- ベストアンサー
自動車学校に通おうと思ってるんですが・・・
自動車学校に通おうと思ってるんですが、入校前にいくつかお聞きしたいことがあります。 ・次の教習などの日はどうやって決めるのでしょうか? ・自動車学校で技能や学科を受ける時間は、決められているのか、それとも日によって受ける時間を自由に決めていいのでしょうか?(今日は昼からで明日は夜からとか) ・当然他の教習生もいますが、教習生の少ない時間帯はありますか?(学科の授業などで一番少ないときなどは自分を含め何人くらいの教習生が受けていたなど) よろしくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が通っていた所では以下の通りでした。 >次の教習などの日はどうやって決めるのでしょうか? →学科・技能共に自分で決めます。 技能は予約が必要なので、自分のいける日に合わせて予約を入れます。 学科はいつでも受けたい日に受けることができます。 >自動車学校で技能や学科を受ける時間は、決められているのか、それとも日によって受ける時間を自由に決めていいのでしょうか?(今日は昼からで明日は夜からとか) →学科については、時間割があります。 うちの場合はA・B・Cの3パターンの時間割があって、一週間ごとにローテーションしました。 学科No.がランダムに割り振られているので、その時間に合わせて行く必要があります。 自分でどの日のどの時間に行くかは自由に決められますが、 時間割通りのスケジュールに合わせる必要があります。 技能については、基本的に自分の好きな時間に予約をして進めていきますが、 検定や特別講習については、時間が指定されることもあります。 >当然他の教習生もいますが、教習生の少ない時間帯はありますか?(学科の授業などで一番少ないときなどは自分を含め何人くらいの教習生が受けていたなど) →平日の昼過ぎの時間帯が少ないです。 学科などは5人とか。。そんな感じの日もありました。
その他の回答 (2)
- DONTARON
- ベストアンサー率29% (330/1104)
私の通っていた時の経験から書きますので、地域や通う時期によって違う場合もあります。 まず教習してくれる先生(教官)が、それぞれの教習生に決められます。一人の教官に数人の教習生が割り当てられます。 学科と運転技能の2種類の教習があります。 学科は確か30時間だったと思いますが、いくつかの教室で別々の講習が教えられているのですが、自分のまだ受講していない講習を受講していって、すべての受講を終えると終了です。 運転技能は1日2時間までで、教習は数日前に何時に習いたいかを予約します。もちろん他の教習生に先に同じ時間に予約されていて、自分の思い通りの時間に教習できるとは限りません。 教習生は学生が多いので、学生が休みになる時期はとても多くなります。平日の昼間はすくないと思います。私の地域は地方なので少ない時は、3~4人ということもありましたが、都会ではもっと多くなるのではないかと思います。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
このサイトを読めば解決されると思います。 頑張ってください。 http://www1.sphere.ne.jp/eds/kyousyujyosisutemu.html http://www1.sphere.ne.jp/eds/Q&A.html http://www1.sphere.ne.jp/eds/taikenki.html