 6,000         貨物配達料 5,500 支払い合計 307,731円 なのですが、仕訳が解りません・・ 輸入運賃なのか?輸入仕入なのか?宜しくお願いします。     

  • 関税についての相談はどこの法律家?

    大学生です。 輸入ビジネスをはじめようと思っています。 皮革素材のビジネスシューズの輸入なんですが、できれば関税割当を受けたいなと思っています。 関税割当の承認を得るための裏の話も聞きたいので、民間の専門家に相談したいんですが、 (1)どういう事務所に相談すれば良いでしょうか?税理士事務所?法律事務所? (2)1人で行こうと思ってるんですが、通関士の友人くらい連れて行ったほうがいいでしょうか? (3)スーツ着ていったほうが無難でしょうか? 暑いので嫌なんです。 分からないことばかりですいません。 よろしくお願いします。

  • 関税書類の書き方2

    すみません。 関税書類の書き方で再度質問です。 中国から食酢500mlを1千本輸入したのですが、 関税書類の書き方で質問でhttp://www.customs.go.jp/tariff/2004/index.htm 前の質問で従価税か重量税かは実行関税率表に示され ている方で計算する、とアドバイスをいただいたの ですが、従価税か重量税かはどこに示されているの でしょうか?税関のHP等を見ても見当たりません・・。一覧が見れる場所などがありました教えて くださいませんでしょうか? また個人での通関は難しいと指摘されたのですが、 輸入申告書を見る限りは相手先の住所やこちらの 住所を書いて、関税率を計算して書き込むだけに 見えるのですが、このあと何か難しい作業があるの でしょうか?どなたかアドバイスありましたら よろしくお願いします。

  • 通関の関税について

    はじめまして。 いきなりですが、バターとチーズの輸入に関してですが、バターとして輸入する場合とチーズとして輸入する場合の違いというのは乳脂肪分の割合(例えば乳脂肪分51%以下はバターとみなされ、52%以上はチーズとみなされる)で関税が5倍以上も変わってくるなどありますが、 機械の部品の場合はどうなんでしょうか? 例えばネジなら1kgあたり関税5円、あるモジュールとしてなら1kgあたり関税30円、製品としてなら、1つ当たり関税100円となるのでしょうか? 具体例でお教えいただければ幸いです。 もし、さらに知りたい場合は通関に足を運べば具体的な数値などがわかるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 関税について教えてください。関税の求め方とそれに掛かる消費税の求め方を教えて下さい。

    関税について教えてください。関税の求め方とそれに掛かる消費税の求め方を教えて下さい。 商品代(16000円) 送料代(3000) の場合の関税と消費税の求め方を教えてください。御願いします。

  • スワロ購入の関税

    ネットでスワロの安いお店を見つけたのですが、香港からの輸入消費税5%と通関手数料の200円がかかるとの説明が書きがありました。関税の金額は商品が届いたとき郵便局員から直接教わるそうです。 また関税がかかる場合とかからない場合があるそうで、私としては送料や商品代金を合わせはっきりとした金額を知っての上で購入したいのです。 いくら安くても色々料金が追加されるのも損だし、今回千円くらいの買い物をする予定なのですが、小額でも関税はかかるのでしょうか? あまり関税という言葉自体に慣れていないので、経験のある方、普段香港などの外国と通じているショップで買い物をしているかた教えてください

  • 関税も棚卸し商品?

    棚卸しをしていまして、関税や輸入消費税・運賃も仕入れになるとのことなのですが、これは一つ一つの商品に振り分けてメーカーごとの一商品の単価に加えて棚卸し計上をしないといけないのですか? 例)A社からの請求では 着払い航空運賃・・・7868 輸入消費税・・・9700 通関料・・・8600 配達料・・・6300 保険料・・・3000 取扱料・・・5000 上屋保管料・・1305 消費税・・・565 となっていました。これらをどのように商品計上していくのででしょうか?

  • 別注文で同じ日の通関での関税について

    アウトドアグッズをアメリカのショップからネット注文し、4日後に同じショップで再度注文しました。(別注文番号) 1回目は7個口、2回目は10個口で、両方とも合計の商品代金×60%は9万~9.5万です。購入物は2回ともほぼ同じ物です。 その後、UPS(国内はヤマト)から1回目の1個が届き、次の日に残りの16個口が届きました。(通関日も1個だけ1日早く、16個は同じ日) 1個は商品代金×60%に関税(が掛かったのですが、16個は(商品代金+送料)×100%に関税が掛かりました。 関税と消費税は私が不在でしたので妻が支払いをしました。 関税の課税対象額は1オーダーずつで簡易関税になると思っていたのですが、通関日が同じ時はまとめて計算されるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします

  • 関税の仕訳

    関税の仕訳をおしえてください フェデックスから請求書が来たのですが 内容は ・関税 付加価値税/消費税(フランスで掛かる消費税VAT) ・関税・消費税特別手数料 でした。 関税は、仕入に掛かった場合仕入 備品に掛かった場合は備品に加算し仕訳しますが、 この場合何にか掛かった関税か不明なのです。 勘定科目は何で処理すればよいのでしょうか。

  • 台湾へバイクの輸出に伴う関税、税金に関してです。

    台湾へバイクの輸出に伴う税に関してです。 当方、個人です。頼まれて1台だけバイクを輸出したいのですが、通関にかかる費用(税金)の計算方法を教えてください。 当方の調べた所ですと以下のようになります。 商品価格+現地までの運賃が課税対象価格で、関税がかかり また、バイクですと物品税がかかり、さらに17パーセント課税される。 つきまして、関税+物品税=この2点が現地に入るまでにかかる税でしょうか? また、台湾にバイクを送る際、どのような方法が一番安いですか? 運賃はどの程度かかりますか? 素人なもので、お恥ずかしいのですが、ご教授お願いいたします。