• ベストアンサー

ソースネクストの特単について

ソースネクストの特単というソフトウェアがありますが、レベルの違いが明白に示されていないので迷っています。 TOEICのレベルではよく分からないので、英検か学校教育上のレベルで違いを説明できる方がいましたら教えてください。 とりあえず600の購入を考えているのですが、出てくる単語の例を挙げていただければなお有難いです。 470,730,860についても教えてくださると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mim_s
  • ベストアンサー率35% (118/330)
回答No.1

私はそのソフトを使ったのことがないので、的確では無いと思いますが、参考までに。 TOEICと英検の相関ですが、テストの内容が異なるため、単純に何点が軟球相当とは言えないようです。 TOEICのページに、英検取得者とTOEICスコアの統計資料がありますので、参考にしてみて下さい。 http://www.toeic.or.jp/toeic/qa/index.html#08

参考URL:
http://www.toeic.or.jp/toeic/data/data05.html
asdfgzxcvb
質問者

お礼

回答して頂き、有難うございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • ★★★ソースネクスト・特単について★★★

    ソースネクストから発売中のTOEIC対策ソフトの特単をヤフオクで購入しよう思って探したら、 特単600SEなどの特単SEシリーズと 特単600などの特単シリーズがあるみたいなんです。 でも対応OSなどから考えると 『特単SE』シリーズより普通の『特単』シリーズの方が新しい見たいなんです・・。 SEってsecondのSEですよね・・?。 と言うことはSEの前にも特単シリーズというものがあって、 現在出回ってる特単シリーズは言って見れば特単3という事なんでしょうか?? 出来るなら新しい方のが良いのですが、ヤフオクなのでソースネクストさんに聞くのも悪いような気がして・・・ 知ってる方教えてください。 これ二回目の質問です。カテゴリが間違ってたのかと思いソフトウェア(その他)→TOEFL・TOEIC・英語検定に変えて再び質問させていただきました。よろしくお願いします!

  • スタートラインの設定

    ソースネクスト特単についてです。 私の推測では 特単最短攻略470≒いきなりハイスコア470≒英検準2級 特単最短攻略600≒いきなりハイスコア600≒英検2級 特単最短攻略730≒いきなりハイスコア730≒英検準1級 特単最短攻略860≒いきなりハイスコア860≒英検1級 だと考えています。いきなりハイスコアは人によって「これはいい教材だ」「本当に作った人はTOEICについて理解しているのか?」とばらつきがあります。ゆえに特単最短攻略で英検2級合格の力とTOEIC600点レベルの力をつけたいと考えています。 しかし、私の場合出来れば準1級(730点レベル)まで英語力を伸ばしたいと検討しているので、 (1)特単は600のもので今の目標である2級の力をつける。(2)次の目標である準1級(特単730)を実践する。 (3)一つ下の準2級(特単470)で基礎を固めなおす。 (4)現在実践中のジャパンタイムズ出版の「一回で絶対合格 英検2級」をやりこむ。(最低3回!?) と言う選択肢があります。(4)の教材は非常に評判が良いので、それを遣り通したいという気持ちもありますが、 特単の利便性!?を考えるとそちらもやってみたいと優柔不断な悪いところが出てきてしまいます。 情けない質問ですが、自分は一体どうしたらよいのでしょうか?

  • 特単を使ったことのある人教えてください

    最近単語力をつけるためにソースネクスト社の特単というソフトを買いました。 このソフトにはwestern zoneやfireworksやghost hunterといった色々なゲームがありますが、どの順番でやるのがいいのでしょうか?

  • 古いタイプのソースネクストのソフトですが・・・

    オークションでソースネクスト社の「TOEIC 特単熟語マスター」を手に入れました。しかし古いタイプだったようで、Windows XPは対象にはなっていません。 Meが一番新しいOSになっています。 Xpにインストールしても、問題ないのでしょうか。 中古なので、カスタマーセンターの利用は、できないと思い、購入したものの困っています。

  • 特打ち式ソースネクストについて

    大分前にソースネクストのワード、とエクセル(特打ち式)を購入して、XP2で使用してましたが、このたびパソコンをWinndows7に変えました。そこで質問です、このワード&エクセルを、Windows7でも使えるでしょうか?ソースネクスト社の指定では、WindowsXP2かWindwsVistaのOSで使用してください、となっていますが、私としてはWindows7でも使いたいと思っています。諸先輩の御指導をおねがいいたします。 尚、私のパソコンはVAIOで、OS(Windows7)メモリー4GB,ハードデスク1TB,64ビットです。

  • ソースネクスト・アカウントについて

    ■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28)  ZEROスーパーセキュリティVer. 23.0.24 ■パソコンのOS(例:Windows10)  Windows10 ■質問内容 ZEROスーパーセキュリティを8台分購入しました。 これからインストールしようと思うのですが、 ソースネクスト・アカウント1つに対し、同じ製品を複数登録できますか? ソースネクスト・アカウントはこれから作成します。 お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 特打 メール来ない

    ■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →特打 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 (例:○○○○○したいのですが、○○○○○の状況でできません。 ○○○○○の操作を試してみましたが、うまくいきませんでした。) →特打というタイピングソフトを購入し、登録しようとメールアドレスをいれ送信しましたが1日たっても来ません。 ドメイン設定はしています お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 速単☆シス単

    私は高2で、現在速単必修を使っているものです☆ 学校ではシス単Basicを買わされましたが、レベルが合わずVer.2は3年で買うので先生に速単を勧められ使っています。 AOを視野に入れているので最終的には英検準1級・TOEIC公開テスト700点を目指したいと思っています!! そこで、お聞きしたいのですが… 速単必修を終えたら、上記目標達成のためにはどの単語集にとりかかるべきですか? ・速単(2) 上級 ・シス単 Ver.2 ・文単orPass単 準1級 また、上記2つはどのようなレベルか教えてください。

  • ソースネクスト17

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(Bʼ s 動画レコーダー 8/B's DVDビデオ 4など) ===ご記入ください=== B's recorder ソースネクスト17 DVDドライブはi-o DATE DVD-R DL 8.5GB データ用を使用 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストールできない・音声が入らない・表示されないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== データの転送スピードが足りません。というエラーが出る。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ソースネクストの特打というソフトに対応したパソコンを探しているのですが・・・

    今、私はパナソニックのCF-W2DW6AXRという機種を使っているのですが、ソースネクストの『特打』というソフトを使うと不具合が起きてしまい、カスタマーサポートの担当者からパソコンとの相性が悪くて不具合が起きている可能性が高いというような返答を頂きました。 しかし、どうしてもこのソフトが使いたいので相性のいいパソコンを探しています。 私の現在使用しているパソコンは・・・ http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CF-W2DW6AXR 特打の推奨するパソコンは・・・ Windows Windows Vista™   Windows® XP/2000 インストール容量:約386MB http://www.sourcenext.com/titles/sel/74340/ 私の使用しているパソコンはXPですが、インストール容量が満たしているかわかりません。パソコンを購入する時はメモリの増設していません。 パソコンはあまり詳しくないので、お分かりになる方、教えて頂けますでしょうか? もし、今使っているパナのパソコンがだめなら中古パソコンなど購入しようと思っているので、どんなPCを買えばよいかアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう