一人暮らしで困る!牛肉の扱い方

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしをしている方が困ることの一つに、牛肉の扱い方があります。
  • 特に半額セールや閉店間近のお肉に誘惑されて買ってしまうことも多いですが、どうやって消費すれば良いのでしょうか?
  • 豚肉に比べて調理方法が少なく、おいしいレシピが見つけにくいという悩みもあります。高級肉を使ったおいしいレシピが知りたい方は必見です!
回答を見る
  • ベストアンサー

一人暮らし(牛肉の使い道)

一人暮らしをしています。 もう20年以上一人暮しをしています。 レトルト・インスタント・コンビニ・惣菜(デパ地下は含まず)不味いので食べれず、 常に作っているって感じです。 と、いっても作るのは大好きでやっている感じなのですが、 いつも困るのが牛肉の扱い。 いつも半額(閉店間近の)時肉やら魚やらは買うのですが、 実は私あまり「牛肉」が好きじゃなかったり・・・w でも、2000円のお肉が半値以下になっていたり、 ついつい値段の誘惑に負けて買ってしまう。 おバカなのです。 サーロインはステーキに。 特上カルビは焼肉用に。 霜降り牛肩ロースはすき焼きやしゃぶしゃぶに。 と、レパートリーが全くありません。 最終的にこれらを食べ残ったらカレー・・・という結末にw クックパッドも会員なので、 見るのですが、 どれも、それ「豚肉」のが美味くないか? と思うもので、「コレ」といったものが見つかりません。 クズ肉では無く、 高級肉の場合どうやって皆さん消費されますか? なんか「はぁーうまうま」とため息とダンスしてしまいそうなレシピあったら教えてください。 今夜は焼肉が食べたくなって、 特上カルビを解凍したので、 きっと余る・・・。 まーほんとうは、 そんなあまり好きじゃない牛肉を買うなって話なんすけどね・・・。 半値以下の誘惑に勝てない私です><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

我が家の牛肉を使った美味しいメニューをいくつか挙げてみます。 ・ビーフストロガノフ 新玉ねぎやトマトが美味しい季節になりました。サワークリームや生トマトの酸味が良く合いますね。 カレーなどと違い、大量に作る必要が無いのも単身者には向いているのではないかと思います。 ・牛肉巻きおにぎり おにぎりを霜降りの薄い肉で巻いて、甘辛く味付けして、ラップにくるめばそのまま冷凍→解凍できますね。 おにぎりの代わりに、長ネギやアスパラでも美味しいですよ。この場合も、太巻きにしてそのまま冷凍できます。 ・青椒牛肉絲などの中華 中華で、オイスターソースやテンメンジャンの味付けの炒め物でも手軽で良いですね。 セロリと牛肉、きくらげと牛肉、ピーマンと牛肉、どれもオイスターソースによく合います。 蛇足ですが、恵比寿の肉寿司に「さしとろ」というメニューがありました。 酢飯に薄切り肉の大きなものを1枚のせてバーナーで炙るのですが、これも美味しかったです。 酢飯と意外にも合うので、我が家では酢飯と薄切りの霜降り肉で押し寿司にして、一口大にケーキのようにカットして、スライスして扇型にカットしたレモンを乗せて食べています。 この時の酢飯は、赤酢やバルサミコが良く合いますよ。

atosaku
質問者

お礼

さしとろ https://www.youtube.com/watch?v=xWBsUXFSjG8 のことでしょうか? これはちょっと斬新ですねw 家庭では無理そう>< 焼肉になりかねませんねwww 肉巻きも食べたことあります。 が、実際は「豚」の方が私は好みだったので… つーか肉巻きって豚肉ですよね(本場)w すみません。 有名店でこれも食べたのですが、 ビーフストロガノフはサワークリームがどうも苦手なんでしょうね。、 味が好きじゃなくて二口でギブりました。 ごめんなさい。 後、ハッシュドビーフもダメでした>< 何だろ、自分で作るカレーにトマトかなり入れるのに、 ハッシュドビーフ嫌いって・・・ww ビーフシチューは大好きなんですけどね。 中華ですね。 うーん。 中華は大好きなんですけれども、 チンジャオロースは豚肉でする方が美味しく感じる…。 ってかチンジャオロースーは実際豚肉料理なので…。 中華って油油しているので、 牛肉っていうのを避けていた気しますね。 もうちょっと中華料理の勉強してみます。 あーもーわがままですねw 私w 一般的なのはほぼ食していて、 美味しいものは自分でリピートで作ったりしているので、 なんつーか知らない感じの 「おお」これは。 というのが知りたかったのです。 銀座のお寿司屋で、 牛とろ寿司を食べたことあります。 が酢飯に合わなくもない気しますね。 うーむ。 確かに。 酢よりバルサミコと良く合いそうな気もしてきました。 一通りの調味料は家にあるので、 イタリアンで色々検索してみたいと思います。 勉強になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.3

特上カルビとか美味しいけどあまりたくさん食べれないから余るのですよね。 カルビの場合は細切りにしてレタスとさっと炒める。 オイスターソースが鉄板だけど、だし醤油やナンプラーも合いますね。 あと、同じく細切りにして、ささがきゴボウと出汁で煮て卵で閉じて柳川風。 斜め切りした、たっぷりのネギでも美味しいです。 意外にカルビの肉じゃがもいけますよ。 霜降りカルビの脂がじゃがいもに染みて、豚とはまた違う味わいが。 霜降り肉を肉じゃがにするのはもったいないと思うかもしれませんが 脂が少ないと美味しくないのですよね。

atosaku
質問者

お礼

脂が乗っていてあまり食べられないというか…w 無性に食べたくなる時はあるのだけれども、 「牛肉」っていう味があまり好みじゃないんでしょうねw 本当に、 焼き肉にしても「肉」はちょろっとで良いんですよね。 割合にして「肉2:野菜8」もしくは、 「肉1:野菜9」みたいな。 でも、普通に家庭用で売られているやつが 安くなっているので、 大体250gは入っているんですよ。 たまーに、 A-5が100gで半額もあるんですが、 それでもいっぱいいっぱいで… 家に帰ってから250gを三等分にして冷凍。 そして、三等分の1を解凍と、頑張って分けているのですが、 どうしても余るw 焼き肉・しゃぶしゃぶ・すき焼きで 食べきれればOKなんですが、 取り合ず冷凍庫に余っている分を この3パターンで済ますには飽きが来るんですよね。 で、炒めものにしたり、 煮込んでみたり、 色々と試してはみたけれど、 やっぱり「牛肉」より結局「鶏・豚」の方が美味しいと感じてしまう。 これでは折角のA-5の肉を買っているのに勿体ないので、 何か「うまい」と思えるものはないかしら? と、思って聞いてみたのですが、 やはり皆さんほぼ「定番」もしくは、 いつもは「豚や鶏」のものを変更して「牛肉」というものを 使っていらっしゃるのだな…とガッカリした訳です。 余りものを処理というよりも、 「お肉を美味しく調理」という感じでお伺いしたかったのですが…。 「はぁーうまうま」とため息とダンスしてしまいそうなレシピ を求めていたわけで… すみません。 一人暮らしも長いので、 定番ものはいくらでも作って食べているもので…。 後、色々と有名店でも食してきている分口が超えているのかもしれません。 イタリアン・フレンチ・和食・中華と色々ともう少し勉強してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

>半値以下の誘惑に勝てない私です>< あなたも店の戦略にのせられたかたですね。からくりを知ったら・・・・。半額とは言うけど衣服と同じで、もともと半額が正規の値段なんてことがあるそうです。店員をやっていたひとから聞きました。アホくさ。店側は損しないようにうまく客をあしらっているんです。うわべはうまそうな盛り付け方をしているので買ってみたら、下の見えないところは痛んていた。またはあげ底だった。これって詐欺ではないか。肉質でも素人にはわかりません。国内産と言っておきながら中国産だったり、食品偽造が横行しています。我々消費者には分からないのをいいことに。

atosaku
質問者

お礼

残念ですが、そういうお答えは全く期待しておりません。 正規の値段が2000円の物が、 夜になったら半値で販売されているのです。 国産か国産じゃないかなんて食べればわかりますし、 そんな変な店で買わないですから…。 味がわからない奴がそういうのに騙されるんでしょうね…。 貴方まさか霜降り食べたことないんじゃ? https://www.google.co.jp/?gfe_rd=cr&ei=aSdjU72_FKXS8geGyoDwAg#q=%E5%A4%A7%E7%94%B0%E5%8E%9F%E7%89%9B でも食してみてください。 国外産は食べられなくなりますゆえ。 半値以下で売っていても、 そりゃぁ店側だって利益出さなきゃやってらんないでしょ。 私みたいに半値以下にならないと買わない人だらけだったら 店潰れますよ。 ご自分の味覚障害を他人のせいにされるのはどうかと…。 食品問題は別のスレでご自分でなさってくださいね。

関連するQ&A

  • 毎日食べる牛肉の質問です

    毎日、昼か夕食用に、スーパーや百貨店地下で買うのは、ロースとかサーロインとかで買っています ところが時々行く、焼き肉屋では、ハラミとかカルビと呼ぶ肉が出てきます スーパーで100g500円くらいだと、ほとんどがオーストラリア、アメリカ産です そのステーキ肉を焼いても、牛肉独特の甘い脂?の匂いがありません でも例えば、三嶋亭などの高級牛肉店で売っている、100g350円くらいのこまぎれでも調理すると良い匂いがします どんな差があるのでしょうか=単に100g当たりの価格が高い牛肉が、美味くて、柔らかくて、匂いがいい? なぜ、牛肉店と焼き肉屋と呼び名が違うのでしょうか?  

  • 牛肉は煮込むと硬くなる?軟らかくなる?

    先日牛丼を作ったとき悩んでしまったのですが、牛肉はさっと火を通すだけが良いのか、よく煮込むほうが良いのか・・・? すき焼きは煮過ぎるとかたくなりますよね。焼肉も焼きすぎるとまずいですよね。でも牛筋はよ~く煮込むとやわらかくなりますよね・・・。 私は牛丼や肉じゃがには牛バラ肉か、牛肩ロースを使いますが、これらの場合、肉は他の材料と一緒に煮込んでよいのですか?それともいったん取り出して最後に合わせたほうが良いですか? 宜しくお願い致します。

  • 霜降り牛肉 何かおいしいレシピありませんか?

    霜降りの切り落としをしゃぶしゃぶように買ったんですが、 最近年のせいか多く食べられなくなってしまい残ってしまいました。・・・(泣 冷凍するとせっかくのおいしい肉がまずくなってしまうので なんとかあと、400g料理して食べたいんです。 でも、塩コショウをしても、焼肉のたれにつけても、 すき焼きのようにしても、飽きてしまいます。 なにか他の食べ方を知っていたら教えてください。 なるべくさっぱりのほうがうれしいです。

  • 牛肉薄切りとか

    しゃぶしゃぶ用、スキヤキ用 と分かれているのをよく見ますが、 牛薄切りというとどちらもさしませんか? また切り落としも含めて、 これらどういうふうに使おうと薄切りは薄切りで、と思うのですが、 しゃぶしゃぶ用と書いた肉を買っておいて、ふつうに薄切り肉として使っても全く問題ないわけですよね? (火を通しすぎなければという意味で。) たとえば、カレー用、煮込み用、すき焼き用、ステーキ用、焼肉用などと用途が並べあげられているのを見たとき、つまり本来であれば、どの部位かのほうが大切じゃないのかな、と思うのですがそのあたりどうなのでしょう? また、洋食的用法でも、テンダーロイン(フィレ)、サーロイン、ニューヨークカット、リブアイというのはともかく、プライムリブ、ローストビーフ、Tボーンとかの言い方になると調理法のほうになるのかしら。 そういった部位での区別、調理法での区別、どちらでもいいもの、など、それらの関連が今までずっと今ひとつ不明確のままでしたので、この機会に知りたいと思います。  よろしくおねがいいたします。

  • 簡単おもしろレシピ教えてください

    安い牛肉(カルビやロース、サーロインとかでなく筋肉やバラ肉、てっちゃん等の安価な牛肉を使った「定番品ではなく簡単おもしろレシピ」教えてください。珍しいレシピも大歓迎です

  • 【焼肉店のビックリな話】

    【焼肉店のビックリな話】 みなさん「カルビ(980円)」と「上カルビ(1280円)」の違いって知ってますか? カルビは安い牛、上カルビはランクが上の牛の肉と思ってませんか? なんと、 なんと、 カルビと上カルビ。 同じ牛なんですよ。 ビックリしましたか? わざわざ焼肉店がBランクとAランクの牛肉を別々に注文しないんですよ。 実際はカルビも上カルビも同じランクの牛が使われている。 380円の差は、 なんと、 脂身の少ないカルビを上カルビと言って割高で売ってるだけ。 悪質な素人からお金を騙し取ろうと悪技な商売をしている焼肉屋は メニューに カルビ 上カルビ 特上カルビ と特上がある 特上の違いは? もうみなさんお分かりですよね。 特上カルビ。もっと脂身が少ないだけの同じ牛のカルビ。 騙されてましたね。 プロならカルビを頼みましょう。 上カルビ、特上カルビを頼むのは店の粗利に貢献してるだけ。ぼったくられてるだけなんですよ。 で、質問です。 こういう焼肉店の裏話を聞かせてください。 粗利の稼ぎ方。 アコギですよね~

  • 米国産のサーロイン牛肉って美味しいですか?

    昨今100g198円から298円に値上げされていましたが、時々米国産のサーロイン牛を買って家で焼いて食べますが、焼きすぎると固くなり美味しくありません。ミディアムレアくらいが丁度良いと思ってます。やはり国産にはかなわないと思って居ます。国産の肉は安くならないので、時々買うぐらいです(ハラミが好き)。米国の方は霜降りよりも赤身が沢山ある米国産の肉を好むらしいのですが、皆さんは米国産の牛肉は美味しいと思いますか?教えてください。またそこまで安くならないのは関税がかかっているからですか?

  • ホルモン焼き肉屋

    私の行ったころのある焼肉屋はモランボンや牛角のような普通の焼肉屋なのですが、ホルモン焼き肉店とは、普通の焼肉屋にロース肉とカルビ肉がないものと考えていいのですか?また、普通の焼肉屋に比べて安いのでしょうか?

  • 分厚い牛肉を家庭で美味しく焼く方法

    分厚い牛肉を家庭で美味しく焼く方法 僕は脂身の少ない、いかにも「肉!」としたものが大好きで、煮込み用の牛肩ロースをブロックで買ってきて、少し大きめのサイコロステーキっぽく切って焼いて食べます。 ですが、焼き加減がいまいちなんですよね。 「煮込み用」といえば聞こえが良いですが、まあ要は古くなったのでしっかり火を通してくださいねという残り物の安い肉ですね。薬品に浸してるのか表面は鮮やかですが、切ってみると中はどす黒いです(笑) こんな肉ですからミディアムやレアで食べられるわけもなくしっかり火を通すわけですが、どうも舌触りが臭みのないレバーみたいな感じで、肉汁が抜けすぎてるように思えます。 よく肉は肉汁が抜け出さないように、最初は強火で表面に軽く焦げ目がつくぐらいに焼くといいますよね。 その後の火の通し方がよく分かりません。 弱火で火を通すと、なんだか肉汁がバンバンもれてるようですし、かといって火を強くすると中に火が通るまでに表面が真っ黒に焦げてしまいます。 分厚い牛肉の正しい焼き方ってあるんでしょうか?そもそも家庭用コンロで分厚い肉は無理? 肉の食感を味わいたいので、あまり薄くしたり小さくしたりしたくないんですよね。 最低、2cm以上の厚さ(縦・横・高さ)が欲しいです。

  • 肉の部位を表す「ロース」、ステーキと焼肉で違う気がするのですが。

    肉の部位を表す「ロース」、ステーキと焼肉で違う気がするのですが。 これまで「ロース」と言えばステーキのイメージで、 赤身の「ヒレ」とは反対の、霜降りのようなタイプとして認識していました。 しかし焼肉屋さんで脂の少ない赤身はどれですか?と聞くと 「ロース」ですと言われました。 どのお店でも同じように言われます。 どういうことなのでしょう??

専門家に質問してみよう