• 締切済み

価値観の多様化について

現代の日本では価値観が多様化してきているといわれていますが、価値観が多様化していってるのは日本だけなのでしょうか?また、価値観の多様化がすすむと、どんなメリット、デメリットがあるんでしょうか。関連することなら何でも良いので考えがある方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • blue-lion
  • ベストアンサー率23% (28/119)
回答No.2

アメリカ、とりわけニューヨークは昔から価値観が多様化してますよ。 というのも、アメリカそのものが移民社会ですから人種的・民族的統一性がなく、かつ今もなお世界中からいろいろな人が集まり続けていてアメリカというアイデンティティーはなく、強いて言うならばいろいろな所から来たそれらの一人一人が主役という事がアメリカのアイデンティティーであり、つまるところ価値観が多様化しているのです。 よくテレビなんかで「今ニューヨークで流行っているファッションがこれ!」なんてありますけど、あれなんかは全部うそです。ニューヨークには様々な人種や民族がいてみんなそれぞれが独自の文化を持ち、さらに自分のスタイルを持っているから流行というものがないのです。 日本の場合は生活が豊かになり、ものを一つ選ぶにしても多様な選択肢があるからみんな自分の好きなものを選ぶことができ、価値観が多様化しつつあるのです。もっとも、これはアメリカにも言えることですが。 価値観が多様化する事によるデメリットは個人がそれぞれ自分の道を追求する事によって国家として全体の統一がとれなくなる事です。例えば年末番組でも昔は国民全体で紅白を見ていたのが現在は分散していますよね。そういった国民一丸となることがなくなるということです。アメリカの場合はそれを克服するための愛国教育を行いその象徴が星条旗なのです。 メリットは多様化する個人の価値観に合わせて多様な選択肢が供給されるという事ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

世界中で、価値観の多様化はおこっていると思います。 特に旧共産圏で資本主義化、自由主義化した国は特に顕著だと思います。 ロシアや東ドイツ、ポーランドなどは、非常に多様化しているでしょう。 その原因は、情報を自由に手に入れられる事。多様な情報によって、多様な価値観が産まれる訳ですから。 多様でないのは、英語やフランス語等を知らない人、日本のように母国語への翻訳の少ない国などでしょう。中東は、世界の情報が母国語への翻訳がほとんどされていないので、かなり情報が偏っているようです。それがテロリストに簡単に騙される原因となっているようですね。 多様化のメリットは、極端な価値観に偏ることを防ぐ事ができる事。 デメリットは、価値観の分散を産んでしまう事ですね。非常に重要な価値観と、どうでもいい価値観の差が小さくなります。

sun-shine
質問者

お礼

まず私自身の意見が不十分なのに、回答を求めてしまったことをお詫びいたします。まだここを使って間もないので・・・  今まで私たちが共通して持っていた、重要な価値観が軽視されるようになっているのかもしれませんね。貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過去は水に流すという価値観は一体どこへ?

    済んだ過去は水に流すという価値観・考えが日本にはあると聞きましたが、 あまり実感することはありません。 現代では見られないのでしょうか。

  • 建物価値

    住宅の建物は10年もすると。資産価値が40%?くらいになります。 これは A.5000万の家が10年経過で2000万 B.2000万の家が新築 と比べると資産価値は同じなのですが、 もちろん5000万の家のほうが出来栄えは豪勢です。 AとBを比べた場合、 資産価値などを考えるとそれぞれどういうやメリット、デメリットがあるのでしょうか? 漠然とした質問ですいません。 ※土地の資産は無視します。

  • ワキガのメリットってあるのかな?

    現代日本の社会の中では、ワキガのメリットってないに等しいと思います。 もしかしたら何かあるのかもしれませんが、デメリットのほうが断然多いですよね。 でも、人間の種の一部にワキガの人が存在すると言うことは、ワキガにも何か存在価値があるような気がするんです。 例えば、肥満体質は、この飽食の時代ではデメリットですが、飢餓の時代では、少ない栄養摂取でもエネルギーを貯蓄できると言うメリットがあったわけですよね。 そんな感じで、ワキガのほうが有利という状況ってあるような気がするんですが・・・。 どうでしょうか? 「ある」としたら、それはどのような場合でしょうか・・・?

  • エレベーターの数と資産価値について

    マンション購入を検討中です。 検討している物件は、立地は駅近で申し分ないのですが、トータル250戸という戸数に対してエレベーターが2つしかありません。エレベーターが多すぎても管理費等がかさむ=修繕積立金も多くなるという情報もネットで拝見しましたが、当マンションは少な過ぎるように思います…。 検討しているのが、 一、3階(メリット:値段は安い。階段で過ごせなくもない)(デメリット:日当りがあまり良くない。値段が安い分、倍率が高い。) 二、10階(メリット:日当りは良い。先着順で購入可能。)(デメリット:エレベーターが少ないため不便?値段高め。) 以上の二つです。 将来、賃貸、もしくは売りに出す可能性を考えると資産価値のある方がいいのですが、単純に売値の高い10階の方が資産価値は高いのでしょうか?逆にエレベーターの少なさから、高層階は資産価値が下がってしまうのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ願えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 価値観って・・

    彼女からメールで「考え方や価値観が違うみたいだから一度別れて、この先付き合って行けるか考える時間ください」といわれてしまいました。 確かに価値観が少しずれていると感じていたのですが、彼女の考えを理解しようとしたし、自分の考えも相手に伝えたりしてました。それでお互い我慢しつつも意思を尊重しあって付き合っていけたらと思っていたのですが・・・彼女は嫌になってしまったみたいです。 全く同じ価値観をもった人っているんですか? 価値観が合わないって感じてしまったらもう無理なんでしょうか?

  • 親の価値観と自分の価値観

    私は、最近とある価値観について、自分の考えでしたいことなのか、親の価値観のおしつけで自分がしたいと思い込んでいるのかわからない問題にぶち当たっています。 どうやったら自分の考えというものを取り戻せるのでしょうか? つまり、親の考えを聞いて、納得して自分の中に組み込まれたような考えは、自分の考えとして認めてもいいのかどうかわからないのですが、これも親の価値観のおしつけなのでしょうか?それとも、自分の考えになったのだ!と言えるのでしょうか?

  • 日本文明の価値は何だと思いますか?

    日本文明の価値はどんなところにあると思われますか? そして日本文明は社会のどんなところに見かけますか? ぜひ皆さんの考えや意見をお聞きしたいです。

  • 戦争の価値観

    こんにちは。 世界史を学ぶのが好きです。 第2次世界対戦時のアメリカを勉強していて感じたのですが、文化や戦績、当時を振り替えっての現代の戦争の表現など、「一億玉砕」をフリーガンとしてきた日本とは大きくかけ離れてますね。 そこで疑問に思ったのですが、日本とアメリカの戦争に対する価値観はどう違うのですか? 社会的な面、精神的な面、さまざまな観点から教えて下さい。

  • 企業価値と株式価値

    企業価値と株式価値の関連とはなんでしょうか。

  • 古い考え、価値観

    古い考えや価値観は何故嫌がられるのでしょうか?