• ベストアンサー

彼女が結婚に応じず未婚の母に

付き合って6年になる30代後半です。 同年代の彼女の妊娠が先日発覚し、これを機会に結婚の申し込みをしたのですが拒否されてしまいました。 子供は彼女一人で育てていく、二人の関係は今のままでよい、当然私からの金銭的援助、認知なども一切必要ないと言っています。 彼女に理由を聞いても「結婚に興味ない」との一点張りです。 実はひとつ気になっていることですが、以前私の職種が二人の間で問題になったことがありました。 私は今の仕事にプライドをもっていますし転職する気持ちもないと言って以来、彼女は私の仕事について一切触れなくなりました。 そのとき今の仕事だと親や友人に紹介できないと言ってたことが記憶に残ってます。 当然、彼女の親や友人には紹介されたことはありません。 結婚を拒否する考えられる理由としてこれしかないと自分なりに分析しているのですが、いずれにしても今後彼女との付き合いをどのようにしていくべきか悩んでいます。 彼女は一度言い出したら引かない頑固なところがあり結婚は絶対無理でしょう。 ただ不思議なことに、こんな状態ですが二人の関係はとてもうまくいってます。 別れる意思は彼女も私もまったくもっておりません。 今後の私たちのとるべき道をご意見いただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • schorls
  • ベストアンサー率41% (111/269)
回答No.4

こんにちは。 私も未婚で子供を育てているので、彼女の気持ちも少しだけ分かります。 私も結婚には興味が無かったです。彼女も 興味が無かったからこそ、「親や友人に紹介できない」人と付き合ってこられたんだと思います。 もしかしたら、彼女ははじめからシングルマザーを望んでいたんでしょうか。 だとしたら、確かに説得してもムリかもしれません。 しかし、質問者さんは父親として、納得していますか? 「彼女との結婚」という意味ではなく、「父親としてどう暮らすか」ということです。 多分、彼女はまだ産んでいないので、分かっていないのだと思います。 「母親」「父親」の視点が出てくると、育て方やお金についても 別の考え方が生まれるはずです。 子供も意見を言うようになりますし。 (ちなみに、養育費も子供の権利なので、子供が要求すれば支払う義務が生じます) とりあえず今は妊娠中だから彼女の意見を尊重し、今までどおり仲良く付き合いながら 先のことを相談しあえる関係でいて欲しいと思います。

catsanddogs
質問者

お礼

ありがとうございます。 思い起こせば知り合った当初、シングルマザーの話はよくしておりました。 おっしゃられるとおり元々結婚にはあまり興味がなかったようです。 同じ立場の女性からのご意見はとても参考になりました。 違う局面から彼女を見ていく必要をあらためて感じております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.10

 こんにちは。以前、仕事で戸籍事務をしていましたので、婚姻届を出される方、離婚届を出される方にたくさんふれる機会がありました。その感想のようなものを書かせていただきます。  その前に、職業の件が書かれていますが、そんなに貴方の仕事がいやなら、普通に考えて6年間も付き合うことはないと思います。要因であっても、多くの要因の一つに過ぎないと思うんですが。  話を戻しますが、私がもし「もう一度結婚したいか」と聞かれれば、「もういい」と言うと思います。結婚そのものをしたくないというのではなく、結婚と言う一連の手続きやしきたりが億劫だということです。    「結婚」と言うのは、人間が勝手に決めたことで、哺乳類的には特殊な形態であり、人間的にも国に寄って違う不安定な制度だと言えます。日本でも色々な変遷があっていまの形になっているだけですよね。男女別姓が検討されたり、海外では同姓の結婚を認めたりもしていますし。  「家庭内離婚」と言う事が言われ始めて久しいのですが、貴方のケースはいわば「通い婚」で、平安時代の結婚形式に回帰したような物ですね。名づけて「家庭外結婚」ですね。それで、よい親子関係や夫婦関係が築ければ、「家庭内離婚」より建設的でまっとうな形だとも言えると私は思いますよ。  結婚は、ご存知のとおり、両性の合意に基づいてするものですから、無理やり「世間の形」に持って行くことが、幸せに繋がるとは限りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

職業差別とのことですが、 その職業が、社会的に全うな仕事なら、彼女の偏見なので問題ないですが、アウトローな仕事なら、転職を考えて父親として努力されたほうがよろしいのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumihina
  • ベストアンサー率32% (29/88)
回答No.8

質問者様は妊娠をしって嬉しかったですか? その子供を心から可愛がろうと思っていますか? 結婚に興味がないと言っても、実際に妊娠すると マタニティブルーという言葉があるように、精神的に 参ってしまったり、体調がすぐれなくて辛い思いを することも多々あります。(彼女のように「自分ひとりで!」 と思う人ほど思い通りにならなくてイライラするかも) しかも子育てだってとても大変です。一人でやっていく ということはもちろん仕事も続けるのでしょうが、 仕事と子育ての両立はとても大変です。私だって主人の 協力があってがんばっていけてると思っています。 (シングルマザーの人は本当にすごい!と心から思います) 今後彼女が妊娠→出産→子育てをしていく上で、心境に 変化が現れるかもしれません。 子供のためにも、今すぐに結論を出すのではなく、 もう少し待ってあげて欲しいな、と思うのです。 でもあなたの仕事がネックになっているのでしたら 難しいですかね?ご両親にも話していないのですから 子供に対してもいいたくない、というのがあるかも しれませんからね。誇りを持ってやっているという ことなので転職は難しいのでしょうか?? その話題を避けずに、ちゃんともう一度話し合ってみては いかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.7

こんにちは。 彼女さんの考えですが、最近多いですね。 「子供は欲しいけど、旦那はいらない。」と考えている人。 実際は言ってるだけの人の方が多いけど、 彼女さんは現実問題としてそう考えているようですね。 ひとまず彼女さんの考えは考えとして、 質問者さんはどのようにお考えでしょうか? 自分のお子さんです。彼女がどうのこうの・・・の前に 自分の子供に何をしてあげたいか考えてあげて下さい。 生まれてみなきゃなかなか実感わかないかもしれないけど、 想像してみてください。 結婚して3人で暮らしたい? 子供が生まれたら結婚しなくても3人で暮らしたい? 彼女さんが同居を認めない場合どうします? もし彼女さんに何かあった時どうします? 子供を守りたいと思いません? 結婚してなくてもわが子を守る方法はあります。 きちんと質問者さんも彼女さんと話し合い、 お互いに納得した答えを出してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mana_ko
  • ベストアンサー率31% (210/666)
回答No.6

結婚は2人の合意が必要ですので、あなたが転職したくないのであれば諦めるしかないですね。 その上であなたが愛する彼女と子供を守っていく方法を考えてください。 一つは、生命保険の受取人に子供を指定することでしょうか。 それにしても、結婚したくないのは彼女の自由意志ですが、子供は可哀想ですね。 認知も養育費も彼女の権利ではなく、子供の権利なのです。そこを彼女ははき違えていませんか? もし、子供が大きくなって戸籍を見たら何と思うでしょうか。 いくら「ママが独りで育てたかったの」と言っても、「パパは私を要らなかったんだ」と思うでしょうね。 私なら、こっそり子供名義の通帳を作り(作れないなら自分名義の通帳の表紙にその旨を記入して)、毎月養育費代わりに振り込みますね。 いつか、子供が父親に愛されていないと泣いた時に、証明として与えます。 彼女にそれを止める権利はないのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • number0
  • ベストアンサー率10% (13/121)
回答No.5

知恵のない独身男ですが、必死に必死に考えました。ので読んでやってください。ただし私は占い師ではないです。宗教とも縁遠いです。 私思うんですが、あなた(かその先代か)、苦労しましたよね。だから、万人が受け入れてくれるわけでもない(失礼)、仕事をしている。しかし、それでヤケになどなら無かった。むしろ、深く深く潜り、息を潜めて、なんとまあ、新たな価値を発見した。だから、仕事に誇りを持っている。いとおしい。 で、思うに、ご懐妊と、職業にまつわる充足感、切り離すものではないです。 つまりあなたの頑張りが、身を結んだ結果です。どちらとも。 彼女とお子さんは、救いの手を差し伸べている、あなたにとっての、お釈迦様ですよ。 これから、地味でも、平凡な仕事に変え、その世界で、自分がどこまで通用するものか、試されてはいかがですか。 いわばあなたは(この語が適切かどうかはわからないけど気質(かたぎ)への)入門者です。まだまだこれからだよ。 彼女は、偉い女だよ。かなりのものだ。扉はいつまでも開いているわけではない、そんな気持ちで、新たに頑張れば。急がれてはいかがです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

結婚に興味がなく、認知も金銭的援助も不要とのことでしたら、彼女の望みを聞き入れて差し上げても良いのではないでしょうか。 お二人の関係がうまくいっているのなら、それで充分だと思います。 子どもを育てるのは大変です。一人で育てるとなると、働きながらの子育てになると思いますが、様々な段階で色々な意味で大変になります。その時に支えて差し上げることが、あなたのすべきことではないかと思います。 彼女が一人で育てると強く決意している以上、どんなことがあっても「一人じゃ無理」とかいうようなことは言わないでくださいね。苦しい時も口には出さずに受け止めて差し上げてくださいね。 良いお子さんに育ちますように。

catsanddogs
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 仕方ない結果とはいえ、このような結婚しない形で子育てしていくことに同意できかねる自分がいます。 しかし彼女の意思は動きそうにないし、自分のできる範囲で支えていくしか方法はなさそうです。 第三者の方々のご意見が聞けて、少しづつ自分の中で固まってきております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.2

今、うまくいっているんですよね・・。 だったら、そのままでいいんじゃないかな? 日本の「婚姻」の制度って、本当にいろ~んな制度があって大変ですよね。 いわゆる「重婚」なんかは罪になるし、日本人には「結婚」という精神や観念はすごく強迫性があるように感じる今日この頃です。 そういう私も結婚してるから、なんとも言えないんですけれどね(笑) ある国では、男性は放牧、女性は農業を営む国があって、結婚はないそうです。 お互い、気に入った人がいれば男性が定期的に女性のもとを訪れる手段です。 もし、どちらかが嫌いになれば、この関係は白紙です。そして、また好きな人のもとを訪れます。 基本的に、子供は女性が育てていて、だから子孫繁栄で困ることもない訳です。 日本では、堅い面があります。考えは人の個性であっていいと思います。でも、日本人の気質にはあっているんでしょうね。 この国の法律をうまく使い、あるいは、使う方側にまわるのもいいと思います。 ですけれど、彼女もたぶん子供が少しづつ大きくなれば、考えも柔軟になるはずですよ。 子供は人間です。それも自分とは考えの違う一固体です。何故、自分は他の子と違うのか、疑問をもつことでしょう。そして、彼女の子は、彼女だけの子ではないということです。 あなたが、彼女に何かすることはないですが、お子さんは二人の子で、愛すべき存在です。 その辺は、自分も何かお子さんにしてやりたい気持ちがあることだけ、伝えたらどうですか? 女は、子供が出来ると子供を中心に考えますので、今のような冷たい割り切った考えではいられないと思います。

catsanddogs
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 とても参考になりました。 根本的な部分で婚姻制度を考えたことなかったですから。 取りあえず今の生活を続ける中で、時間をかけて新たな関係になっていくことを望むしかなさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14311
noname#14311
回答No.1

一緒に暮らして子供を育てていく中で二人でじっくりと話し合い、決めるしかないですね。 結婚に興味ないのは職業が理由なのか、他にもあるのかもしれませんし、かといって二人のお子さんですし あなたの考えや、気持ちや将来のプランもありますしね。。。いろいろな問題は二人で乗り越えるしかないですよね。 まだ話し合いが不足しているような気がします。 ゆっくりと、リラックスして冷静にお互いに本心を話すのがいいと思います。 そして納得できる道をさがしましょう。

catsanddogs
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 彼女と会えるのは週一回の私の休日のみに限らています。 話し合いはかなりの時間したつもりなのですが、彼女は本心を語ってはくれません。 かたくなに自分の意思を貫こうとしています。 今の形がお互いに取って一番なのかわかりませんが、変わらない今の状態で落ち着くことになるのでしょうか・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 未婚の母

    初めて書き込みさせていただきます。 失礼ありましたらご指摘・ご指導お願いします。 *同様の境遇にある方についての批判ではございませんのでご理解ください* 私(30歳代♀)の妹(20歳代)ですが、突然未婚の母騒動が持ち上がりました。 状況: 1)妊娠5ヶ月 2)妹名義の借金(数百万円) 3)妹彼不認知(同棲をしていたが、借金を黙っていたことなどを理由に同棲先からも追い出し) 4)妹は仕事を現在してません 5)子供は生みたいといっている 6)もし生んだ場合、妹彼親が養育費は払うと言っているらしい さて、この状況でどのような選択をしたらよいか悩んでおります。 ●今決めていること(*妹はまだ知りません) 1)借金は私と親で一括返済する 2)可能であれば中絶を選択する ●わからない・悩んでいること 1)中絶可能週を超えている可能性があります。もし生んだとしても、過去の素行から育てられる可能性は低く、私・親とも妹およびその子供を扶養する気持ちはありません。その場合、たとえば、子供を施設に預けることなどできるのでしょうか? 2)認知させるためにはどのような方法があるでしょうか 3)妹に借金をさせないでまっとうな生活を歩ませるにはどうしたらよいでしょうか。とくに今回借金の清算を私および親で行ったとしても、今後まだしないともかぎらないので非常に不安です。 以上長いですがどうぞよろしくお願いします。

  • 未婚の母になります(長文ですがお願いします)

    現在妊娠三ヶ月。 彼とは結婚前提に子供が出来てもいいとお互い思いやってきました。 ですが彼が私と結婚をするにあたってこれは出来るか、 あれは駄目だといろいろ質問攻めにされ その内容は監禁?と思うほど現代では考えられないもので ついていけないと思い離れた後に妊娠がわかりました。 私は今まで不妊治療をしてきたほど出来にくい体でしたので 妊娠はそれは嬉しく彼がいなくてもおろすことは考えられませんでした。 彼には伝えると今後結婚するのがお前だと思えば迎えに行くので それまで一人で頑張ってと言われました(しかもメールで) もちろん信用してませんし産まれてからこられても いきなり父親の気持ちになれるとも思えません。 こちらでいろいろ未婚で質問を読ませて頂きましたが だいたいの方が認知をしてもらうべきと見受けました。 ただ友人は認知は相手に財産がある場合は子供に有利だけど マイナスも財産だから必ずしも認知がいいとは言えないといいます。 お互いの責任だし養育費はもらいたいと思ってます。 公的証書も書いてもらうべきとありますがその公的証書とは 何をもって公的証書になるのでしょうか? 認知をしてもらわなくてもその公的証書があれば 養育費を請求できますか?やはり認知は必要ですか? 市役所に聞くと近くに「公証役場」があるからそこで相談して と言われましたがこの場所に二人が行かないと駄目ですか? 向こうの親を保証人に立てるべきですか?(彼は成人してますが) 養育費は給料から天引きできるとこちらの質問で見たのですが その手続きはどうすればいいのでしょうか? 本当に質問ばかりですみません。。。 ただ産むと決めた以上経済面が一番心配なので教えて頂きたいです。 また静岡県浜松市での母子の環境、市営県営のアパート等 の情報もご存知の方いましたら教えてください。

  • 未婚の母になります(長文です)

    現在妊娠三ヶ月。 彼とは結婚前提に子供が出来てもいいとお互い思いやってきました。 ですが彼が私と結婚をするにあたってこれは出来るか、 あれは駄目だといろいろ質問攻めにされ その内容は監禁?と思うほど現代では考えられないもので ついていけないと思い離れた後に妊娠がわかりました。 私は今まで不妊治療をしてきたほど出来にくい体でしたので 妊娠はそれは嬉しく彼がいなくてもおろすことは考えられませんでした。 彼には伝えると今後結婚するのがお前だと思えば迎えに行くので それまで一人で頑張ってと言われました(しかもメールで) もちろん信用してませんし産まれてからこられても いきなり父親の気持ちになれるとも思えません。 こちらでいろいろ未婚で質問を読ませて頂きましたが だいたいの方が認知をしてもらうべきと見受けました。 ただ友人は認知は相手に財産がある場合は子供に有利だけど マイナスも財産だから必ずしも認知がいいとは言えないといいます。 お互いの責任だし養育費はもらいたいと思ってます。 公的証書も書いてもらうべきとありますがその公的証書とは 何をもって公的証書になるのでしょうか? 認知をしてもらわなくてもその公的証書があれば 養育費を請求できますか?やはり認知は必要ですか? 市役所に聞くと近くに「公証役場」があるからそこで相談して と言われましたがこの場所に二人が行かないと駄目ですか? 向こうの親を保証人に立てるべきですか?(彼は成人してますが) 養育費は給料から天引きできるとこちらの質問で見たのですが その手続きはどうすればいいのでしょうか? 本当に質問ばかりですみません。。。 ただ産むと決めた以上経済面が一番心配なので教えて頂きたいです。 また静岡県浜松市での母子の環境、市営県営のアパート等 の情報もご存知の方いましたら教えてください。

  • 結婚式の断り方

    息子のお嫁さんのお姉さんの結婚式に私だけ招待状がきました。 結婚をする二人には会ったことがなく、かつ私だけ招待状が来たので、 欠席をしたいと思っています。 息子と相手親との関係が悪くなるのではないか、今後の相手親との関係を考えるとどのように断るか困っています。 良い断り方はないでしょうか?仕事はパートなので、仕事の理由はつけられませんし、私が出席できない場合、旦那でもよいですと言われました。

  • 2月に出産した未婚の母です

    はじめまして。 私は21歳未婚です。 2月に無事娘を出産しました。 養育費も認知もしてもらえていません。 なので娘が今月で2ヶ月になりましたので保育園に預け仕事をします。 まだ2ヶ月でかわいそうですが娘のためには仕方ありません。 私の母親は今年41歳、父親とは15年前離婚しました。仕事をしていますので母親にも預けられません。 母親が日勤の仕事なので私が夜勤専門の仕事を探し交代で娘を見ることも考えらましたが、なかなかいい時間帯が見つからず断念しました。 相手の男なのですが、 相手の男は最初は妊娠を喜んでいました。 ですが相手はよく言うマザコンで、 相手の親が私の妊娠を認めてくれず、その相手も親に便乗して中絶をしろと言われ未婚で産むことになりました。 産まれてからも一応出産の報告をメールでしましたが無事に産まれてよかったと言われただけで、養育費のことを切り出したら相手の親が娘のDNA鑑定をしなければ養育費も認知もしないと言ったそうです。 相手は26歳のいい大人なのですが親のいいなりで話になりません。 なのでもうこの人とは一切関係を断ち切り1人で育てていこうと決心しました。 そして私の友人(去年5月出産、旦那がいてその知り合いは仕事はしていません)が、 『2ヶ月の子供を預けて仕事しにいくなんて考えられない!普通預けないよ?養育費貰えるように言ったら?』 と言われました。 その友人は旦那も居ますし自分で稼がなくても収入がありますし全く環境が違います。 養育費も無理です。 裁判も考えましたが裁判費用もありませんし、それよりまず私が仕事をして娘を養うことが優先だと思い保留しています。 保育園もほとんどが生後2ヶ月から預かってくれるところがほとんどです。 生後2ヶ月から預けるのはおかしいことなのでしょうか? 娘を育てていくためには仕方のないことだと私は思っています ご意見待っています。

  • 母が結婚に反対し、彼に会ってくれません。

    30代前半の女性です。兄弟はおらず、ひとりっこです。 付き合っている彼と結婚の承諾を得ようと、私の実家に挨拶に行きたいと思っていますが、母が「会わない」と言っています。 彼は、2歳下で公務員で、次男です。 私も彼も実家は別の県で、今の県に住んで10年以上になります。(今住んでいる県からそれぞれの実家までは2~3時間の距離です) お互いの親に会ったことはありません。お互いお付き合いしている人がいて、結婚の意思があることは話しています。 彼は、仕事もしっかりしていますし、ギャンブルもせず、タバコもすいません。お酒も付き合い程度ですし、まじめで温厚です。 私の友達にも会ってもらったこともありますが、みんないい人だねと言ってくれますし、私自身も彼となら一緒に過ごせそうだと思っています。 私は、高校生の時に母に交際を反対された過去があり、それ以来、お付き合いする人がいても話しませんでした。 それでも真剣にお付き合いしているので、彼のことを話し、今度挨拶に行きたいということを1カ月程前に母に話しました。 その時は、年下でも2歳だし、仕事もしっかりしているしと喜んでいるようでしたが・・・ 今月末に彼と実家に挨拶に行きたいと話したところ、「会わない」の一点張りで、「好きにすればいい、今後一切関わらない」とのことでした。しかも「反対しているわけではない」と言います。 父には母とのやり取りを含めて伝えたところ、「娘が選んだ人だから会ってみたいし、賛成している。母親に聞いてみる」とのことでした。 母の反対している理由が分からなかったので、父に聞いてもらったところ理由としては、以下の2つです。 ・仕事が気に入らない。(昔、彼と同職の人の対応で嫌な思いをした) ・2歳下である 仕事のことは、彼と同じというだけで、彼は全く関係なく、会ったこともないので、こじつけのような気がします。 たとえ彼が別の仕事でも、同じ年でも、同じように反対すると思います。 一人娘でさびしいという親の気持ちも分かります。 母の性格からして、すんなり結婚の承諾が得られるとは思っていませんでしたが、彼や彼の両親に申し訳なく、母からも信用されていないようで悲しくなりました。 父は会いたいということなので、母抜きで会う予定にしています。 それまでの間、父は母に会わないかと声をかけてくれるそうです。 今後、母が納得するためにはどうしたらいいでしょうか、アドバイスをお願いします。

  • 未婚の母

    この質問は決して私自身に関する質問ではありませんのでご理解頂き、ご回答頂ければと思います。 これは私の友人の一人の女性A(35歳)の問題ですが男女間の詳しい経緯は省略させて頂きます・・ A子は結婚の出来ない(年上の妻帯者)と愛人関係を持っていました・・ 愛人といっても100%生活援助を受けていた訳ではありません。(不倫系援助程度) そして彼の子を妊娠(4ヶ月)し、彼の事が好きなこともあって出産(未婚の母)を自分なりに決めたようです。 そこで質問ですが・・男性側に子が認知されないと仮定して 未婚の母になった場合の将来考えられる諸問題を教えて頂きたいと思います。 母と子が受ける規制・・というか法律的諸問題を具体的に教えてください。(子が学校へ行った時など・・) A子の弁によると・・認知してもらう事により自分と子の存在が彼の妻に判ってしまい、結果として彼と別れなければならないし援助も無くなりより不幸な結果になるのではとの事です・・ 将来的には認知は可能のようですが・・・ 常識として不倫関係が好ましい関係ではありませんが、でも出産を決めたわけですのでそれなりの覚悟を持ちたい気持ちがあるようです。 不謹慎な質問かと思いますが私も多少のアドバイスが出来ればと思い質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 彼女が妊娠、結婚拒否

    友人の話しです。 出会い系で知り合い、交際3ヶ月で子供ができました。二人とも結婚の意思がありましたのでその当時は中絶の選択肢は皆無でした。友人(男)は結婚の許しを得に彼女の親に話をしに行きましたが門前払いされたそうです。理由は娘(彼女)が私たちに話をする前にお前が来るのは筋が違うとのことです。友人は納得し、彼女が自分の親に話をするのを待とうと思い、彼女にも親に話して欲しいと言っていました。しかし、親が怖くて言えないと言い出し、時間がかかるかもしれないと思いつつも待っていましたが、まったく話をしないままもう妊娠8ヶ月。それまでの期間、結婚の挨拶に行かせてもらえないなら中絶してくれと友人は彼女に言いましたが彼女は拒否しました。男性側の両親も、相手側の両親と話がしたい、窓口になって欲しいと交渉しましたが彼女はそれを拒否。どうしても親に言えないと…。そのうち、彼女は結婚事態したくない、でも別れたくない、産みたいと言い出しました。ちなみに彼女は未婚の母で実家で両親と1歳の子供と暮らしています。 彼女の親も何も言ってこないし、男側のアクションも拒否って結婚させたくないってことですよね? 相手が認知を求めてきたら養育費は支払わないといけないですよね? 親に話をしてくれるものだと信じて待っていたのに突然…友人がかわいそうです。

  • 娘が未婚の母になりそうです

    21歳の娘についての質問です。 娘は現在一人暮らし。妊娠4ヶ月末くらいです。仕事はバイトですが今は休んでいます。相手は同い年で、無職だそうです。娘は「産みたい」と言っています。 母親の私としては、「産むのは反対だけど、どうしても産みたいなら、ちゃんと結婚して一緒に住んで2人で子育てしなさい。」と、言っているのですが、娘の話では相手の態度がどうもはっきりしないようです。 しかも、2年以上付き合っていて、相手の親に一度も会った事がないらしいのです。 「とりあえず早急に相手の親に会って挨拶して来なさい。」と言っても、「彼氏が会わせてくれない。」と言います。 おまけに昨日、娘が「生活保護を申請したい。」と言ってきました。相手と結婚する気がないという事なのではないかと思います。 娘はシングルマザーになりたがっているような気がします。実際、シングルマザーの友達がいるようですし・・・。 もしこのまま産んでも、娘も子供も苦労するのが目に見えています。何より、「子供が欲しいから」という娘のわがままで産まれたら、その子がかわいそうです。 私は親として、相手の親と話し合って結婚を進めた方がいいのか、それとも相手の子の責任を追及して認知と養育費を請求すればいいのか、また無理にでも中絶させるべきなのか・・・悩んでいます。 それに、娘の言葉も嘘があるようで信じられません。 ちなみに夫は知っていながら今まで傍観者でしたが、昨日いきさつを話して相談したら「中絶したほうがいいんじゃないか?」と言っています。 今週末に娘を呼んで話をする予定ですが、夫はその場になって何を言い出すかわからない所があるので不安です。 また、こういう事に自分から進んで動くタイプではありません。 もうどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 同じような体験をされた方からの助言があれば嬉しいです。

  • 未婚で妊娠。認知放棄。逃げる。

    交際歴3年、うち2年近く同棲していました。 つい最近、妊娠が発覚して、現在7週目です。 彼は、かなりの子供嫌いで、それは付き合った当初から知ってましたが、 自分の子は『別』と思っていました。 が、しかし!子供は嫌いだからおろしてくれと言われてます。 私は、今の仕事を辞めたくないけど、 やぱり好きな人との間にできた赤ちゃんは産みたいと思ってます。 子供が嫌い。ただそれだけで小さな命を失いたくありません。 だけど、お互い譲らず、挙句の果てには、 『ジャンケンで文句なし』と言ってきました・・・。ありえないですよね!? 私も彼も、一歩も譲らないので、お互いの親を交えて話そう。 と提案したのですが・・・。 もちろん両親とも、おろすのは反対すると思っているのか、、、 親に話したら、絶対認知しないとか、逃げるとか、関係ないから、 2人の問題とか言ってきます。 彼は私と結婚するつもりだし、私のこと好きだけど子供はいらない。 おろしてくれの、一点張りです。 ちなみに、年の差15歳年上の彼です。 本当に子供が嫌いみたいです。 どうしたら良いか困ってます。 どなたかアドバイス是非、聞かせて下さい。 親にも相談できずにホント困ってます・・・。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 小諸市の成人式が一年延期になった理由や状況について詳しくお伝えします。
  • 新型コロナ感染者が増加している中での成人式延期の決定について解説します。
  • 他の地域と同じく小諸市でも感染者が増加しています。
回答を見る