conquest35のプロフィール

@conquest35 conquest35
ありがとう数51
質問数2
回答数80
ベストアンサー数
13
ベストアンサー率
27%
お礼率
100%

  • 登録日2006/03/29
  • ほんとうに正社員になれるの?(紹介予定派遣)

    正社員、転職活動中です。紹介予定派遣に興味をもっています。 派遣会社は、自分では入れない大手に入れる、などど言っていますが、本当に、がんばって仕事をすれば6ヶ月以内に社員になれるのでしょうか? また、英語を使った仕事をしたいのですが、そのようなことは可能でしょうか?

  • 日商PC検定とMOS資格について

    はじめまして。 事務職就職希望の者です。少しでも就職に有利になるかもしれないと思い、MOSのWordとExcel(ともにスペシャリストレベル)と簿記3級を取りました。派遣に登録しようと思っているのですが、日商PC検定という資格が実務に近い内容を学べるようで気になっています。 しかし、MOS資格とややかぶるような気もするので、あまりとっても就職に際して有利にはならないでしょうか?(自分の勉強にはなると思うのですが) また、昨年大学を卒業してから1年間子育て・専業主婦でしたので、職業経験がありません。(実務経験がないため、日商PC検定に興味があるということもあります) 経理職にも興味があるので、現在簿記2級の勉強中です。 事務・経理職就職に有利になるような資格でおすすめのものがありましたら合わせて教えていただければうれしいです。 カテゴリ違いだったらすみません。どうぞよろしくお願いします。

  • 「10年後の世の中」...........思い浮かびません.........

    近々提出するエントリーシートの質問で、 「10年後の世の中の3大ニュース」を3つ考えよ、という ものがあり、これにどう答えようか悩んでいます。 ひとりで悶々と考えていたのですが、かろうじて思い浮かぶのは 「第3次世界大戦、ついに勃発」とか「北朝鮮でクーデター発生」とか 「少子化で大学が全入に」とかネガティブなニュースばかりです。 とてもエントリーシートには書けません(苦笑)。 かといって「タイムマシン発明」とか現実味が無いものもアレですし、 「自分がその企業で活躍している」という内容もニュースというには ちょっと違うような気がしますし、自意識過剰かも...... 何かもう少し現実的かつポジティブなネタはないでしょうか...... 皆様のお知恵をお借りしたいです。 参考になるサイトなどがあれば紹介してくださると有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • 仕事を辞めてまで、社会福祉士は取る価値がありますか?

    12月から新しい職場である病院に入社し、同じ部署で親しくしているA君(24歳)から、4月から社会福祉士を取得できる専門学校に通いたいと思っていると、つい先日打ち明けられました。 まだ、上司に辞書の旨は伝えてはいないそうなのですが、入社して数ヶ月しか経っておらず、お互いやっと仕事がわかってきたばかりだったので、 私としてはかなりビックリしました。 彼は自宅暮らしで、学費の方も親が立て替えてくれているらしく、入学さえできれば通学できる体勢は整っているとのことでした。 彼が言うには、ソーシャルワーカーはオムツ交換も夜勤もなく、肉体労働からは縁のない世界で介護職よりもいい給料がもらえる、このまま現場で アクセクするより、将来的にもレベルアップするために社会福祉士の資格取得は必要不可欠、とのことらしく、私自身も前々からソーシャルワーカーのお仕事に興味があり、できることなら自分だって資格を取得してみたい、くらいの気持ちがあった私には、大変、羨ましく思いました。 しかし、気になるのは、今の職場が三度目の介護職の現場となるのですが、今までと比べて段違いに待遇がよく、なかなかこれだけ上が職員のことを考えてくれている職場もないと思ったくらいで、今ここで辞めてしまうのは勿体ないかな、ということです。 社会福祉士は正にこれからの資格ということで、多方面からも期待されているみたいな話も聞いたことはあるのですが、現実的に、資格を持ち、デイサービスで働いている友人は自分のことをヘルパーだと言っていたりしています。 A君の出発の門出に水を差すつもりはないのですが、福祉の現状を踏まえ、彼の望むような未来を資格を取得した後に向かえることは果たし可能なのでしょうか?

  • 仕事を辞めてまで、社会福祉士は取る価値がありますか?

    12月から新しい職場である病院に入社し、同じ部署で親しくしているA君(24歳)から、4月から社会福祉士を取得できる専門学校に通いたいと思っていると、つい先日打ち明けられました。 まだ、上司に辞書の旨は伝えてはいないそうなのですが、入社して数ヶ月しか経っておらず、お互いやっと仕事がわかってきたばかりだったので、 私としてはかなりビックリしました。 彼は自宅暮らしで、学費の方も親が立て替えてくれているらしく、入学さえできれば通学できる体勢は整っているとのことでした。 彼が言うには、ソーシャルワーカーはオムツ交換も夜勤もなく、肉体労働からは縁のない世界で介護職よりもいい給料がもらえる、このまま現場で アクセクするより、将来的にもレベルアップするために社会福祉士の資格取得は必要不可欠、とのことらしく、私自身も前々からソーシャルワーカーのお仕事に興味があり、できることなら自分だって資格を取得してみたい、くらいの気持ちがあった私には、大変、羨ましく思いました。 しかし、気になるのは、今の職場が三度目の介護職の現場となるのですが、今までと比べて段違いに待遇がよく、なかなかこれだけ上が職員のことを考えてくれている職場もないと思ったくらいで、今ここで辞めてしまうのは勿体ないかな、ということです。 社会福祉士は正にこれからの資格ということで、多方面からも期待されているみたいな話も聞いたことはあるのですが、現実的に、資格を持ち、デイサービスで働いている友人は自分のことをヘルパーだと言っていたりしています。 A君の出発の門出に水を差すつもりはないのですが、福祉の現状を踏まえ、彼の望むような未来を資格を取得した後に向かえることは果たし可能なのでしょうか?