• ベストアンサー

これって税法上、違法?協力しても大丈夫?

以下のやりとりが悪質な取引なのか、「厳密には違法だがよくある話」なのか、まったくの合法なのかをご教示下さい。 個人事業主として50万円/月の取引のある会社があります。 仕事はIT関連になります。 このたび、その会社から「毎月70万円に振り込むから、20万円を私に手渡しで返して欲しい」と言われました。 「わけありで、毎月20万円の報酬を与えたい人がいるが、会社としてその人に振り込むわけにはいかない」 という事情があるようです。 "その人"の勤めている会社に副業をしていることがバレると困るなど、いろんな事情があるのだと思います。 無論、その役回りを受けてしまうと年間の私の収入が70万円*12となってしまい、 過剰な税金や国保を負担するハメになります。 「その際の差額は、私の役員報酬から負担するのであなたには迷惑がかからないようにする」 と言ってくれています。 ですが、それをやってくれるのは結構なのですが、ウラは無いと考えて良いでしょうか。 何か大きな違法行為の一環として私が利用されている可能性はあるのか、無いのかということです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22488
noname#22488
回答No.1

あるに決まっているでしょ。 そのワケありの人には > 会社として振り込めない のに、質問者さんには > 私の役員報酬から負担する っておかしくないですか? それなら最初から”役員報酬から手渡し”すれば良いじゃないですか!! この時点で話が破綻してます。

noname#33254
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございます。 直感で黒い金かという予感はしたのですが、残り20%の確信が持てませんでした。 考え直します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • coul
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.9

イヤー私も間違いなく愛人だと思います!! qoo-yaさんの事をお人よしとふんで、利用しようと思ってる!! 月50万位でそんな事する会社社長の言う事聞くなんて・・・ 今まで努力した事が、その人の性欲のせいで違法に手を貸し 崩れていく・・・嫌ですよね qoo-yaさんの直感、素敵だと思います。 駄目な事は、解ってるのにもったいない。 人を信じる事は大事だと思いますが、自分の大事なものを大切に出来るよう 勉強してください。

noname#33254
質問者

お礼

その人の一存で私腹を肥やすのが目的なのか、会社ぐるみで裏金を作ることが目的の行為なのかには興味ありますが、本人の愛人に渡すのか、あるいは借金返済なのかはにはあまり興味がありません。 私が大切な物は誇りよりも次の仕事でしかないので、その意味で考えてもあまり得策ではない、リスクのわりには見返りが無いのできっぱりと断るのが利口なようです。断りますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

背任横領の可能性が大ですし、言われているような処理をしてばれれば本当に仕事している人への支払いでも、会社が認めていないので横領になりますよ。共犯になります。 本当に相手が言う話が本当なら、その仕事をあなたに発注してもらい、あなたがその人に給与を支払う形にすれば良いのではないでしょうか。

noname#33254
質問者

お礼

まだ若い会社なので、会社としては今の段階でなるべく帳簿に無い金をプールしておきたいのかもしれませんね。 断ります。 それに、その話を断ったことで相手も違法を認識しているのでしょうから無理強いは出来ないでしょうし。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

訳ありというのは、その20万円が愛人に渡すお金であったりするからでしょう。リベートとして現金を受け取り愛人のお手当にまわしていたりすると、問題があるでしょう。バブルの頃などに、こういうやり口はよくあったものです。 その人については、会社との関係でよろしくない結末が待っていたりしますが、ご自身については、特に問題はないでしょう。 70万の売上を建てないと行けないですから、税金などは割高になります。

noname#33254
質問者

お礼

ライブドアとは比較にならない程度の零細ですが、それでも万が一の摘発の可能性もあると思うので、そうなったら税務署や警察相手にウソを付きとおす自信がありません。 私自身はあまり健全な人間ではないと自分でも思うので、今回一回きりだとか、4~5万円程度なら引き受けたかもしれませんが1年間はさすがに怖いですね。 しかしそもそも、こういうことをする時点で経営状況がよろしくないのかもしれません。 なるべく早くに契約を打ち切ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.6

止むを得ない処理として考えられるケースとしては… 貴社と取引先との間に業務指導契約などがあり 貴社からその契約に基づいた人員の派遣があって 所得税などの関係上、派遣された方に直接取引先からの報酬を支出できない。 というケースが想定できなくはありません。 (これもまあ、限りなくクロに近いグレーな領域ですが) ですがまあ、今回はやっぱり、ブラックなケースだと思いますよ。 (そもそも過剰な税金などの差額を相手個人から、負担してもらっての現金回収となると、限りなく胡散臭いですよ)

noname#33254
質問者

お礼

真っ黒ということで理解しました。 そもそも口約束事が多すぎるので、現金回収が出来なくなる恐れの方が怖いのでやめときます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • folu
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.5

訳あり、といっている時点で怪しいのですが、 取引の今後を考えた上で断りにくいと仮定して 相手の希望を呑みつつ、自衛できる方法がないか考えてみました。 (1)入金時 70万のうち、50万を売上の入金、20万を預かり金(仮受金)として処理。 預金70万/売上(売掛金)50万     /仮受金 20万 (2)返金時 預かり分の20万円を同役員あてに振込 仮受金20万/預金20万 手渡しの場合は、受取証みたいなものを頂くとか・・・ この処理を行う前に、一筆書いてもらうと、 よりベターですかね。 もっとも、調査が入った場合説明が面倒ですが、 あくまで、一旦預かって、ちゃんと返した。 ということが、客観的に明らかに出来れば ご質問者さまが直接法に問われる危険性は 低くなると思われるのですが。 どうでしょうかね・・・苦しいかな?

noname#33254
質問者

お礼

返金時は「手渡し」でないと困るという話でした。 まぁ、おそらく税務署に口座を調べられたら一発でバレるってことでしょうね。 いずれにせよ、いくら僕に損が出ない計らいをしてくれるといっても、税務処理からして面倒くさくなるんです。 やめときます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzuka14
  • ベストアンサー率18% (17/93)
回答No.4

ウラがあるかないかではなく、私はしてはいけない事だと思います。業務上横領です。 ただ月に50万の取引があるから、断りきれないのかもしれませんが、あなたがそれをすることにより共犯です。バレなければなんて考えずに、やめておいた方があなたの為だと思いますよ。

noname#33254
質問者

お礼

いえ、幸いこの業界は儲かっている上に人手不足なのでたとえ個人でも中小企業から受注することに問題はありません。 上手に断った上でなるべく早く手を切ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

背任と横領の共犯を持ちかけられているわけですね。 ちゃんと会社の仕事をしているなら「会社として振り込む」ことに 支障はないわけで、愛人への支払いに会社の金を横領してあててる とか、ヤクザへの不正な利益供与を掩蔽しようとしているとか、い ずれにしろ黒い金の話でしょう。 関われば、あとは沈んで行く一方ですよ。

noname#33254
質問者

お礼

一度受けると、今後も何かとロンダリングに利用されるので毅然とした態度で臨みます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttakumi
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.2

間違いなく裏がありそうですね。 会社としての裏金つくりなのか、その役員さんの個人的流用なのか… ウチの会社で外注さんとして働いてくださっている 個人事業主さんも他の会社で似たようなことやっていたが バレて取引停止の上、損害賠償までさせられたそうです。 役員の個人的流用だったせいもありますが… 受ける受けないの採取的判断は qoo-yaさん自身ががすることですが それなりのリスクはあると思いますよ

noname#33254
質問者

お礼

「社長を含めた役員陣のコンセンサスが出来上がっている」ということなので、新興企業などで常套的に行われている裏金つくりのようですね。 オルガノやNHKがかつて下請け業者にカネを払って、そこからキックバックを求めるたような行為と同じですかね。 距離を置くことにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 代理出品は副業ですか?

    ネットオークションでの代理出品は、副業になるのでしょうか? 出品の手数料として、友人より毎月1万円を手渡しで受け取っておりますが、 会社で副業は禁止されておりますので気になりご質問させて頂きました。

  • 正社員の副業について

    タイトル通りなのですが、正社員の副業(アルバイト)について教えてください。 皆さんの質問も拝見したのですが、副業の給料支払い方法が”手渡し”の場合は正社員として働いている企業に源泉徴収などでバレてしまうのでしょうか? またその副業バイトからもらう”手渡し給料”が、年20万円以上になった場合、申告しないとどういう問題が生じるのでしょうか? 例えば、友人(女性)は、夜ラウンジレディとして副業(アルバイト)をしていますが、給料は手渡しです。そのため、普通に正社員として働く会社にもばれてなく、かつ、年20万円以上は稼いでいるそうです。。 このようなケースは違法なのか?そして副業としてバレないものか知りたく質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • これって違法ですか?

    私の知人の事ですが不特定多数の人達にお金を貸しその利益で儲けているのですが例えば300万円を個人的に貸して元金プラス利息200万円で計500万円です、月々6万円×83回みたいな感じです見たところ合法的な利息だと思うのですが、貸金業の申請もなしに 不特定多数の(10人~15人)人達に お金を貸し利息を取る行為は違法でわ ないでしょうか、ちなみに返済の際に 領収書はもらえないそうです。

  • 大麻違法性の根拠

    サンデージャポンってあるじゃん。日曜10時に赤坂のテレビ局から生放送やってるソコソコの長寿番組です。爆笑問題が出てます。一部地域ではサンデーでなかったり見れなかったりするのだとか。 ここににホリエモンが出ていて、「薬物合法化もアリなのでは」と発言しました。 ・酒/タバコ/コーヒーは毒物なのに、合法でしょ。 ・アルコールもタールもカフェインも競馬も依存症は危険で、当人はもちろん周囲の人の人生も狂わせるよ。合法で良いのか? ・酒を違法とする国はあるけど、それじゃ陰でコソコソと暴力団絡みの取引が起こるぞ。日本みたいに酒を合法化して堂々と販売しようぜ。 ・アメリカやカナダでは、一部のエリアで大麻は合法だぞ。他にも、大麻が合法な国はあるぞ。 ・日本では大麻が違法だけど、根拠があるのか?覚醒剤は違法で、それは毒性を科学的に分析した結果に基づいたからだ。だけど、大麻はどうなんだ?大麻が違法なら、コーヒーも違法にすべきだろ!   ↑ ホリエモンの主張は、こんな感じだったと思います。    その後の杉村太蔵のリアクションは、「薬物合法化なんて、何と愚かな。こんな発言をよく全国放送のテレビに流せますね。」   西川史子のリアクションは「大麻とアルコールとカフェインは全然違います~」  みたいな感じでした。   コレって、議論が浅くね?まー、時間が短く限られているのが大きな原因なのは分かるが。 要は、ビールが合法で、その理由なり基準なり根拠なりをそのまま大麻に当てはめたときに、社会的影響を演繹してあるべきルールを導き出せば良いのかと。「自由主義」「経済効果」「快感」「毒性」「健康被害」「依存性」「生産コスト」このあたりの議論が欠けていたのかと。 ホリエモンとしては、 ・おい、杉村!お前は酒も違法化したいのか? ・おい、西川!大麻と酒の違いを科学的に説明しろ! こう言うべきだったような。まー、タイムオーバーだったのだろうけど。   杉村と西川は、「日本の法律だと大麻は違法」「違法なものは違法」「違法行為をしてはいけない」で思考停止しているような気がする。 「杉村さんと西川さんに質問ですが、もし酒が違法化したら、あなた方は機械的に承服するんですか?」と誰かが質問すると、「もしの話はしたくない」「仮定の話はしたくない」「それは仮定の話でしょ。現実は、酒は合法で大麻は違法だから、国民はそれに従うの」ってなるような気がする。 こんなんで良いのかな?

  • 違法にあたりますか?

    交通誘導、施設警備業務を本格的に入って仕事しようと考えていますが、基本的には研修30時間あります。また、大半の会社では約23000円近く研修終了後に支払されるのですが、ある会社さんは研修約20時間は出さず、実直業務に入ってからの支給と面接時に言われました。それでもよいならば返答お願いいたします。と言われ誓約書は記載させられてませんが、返事はしました。 しかし、実際には短期の雇用であっても合法それとも違法どちらでしょうか?

  • 違法??

    注文住宅で、家を建てようと思っています。昨年に興された会社ですが、その会社の方針が気に入り、お願いしたいと思いました。私達の提示している値段が15坪ほどの土地込みで3階建てで2200万円です。土地が1000万円以内、上物が1200万円程度と話をしています。実績も作りたいし、宣伝も兼ねて、その値段を受け入れるとおっしゃって頂いています。 先日、大手のハウスメーカーの方に、私達が【お願いしたい会社を決めた】と告げると、【ドコのメーカーですか?】と聞かれ、答えると【そこは、いい家を建てるところじゃない】とおっしゃいました。ドコのメーカーさんに聞かれて答えても【そこの会社は知らないなぁ・・・】と言う答えだったのですが、その方は、【一言言いますが、そこは違法のところです。そんな、ワケのわからないところは止めて、後、700万円足したら、うちでも何とかやります!!】とおっしゃいました。 下手な家をつくると、紹介やリピーターもつかないと思うので、下手なことはしないと思っています。 お願いしたいと思っている会社は、 ・宅地建物取引業協会会員 ・建築工事業 ・宅地建物取引業保証協会会員 ・宅地建物取引業 ・財団法人住宅保証機構登録業者の会員や登録をされています。すぐガタが来るような家だと困るし、手抜き工事や違法建築も怖いということも伝えており、 ・行政の指導 ・社内検査 ・財団法人住宅保証機構 ・会社専属の監督をつける という説明も受けました。こんなとこが足りないかも・・・など、他にも、何か気がつかれた点がありましたら、是非、教えて頂きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 雑所得に対する経費など

    会社員やアルバイトの人が友人からの依頼で制作物(ウェブサイトやフライヤーなど)を作って、報酬をもらったとします。 商取引という感覚ではなく、お願いしてそのお礼にお金を渡すという感じです。 厳しい見方をすればこれでも商取引になりますよね。 そして何も考えずに報酬を手渡ししただけでは源泉徴収はされてないことになりますが、こういったものも雑所得でよいのでしょうか? また、そのお金に対する源泉徴収や経費などの処理はどうするべきなのでしょうか。 たった1回の依頼で数千円のものでも開業届を出してたほうが数円でも有利になりますか? 世間一般的には無視しても問題ないのでしょうか。

  • 副業がバレないやり方

    初めて質問します よろしくお願いします。 家庭の事情で生活費が足りなく副業することになったのですが本業の会社のほうに副業をしてることを知られたくありません。 本業の会社の住民税は特別徴収で毎月引かれてます。そのほかの年末調整も会社がしてくれてます。 副業で月に7万円ぐらいの収入がほしいです これらのことから会社にバレずに副業を続けていく為にはどうすればいいか教えて下さい。よろしくお願いいたします

  • 合法?違法?

    先日、近所に新しくパチンコ屋が開店したので行ってきました。カウンターでパチンコ玉とタバコ(マイルドセブン)を交換しようとしたところ、 420玉(1円パチンコの場合)と表示されていました。 特にカウンターの人には問い合わせず、交換をやめ、近くのコンビニまで買いに行きました。 マイルドセブンは410円で売られていて税金など関わるので、これって合法ですか?それとも違法ですか? ちなみにセブンスターは440玉で交換されていました。

  • 賭け事に関する法令

    個人的な賭けでも金品を賭けると違法でしょうか。 実はくだらない賭けをして負けました。 なんとしゃぶしゃぶ食べ放題と1億円を払う?はめになりました。 そこで違法なら、法律の原文を突きつけて合法的?に踏み倒そうと思います。 どんな法律がぴったりでしょうか。 原文の抜粋がわかればありがたいのですが。

このQ&Aのポイント
  • ダウンロードしたファイルにdpinstx64.exeが見つからない
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線LAN
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は不明
回答を見る