• ベストアンサー

TOEICで点数を伸ばすには

mmaaeetaの回答

  • mmaaeeta
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.1

英語を話す国の人と友達になることをお勧めします。使わないと上達しません。 お金をかけても良ければ、英会話教室に通うのが一番早いです。私の場合、一か月集中で英会話をやって100点アップしました。 会話ができれば、読むほうもついてきます。英語の小説などを持ち歩き、わからないなりに目を通していくと、時間はかかりますが読めるようになってきます。

vaio02
質問者

お礼

まず基本的なとこから身に着けないと無為っぽいです…でも外人恐怖症は何とかした方がいいかもしれませんね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Toeic の点数を上げたいのですが。。。

    Toeicの点数が現在は、700点台です。しかしここ3回の試験(5、6、7月の試験)では、3回ともほぼ同じ点数でした。なかなか点数が上がりません。今年中までには、800点台にしたいのですが、どなたかお勧めな参考書などあったら教えてください。 ちなみに私が今つかっている教材は、Toeicの会社が出している公式問題集とDUOです。 参考の教材と勉強方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • 【TOEIC】リーディングの点数を上げる

    【TOEIC】リーディングの点数を上げる 現在TOEICリーディングの点数が300点弱です。 どう勉強したら点数が上がりますか。 おすすめの本はなんですか。

  • TOEICの点数をあげるには

    TOEICの点数を上げる方法を教えてください。 1年後に750を目標にしています。 現況:英検準1級    TOEIC540点(共に2年前)    前回の英検1級を受けたところ不合格。(評価B)    ネット上の模擬試験E=TESTを受けたところ、    3回連続で ヒアリング340点 読解190点。    読解力を挙げるために、    「新TOEIC TESTリーディングスピードマスター 」を    1回とき、E-TESTを受けたが変化なし。    次回8月の試験で600点を目標にしていますが、    E=TESTを受けてもヤマカンで解いているところがありま    す。普通英検準1級ならばもっとTOEICで点数が来る筈で    す。    どこが悪いのか?勉強方法やお勧めの本を教えてください。    

  • TOEICの点数

    大学1回生の者です。 今月の頭に初めてTOEICを受け、昨日結果が届いたので見てみると380点でした。 リスニング、リーディングともに190点でした。 受けた日の体調が良くなく本調子でなかったのもあるかもしれないですが、380点は中卒レベルの英語力だというのを見たのですが本当でしょうか? そうだったらだいぶショックです・・・

  • TOEICの点数を上げたいです!!

    去年の11月に初めて受けたTOEICの点数は725点、1ヶ月前からDIALOGUE1800という教材のCDを1日1時間ぐらい集中して聞き、それ以外の勉強は一切せず受けました。次に受けたのがこの前の7月で、何も準備なしで受けて640点に下がってしまいました。2回ともリスニングとリーディングの点数は半々でした。 今私は大学3年生ですが、高校生の頃10ヶ月間留学経験があるので、もう大分忘れかけていますが、感覚でリスニング、リーディングとも解きました。時間はぎりぎりでした。 来週と、11月末のTOEICを受けるつもりですが、今度は思いっきり勉強をするつもりです。最低800点、できれば900点取りたいと思っています。 大学受験以来ちゃんと勉強していませんが、英語は好きなので2ヶ月本気で頑張りますので、教材、勉強方法、1日どれくらいの勉強時間が必要か、その他アドバイス等あれば是非教えてください。 よろしくお願いします!!

  • TOEIC 点数がばらばらでどのレベルのテキストを使えばいいか・・・

    TOEICの公開テストを受けたのですが、 一回目と二回目で660点と550点… 点数がバラバラでどのレベルのテキストを使ってどのように 勉強すべきかわからなくなってしまいました。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? とくにリーディングの問題について教えていただけたら 嬉しいです。

  • TOEICの点数を上げたい!

    TOEICの点数UPのためにこれからどのようなことをすればいいのかわかりません... 9月に受けたTOEICが775点でした (listening:400 reading:375) 受けたのは2回目です。点数は多少上がりました。 今までの勉強法は、TOEFLのリスニングの問題集を使ってディクテーションをしていました。 リーディングの勉強はちゃんとしていません。(英検準1級の単語帳を暇な時に眺めてた、日頃から洋書を読んでいるくらいで特別なことはしてません) 来年の1月のテストで830点を超えることを目標にしているのですが、具体的にTOEICの点数を上げるための勉強法がよくわかりません。 テキストを買おうにも本屋さんにはずらりと対策テキストが並んでいてどれを選んだら良いのか分かりません... でも、9月までの勉強法では800点を超えることは出来そうにないと思います。 TOEIC対策の単語帳やリーディング対策テキストを買った方がいいのでしょうか? また買った方がいい場合は、オススメの問題集を教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • TOEIC

    大学3年の者です。 私の大学はTOEICのスコアが600点以上なければ卒業する資格が与えられないため、TOEIC試験に向けて勉強しています。 しかし、なかなかスコアが上がりません。 勉強不足なのは分かっていますが、勉強の仕方がよく分かりません。 今現在470点台を安定してとっている状態です。 リスニング、リーディングともにスコアはそれぞれ200~250の間です。 勉強法は苦手分野など人それぞれで違うのも分かっていますが、 TOEICの勉強法をどなたかおしえていただけないでしょうか。

  • TOEICのおすすめの参考書について

    大学で無料で受けたTOEICが350点でした。やる気がなかったので勉強もせず、マークも適当だったのですが、さすがにこの点は悔しいと思ったので次回はせめて500~600点台は取りたいです。私のような英語苦手な人 おすすめの参考書はありますか?点数はほとんどリスニングで、リーディングが悲惨でした。

  • TOEIC点数

     現在、準1流大学と呼ばれている大学の一年生(19歳)です。先日、初めてのToeicを受けました。結果は以下の通りです。 TOTAL 815点。 (リーディングとリスニングはほぼ半分ずつ。)  14歳まではスペイン語圏の国に住んでいました。また英語も小さいころから勉強してきたのでもうちょっといけると思っていましたが。。。  私は、純日本人ではないことが原因で、初対面で英語が話せることがほぼ決め付けられ、就職活動を始めたらきっとそう思われるに違いありません。なので815点はやっぱり印象わるいのでしょうか。どのぐらい目指したらいいのでしょうか。  ちなみに、将来、大手企業に就きたいです。 分かる方教えてください。宜しくお願いします。