• 締切済み

警察官になるには

昭和55年生まれ現24才最終学歴高卒 の私が警察官になるにはどうしたらいいですか。 具体的な回答待ってます。

みんなの回答

noname#30758
noname#30758
回答No.1

各警察のホームページに募集要項が載っていますので調べてみてください。 例えば警視庁なら http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/ の「職員採用」のところに受験資格や資料請求の方法などが載っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高卒で警察になれますか

    高卒の学歴で、進学をせずに警察になることは出来ますか?

  • 警察官になるために、学歴は重要ですか?

    初めまして。 私の彼氏は9月に警察官(高卒程度)の試験を受けるのですが、試験の出来よりも彼の学歴でマイナスになるかもしれない、と聞き、大変心配しています。 彼は高校を中退して大検を取得し、高校3年の年齢で国立を受けましたが不合格で、その後一浪しました。しかし希望の大学に合格できず、現在はフリーターです。(予備校等には行かず、警察の試験に向けては独学です) 大検(今は高卒認定と言うのでしょうか)に対する偏見は、残念ながらまだあると思います。そして既卒だと公務員試験に受かりにくい、とも大学で聞きました。答えにくい質問だとは思いますが、彼の学歴は合否に影響するのかどうか教えてください。

  • 警察官採用試験について質問があります!!!

    警察官採用試験について質問があります 大変申し上げにくいのですが 学歴用件において大卒を高卒に、もしくは高卒を大卒に 学歴詐称するとばれるのでしょうか? また、各種証明書をどちらの場合でも用意できるとした場合ではどうでしょうか? 大変恐縮です よろしくおねがいします

  • 大学在学中

    ボクは今大学二年です。 この場合って最終学歴は高卒ですか? それとも大学在学中ですか? また、大学を中退した場合の最終学歴は高卒ですか? それとも大学中退ですか? 知っている方いらっしゃいましたら 回答お願いします。

  • 警察官になりたいです><

    現在21歳で高卒~会社に就職して社会人4年目になります。 本気で警察官になりたいと思っているのですが、高卒程度の学力で大丈夫なのでしょうか? また警察官になる為の道のりを教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 警察官採用試験の学歴用件のあることについて

    警察官採用試験について質問があります 大変申し上げにくいのですが 学歴用件において大卒を高卒に、もしくは高卒を大卒に 学歴詐称するとばれるのでしょうか? それは 各種証明書から以外でばれることはありますか? また 詐称を調べるのは いったいどうやって調べるのでしょうか? 消防の場合でも同じでしょうか? 大変恐縮です よろしくおねがいします

  • 警察官

    警察官になりたい中3、女子です。 今商業学校に行こうと思っています。 その高校には公務員になるための講習があったり、商業科のため多くの資格が取れるからです。 ネットで調べると、 高卒と大卒の給料も生涯金額で見れば 高卒の方が高いということなので大学進学はせず、高卒で公務員になろうと思います。 ですが、その商業高校は、偏差値が かなり低く、私の偏差値と10以上違います。その高校の偏差値は48です。 この高校を出て警察学校に入れないということはあるでしょうか。 また高卒でいきなり警察官になるということはないですよね? 一旦警察学校に行ってからでないと 入れませんよね? 以上の2つの質問に回答していただきたいです。 何も知らなくてすいません。 質問で分からない所があれば補足します。よろしくお願いいたします。

  • 警察の調書

    ある事件の被害者本人です。 警察に相談したら今度調書を取ると言われ、数時間かかるとも 言われました。 警察にお世話になったことが無いのですが、 インターネットで検索したら、 氏名、住所、職業、年齢を聞かれると書かれていましたが、 他にもなぜか、家族構成、生い立ち、最終学歴、も書かれていました。 犯人では無く、事件に何ら関係が全く無い、 生い立ちや最終学歴を聞かれるのでしょうか。 犯人でも無いのに、怖そうな警官と数時間も 取調室にいるのは怖くて悩んでいます。

  • 再び警察官についてなのですが・・・

    こんにちは。 再び警察官についてなのですが・・・・・ 高卒で公務員の試験を受けて 警察学校へいって警察官になる人って 少ないんでしょうか・・・・?  また、高卒で警察官になったりすると 出世したりするのが遅くなるのでしょうか・・・? 宜しかったら教えてくださいm(_ _)m

  • 高卒の女性警察官

    高校二年生女子です。 私は警察官のなかでも刑事課所属を目指しているのですが、大卒か高卒か迷っています。 なるべく高卒でいきたいのですが、やはり大卒の方が初任給も高く、利点も多いのではかなと思います。 早く現場に出て、経験を積みたいという方は高卒が多いとあるサイトでは書かれていました。私は早く経験を積みたいです。 しかし、体力と根性に自信はありますが、格闘術などは一切習っていません。警察学校で訓練するにしても、今の段階で格闘術を身につけていない上に、女性の高卒警察官はやっていく上でやはり厳しいでしょうか。 それともそれは大卒でも言えることでしょうか? あと、最初は多少苦しくてもそれはしょうがないことだと思っていますが、就職後は一人暮らしを考えています。 これらの条件だと、高卒は難しいでしょうか? いろいろ調べてはいるのですが、まだわかっていない点が多いので、 丁寧の回答していただけると、非常に有り難いです。 まとまりのない文章ですいません。回答、お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • 河合塾の模試について、最後に行われる模試でのD判定について考えます。
  • 90年代の高倍率大学において、D判定でも合格できる見込みがあったかについても考察します。
  • 現代と違いのある90年代の状況により、判断が変わる可能性もあることに留意します。
回答を見る

専門家に質問してみよう