- ベストアンサー
原付のエンジンが・・・・
今、ヤマハのJOG(かなり古いです)に乗っています。 ここ最近エンジンの掛かりづらくバイク屋に見てもらいました。 セルモーターが故障していて、セルモーターを交換してもらい、プラグも交換してもらいました。バッテリーは問題がないそうです。 しかし、朝(8時頃)に乗ろうとしてセルを回してもかかりません。キックでもかからず、1時間ぐらい放置しておくとキックでもセルでもかかるようになります。また、昼間ならばエンジンはスムーズにかかります。 走行中はいったて順調で特に問題はありません。 皆さんお忙しいとは思いますが回答をヨロシクお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
趣味で古いメットインJOG(14年以上前の)を弄ってます。 朝晩気温が下がってきてますから、お尋ねの症状ならANo.1さんが仰るように、スタータ(オートチョーク)の調子が悪いのでしょう。 うちのJOGも似たようなものですから、古い2stスクータの宿命みたいなものですね。 うちの場合には、寒くなるとエアスクリューをちょっと絞って、アクセルを閉めたまま(ガバガバ動かさない)でセルを回します。 そのあと、少しだけジワッとアクセルを開けていくと、冬でも数秒セルを回せばかかります。 キャブのOHとスタータ(部品代8000円強)を交換すれば元通りになると思いますが、部品代と工賃で1万5千円以上かかりますから、そこまでする必要性を考えるかどうかですね。
その他の回答 (3)
- sin_sc33
- ベストアンサー率33% (140/418)
NO3さんと同じくオートチョークかと思います。 参考までに、エンジンかける前に車体をゆすって、わざとオーバーフロー状態にしてからかけてみて掛かるようであれば、オートチョークの不具合かも。一概に言えませんが、自分のJOGは寒くなるとそうして掛けてます。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
普通の原付を寒冷地に持っていったりしてないですか?なんか症状のみを考えるとバッテリーを疑いたくなるのですが。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
キャブレターのオートチョークの不具合の場合は、エアクリーナーの吸気口を手で塞いだ状態で、エンジンをかけると、かかりやすくなります。 これでも変化無かったら、他の原因ですね。 これでかかりやすかったら、キャブレターの掃除が有効です。
補足
現在、東京の八王子で乗っています。特に寒冷地では乗っていません。バッテリーに関してもバイク屋は問題がないと言っていました・・・