• ベストアンサー

源泉徴収書を失くしたかもしれないです・・

jun95の回答

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

再発行を依頼すれば、すぐに送ってくれます。会社によっては、1回目は無料だけれど、たとえば、2回目からは手数料がかかるところもありますが、かならず発行してもらえます。

waruusagi
質問者

お礼

手数料か・・・。でも、再発行してもらえるなら・・!! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 教えて源泉徴収!!

    10月から会社に入ることになり、会社に提出書類についてご質問です。 源泉徴収票は今年1月からの分だけ用意すればいいんですよね? 一昨年から今年1月まで勤務していた会社での雇用形態はアルバイトでしたが、履歴書には特に記載しませんでした。今年1月の分は、何とか誤魔化せると思うのですが・・・一昨年の源泉徴収票を求められることってあるんでしょうか?もし求められても拒否することはできるのでしょうか??教えてください!!

  • 源泉徴収

    はじめまして。お聞きしたいのですが、 恥ずかしながら・・平成16年に3日で退職した 会社があるのですがそこでは3日分の給料 が振り込まれておりました。(給料明細はない) 社会保険書類も提出していませんでしたので いろいろ調べたところ雇用保険も前職までしか 加入はありませんでした。そこで、源泉徴収に ついてなのですが、今回のその所得が1万9千円 だったのですが、所得税はかかりませんよね? また、源泉徴収票はこの場合発行されないのですか? 電話でその会社に問い合わせたところ、特に 税金にかかるような書類や事柄はありませんと 言われました。 あと、他の話になりますが確定申告や年末調整は今年分の所得に対してですよね。もし今年、1ヶ月 だけなんですが所得税がかかる収入があったとして、源泉徴収発行されたとします、それで今年のうちに他会社へ入社した場合、 その源泉徴収を提出せずに来年2月の確定申告の際 に普通徴収として自ら支払いを行えばわからないもの でしょうか。 来年の住民税にはかかって こないのでしょうか・・ 自業自得とはわかっておりますが、 とても不安なのです。。ご回答よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票の提出について

    度々お世話になります。 来週から、正社員として勤めることになった会社に提出する書類がいくつかあるのですが、その中に、源泉徴収票が含まれています。 私は6月中旬までコンビニでアルバイトをしておりましたので、一応今年の所得があることになりますが…この場合も源泉徴収票の提出はしなくてはいけないのでしょうか。 ちなみに、時給650円、1日あたり4~6時間の勤務で5勤1休、保険は掛けていませんでした。 そもそも源泉徴収が何であるかを理解していません…。 もし、提出をしなければいけないのであれば、その申請(?)方法なども合わせてお教えいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 源泉徴収について

    前の会社を今年の2月いっぱいで退職したことになっているんですが、昨年の2月から病気で会社を休職してました。傷病手当金をずっともらっていたんですが、給料はもらってません。 で退職後、今年の8月から違う会社に再就職しました。 今の会社には、前の会社で病気で休んだことを隠しているのですが、昨年の給料はほとんど無いので、源泉徴収の時にばれてしまうのではないかと心配です。 源泉徴収の時に昨年の給料をほとんどもらっていないことがばれますか?一応前の会社には源泉徴収のための必要な書類はもらっています。

  • 源泉徴収書をもらえないと困るのですか?

    源泉徴収書について質問させてください。 私は大学生で、来年の4月から就職する予定です。 今年は二つのアルバイトを掛け持っておりますが、アルバイト先が雀荘と個人経営の小さなバーのような所なので源泉徴収書をもらえないと言われました。 就職した後に、今年分の源泉徴収を提出しなければならない場面などはあるのでしょうか?  同様に、来年の1~3月も今のアルバイトを続けた場合にその分の源泉徴収を提出しなければならない場面はあるのでしょうか? また、源泉徴収書をもらえないことで何か困ることはあるのでしょうか? ご存知の方、お教えいただけたら幸いです。お願いします。

  • 源泉徴収票

    源泉徴収票 1、勤めている会社の今年の源泉徴収票は12月末にしかもらえないのですか?ローン審査などで源泉徴収票が必要な場合、10月11月とかにもらえないのですか? ちなみに今年勤めたばかりの会社 2、会社を辞めた場合はやめた会社から8月など半端な時期でもすぐに源泉徴収票貰えるのですよね?それとも辞めたのは8月でも12月末に源泉徴収票が送られて来るパターンはありますか?

  • 源泉徴収票について

    私は、4月から新卒で入社する新入社員です。 今年の3月まで学生で、アルバイトをしていました。 1月・2月のアルバイトの給金は5万円前後、3月は2万円もいっていないので、 源泉徴収税額はすべて0円です。 入社の際、人事の方に今年1~3月分のアルバイトの源泉徴収票は 会社に提出しなくてもよいと言われました。 しかし、それでは年末調整の時に困るのでは?と思うのですが、 仕組みをよくわかっていないので、教えていただきたいです。 ・会社に1~3月分の源泉徴収票は提出しなくていいのか ・源泉徴収票の代わりに給料明細でもいいのか ・個人で役場かどこかに手続きをしなくてはいけないのか 似たような質問をいくつか見かけましたが、よくわかりませんでした。 会社がいいというなら、提出しなくても良いのでしょうか? 一応、バイト先に1~3月の源泉徴収票の発行をお願いしたのですが、 渡された紙に書かれているのがどうみても三ヶ月分の給金ではなくて、 1年単位(去年の分?)くらいで出されてる?ようで、 なんだかオーナーもよくわかっていなのでは・・・と不安になりました。 それとも、今年度1~3月だけというのは発行できないのでしょうか。 また後日、バイト先には相談に行こうと思っています。

  • バイトの源泉徴収票

    今年4月から入社が決まっているのですが、 提出書類として、今年1月以降アルバイトをしていたのならば バイト先から源泉徴収票をもらってくるように言われました。 確かに私は今年2~3月にバイトをしていたのですが、 バイト先がかなりいい加減な職場だったので、 源泉徴収票の請求をするのがかなり億劫です。 母が言うには「バイトをしていないことにして、 提出しなきゃいいのよ」とのことですが、 仮に源泉徴収票を内定先に提出しなかった場合、 後で内定先に迷惑がかかったり、バレたりするのでしょうか? できることなら提出することなく済ませたいのですが。 ちなみにバイトでの収入は計約4万ほどでした。 お教えいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票について

    源泉徴収票について 教えて下さい。 今年の1月半ばで会社を退職しました。 離職票などは郵送で届きましたが、雇用保険被保険者証と源泉徴収票などが入ってなくて。 雇用保険被保険者証はハローワークですぐに再発行可能でしたが、今年1月半ばまで在籍した会社からはいつ源泉徴収票はいつもらうのでしょうか? 数日とはいえ必要ですか? 会社へは退職についてもめてやっと1ヶ月近くかかり離職票などの書類をもらった事もあり、会社には聞きづらくて。

  • 3日間のアルバイトの源泉徴収票は提出必要りますか?

    再就職するときの提出書類に源泉徴収票がありました。 今年1月から3月まで働いた分の源泉徴収票は会社からいただいて手元にあります。 その後、違う会社で6月に3日間だけアルバイトをしました。この3日間働いた分の源泉徴収票も 会社からいただいて提出したほうがよろしいのでしょうか? お教えお願いいたします。