住民税

全647件中1~20件表示
  • 住民税を2回控除するのはおかしくないですか?

    会社の給料日が3月から月末締め翌月10日払いになりました。 今までは25日払いでした。 2/25に2/1-2/20分の給料が支払われ、この時住民税は控除されました。 3/10に2/21-2/28の分が支払われ、住民税は控除されていません。 4/10に3/1-3/31分の給料が支払われ、住民税が控除されています。 5月に会社に、社員の住まいの各市から3月分の住民税が未納と督促状と納付書が届き、会社より納付書を元に支払いました。 そして会社から6月分のお給料で2回分の住民税を引くと言われました。 給料からは控除しているのに、会社から各市のお役所に支払してないだけで従業員から2回も引くなんておかしくないですか? 3/10に支払われた、2/21-2/28の給料からも住民税を引くのですか? 私の理解が間違ってますか?

    • 締切済み
    • 困ってます
    • noname#255779
    • 住民税
    • 回答数 3
  • 報酬付き

    個人住民税等(事業者)に関して。

    先日ですが、町役場から、通知書が届きました。 個人住民税の特別徴収義務者(事業者)について、お尋ねしたいです。 以前より法人化しています。従業員の年間所得がずっと変わらないのに、令和5年度から、はじめて納付額が増額(変更)になりました。 税率等が変化した?何か明確な理由があるのでしょうか? また、必要な経費になる部分はありますか? お詳しい方、是非教えて下さい!

  • 住民税 雑所得 普通徴収

    住民税でよく分からない点があるので教えて下さい。 アルバイトなどの給与所得を副業として得た場合、原則普通徴収はできないという市が多いのですが、ネットで稼いだ場合の雑所得は普通徴収できると考えていいのでしょうか?逆に雑所得で普通徴収はできないというケースはあるんですか?また、副業が雑所得のみ場合、もし本業の会社にバレるケースとしては、住民税を普通徴収にし忘れててバレてしまうというケースだけなんでしょうか?他にはバレてしまうケースはありますか?詳しい方、よろしくお願いします。

  • 無収入から1年後、年金いくらまでが非課税世帯?

    年金100万円以下で他に収入がないと非課税世帯になりますか? 86万円以下が非課税世帯対象でしたか?

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • sundiego
    • 住民税
    • 回答数 4
  • 副業がバレるタイミング 6月

    よくネットとか見てると副業がバレるタイミングは住民税の関係で6月頃にバレやすいと目にしますが、逆に他の月はバレる可能性は低いのですか?例えば11、12月とかの年末調整とかでバレる可能性はないんですか? 詳しく方、よろしくお願いします。

  • 給与所得者異動届出書について

    今月末に退職、来月上旬に入社予定で、これから転職する者です。 転職先に「給与所得者異動届出書」の提出を求められましたが、現在の会社に作成を依頼すると「うちは普通徴収だから給与所得者異動届出書はないよ」と言われました。 現在の会社には、今年の1月に入社しており1月・2月は外注扱い、3月・4月は正社員として扱われているようです。 1月に自分で住民税は支払っています。 この場合、転職先には何を提出すればよいでしょうか。 また、何か必要な手続きなどがあれば教えていただきたいです。

  • ガールズバーの住民税

    友達が夜職してるんですが、 経理の人から、給料を甲欄適用にすれば毎月の所得税は安いけど、年末調整されるから住民税払わないといけない 逆に乙欄適用にすれば毎月の所得税は高いけど住民税は払わなくて良い といわれたそうで、 給与明細見せてもらったら、ちゃんと源泉徴収表の乙欄の所得税が毎月引かれていました。 でも住民税払わなくて良いって、、? どういう仕組みなんでしょうか? 給与明細の所得税を見た限り、報酬ではなく給与だし、給与申告書をだしますよね?普通。 住民税払わなくて良いって言うということは 会社が給与申告書をだしてないんですかね? この子が確定申告したら、会社や本人は どうなるんでしょう?

  • 株の収入について(売買利益、配当利益両方)

    株の収入には住民税は関係ないと聞いたのですが特定口座で源泉徴収ありにしていると所得税と住民税の2つが差しひかれているのですがこれは住民税非課税ではなくなっているのでしょうか?

  • 税金の質問

    結局日本の社会人は一年間で年収の何%を税金として預けてますか?

  • 市民税・県民税の申告について。

    市民税・県民税の申告書を書こうと思っているのですが、昨年の所得が基礎控除である43万円を下回っている場合はどのように記入をすればよいのでしょうか? 収入がなかった人の欄に記入すればよいのでしょうか? ちなみに現在は無職ですので昨年の収入はフリマアプリでの売買の利益30万円ほどのみです。

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • uu55
    • 住民税
    • 回答数 4
  • 確定申告での住民税還付

    株式の売買とかの確定申告で払い過ぎた住民税が戻される時って、 確定申告が終わってから、4月とか5月に市町村から振り込み先を教えてくださいと連絡がくるのですか?

  • 区役所

    江東区の区役所の職員のクレームをする場所を教えてください。

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • akio123
    • 住民税
    • 回答数 1
  • 退職者の住民税異動届について

    下記2パターンについての記載方法を教えて頂きたいです! ①2月末退職で3月に転職先で仕事開始するケース※2月分までは徴収済み額とする →この場合、異動後の未徴収税額の納付方法は「特別徴収継続」で良いのでしょうか? もしくは、未徴収税額(5月までの残り分)は会社で「一括徴収」にし、そのまま、転職先に紙を提出し転職先欄に記入をしてもらう形でしょうか? ②2月末退職で、5月までの住民税を会社で一括徴収し、来年度分は普通徴収に切り替えたいケース ※2月分までは徴収済み額とする →異動後の未徴収税額は、一括徴収にする。 その場合来年度分から普通徴収にしたい場合どこに何を記入すればよいのか?

  • 給与計算の住民税納付先で「熊本市」が2つ存在する

    タイトルの通り、「熊本市」が選択肢として2つ存在し、どちらを選べばよいのかわかりません。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 確定申告後に住民税の支払い通知が来たあとの処理は?

    会社員で令和4年分の雑所得分を確定申告で申請し追加の所得税も支払いました。 数週間後、市から追加分の住民税の通知書が届きました。 中にいろいろな書類が入っていますが、コンビニ払いの用紙で支払えば特にそれ以外しなきゃいけないことは無いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 年金振り込み通知書ってどこでもらうんですか?

    年金振り込み通知書ってどこでもらうんですか?

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • akio123
    • 住民税
    • 回答数 2
  • 住民税の申告は税務署への確定申告となりますか?

    国民健康保険税の減免を受ける為の市役所での住民税の申告は税務署への確定申告で市役所へ減免の手続きをしに行く必要は無くなりますか?

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • sundiego
    • 住民税
    • 回答数 2
  • 給付金について

    5万円給付金の条件に住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯は除きとありますが、これはいつの時点での判断になりますか? 今から扶養から外れる手続きをしてもまだ間に合いますか?教えてください。

    • 締切済み
    • 困ってます
    • mk56u
    • 住民税
    • 回答数 3
  • 住民税非課税の条件について教えてください

    65歳以上の年金受給者がパートで働いた場合、住民税非課税になりますか?

  • 住民税とか健康保険の支払いについて

    自分はいい歳した大人なんですが、恥ずかしながらずっと親の世話になってきました。 なので住民税とか健康保険とか親が支払ってました。 しかし近いうちに自立しようとしているのですが、親との仲がこじれてるので黙って家を出ようとしています。 この場合、住民税とか健康保険を自分で支払うようにするための手続きはどうやったらいいのでしょうか? 自分1人でできますか?必要な書類を家から持ち出したりしないといけないのでしょうか?