- ベストアンサー
自分がよければそれでいい人
現在大学生です。先日、同級生の友人数人とご飯に行き、いろいろとぶっちゃけた話をしていたのですが、その中で各々の性格の話になりました。 私は自分のことを「結局自分のことしか考えてないっていうか、かなり自分本位。自分がよければそれでって感じ」(意訳)というように話しました。それに対し、ある友人が「確かに〇〇ってそういうところあるもんね」「それは思ってたわ」(意訳)と言いました。当たり前ですが、これに関しては自分でそう思っているので、特に嫌だと感じたりはしていません。言い方も嫌味や皮肉のようなものは感じませんでした(私が気づいていないだけかもしれませんが)。 しかし、やはり私は自分本位なので、友人(というか自分以外の人間)にどう思われているかは気になります。私は友人にどう思われているのでしょうか。自分本位な人間と思われてるのはそうなのですが、嫌なやつだと思われているのか、嫌われているのか、それともそうした性格については特に気にされていないのか。 また、ご回答者様がこうした人間をどう思うか、どう付き合おうと思うのかも気になります。 お時間のあるときにでもご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分では「自分本位」だと思う。でも人から「そういうとこあるよね。」とは言われたくない。 たぶん自分本位を駄目だと言うのは、親の刷り込みで、自分では自分本位でもいいじゃんと思いたい、自己中でもいいよと言ってもらいたいけど、親は言ってくれない時に、せめて友達くらいは、自己中でいいんじゃないと背中を押してもらいたい気持ちでしょうか。 「そんなことないよ。」でもいいですが、「そういうとこあってもいいんじゃない。」と自分の駄目なところを肯定してもらいたい気持ちはありますね。
その他の回答 (10)
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (193/941)
a) 私は、正直言って、自分本位な人は嫌いです。友達のためなら、自分の損得を度外視できるのが、本当の友達というものです。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。 なんというか、私は自分と自分が好きな人が嬉しいとか嫌な思いをしないならそれでいいやと思ってしまうと言うか、自分が好きだと思わない人はどうでもいいな、と思ってしまうのです。友人に対しての配慮や手助けは惜しみなくしても、苦手な人・嫌いな人にはそうではない、というように。そこが自己中心的なのですが…。自分が苦手な人・嫌いな人の気持ちもきちんと考えて配慮した行動ができる大人になりたいものですね。 参考になるご意見をありがとうございました!
- x7bljpguT
- ベストアンサー率37% (48/128)
そりゃ自分の事しか考えて無い人、つまり自己中な人とは友達にもなりたくないし、同僚にいても嫌だし、上司でも嫌です。親や子供が自己中でも嫌です。 つまり百害あって一利無しという事です。 個人主義と言われる欧米でも自己中は嫌われます。 個人主義だとしても、相手の気持ちを察し、その場の空気を壊さず、 調和を大切にすることは大人としての基本的な振舞です。 自己中なのは子供の証拠です。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。 なんというか、私は自分と自分が好きな人が嬉しいとか嫌な思いをしないならそれでいいやと思ってしまうと言うか、自分が好きだと思わない人はどうでもいいな、と思ってしまうのです。好きな人たちに対する配慮や手助けは惜しみなくできるのですが、苦手な人・嫌いな人に対してはそれが鈍ると言うか、そこが自己中心的なのですが…。自分にとっての好悪が行動にも反映されてしまうと言うのは、ご回答者様がおっしゃるように、精神が子どもな証なのかもしれません。自分が苦手な人・嫌いな人の気持ちもきちんと考えて配慮した行動ができる大人になりたいものですね。 参考になるご意見をありがとうございました!
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率24% (415/1720)
>私は友人にどう思われているのでしょうか。 あなたを「友人」だと思っているのです。 友人は、あなたを「友人」として付き合いたいと思っているのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。 表面上でなく、本心からそう思ってもらえているのならとても嬉しいですね。 参考になるご意見をありがとうございました!
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1397)
自分だけ良ければ良い……というのは、 K国人・C国人に多い、日本では 好かれ難いスタンスですので、 K国・C国で暮らすようにすれば、 齟齬や瑕疵が少なく過ごせるかも しれませんな。 All the Best. Adieu.
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。 今のところ、日本で暮らして行きたいと考えているので、こうした性格は直していかなくてはいけないのかもしれませんね。 自分だけよければいいというのは、なんというか、私は自分と自分が好きな人が嬉しいとか嫌な思いをしないならそれでいいやと思ってしまうと言うか、自分が好きだと思わない人はどうでもいいな、と思ってしまうのです。まあ、そこが自己中心的なのですが…。自分が苦手な人・嫌いな人の気持ちもきちんと考えて配慮した行動ができる大人になりたいものですね。 参考になるご意見をありがとうございました!
- y0702797
- ベストアンサー率27% (290/1073)
自分本位は、他人の気持ちや立場を考えることが出来ないということですので普通嫌われているでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。 そうですよね、普通嫌われていますよね…。なんというか、私は自分と自分が好きな人が嬉しいとか嫌な思いをしないならそれでいいやと思ってしまうと言うか、自分が好きだと思わない人はどうでもいいな、と思ってしまうのです。そこが自己中心的なのですが…。自分が苦手な人・嫌いな人の気持ちもきちんと考えて配慮した行動ができる大人になりたいものですね。 参考になるご意見をありがとうございました!
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
>私は友人にどう思われているのでしょうか。 それはそのお友達次第なので、本人以外には分かりません。もしかしたら、そのお友達は質問者さんのことを友達だとは思っていないって可能性もあります。「自分のことしか考えないやつは、友達じゃないよ」ってね。その人が器が大きな人なら、自分勝手な人だからといって態度を分けることはしないでしょう。 >ご回答者様がこうした人間をどう思うか 「そういう人もいるよね」という感じかな。 >どう付き合おうと思うのか 特に害がなければ普通にお付き合いはしますが、困ったときに助けてあげるかというとそれはないかな。自分のことしか考えないなら、その結果は自分で背負うべきでしょうからね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >それはそのお友達次第なので、本人以外には分かりません。もしかしたら、そのお友達は質問者さんのことを友達だとは思っていないって可能性もあります。「自分のことしか考えないやつは、友達じゃないよ」ってね。その人が器が大きな人なら、自分勝手な人だからといって態度を分けることはしないでしょう。 そうですね、もしかするとその可能性もあるかもしれません。ほぼ毎日のように顔を合わせているので、一応友人だと思われているとよいのですが。この性格を積極的に改善しようともせずこう思うあたりが自分本位なのかもしれません。 >特に害がなければ普通にお付き合いはしますが、困ったときに助けてあげるかというとそれはないかな。自分のことしか考えないなら、その結果は自分で背負うべきでしょうからね。 なるほど、確かにそうですね。このご意見には納得させられました。行動には責任が伴うものですものね。 参考になるご意見をありがとうございました!
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (224/1398)
あなたが自分が良ければそれでいいといったから その言葉をなぞっただけです 自分が良ければそれでいいのにどうして他人の言動が気になるのでしょう あなたには何の関係もない話ですし どう思われようが気にならないはずです 皆さん自分が一番大事他人のことなんてなんの関心もありません 好かれる理由もないし嫌う理由もありません
お礼
ご回答ありがとうございます。 >自分が良ければそれでいいのにどうして他人の言動が気になるのでしょう >あなたには何の関係もない話ですし >どう思われようが気にならないはずです 本当の他人や自分が好きでない人からどう思われようと嫌われようとどうでもいいのですが、自分が好きな人たち(この場合、友人たちです)からは好かれたいと思うのです。矛盾するようですが、自分本位だからそこ自分の好きな人たちからはよく思われたいと強く思うのです。その割にこの性格を積極的に改善する気がないことこそが、自分本位な点とも言えましょうが。 >皆さん自分が一番大事他人のことなんてなんの関心もありません >好かれる理由もないし嫌う理由もありません やはり人間、大なり小なりこのような面を持ち合わせているものですよね。私はそれが多少強いのだろうと思います。 好かれも嫌いもされない、ある意味一番楽かもしれません。好きな反対は無関心、なんて言葉もありますが。 参考になるご意見をありがとうございました!
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3623)
いろんな人がいるので、あくまでもわたしだったらということで回答します。 質問者さんがたとえ自分本位であっても、自分に振りかかる火の粉を払う程度なら「そういう人よね」で許容すると思います。 あえて自分から人の助けとなろうとしないからといって、酷い人とはなりません。 困るのは、他人に不利益を被らせてでも、自分だけは利益を手にしたい人です。 そういう人とは付き合いたいとは思いません。 前者は、自分の気持ちに正直な人。 後者は、クレーマー。 くらい違います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >質問者さんがたとえ自分本位であっても、自分に振りかかる火の粉を払う程度なら「そういう人よね」で許容すると思います。 >あえて自分から人の助けとなろうとしないからといって、酷い人とはなりません。 あえて自分から人の助けとなろうとしない、これはそれなりに自分に当てはまるなと思いました。一方で、自分が好きな人たちに対しては何かと助けようとしたり世話を焼くものの、それほど好きではない人たちに対してはご回答者様のおっしゃるような対応をとってしまいます。そのような点こそ自分本位だと自分で思うのです。 >困るのは、他人に不利益を被らせてでも、自分だけは利益を手にしたい人です。 >そういう人とは付き合いたいとは思いません。 >前者は、自分の気持ちに正直な人。 >後者は、クレーマー。 >くらい違います。 これに関しては本当にそうだと思いました。そのような人間は私でも嫌です。クレーマーにはならないよう、肝に銘じておきたいと思います。 参考になるご意見をありがとうございました!
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15960)
「確かに〇〇ってそういうところあるもんね」「それは思ってたわ」 あなたの自分本位に同意してるわけだから、一般的に考えて「良い人」とは思われては無いと思いますが、それを本人に言えるぐらいだし、 それでも一緒に居るんだから、顔を見るのも嫌ということは無いので しょう。 自分本位だと判っているのなら気にするのも、おかしな話な気がしますが。 距離を置いて付き合おうと思っているのなら、特に被害も無いし気にしないという人もいるかもしれません。 個人的には、どちらかと言うと、お節介な性格なので、周りも、そういう方が多いから、和やかな感じなので、自分本位な人が混じると、ギスギスするので、付き合わないですね。
お礼
>あなたの自分本位に同意してるわけだから、一般的に考えて「良い人」とは思われては無いと思いますが、それを本人に言えるぐらいだし、それでも一緒に居るんだから、顔を見るのも嫌ということは無いのでしょう。 そうですね、そうだと嬉しいです。面と向かって言われなくなってしまったら本当に終わり、ということなのでしょうか。 >自分本位だと判っているのなら気にするのも、おかしな話な気がしますが。 自分本位だからこそ、というともあります。やはり人間、自分が好きな人には好かれたいと感じると思うのですが、私も例に漏れずそうなのです。自分勝手な性格をしているのは自覚しているのですが、それでもなお自分が好きな人たちからは嫌われたくない。だからどう思われているのかが気になるのです。その割にこの性格を積極的に改善しようとしない部分が、まさしく自分本位なのかもしれません。 >距離を置いて付き合おうと思っているのなら、特に被害も無いし気にしないという人もいるかもしれません。 この友人たちとはそれぞれの交友関係の中でもそれなりに近い距離にいますし、ほとんど毎日顔を合わせています。 >個人的には、どちらかと言うと、お節介な性格なので、周りも、そういう方が多いから、和やかな感じなので、自分本位な人が混じると、ギスギスするので、付き合わないですね。 類は友を呼ぶ、ということなのでしょうか。 私は周りによく思われたいからと、いわゆる「善行」や「お節介」をすることもそれなりにあり、比較的世話焼きな部分もあります。しかし、根底が「人によく思われたい」なので、やはり人格としては自分本位だなと。 周囲が和やかな雰囲気ということは、ご回答者様がそう言ったお人柄をしているのかもしれませんね。 参考になるご意見をありがとうございました!
- CORESTAR
- ベストアンサー率33% (19/57)
> 私は自分のことを「結局自分のことしか考えてないっていうか、かなり自分本位。自分がよければそれでって感じ」 これも色々とあるんで私を例に出すと私もあなたと全く同じなのですが 私の場合は自分がよければそれでいいという思いが強すぎて ①会話は俺主体にしがち ②会話に入り込んでマウント取ろうとする これが災いして嫌われまくり人生です。 自分本位(俺と称します)の人間だとあいては俺に合わせないといけないのでその分労力使うんで俺からの見返りがない場合相手にされまくなります。 つまり俺が面白くないと相手が逃げていくという事になる。 嫌われたくなくば相手を喜ばせるか自分本位の性格を捨てるかのどちらかになる。
お礼
こんにちは。ご回答ありがとうございます。 >①会話は俺主体にしがち >②会話に入り込んでマウント取ろうとする >これが災いして嫌われまくり人生です。 私も話したがり、誉められたがりなところがあるのでどきりとしました。やはりそう言った人間は嫌われてしまいますよね…。 >嫌われたくなくば相手を喜ばせるか自分本位の性格を捨てるかのどちらかになる。 このお言葉、非常に納得させられました。自分が欠点を加味しても付き合う価値のある人間になるか、その欠点を克服するかということですよね。今一度自分を見つめ直したいと思います。 参考になるご意見をありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 >自分では「自分本位」だと思う。でも人から「そういうとこあるよね。」とは言われたくない。 図星というか、痛いところをつかれたというか。こう思うこと自体が本当に自分本位な証左だとも思うのですが。 >自分では自分本位でもいいじゃんと思いたい、自己中でもいいよと言ってもらいたいけど、 >せめて友達くらいは、自己中でいいんじゃないと背中を押してもらいたい気持ちでしょうか。 このような観点は私にはなかったので、新鮮な気持ちです。なるほど、確かにそういう気持ちもあるかもしれません。人間誰しも自分本位な部分は大なり小なり持ち合わせているとは思いますが、自分はそれが人より強いのではないかと思っています。 「そんなことないよ。」でもいいですが、「そういうとこあってもいいんじゃない。」と自分の駄目なところを肯定してもらいたい気持ちはありますね。 >これに関しては本当にそうだなと感じました。前の分で回答者様もおっしゃっていましたが、「自己中でもいいよ」、自分本位でもいいよ、受け入れるよ、という肯定がほしいのかもしれません。自分を丸ごと受け入れてくれるなんて幻想だと思う面もあるのですが、一方でそんな人がいたらいいのにとも思います。自分の内心に気付かされるようなお言葉でした。 参考になるご意見をありがとうございました!