• ベストアンサー

妻の実家での料理がツライ

kiccaの回答

  • kicca
  • ベストアンサー率23% (81/338)
回答No.3

うー、辛そうですね・・。 私だったら、恋人もしくは夫に「昔からあまり食べならしてなかったからか、食べた後胃がもたれちゃうんだよねー^^;」と正直に言います。そこを介して相手の家族に言ってもらいますねぇ。自分から言うと角が立ちそうで怖いし、意図と違うことを口走ってしまいそうですよね。「いや、おいしいですし、本当はすごく食べたいんですけど」とか・・。 どういう形にせよ、やんわりと、味的にはものすごくおいしくいただけるけど、自分の胃にはまだ高級すぎて合わないみたいですといった感じに言うのがいいと思います。

chaoman
質問者

お礼

つい、この間までいつも「美味しい美味しい」と言ってた のに急に「まだ合わない」みたいなこと言うと どうですかね?大丈夫ですかね? ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鉄鍋ですき焼き

    鉄のお鍋ですき焼きをします。 牛肉は、頂ものですが高級肉(すき焼き用)です。 鉄鍋で、美味しいすき焼きの作り方を ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • すき焼き用牛肉のレシピ

    すき焼き用の高級な牛肉をいただきました。 半分はすき焼きにして食べたのですが、まだ半分残っています。 すき焼き以外のおすすめの食べ方がありましたら教えてください。 すき焼き用のお肉はしゃぶしゃぶには向いてないですか?

  • 霜降り牛肉 何かおいしいレシピありませんか?

    霜降りの切り落としをしゃぶしゃぶように買ったんですが、 最近年のせいか多く食べられなくなってしまい残ってしまいました。・・・(泣 冷凍するとせっかくのおいしい肉がまずくなってしまうので なんとかあと、400g料理して食べたいんです。 でも、塩コショウをしても、焼肉のたれにつけても、 すき焼きのようにしても、飽きてしまいます。 なにか他の食べ方を知っていたら教えてください。 なるべくさっぱりのほうがうれしいです。

  • 鍋物料理で”なぜ、土鍋で”作った方が、美味しい。?

    以前から、不思議なので、質問を致します。 ➡鍋ものは、”土鍋で、煮込んだ"食材”と、只の”アルミ・ステンレス他の”鍋で、食材を、ジックリ見ながら、食べるので、味(食感)が、違う気が、致します。 ➡それは、勘違いなのか、どうかを、ご教示を、お願い致します。・・・ 何故か、スーパーとか、コンビニとかで、”この時期”鍋(なべ)もの風な、”すき焼き” ”石狩鍋”・”水炊き”(ちゃんこ風)・”おでん”・”肉豆腐”・焼肉+冷風(サラダ)付き” 等々、”兎も角、”体が、”温まるメニューが、増えました。・・・

  • バーベキューパーティをしました!霜降肉に詳しい方!

     週末にバーベキューパーティをしました。 肉買いの名人と言われる仕入れ担当(もちろん仲間内だけ)の購入した牛肉(赤身)を美味しく食べていました。「次は,高級肉だから一人一枚ヨ!」と言うような声と共に,大きな霜降り肉が焼き網の上に置かれました。その後,残すほど元の牛肉をたらふく食べました。 何か腑に落ちないのです。高級肉を私は食べていないのです。 今日,気がつきました。焼いている内に,長さも幅も厚さも半分以下に縮んでいたのです。 恥ずかしながら,私的に厚い霜降り牛肉を食べたことが無かったのです。当日は焼く前に見せられた赤身の間に筋状に白い脂身が(美しく)分布していたのに本当に感激したのです。 焼いている内に,脂身が滴り落ちて,薄くて小さな不味い肉片に変化したことに,気付かなかったのです。 高級肉を目の当たりにしたのですが,共通の話題に夢中になり,食感が残っていなかったのです。  当地では有名なスーパーマーケットで購入したと聞いたのですが,遙かに安価な赤身肉はそれなりに美味かったのですが,肝心の霜降り肉は,不味かったのです。 本来,霜降り肉は焼くべきでは無かったのでしょうか? 今,話題の加工肉だったのでしょうか? 精肉に詳しい方,コメントをください。 補足: 先に,下記のような質問をさせて頂きました。こちらとは別のスーパーで購入したのです。 http://okwave.jp/qa/q8320202.html

  • 今晩期限の100g1000円の牛もも肉

    今回奮発して100g1000円ぐらいの牛肉(もも・バラミックス)を250g購入しました。 普段の牛肉であれば青椒肉絲にしたり焼肉風に炒めたりの濃い味付けのものやクックパッドで調べて作ります。 でも今回は私にとってですが高級なお肉なので、できればおいしいお肉の味を生かせる 濃い味付けのもの以外で肉本来の味を引き出せるレシピを教えて下さい。 今晩作るので申し訳ありませんがすぐに教えていただけたら助かります。 宜しくお願いします。

  • 一人暮らし(牛肉の使い道)

    一人暮らしをしています。 もう20年以上一人暮しをしています。 レトルト・インスタント・コンビニ・惣菜(デパ地下は含まず)不味いので食べれず、 常に作っているって感じです。 と、いっても作るのは大好きでやっている感じなのですが、 いつも困るのが牛肉の扱い。 いつも半額(閉店間近の)時肉やら魚やらは買うのですが、 実は私あまり「牛肉」が好きじゃなかったり・・・w でも、2000円のお肉が半値以下になっていたり、 ついつい値段の誘惑に負けて買ってしまう。 おバカなのです。 サーロインはステーキに。 特上カルビは焼肉用に。 霜降り牛肩ロースはすき焼きやしゃぶしゃぶに。 と、レパートリーが全くありません。 最終的にこれらを食べ残ったらカレー・・・という結末にw クックパッドも会員なので、 見るのですが、 どれも、それ「豚肉」のが美味くないか? と思うもので、「コレ」といったものが見つかりません。 クズ肉では無く、 高級肉の場合どうやって皆さん消費されますか? なんか「はぁーうまうま」とため息とダンスしてしまいそうなレシピあったら教えてください。 今夜は焼肉が食べたくなって、 特上カルビを解凍したので、 きっと余る・・・。 まーほんとうは、 そんなあまり好きじゃない牛肉を買うなって話なんすけどね・・・。 半値以下の誘惑に勝てない私です><

  • 日本では焼肉と白米を一緒に食べるのがオーソドックス

    日本では焼肉と白米を一緒に食べるのがオーソドックスな食べ方ですが、私は同じ日本人でありながらこの食べ方には疑問を抱いています。 この食べ方ではどんな肉を組み合わせても焼肉定食になってしまうからです。 白米は腹にたまります。胃の半分が白米で満たされ必然的に肉を食べる量が減ります。 これではせっかく焼肉店に行っても、肉を食べたぁーという満足感が満たされません。 やはり焼肉はサンチュで巻いて食べてこそだと思いますよ。 どうですか皆さん私の理屈は? 皆さん今のままの食べ方で満足ですか? せっかく焼肉店に行くのなら肉だけで胃を満たしたくないですか?

  • お腹いっぱいになる肉の量

    追い出しコンパをするために奮発して、すき焼きをしようと思っています。 そこでお腹いっぱいになる肉の量ってどんなもんでしょうか? (基本情報) メンバー大半が女性。半分くらいが体育会系。 前回の会席は量が少ないと不評。 いくつかのお店で聞いたところ、200g用意してくれる。

  • 美味しいと感じなくなった⁉︎

    こんにちは、 還暦を過ぎて、早5年、65歳の男性ですが、 以前から、何を食べても美味しいと思える食事が 出来ません! 寿司は若い頃から大好きでしたが、それもこのごろ いまいちです、肉🥩ステーキなど焼き肉も大好きでしたが、 霜降りの高級なお肉は脂っこくて、一口で気持ち悪くなります、 料理はあまりする事はなく外食ばかりです。 もっと高額な食材なら美味しいかもしれませんが、 年金暮らしですので、あまり高額だと生活に支障をきたしますので、 ほどほどのお値段で美味しい物ありますでしょうか、 個人的な感想で構いませんので、何かありましたら教えて下さい、 宜しくお願い致します。