• ベストアンサー

住基ネットのID通知ハガキ

jumpinの回答

  • jumpin
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.1

郵便の開封はあり得ることですが 郵便局の誤開封の場合は 再封する際、閉じた口のところに郵便局の 印鑑が押してあるはずです。 何もなしにセロテープだけだとしたら それは誰か不審者の仕業でしょう。 すぐに行政機関への連絡をお勧めします。

noname#21444
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。友人に相談してみます。

関連するQ&A

  • 住基ネットのハガキが来ない

    賛否はともあれ、皆さんの所には住基ネットの通知ハガキは来ましたか? 我が家にはまだ来ていません。お役所のやることですから時間がかかるのかもしれませんが、これだけ時間が経っても来ないというのはおかしな気がします。 今年4月に引っ越してきたばかりなので、「新しい住民は後回しなのかな?」とも考えていますが、本当の所はどうなのでしょうか?今の時点で通知がないというのは、何らかの形で(ハガキが盗まれるなどして)、悪用されている可能性があるとして行動を起こした方が良いでしょうか? ちなみに神奈川県川崎市在住です。

  • 住基ネットの番号が分からないんです!!

    学校の研修旅行で海外に行くのでパスポートを申請したいのですが、 その際に住民票がなくても住基ネットで確認できる方は省けると市役所の人に聞きました。 それで、住基ネットの十一桁の番号なのですが、親がとうに捨ててしまった通知ハガキが今手元にないので番号がわかりません。来週申請をしにパスポートセンタに行くつもりでいるのですが、あちらで番号を調べてもらえるのでしょうか?住民票は必要なのでしょうか?

  • 住基ネット個人番号について・・・

    住基ネットの個人番号の通知が、家族の中で未だに私の分だけ届いていません(京都市在住です)。 よく考えたら、来週の選挙の投票ハガキも私の分だけ届いていないのですが、偶然でしょうか? 引越しや海外留学等の覚えもないですし、不安です。 小説の読みすぎかもしれませんが、私の戸籍は本当に京都市に存在しているのか、ひょっとしたら死んだことになっていて戸籍が売られているのかも・・・など考えてしまうのですが。 住民税はちゃんと納めています・・・。 この場合、市役所の何課に相談すべきですか? ご存知の方おしえてください。 宜しくお願い致します。

  • はがせるはがき?

    例えば、ソフトウェア会社などのユーザ登録情報が書かれたはがきや、クレジットカードの引き落とし失敗で送られてくる請求書のはがきなどで、角に「ここからお剥がしください」みたいなのがあります。 タイプも、剥がした後少しざらざらした感じのや、セロファンみたいな光沢がある少し粘着力の残る材質なのがありますが、ああいったはがきを自分で作成したいと思っています。 以前、そういうキット(透明の両面テープみたいなもので、真ん中から剥がせる)が売っていたのですが、商品名等わからず探せずにいます。 この文章では伝わりづらいかと思いますが、もし商品名や扱っているお店・ネットショップなどご存じの方がいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 招待状の封

    自宅兼事務所の小さな会社で事務をしています。 先日、郵便物の中に経営者奥様あてに結婚式の招待状がありました。 (私が自宅分と会社あてを仕訳けしています) その招待状が、セロハンテープで封されていました。 仕訳けしながらこればナシだろう~と思いましたが、 正しいマナーはどうなんでしょうか?(切手は慶事用でした) 会社あての請求書などでも、たまにセロハンテープで封されているものがあります…。 ※経営者奥様は30代前半なので同世代の方かもしれませんし、  後輩など年下の友人かもしれません。

  • 懸賞はがきの応募券の確認方法等に関する質問

    懸賞はがきの応募券の確認方法等に関する質問 応募券をハガキに貼って送るタイプの懸賞ハガキを出したいんですが、応募券がシールとかじゃなくて、漫画の帯の折り返しについてる切取るタイプのやつなんです。 この様な場合、応募券をハガキに貼る方法はどのような方法が良いか考えています。 透明なセロハンテープでもよいと懸賞ハガキに関する既出質問はありますが、実際に運営がハガキを確認する際に、例えばテープを広い範囲で何枚も重ねて貼るなど、しっかり貼り過ぎていると本物かどうか明確に判断できないような気がしますし、固定しすぎるのもよくないような感じがします。かといってノリとかだと剥れそうでこわいです。 因みに送ろうとしている懸賞の応募方法や説明には、「テープでしっかり」等という文章は特になく、「応募券(コピーは不可)を郵便はがきに貼り…」と書かれています。 運営が応募券等についてコピーがあったりしないか本物を見分ける際、実際どの様に見ているか教えて下さい。 また、そのような点を踏まえて応募券を貼る際どのような方法が最も適切かも教えて下さい。

  • ゆうパックの「お届け通知」が来ない?

    6月にゆうパックを利用し、お届け通知(ハガキ)の欄で「必要」にチェックをしました。 数日経ってネットで「お問い合わせ小包番号」から荷物追跡を行ってみた所すでに到着していのたですが、お届け通知のハガキが届きません。 いくら待っても来ないので先日またお問い合わせ小包番号をチェックしたのですが、すでに取り消されていました。 ネットでは「到着完了」なのですが、ハガキは来ていないので少し不安です。 送り先は俳優さんでゆうパックの到着を確認できるような相手ではないので、この場合は郵便局に問い合わせてみれば良いのでしょうか?

  • マンションの郵便受けが壊れてしまいました

    正確に言うと、郵便受けの入れる側のフタが壊れてしまいました。 郵便受けは壁に埋め込み式で、オートロックの共用玄関を入ると中身が取れるものです。フタはもともと金具で留めてあったのですが、マンションの管理会社が代わってから、壊れても粘着テープで留めるだけの処置になってしまい、しょっちゅうはずれてしまいます。自分でやるのは難しすぎて無理なので、どこか業者に頼もうと思うのですが、いざとなると、なに屋さんに頼んだら良いのか分かりません。こんなことをネットで尋ねるなんて、自分はよほど常識がないのかも・・・。 でも困っているので、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 封が開けられた郵便が届きました

    明らかに1度封を開けている郵便が届きました。のり付け部分ではなくて山の部分に指を入れてビリビリあけている状態?で、それがセロハンテープで何カ所か留められています。 郵便局からは、「取扱中に謝って破損しました」の連絡表が貼り付けてあり、郵便局に確認したのですが、担当者不在で確認中ですが、「そういう風に破損することもあります。」との回答。 こんな事ってあるのでしょうか? その郵便が受験票で個人情報も記載されていて気持ち悪くて怖いです。

  • 新品コンポの「梱包」について。

    素人なので、言葉足らずな箇所があるかもしれませんがご教授願います。 最近ネットジュークを購入しました。 1) 箱を開封してみると、左のスピーカーと右のスピーカーのそれぞれを 包んでいるビニールを、封するために使っている「テープ」の種類が違いました。 右は黄色のテープで、左は一般のセロハンテープで留められていました。 作業の効率上、そうやって左右を区別しているのかもしれませんが、 実際はそういうのは普通なことですか? 2)梱包箱の側面に記載されている7桁の番号と、 コンポ本体の後ろ側に記載されているシリアル番号の7桁と、同じ数字ではありませんでした。 これは普通なのでしょうか? 以上の質問はメーカーのサポート担当者さんに質問したところ、 1)は、明らかに誰かに開封されたと思う。とのことでした。 2)は、箱に記載された番号と本体の番号は一致しているはず。とのことでした。 皆さんの場合どうでしたか?