• ベストアンサー

ポリカーボネートの板はいくら位のもの

象が踏んでも壊れない筆箱や信号機のカバーに使われているポリカーボネートは、1平方メートルの板でいくら位するものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m770
  • ベストアンサー率21% (140/653)
回答No.1

 昨日の日テレ見たんですね。 あの番組ではポリカーボネードと書いてありましたが、正確にはポリカーボネートです。ただしポリカーボネードという誤った呼び名が蔓延しており、下のURLもポリカーボネードで検索しました。

参考URL:
http://www.hazaiya.co.jp/index.files/porika.htm
age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 とてもよいHPです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アクリル板かポリカーボネート板で扉を付けたい

    DIYで洗面所の洗濯機置き場の上部にある棚部分に、アクリル板かポリカーボネート板を使って観音開きの扉を付けたいと思っています。 大きさは横82センチ×縦92センチです。 いくつか疑問がありますので、ご存知の方どうかよろしくお願いいたします。 (1)アクリル板とポリカーボネート板のどちらが適しているか。(その他に適してるものがありますか?) (2)蝶番はどんなものを、どのように、付けたらいいか。(ネジの付け方なども) よろしくお願いいたします。

  • ポリカーボネートに人が乗るには

    建築の学生をしていまして、ある課題にポリカーボネートを使えるかどうか検討しています。 具体的には、3m×1m程のポリカーボネートの板の上に多少たわむ位 人が乗れるようにしたいのですが可能でしょうか? また、可能であれば厚さはどの程度必要だと思われますか? あくまで課題なので大体「これくらいあれば」という事で教えていただければ助かります。

  • プラスチック板の選定について

    先程は皆様の的確な回答ありがとうございました。 「プラスチック板によるカバー(蓋)の作成について」で質問させていただいたものです。 アクリルのほうが入手しやすいということで、アクリルによるカバーの作成も検討し始めているところです。 アクリルの場合、衝撃強さがポリカーボネートに比べて低いのですが、カバーとして使用する分には問題ありますでしょうか? (今回作成するカバーにかかる荷重は自重以外ありません。またカバーは作業の都合上、30分に一回以上開け閉めを行います。) 回答ありがとうございます。 カバーで重視しているポイントは 1、透明である。(中が見える) 2、あけたり、閉めたりの繰り返しにも耐える。 3、切削油が付着することで劣化しない。 の三つです。

  • “メモリを挟むアルミ板のようなもの”これの名称と効用を教えて下さい

    先日、自作機の画像をアップしている掲示板で、メモリをアルミ板のようなもので挟んで使用しているM/Bの画像があったのですが、このアルミ板は何と言う名前で、どんな効用があるのでしょうか? そのアルミ板には「VIZO」という文字が、SONYのVAIOような字体で書かれてありました。 「メモリ アルミ カバー」等々のキーワードで色々検索してみましたがわかりませんでしたので、質問させて頂きました。

  • 中一 理科 圧力の問題

    一本の足の裏の面積が1000平方センチメートル 質量が3000 kg のゾウがいる。図1は4本足で立っている様子,図2は足の下に3平方メートルの板を置いて4本足で立っている様子,図3は図2の状態から足を一本上げている様子を表している。ただし力は地面や板に接している面に均等にかかり,板の重さは考えないものとする。 (1)図1で,地面がゾウの足1本から受ける圧力は何Nか。また,地面がゾウの足1本から受ける圧力は何Paか。 (2)図2で,地面がいたから受ける力は何Nか。また,地面がいたから受ける圧力は何Paか。 (3)図3で,地面が板から受ける力と,地面が板から受ける圧力は(2)と比べてそれぞれどうなるか。 補足(3)は等しいか等しくないかで答えるそうです。 回答と解説よろしくお願いします。

  • 板のメンテナンスをしたことがなくて・・・

    4年ぶりにスノーボードに行こうと思い計画をたてたのはいいのですが、ボードの状態が今手元にない(実家にあるので)ので何ともいえないですが・・・ たぶんエッジは錆びまくりのような気がします。 板を購入したのはもっと前で7年位前だと思います。 メンテナンスなんてことはしたことがなく、 滑る前にワックスを塗る程度で、滑ったら乾燥室で乾かす位しかしてませんでした。 購入時は初心者で安いのでいいやっと思って買った板なのでそんなに愛着もなかったので(汗) お店でメンテナンスをやってもらうといくら位かかりますか? 簡単に自分で出来る方法も教えてください。 メンテナンス初心者なので、必要な材料などもわかり易く教えていただけると助かります^^ 宜しくお願いしますm(._.)m

  • 広さのイメージがつかめない。

    面積で、1坪というのが3.3平方メートルのようですがどの位の広さなのかわかりません。 店舗面積○○平方メートルという表現をよく見かけますが、例えば5000平方メートルでどの位の広さになるんですか? 「は? 頭大丈夫?」と思われるかもしれませんが決してふざけてるわけではありませんので・・。

  • 生地の厚みと重さ

    ソファカバーを手作りする為の生地をオンラインで購入しようと思っています。デニム程度の厚みのある、かなり厚めのコットン生地の1m平方辺りの重さは大体どの位でしょうか?

  • カッターナイフ用のゴム板

    カッターナイフで紙を切り抜く時に、机が傷つかないように下に敷くゴムの板があると思いますが、どこに売っているのでしょうか?またいくら位するのでしょうか? ホームセンターを2~3軒見て回ったのですが、どこにも置いてありません。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 信号機にあったゼブラ模様の板

    最近はほとんど見ませんが、道路の信号機に、 昔はゼブラ模様の板が取りつけてありました。 (緑色の縞模様だったかも) 何の為にあったのか、なぜ、今はなくなったのか ご存知の方、よろしくお願いします。

反論をすることの意義とは?
このQ&Aのポイント
  • 質問箱で回答をもらっても納得できず、他の人にもっと納得できる回答を求めるために反論をすることがあります。
  • 普通は反論せずに納得できる答えが出るのでしょうか?反論することで自分の考えを深め、違う観点からの考えや完璧な答えを見つけることができます。
  • 質問箱を利用することで他の人に聞いてもわからない納得できる答えを得ることができますが、相手は嫌な気持ちになるかもしれません。
回答を見る