• 締切済み

セブンイレブンて、値上がりしてませんか?

パンとか弁当とか見てると、 ・お値段据え置き。でも、量や質が堕ちてる。 ・量と質は据え置き、でも、値上げ。 ・量と質を落としつつ、値上げ。 最近の5年間くらいで、こんな印象があるのですが、気のせいでしょうか?

みんなの回答

  • hyoikun
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

一時期の値上げ傾向から見ると、ローソンの500円弁当など影響もあって、その勢いはある程度おさまっているように感じます。 質が下がっていると感じるのはひとりひとり意見や味覚が違うので判断しがたいですが全体としては質は向上しているように思えます。 高いと感じるのは店舗の発注に問題があるのだと思います。要はバランス。安いものから高いものまで価格帯を考えつつ発注するならお客さんの立場に立った発注と言えるのではないでしょうか。 でも経営者側としては1円でも高いものをと考えるのでどうしても偏った発注になってしまうのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bobovi
  • ベストアンサー率34% (31/91)
回答No.5

量や質について、個人差はあるのでそのことについてなんとも言えないのですが、『こだわりのおむすびシリーズ』が発売になり、バカ売れしてから値段がだんだん上がっているように感じます。 セブンイレブンでは、価格=価値という考えが根底にあるので、これだけの素材を使っているのだから、この値段は当然という考えが、商品部に出来てしまうのです。しかも、原価積上げ方式による価格設定になっているとしか思えません。 なぜなら価格に違いがあっても、粗利益率に大きな違いがないからです。 コンビニも売上・利益が厳しいので、若い男性客向けの商品から、女性客・年配客の獲得に必死になってる結果、若い男性には魅力の無い売り場、商品が目立ってきてるのかと思います。 どうしても、女性や年配客向けの商品は少量・多品種・低カロリー・健康志向になりがちです。 こういった商品は、若い男性が好まない傾向にあります。 もっとこういう商品を出して欲しいという意見があれば、タウンページなどで地区事務所の電話番号を調べ、商品部の方に電話でお話しても良いかもしれません。 お客様優先の会社ですので、よっぽどでない限り聞いてくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

昔からセブンイレブンは、ちょっと高めの価格設定だった印象がありますが、最近は顕著ですね。高くても良いものという方針のようです。 実際、他のチェーンに比べて平均客単価が1.5倍くらいありますから、受け入れられているのでしょう。私は、極力行かないようにしてますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

セブンイレブンに限らず、業界全体的に値上がりしているようです。 この現象がはじまったのは、セブンイレブンが380円ぐらいでハンバーグ弁当を売り始めた頃からだと思います。 他にも・・・ ・むやみな商品開発による、質の悪い商品の商品の早期サイクル化 ・むやみに質を上げ、値上げ。 ・製造方法の大幅な合理化による質の低下 というのもあります。 たかがたまごサンドイッチが、200円超えてますからね #まぁ、ほんと最近のコンビニ弁当はまずくて、昔の味が懐かしい・・・・ これは、私の考えでは、原油価格の高騰だけが原因じゃないような感じもします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.2

確かに高い弁当多いですね。 こんな値段の弁当買う人いるの?って思います。(中には限定品で1000円近いのもありましたね。) 統計を取っているわけではないので自信は無いですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.1

だぶん 原油価格の上昇の影響で お弁当類のパッケージ、輸送、光熱費 コストアップの影響がてでいるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セブンイレブン旨すぎ、安すぎ、ワロタ

    ファミマTカードを持っている関係でコンビニの利用はもっぱらファミマでした。 昨日久しぶりにセブンイレブンへ行きました。 弁当とドリンク、お酒とおつまみを買ったのですが・・・・ ・弁当。とても美味しかった。値段も手ごろ。 ・おつまみ。レトルトのイモ煮とチャーシューでしたが手作りかと思うほど。 ・おでん。セルフではなく取ってくれます。しかも圧倒的に美味しい。 ・お酒。ファミマより圧倒的に安かった。。。 ・オレンジジュース。スーパー並みの128円。 ここまで差が出ているとはまったく知りませんでした。 パンとかの包装も無地っぽく好感が持てました。 セブンイレブンのTポイントかーどみたいなのがあるか聞いたら クレジット機能は無いけど200円払えば奈々子というカードが作れるとのことでした。 200円払ってまでは入ろうとは思えませんでしたが・・・ いつのまにここまで差が出来たのでしょうか。 地域差があるのでしょうか。浅草界隈です。 味覚には自信はあります。

  • セブンイレブン 鮮度チェックの見方

    最近深夜バイトを始めて次回から鮮度チェックするみたいで鮮度チェックに関して説明頂いてその場では分かった気でいたのですが家に帰ってみると全然分かってないことに気づいて・・・w 牛乳とかはスキャンするので分かるのですがお弁当などのオリジナル商品の鮮度の見方が分かりません・・・ シールを見て鮮度チェックするんだったと思いますが、Y1とか3とかの見方が分かりません。 どなたか教えていただけますと嬉しいですm(__)m

  • セブンイレブン オープン記念セールのお勧め

    おにぎり 弁当 50円引き パン30円引き デザート30円引き とかあるのですが おすすめ教えてください 普段、食べないようなものを食べてみたいです 今、 ブリトーとか気になってます あとは、わらびもちとか、 黒糖わらびもち シュークリームは甘味がなくて残念でした。 おすすめのおにぎり、手巻き寿司の具でもいいです。

  • 食料品の値上がり

    最近「これは痛いな~」という、食料品の値上がり(内容量の減少)がありましたら、 ■商品名 ■値上がり内容(量や値段の変化) について、最高3つくらいまで教えてください。ご回答よろしくお願いします。

  • セブンの弁当について

    頻繁に食べていたせいか コンビニだから仕方ないでしょうけど 値段の割りに量は少ないし、高くないですか? 他のコンビニと比べて 種類が少なくないですか? ちょっとしたものを買うとすぐ1000円くらいになりませんか?

  • 実質値上げについて

    最近はそうでもなくなりましたが、去年は食べ物も日用雑貨も値上げラッシュでしたよね。 ただ値段を上げる値上げと値段を変えずに中身を減らす実質値上げってありましたが、どっちがいいんでしょう。 メーカーにもよりますが、中身を減らして価格維持してもその後結局値上げしてませんでしたっけ??去年よりもまだ景気回復した今は、中身を減らした商品って元の量に戻っているんですかね?? 売れてる商品ほど値段を上げても売れる気がするし、逆に内容量減らしても売れる気がします。どっちが妥当なんでしょうか?? 大学生で経済学科でもないので、知識が未熟ですみません。このようなことに興味があり、卒業論文で書きたいと思っています。よろしければご回答してください。

  • 4月からお弁当作り

    春から息子が高校生になるので、毎日お弁当を作らなくてはならなくなりました。 ブログなどを拝見していると、皆さん、彩りの綺麗な美味しそうなお弁当を作ってらっしゃるのですが 私が知りたいのは、成長期の男の子向けの「質より量弁当」で、 彩りや、品数は度外視し、ぱぱっと簡単に出来るお弁当メニューです。 朝晩は一応きちんと作っているつもりなので、お昼くらいは栄養バランスも気にしなくていいかなと思っています・・・ 週末しか車を使えないため、買い物は週一のまとめ買いです。 なので、冷凍レシピなども知りたいと思っています。 お弁当だけでは足りないので、この際ホームベーカリーを買ってパンを焼いてみようかな?とも思っています(毎日市販のパンを買い足していると高く付きそうなので) そこで、すでにお弁当を作っていらっしゃる先輩方の、 上手な手抜き方法?やお勧め簡単レシピを教えていただきたいのです。 また、こういうお弁当を作ってらっしゃる方のブログやサイトがありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!

  • PCの値段

    価格競争が激しいからなかなか値上げは難しいと思いますが、どんどんパソコンのスペックがあがり、いろんな機能が付加されてきているのに、最近は値段はあまり上がらない(高いのもありますが、同じ型だとそれほど値段上がらないですよね。自分が使ってるPCは1年半前に買ったけど、同じシリーズのものが現在かなりスペックが上がっているのに値段が同じです)。 お値段据え置きでスペックアップして機能増やしてそれでも従来どうり利益が出せるのはどういう仕組みになっているのでしょうか?

  • インフレの影響でローコスト住宅を安く安全には無理?

    今新築を安く建ててくれるローコスト住宅のメーカーに、「インフレで値上げをすでにしていますか?まだ影響を受けていないので間に合いますか?」と聞いて、「今ならギリギリインフレの影響で値上げをしていないので今申し込んでくれればインフレの影響を受けませんよ」と言ってもらっても、それは、十中八九材料費などを削って値段を変えないようにしているだけなので、値段は半年前と同じで建てられるのは事実ですが、品質が半年前よりも落ちる可能性が大なので今は新築を建てるのはやめたほうが良いと考えるべきでしょうか? つまり今新築のローコスト住宅を半年前の値段据え置きにしているというメーカーで建てるのは非常に危険で欠陥住宅になる可能性が高いでしょうか? 無理やり職人の質をバイトなどに下げたりしないと値段を維持するのが不可能になっているのなら値段は変わらなくても欠陥住宅になると困るので仮に今ならうちは値上げしていないです最後のチャンスですと言われてもやめたほうがいいかもしれないですね。 この状況は3年は少なくても続きますか? そうであれば新築はあきらめて、中古物件のみにしぼります。 中古物件はそろそろ下がりそうな気配が出てきたと不動産Gメン滝沢さんが言っていたのですが、来年再来年下がる可能性があると考えて良いのでしょうか?

  • 自炊は本当に大きな得のままなのか?

    値上げによって食材などが上がりましたが、最近気になっていることがありまして、 外食、弁当、食材全て値上がっているのですが、 気のせいか外食と自炊の節約の差が縮まっている気がするんです 前は自炊の方が大きく節約できる、だったのですが、 今は自炊の方がやや節約できるになっていると思います 外食の値上げより食材の値上げの方が大きいと感じているからです 外食は一品の値上げ、食材は複数個の値上げ、 +光熱費の値上げも考えると、本当に今も自炊の方が大きな得って言えるのかなってなります 本当に未だに、自炊の方が”大きく”節約できていると感じていますか? ※外食の方が得という話をしているわけではありません

NHKマイルCの予想
このQ&Aのポイント
  • NHKマイルCの予想をお願いします。明日は東京でNHKマイルC、新潟は新潟大賞典。ダブル的中でGW中の痛手を少しでも癒したいと思います。
  • NHKマイルCの予想をお願いします。◎ダノンタッチダウン、○オオバンブルマイ、▲ドルチェモア、☆セッション、△カルロヴェローチェ、△シングザットソング、△モリアーナの出走が予想されます。
  • NHKマイルCの予想をお願いします。明日の雨&馬場次第で結果が変動する可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう