• 締切済み

将来の就職のことで悩んでます。

初めまして、僕は今24歳(今年25歳です)の高卒で難病(クローン病)をかかえているフリーターで、いい加減将来に向けてに何か動き出さないといけないと思っている者です(病気が安定してきたので)。 みなさまの意見を聞きたいと思い投稿させていただきました。質問内容は将来に向けて公認会計士か公務員を目指そうと思っているのですが、どちらを目指した方がいいか迷っているんです。みなさまはどちらがいいと思われますか? 後目指してる資格以外にもこうすればいいんではないかと言う意見や具体的な行動などがあれば教えていただけると助かります。 文章が下手で中々伝わりにくいところもあると思いますがよろしく御願いします。

みんなの回答

回答No.2

さぞ大変な生活を送られてきたこととお察しいたします。 もう一つ確認したいのですが障害者認定は受けいる。または受ける予定はあるのでしょうか。  私の友人は小学生の時に難病にかかり、あなたと同じ理由で大卒後 数年間公務員試験を受け続けてきました。 しかし、その友人は障害者認定を受ける気がなかったため一般受験することになり、結局合格できませんでした。 その後、認定を受けて某IT企業に障害者採用で入社いたしました。 現在はその企業で活躍されているようです。 企業は体力があって健康な人物を採用したいと考えています。 以前勤めていた企業では大病を患った後の私に肉体労働や長距離運転をさせるなど配慮をしてくれませんでした。 認定が受けられるなら認定を受け障害者枠で入社すれば病気にも 配慮してくれるかと思います。  上記の文が不快に感じられたら申し訳ございません。

minority46
質問者

お礼

不快なんてとんでもない、何度も回答ありがとうございます。障害者認定は受けれれば受けたいのですが、どうも特殊な病気みたいで手術を繰り返す状態までいかなければもらえないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 まずあなたがどちらの仕事に興味があるのかだと思います。 どういう理由で公務員なのか。どういう理由で公認会計士なのか。公務員の中でも何がやりたいのかはっきりさせたほうがいいと思います。 そうすれば自分で将来を決めることができます。  ちなみに公認会計士で勉強する簿記や会計は一般企業の経理、財務部門では大変役に立ちます。  

minority46
質問者

お礼

回答ありがとうございます。質問がわかりにくかったので、ここでつけたさせていただきます。僕としては公認会計士を目指したいのですが、高卒で難病もちの状態なので資格取得できたとして、その後に法人に入れるかどうか、また入った後に病気が悪化した時そのまま法人に残っていられるのかが不安なので、公務員なら目指す動機は不純だとは思いますが、一度就職できたならば病気が悪化し休んでも解雇されにくいのではないかと言う理由からです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 悩んでいます。現在25歳会社員です。

    初めまして。現在25歳会社員で現在の職場での将来性に不安を抱き、公認会計士に興味を持ち、そのために簿記3級の勉強をしているのですが、お恥ずかしながら学歴は高卒、 簿記は全くの初学者でありまして、こんな私でも公認会計士になれる望みはあるのでしょうか?何か別の資格を取得した方が良いのでしょうか? 高卒で公認会計士になられた方、もしくは自分と同じ境遇の方、現在公認会計士の先生方など皆様のご意見、アドバイス、回答お願い致します。

  • 私は将来独立を考えている学生です。

    私は将来独立を考えている学生です。 そこで、税理士、公認会計士、弁理士のいずれかを取得しようと考えております。 どの資格がよいでしょうか。ご意見をお聞かせてください。

  • 将来の進路について悩んでいます。

    将来の進路について悩んでいます。 今高校3年男子で、理系クラスに所属しています。 親が看護師で、その親の資格を持っといた方がいいという勧めもあり、高3の最初の頃まで千葉の公立の看護学部を目指していました。しかし、最近になって看護など医療系以外の他の学部にも興味を持ちはじめてしまい、進路をどうしようか凄く悩んでいます。 そのことで親とも相談しましたが、やはり資格のことやこれからのこと、手に職を持った方がいいと言ってきて医療系を勧めてきます。しかし、父親は公認会計士・税理士だったり、国家公務員など目指しても良いんじゃないかとは言ってくれました。難しいですが…… とにかく資格を持って安定した職種についてもらいたいらしいです。 自分自身も希望としては、将来は安定した職種に就きたいと思っています。そのためには資格や専門的なスキルは必要だと思っています。 将来のことを考えるとどのような道に行った方がいいでしょうか。人生の先輩たちからアドバイス凄く欲しいです。 もし医療系以外でも、良い進路があれば教えて欲しいです。できれば学部学科なんかも・・・・・・ 正直看護は大学に入った際に女子ばかりで、下手すりゃ男子0ではないかと不安です。 よろしくお願いします。

  • 将来の進路について悩んでいます。

    将来の進路について悩んでいます。 今高校3年男子で、理系クラスに所属しています。 親が看護師で、その親の資格を持っといた方がいいという勧めもあり、高3の最初の頃まで千葉の公立の看護学部を目指していました。しかし、最近になって看護など医療系以外の他の学部にも興味を持ちはじめてしまい、進路をどうしようか凄く悩んでいます。 そのことで親とも相談しましたが、やはり資格のことやこれからのこと、手に職を持った方がいいと言ってきて医療系を勧めてきます。しかし、父親は公認会計士・税理士だったり、国家公務員など目指しても良いんじゃないかとは言ってくれました。難しいですが…… とにかく資格を持って安定した職種についてもらいたいらしいです。 自分自身も希望としては、将来は安定した職種に就きたいと思っています。そのためには資格や専門的なスキルは必要だと思っています。 将来のことを考えるとどのような道に行った方がいいでしょうか。人生の先輩たちからアドバイス凄く欲しいです。 もし医療系以外でも、良い進路があれば教えて欲しいです。できれば学部学科なんかも・・・・・・ 正直看護は大学に入った際に女子ばかりで、下手すりゃ男子0ではないかと不安です。 よろしくお願いします。

  • 高卒で公認会計士志を志望することは無謀でしょうか?

    現在、将来のことで悩んでおります。 私は、恥ずかしながら高校卒業後定職にも付かず だらだらとフリーター生活を続けてきました。 今年で25なのですが、正直将来が心配です。 とにかく手に資格をつけなければ企業から相手にされないと思い、とりあえず就職に強いといわれる日商簿記を1級までとりました。勉強し始めてみるととても面白く、現在はFP2級を目指して勉強しております。 それと会計士の事務所に勤務できるようになりました。 最近、公認会計士という仕事に興味を持ちました。 難関資格ではあるようですが、司法試験・司法書士試験よりは合格率は高めのようです(10%前後)。是非挑戦したいのですが、私の周りの会計士はみんな一流大学卒です(東大・慶応・早稲田・一橋など)。試験制度が変わって受験制限はなくなるみたいなのですが、本当に高卒でも相手にしてくれるのか不安です。万一合格できたとしても一生学歴って付いて回りますよね・… やはり学歴は必要なのでしょうか? 皆さんは高卒が公認会計士を志望することにどうおもいますか? また、皆さんがお客さんの立場だとして、相談先や取引先の会計士が大学出ていなかったとしたら、やはり反応は変わってしまうんでしょうか? 厳しい意見で結構ですので、よろしくお願いします。

  • 38歳フリーターが会計士を目指して将来はあるか?

    現在38歳で、非正規社員(実質フリーター・バイトです)を4年ほどしています。 大学卒業後、一回正社員として就職したのですが、病気になってしまい1年経たずに退職しました。それ以来、十数年間闘病生活を続けていて、ようやく復調して現在のバイトに就いて4年ほど働いています。今のバイトに就く前にはほとんど働いていません。 ごく最近になって公認会計士がまた人手不足になりつつあるという記事をネットで読みました。何年か前までは人余りで試験に合格しても就職先が見つからず大変だと聞いていたので、また公認会計士の就職環境が変化したのかなと思いました。 こんな私ですが、今から公認会計士を目指して、果たして将来の展望はあるのでしょうか?日商簿記2級までの資格は独学で取りました。公認会計士の勉強はしたことがありません。こんな歳でこんな経歴だと、もう監査法人も採用してくれないだろうとは思います。でももし、人手不足で多少の望みがあるのならば、勉強をし始めてみようかな、と思っています。またその前段階として日商簿記1級を取るための勉強を専門学校に通学してやってみようかなとも思っています。 こんな自分の職歴では一般企業に正社員で採用されることも非常に難しいと思います。たとえ公認会計士の資格を取ったとしても、監査法人でもそうだし、一般企業でも採用されるのは非常に難しいのではないか、と思います。(経理をやった経験もありませんし) こんな状態ですが、今から公認会計士を目指して、果たして将来の展望はあるのでしょうか?具体的には監査法人や、そうでなくともその他の所などに就職できるのでしょうか?現実として無理ならばやめます。忌憚のないご意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 将来の進路について

    私は現在法学部の大学3年生です。今、将来の進路について悩んでいます。 私は、将来何か資格を活かして仕事をしたいと考えており、公認会計士の資格取得を目指して頑張りたいと考えています。 しかし、公認会計士は、難関国家資格であり、取得するにはかなりの努力が必要で、お金もかかりますし、もし受からなかったらということを考えると、やはり民間に就職した方がいいのかなと考えてしまいます。 正直なところ、周り友人がほとんど就職活動をしているため、それに流されているということも起因しております。 そこで、もし私と同じような境遇になった方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただきたく、書き込みをさせていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 公認会計士になるのは高卒では無理ですか?

    公認会計士になるのは高卒では無理ですか? 高卒の人で公認会計士の資格を取った人はいるかもしれませんが、 高卒で公認会計士の資格を取得して、監査法人に就職した方はいるんでしょうか? 大手に高卒の人は0と言っていいでしょうか? 高卒で監査法人に就職できた人はほとんどいないと言ってよさそうですか?

  • 民間・公務員 どちらに就職するのが良いか

    大学を中退してフリーターをしている男です。 このままフリーターを続けるのは良くないと思い 将来について考えています。 今更かよと思われても仕方ないと思っていますが真剣です。 高卒なので、大卒と比べたら劣るのは当たり前ですが ・上級地方公務員(年齢的に上級になります) ・民間企業 どちらを選ぶのが良いのでしょうか? もちろん正解はないのですが 人生の先輩に意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 将来についてです。

    今年24歳になる者です。 将来について今悩んでいます。 よかったらアドバイスをください。 ぼくは公認会計士を目指しています。 それでぼくは高卒なのですが今から大学に行くか大原やTAC等の専門学校に行くかを迷っています…。 専門学校は会計士の勉強を集中できるのに対し大学は大学の勉強も両立という不安も少しあります。 そして何より金銭面での心配もあります。 アドバイスをよかったらください。

このQ&Aのポイント
  • 年賀状を印刷する際に、新規登録した住所だけ会社名・部署・役職名が表示されない場合、設定方法を教えてください。
  • 印刷時に会社名・部署・役職名が表示されない問題が発生しました。どのように設定すれば解決できますか?
  • 年賀状の印刷時に新規登録した住所の会社名・部署・役職名が表示されない場合、設定方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう