• ベストアンサー

本日の夕食は?

こんばんは。たわいもない質問ですが・・・。 もう夕食が済んだ方にお聞きします~、本日の夕食メニューは何でしたか?満足されました?ちなみに私はこれからで、今腹ペコ状態です。(笑)回答を宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今日は主人が飲み会なので、夕食は一人です。 となると、手抜き! 鶏肉、卵、お葱をいれたうどんです。 熱々に生姜をすりおろして、ふーふーいいながら食べました。 食後はヨーグルト。 早く夜ご飯にありつけますように!

o-kuma
質問者

お礼

おかげ様で夕食ありつけ食べ終わりまして、お返事書いてます。私も食後にヨーグルト食べました。(笑)回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sarada77
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

こんばんは。 我が家は・・ ・にゅうめん(具は、しめじ、生しいたけ、うすあげ) ・なすとピーマンの味噌炒め(+厚揚げ) ・焼きししゃも 随分と安上がりでした。

o-kuma
質問者

お礼

ちなみにo-kumaの今晩の夕食は ・ごはん ・ワンタンスープ(舞茸、ネギ入り) ・いわしのハンバーグ ・野菜炒め ・ゆでたおくら(マヨネーズをつけて食べた)でした。 食事にありつき満足しました。arada77様の夕食メニューも美味しそうですね。(笑)回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cat_xxx
  • ベストアンサー率7% (7/94)
回答No.4

焼きそばの予定です。 ちなみに私も腹ペコです!(笑)

o-kuma
質問者

お礼

無事に焼きそば食べましたか?私は食事にありつき、腹ペコから脱しましたよ。(笑)回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35664
noname#35664
回答No.3

電子レンジで作る麻婆茄子でした。 カンタンでとってもおいしかったです。

o-kuma
質問者

お礼

簡単楽チンで美味しいのが一番ですよね。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ai-ueo
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.1

今日はタマネギだけのハヤシライスのルーでした! タマネギが食べたくて作ったので、ひとしきり欲求は満たされましたので満足しています^^ でもマッシュルームも入れればよかったなあと、今更ちょっぴり後悔しています。

o-kuma
質問者

お礼

ハヤシライスは食べきってしまったのでしょうかね。マッシュルームは次回作る時、後悔しないように必ず入れましょう!(笑)回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロールキャベツ+の夕食

    母親が外出のため、父親と二人で夕食になりました。 それでロールキャベツを作りたいなと思ったのですが、汁物も肉類も野菜も兼ねていそうで、他のメニューがさっぱり浮かびません。 (バター風味の粉ふきいもも作ろうかな、と思っています) お昼がラーメンだったので、夕食はご飯にするつもりです。 見栄えはしなくてもいいので(笑)何かよいメニューがないか教えて下さい。

  • 夕食を食べただけなにに・・・・・。

     今、ダイエットをがんばっている最中です。身長163センチ体重53.0です。夏から6キロのダイエットに成功しました。50キロ目指してがんばっているのですが・・・・。今日夕食を7時ごろ食べて、今お風呂に入ろうと体重を量ってみると・・・・・。なんと54キロになってるんです。仕事から帰ってきて体重を測った時は53キロだったのに・・・・。 夕食を食べただけでなのに。それも1キロも食べてないし。 どうしてなんでしょうか?あまりのショックで質問してしまいました。 ちなみに夕食は、うどんを食べただけです。生理前なのも関係あるのでしょうか・・・・・・。

  • 夕食の替わりに、何を食べたら良いでしょうか

    私は、高校校3年生の受験生です。 4月から予備校に通っているのですが、 帰宅できるのが遅く、夕食が10時近くになってしまっています。 今は夜に何も食べていないのですが、あまり体重が減りません笑 ですが、このまま何も食べないのはまずいと思い、 質問させていただくことにしました。 1、なぜ夜なにも食べなくても、なかなか体重が減らないのか 2、夕食の替わりに食べるとしたら、何を食べればいいか (1の質問は、できればでよいです!) 身長体重は、155センチ57キロです>< よろしくお願いします!

  • 1歳時、そろそろ一緒に夕食をとったほうが良いと思うのですが・・・

    こんにちは。いつもお世話になっています。 1歳1ヶ月の子がいます。早寝早起きなので、夕食はいつも17:30頃~です。朝食は家族3人で食べ、昼食は子供と2人、夕食は子供だけ先に食べて大人は22時過ぎです。 そろそろ夕食も子供と2人で一緒に食べる(パパだけ夜遅く食べる)ようにしたほうが良いと思うのですが、夕方にパパッと子供の分だけを作り、大人の夕食は子供が寝たあとにゆっくり作る・・・という生活に慣れてしまい、うまく切り替えることができません。 手間などを考えると、夕方に大人2人+子供の取り分け分をまとめて作ってしまい、パパが帰ってきたら簡単に調理するか温めなおすかしたいのですが、そういうメニューをほとんど思いつかないのです・・・。また、夕方に子供がぐずりやすいので食事の用意にあまり時間をかけられません。(料理自体は好きなので、いろいろ作りたいのですが・・・。今は子供が寝たあとにゆっくり作れるのでそのことには満足しているのです。) 皆さんどうされているのでしょうか?取り分けできて作り置きもできるメニューなどあれば教えてください。その他手早くするコツなどがあれば・・・。よろしくお願いします。

  • 本日の夕飯のメニュー

    本日の夕飯のメニューを考えるのが億劫です。 そこで質問ですが、本日の夕飯のメニューを教えてくださいませんか? マネさせていただければ嬉しいです

  • 男性に質問。今夜の夕食何がいい?

    今夜の夕食何にしようかなぁ。今日は仕事が終わって帰宅してくる彼氏を待つ間に皆さんの意見を参考にしてスーパーに買い物に行こうかと思います。(笑) ★今夜帰宅して食べるならコレがいいなぁ~ってメニュー教えてください ちなみに私はカレーうどんと、しゃぶしゃぶが無性に食べたいです。あー、やまかけそばも食べたいようなグラタンも食べたいような。。。

  • 夕食抜きとヘルシーな夕食ではどっちが痩せるの?

    夕食抜きとヘルシーな夕食ではどっちが痩せるの? こんにちは。ベスト体重より3キロ太ってしまったまま元に戻りません。痩せている先輩に聞いたところ、「自然と食欲がなくなって夕食を食べなくなったら痩せた」ということでした。夕食を食べないのが習慣になっているみたいです。私はカロリーを気にして控えめに食べるようにしていましたが体重が減らず、最近はときどき夕食を抜くようにしています。といっても何も胃に入れないのでは辛いので、野菜ジュースとかソイジョイとかは食べてます。しかしまだ痩せる気配はありません。 そこで質問なのですが、「食事制限をすると飢餓状態になってしまって吸収率が高くなり結果として太る」というのは本当なのでしょうか。とすると、夕食抜きは良くないような気もしますが、抜くことでトータルの摂取カロリー数は少なくなるわけだから、痩せるのでは?とも思います。ダイエットの定番として「夕食は夜7時までに食べる」とか「朝、昼はたっぷり食べて夕食は控えめに」というのがありますし、だったら夕食は食べなくてもいいのでは?と… 野菜中心などのヘルシーな夕食をとるのと、夕食を抜くのではどちらが痩せられるのでしょうか。

  •  夕食後のちょこっとおやつ、ナニが良い、選んでね。

     夕食後のちょこっとおやつ、ナニが良い、選んでね。  1、りんごと、バナナのヨーグルトがけ。  2、ちっちゃ、クレープチョコバナナ。  3、バニラアイス。  4、ポテチでよし。  5、ウンニャ、太るからなし。  よろしくお願いします。   ちなみに、夕食は、  お好み焼き、レタスときゅうりのサラダ、  わかめともやしのスープ、おまけで、ウインナー。  今日は、なんだか、塩分が気になるメニューだぞ。  

  • 夕食を食べると太ってしまうのですが。。。

    こんにちは。 成長期が終わってから太りやすくなりました。 軽く10キロは増えたと思います。 今は、標準体重よりすこし重いか同じくらいなのですが、本当に腹が出てきました(泣) 健康的にも良くないということでダイエットしたいのですが、いろんな方法を試しましたが、やっぱり夕食だけを抜くというのが1番効果がありました。 むしろ、体重を気にするようになると夕食を食べると朝すごい体重が増えてしまうことも知りました。 ちなみに朝、昼はよく食べます。 それぞれ体質は違うんだし夕食を抜く習慣をつけても大丈夫なのでしょうか?健康面に問題はありますか?

  • 夕食の後に甘いものが食べたくなる

    普段は甘いもの(和洋菓子両方)がそれほど食べたいとは思わないのですが、夕食後(満腹状態でも)に自制心が効かなくなるほど甘いものが食べたくなります。 私は変でしょうか?  ちなみにお酒は飲みません。

このQ&Aのポイント
  • mfc-l8810cdwで後ろカバーが開いているトラブルが発生しました。お困りの方へ、トラブルの経緯や解決法をご紹介します。
  • 詰まった紙を取り除いた後もmfc-l8810cdwの後ろカバーが開いたままで、プリントできないというトラブルが発生しました。解決策を見つけるためのポイントをご紹介します。
  • mfc-l8810cdwの後ろカバーが開いてしまい、プリントができないという問題についての解決方法をまとめました。対処法や注意点をご確認ください。
回答を見る