- ベストアンサー
就職のため自動車学校を転校
現在、公認(公安指定校)の自動車学校に通学しています。 今週仮免の試験があるのですが、今月の末には就職のため地元を離れないといけません。 なので、仮免が受かったら旅立つ前に2段階の学科は全て取得し、2段階の路上教習(技能)は1つも受けないで就職先で路上教習(技能)をし本免を受けようと思うのですが何点かお聞きしたいことがあります。 (1)仕事柄、車を使用するのでなるべく早く免許が欲しいので就職先の非公認の教習所に通おうかと考えていますが、仮免を持っている者でも入校はできるのでしょうか? (2)非公認の教習所でも学科教習(16時限)を受けないといけませんか?もし受けなくても良いのならば独学しようと思っています。(現在通ってる自動車学校で問題集などはいただいているので。) 以上2点です。現在通学している自動車学校の指導員に同様の件を質問しても「会社に連絡して本免受かるまで入社式行くな」と無理な事ばっかりいうので話になりません。 ご回答お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
東京近郊の非公認教習所を二校紹介します。 トミンドライビングスクール (茨城県ですが、練馬から送迎があります。ここは空いているので穴場です。) http://tomin1.hp.infoseek.co.jp/4rin.html 上江橋モータースクール (埼玉県さいたま市) ここは特定教習(応急・危険予測)もやっているので、本試験の前にこの教習を済ませておけば、合格と同時に免許がもらえます。 http://www.taiyo-kamigobashi.com/price/index.html#futu1
その他の回答 (3)
- koduc
- ベストアンサー率20% (103/514)
会社の後輩で、静岡の自動車学校教習所で仮免を取って、愛知に就職し、転校して普通免許を取ったものがいます。 でも、仮免から卒業までそんなにかかるものでしょうか? 私は、入校から卒業まで1ヶ月以内だったとおもいますが。 指導員が「会社に連絡して本免受かるまで入社式行くな」というのは、どんどん教習させるから早く卒業しろということでは? できるなら早く卒業したほうがいいですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 2段階の技能は19時限ですので毎日2時間教習できれば余裕で卒業できるのですが、何故か今年は2,3月生まれの高校生が去年の2倍以上多いので2日に1時間乗れる状況なのです。 できれば、地元で卒業したいですね。 ありがとうございました!
非公認の教習所は、練習のためだけに数時間練習することもできますから、公認のように細かい入校の制限はありません。 学科を受ける受けないも任意です。 仮免許が取れて5日が経過したら、試験場で本免許の学科試験合格後に路上試験が受けられるはずです。 だから、仮免許に合格したら、今の教習所で少しだけ路上教習を受けて練習し、就職する前に試験場に行って本試験に受かってしまうというのが一番理想なのではと思います。 なにかわからない点がありましたら、補足で質問してください。
補足
ご回答ありがとうございます。 学科の教習は強制ではないのですね? 初めて知りました! そうですね。地元で可能な限り路上教習を受けて、地元の教習所に行くっていう手がありますね。気づきませんでした。 もう1つご存知でしたら教えていただきたいのですが、非公認の教習代ってどのくらいの相場なのでしょうか? ネットで調べたのですがどれが公認・非公認か分かりませんでした。お時間ありましたら教えてください。
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
それは、出来るみたいですよ 方法は・・・ 1.教習所の「校長」から履修証明を貰う です http://www.avis.ne.jp/~kakegawa/sonota.htm#4 の「教習所へ通っていますが、他の教習所へ転校したいのですが?」 を、参照してください
お礼
ご回答ありがとうございます。 公認同士だと転校も可能なんですね。 ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり非公認の方が安く済みそうですね。 今日指導員の方と相談して、学科教習は全て修得し、路上教習は一時限も受けないで就職先の教習所でやることにしました。 関東に行くかはまだ分かりませんが、参考にさせていただきます。 ありがとうございました!