• ベストアンサー

苦しいです、喝をいれてください

40歳シングルマザーです。 5年ほど前からお付き合いしてた10年下の彼氏がいました。 2年前に彼は実家から追い出され、家を失いました。アルコールなのか、ゲームなのかわからないのですが、実家でもめて依存症の施設にいれられ、仕事を失い、それを受け入れずに私のところに逃げてきました。 私もばかでした。最初は受け入れるつもりはなかったのですが、私といるときにお酒でおかしくなったところも見たことなかったし、彼の言葉を信じてうちで同棲することになりました。 ですが、一文無しで来た彼。そこから仕事を見つけるにもスーツもない、手持ちのお金もない、私がお金を貸してやっていってました。 就職が決まってまとまったお金が入るようになると小遣いとは別に携帯の支払いに6万、7万と使うようになり、もう出ていってほしいといって出て行かせてもお金がつきてやってけなくなると戻ってきて私を愛してるからやっていきたいと。その言葉にいつもだまされやってきては、隠れて携帯ですごいお金を使うのを繰り返す日々。彼には借金もあります。もちろん結婚を視野にいれてたので、真剣に返していきながらやっていきたいと思っていました。 でもいくら言っても守ってくれずいい加減私もつかれて、給料と別にボーナスが入る手前でもう出ていくようにいったら態度が一変。家も見つかったんでしょう。そのまま連絡もままならなくなり 今までこんなに長く一緒にいたのに、一人で暮らしてやってくからって。好きだったけど、おまえのせいでこうなったし、文句ばっかいうおまえが俺には無理だった。って。 試したつもりもないですが、こんなに何年も変わってほしくてやってきたのに、必要なものがそろえばこんなにあっけないんだって。そのままもう連絡はとっていません。 私は家、お金のために利用されたんだなって。それが手に入ったらは私はいらないんだなって。そうだとわかっていてもつらくて苦しくて。この5年間私は何してたんだろうって。 みなさまに喝をいれていただきたく質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shioyu
  • ベストアンサー率23% (176/744)
回答No.9

いや、これは、 質問者様が喝じゃなくて、 彼氏さんに喝ですよ。 質問者様は気の毒でしたね。 彼氏さんに 振り回された感じですし、 まあ、彼氏さんの事を 受け入れたり、 5年間こういう事が あったというのは、 受け入れた上での 結果でもあるので、 結果論にはなりますよ。 彼氏さんの家族と 何があって 揉めたかは分かりませんけど、 ただ、質問者様に そういう危害を加えるのは 良くないです。 しかも、質問者様は、 シングルマザーみたいですし、 子供さんもいてるそうですので、 子供さんに 悪影響を受けていたら、 許されない事ですよ。 関係ない人を巻き込むのは そもそも、その時点で、 おかしいですから、 彼氏さんは、 自覚を持たないと 行けませんよね。 彼氏さんの おまえのせいでこうなったし、 文句ばっかいうおまえが 俺には無理だった。 という言動は 私は腹が立ちました。 あんたがやらかした事を、 質問者様のせいにするなよ。 そもそも、あんたの 自業自得じゃないの? 文句ばかり 言われるような事を しているのは誰なんだよ。 と言いたいですね。 質問者様を 責める事は出来ません。 質問者様自身で、 自分で自分を責めているかも しれませんが、 もし、そういう責任を 背負っているんでしたら、 それを止めましょう。 質問者様は 苦しむ必要はありません。 彼氏さんが、 その苦しみを償わないと 行けないはずなんです。 なので、これから、 いい人生にしていきましょう。

noname#258619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにその通りです。自分で自分を毎日、毎時間責めています。こどももいるのに、私はこんな男を家に入れて何をしていたんだ、あげくに利用されただけで終わった、自分の男の見る目のなさ、自分の気持ちに負けて切れなかった、あのとき終わらせていれば、そんなことばかり毎日考えています。でも幸い、こどもは私がその人といるころに苦しんでいたのをわかっているのか、いなくなった今はなんだか私に優しくなったような気がします。こどものほうがよっぽど冷静に見ていたのかもしれません。 俺には無理だったって言葉にも毎日私がもっと我慢して居心地のいい家にしていればよかったのかと自己嫌悪に陥るときもありました。でも腹がたちましたって言ってくれて本当に私は間違ってないんだよねと背中を押された気がしました。 これから前向きにもう後ろを振り向かず生きていきたいです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12251)
回答No.12

目の前に何も残っていないので、何をしていたんだろうという気持ちは強いでしょうが、貴重な経験というものはちゃんと残っています。次にいい人ができた時にちゃんと品定めできる目ができた、と思って次のステップに進みましょう。まだまだ恋愛のチャンスはあると思いますよ。 気持ちを整理して、彼の何が問題であって、受け入れるのがダメだったのかをちゃんと知っておきましょう。 まず、依存症の施設に入れられるというのはよほどの事です。その後の言動を見ていても解るでしょう。結局は依存したものから離れるのがとても難しい状態に陥っているのです。本人が抜け出そうと必死に努力してもなかなか抜け出せないのが依存症。それを嫌だと施設から抜け出すことがいかにダメな行動か、そういう人を(家に)受け入れてはいけない事。大切な事を学んだと思います。 借金には質があります。欲しいお金を前倒しでもらって、計画的に返そうと頑張る借金ととにかくお金が欲しくて返す当てもそこそこに借りる。そして、とりあえず返すけど、足りないのでその場で借りる。それを繰り返して利子で自滅していく借金。相手が借金を持っている時にどちらなのか、よく見極めましょう。 相手は利用していたわけではなく、あなたに甘えていたのです。その甘えを受け入れてしまったので、つけあがらせた。最後にその甘さを見せなくなったので、心変わりした。そういう感じです。利用されたと思っていると誰を見ても冷静に判断できなくなってしまうと思います。冷静にこの人は何を求めて近づいてきたのか、受け入れられないなら、初めから断る勇気、愛したからこその厳しさを持たないといけないと思います。 時間はかかりましたが、そういった貴重な体験をされたのですよ。自身もそうですが、お子さんにもちゃんと教育できる立場になれたと思います。ご自身もお子さんも恋愛で目が曇りそうになった時に、これは受け入れちゃダメだ、ちゃんとした人を選ばなきゃ、という判断ができるようになれたのです。 失敗が痛かった分、これからはしっかりとして、幸せな時間を過ごせるように頑張ってください。

noname#258619
質問者

お礼

そうですね、今は冷静に考えられません。頭ではもう大丈夫と思ってもふいにいなくなってしまったことが悲しくなったり。今までのことは私には貴重な時間であったとしても彼にとってはただの自由になるためまでの生活。どうしようもない人だったと思う反面、最初から好きじゃなかったんだろうなと思うとつらい、でもそうだったとしか思えない現実。甘えられたからわたしのとこにいた。悔しさも消えなくてつらい。 そうですよね、これからはこんな失敗はしません。がんばります。回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

はじめまして 心中お察しいたします ありますよね 「なにか」のために結果的に利用されてしまったこと 悔しいというよりも悲しいですよね こういう人はやってもらうことが標準で生きてきてるので してもらったことで悪い結果が出れば文句は言いますが 良い結果が出てても感謝することはありません だってこの人にとって当たり前のことですから というわけで こんな人もいるんだと思っちゃいましょう 波長が合わない人もいますよ 自分が弱ってる時は波長が合わなくても 合ってると勘違いしてしまう時もあるし 合ってない部分を我慢してそのまま流れてしまったり 喝を入れてもらうことなんてないです 地球には約30億人の異性がいると言われてます 自分の波長に合う人がいますよ のんびり探しましょうよ 陰ながら応援してます!

noname#258619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やってもらって当たり前。確かにそうだったのかもしれません。でも不満なことは文句を言う。いろいろ考えれば最初からまともに成り立ってなかったのかなって。それこそやはり利用されてたんだなってつくづく思います。我慢してそのまま流されてきてしまったんだなって思います。 これからそういう人に出会えるのかとか今は思えないですけど、前向きに頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shioyu
  • ベストアンサー率23% (176/744)
回答No.10

回答NO9です。 お礼ありがとうございます。 自分で自分を 責めてしまったんですか、 確かに、向こうのせい ばかりではない、 私のせいもあると 責任感を感じて しまいがちになるところは ありますよね。 男の見る目がないというより、 運悪く変な男に出会ってしまった。 という考えの方が いいかもしれませんけどね。 これは、気の毒しか 言いようがないです。 人の特徴や心が読める 超能力者ではありませんので、 彼氏さんの事は ほとんど彼氏さんの責任と 私は見てますし、 質問者様の責任というのは 本当に言えないですし、 それは、可哀想ですので、 責任はないという形で見てます。 子供さんと一緒に 幸せな人生を過ごして 欲しいですね。 振り返らないように 前向きになるように 思っているみたいですので、 子供さんの為にも、 そのようにしてもらえたら と思います。 すみません。 振り返すような回答に なってしまったかもしれませんが、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.8

あなたの5年もそうですが、彼の5年も同じかと思います。 あなたが、実家から追い出された彼を受け入れなかったら 彼もどうなったかは分かりません。 次は受け入れない様にね

noname#258619
質問者

お礼

今となってはあのときかたくなに受け入れなければよかった。踏み台にされたと思うと悔しくて。本当にそう思います。 自分の好きという気持ちからの弱さに後悔しています。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1150/6953)
回答No.7

お子さんには影響はありませんか? 依存の施設にお世話になるくらいの人を、貴方が受け入れてしまった。 医者でも知識も無い貴方がまるで母親の様に世話をして、お金も与えてしまったからまた彼は貴方に依存してしまったのでしょう。 愛していると言えば受け入れる貴方を彼は便利に使っただけ。 別れたのですから目を覚まして、貴方が誰の母親なのかを自覚しましょう。 貴方のお子さんを大切に、お子さんのフォローをしてあげてください。 喝ではなくお子さんに対してエールを送ります。

noname#258619
質問者

お礼

依存症の施設にお世話になるくらいの人、冷静ならそう考えられてたはずなのに、過去の彼への気持ちが捨てきれず受け入れてしまっていました。 誰の母親なのか、そうですね、私は大きなこどもを育てていたのかもしれないです。彼にもあなたの母親じゃないと言ったことがありました。 こどもには本当に申し訳ないと思っています。こどものことを第一に見て自分をしっかり持とうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こういう事って後になって解るのですよ。 でもその彼氏出て行ってくれてよかったですね。 彼が出て行ってくれなかったら貴女は彼の為に死ぬまで お金を使い続けなければなりません。 5年も一緒に暮らしていたのですから、愛情もあるでしょうし そういう人って口が上手いから、又ひょこっときて 「やはりお前が一番だ。お前なしには生活が出来ない。やり直そう」 と言いかねません。 もう2度と付き合わないと決めて下さい。 人生経験です。経験のない人には解りません。 その人と5年も暮らした貴女のご苦労も。 他人はいい方にはとりません。 「若い男に騙されて」と言っているかもしれません。 2度とその人に言い寄られても断固断ってください。 でもその寂しさと貴女の優しさに付け込んでくる人がいますから 気をつけて下さいね。 二の舞を踏まないように とにかくその人と別れられてよかったです。 お子様もいらっしゃる事ですから、 しっかりとお仕事に子育てに頑張るしかないですよ はっきりと申し上げます。 「世の中の男はすべて女を利用する。女房も含めて」 この言葉は真実ですよ。 騙されても良い人なら喜んで騙されましょう でもあまりいないのですよね。 そのような人は・・・ 40歳、まだまだお若い、人生の半分も行っていないではないですか これからの人生応援致します。 良い方がいらしたら再婚もいいですね。

noname#258619
質問者

お礼

後になってわかる、いまだに過去に執着してる自分がいるのも事実。そうですよね。早くそうなりたいです。 別れられてよかった。そうですよね。 ひょこっと言ってくる、それもすごく当てはまっていると思います。都合よくされてるとわかりながらも、揺れてしまう自分が嫌で今までもブロックしたり拒否したりやってきたのですが、家がないころはつきまとわれてまでやり直してしまっていました。 二の舞にならないように。頑張ります。 年齢のことも彼のが年下なのもありすごく劣等感しかありませんでした。でもまだ半分もいってないという言葉。頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

優しい言葉をかけることもできるけど、ホントに喝の方でいいの? じゃあ言うけど、あんたそんな男にかまけている間、自分の子供どうしてたの?

noname#258619
質問者

お礼

それはもちろんそう思われることだって思っているし、だめな母親だと思っています。ただこどもの生活はちゃんと犠牲にならないよう何も変えずにやっていました。ほとんど休みも合わず、夜も遅かったのでそこまで深くならずに済みました。ただやはりけんかをしてる姿を見せてしまったりこどもの心を傷つけてしまったことは本当に申し訳ない、それは親としてろくでもないと自覚しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2273/15120)
回答No.4

親が依存症の施設に入れるぐらいです。そういう人、相手にしちゃ駄目だと思います。 冷静に判断して相手を選んでください。

noname#258619
質問者

お礼

最初は引くぐらいびっくりしました。 でも私はばかですね。今までの彼との時間、自分の気持ちをきっぱり捨てることはそのときできませんでした。 冷静になります。 はっきりとしたご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20114/39873)
回答No.3

ゆっくりと深呼吸を。あなたは5年の「子育て」をした。勿論あなた的には立派な交際だったけれど、どこかでこうなる事も予想していたあなた。人生ステージが微妙に違う彼。落ち着きたいと思うあなたと、羽ばたきたいと思う彼。理想は彼にとっての羽根休めの場所となり、そういう場所を提供してくれるあなたをパートナー認定して人生を共に歩んでくれる事だった。でも、彼のあなたに対するスタンスは明らかに「仮の庵」状態だった。でも、仮でも良いから寄ってくれる、頼ってくれる幸せ。そっちの方が上回ったから、あなたは彼を突き放さず、彼に対して仮の庵を提供し続けた。提供し続ける事でどんどん居心地を感じて欲しいあなたと、どこかで急に巣立っていくのでは?それに怯えながらのあなたと。今のあなたの苦しさは、こういう状態が全然意外では「無い」から。想定している最悪だけれど、実は想定の中には含まれていた展開。5年も傍にいれば、彼が何を考えているか、何を(どこまで)求めているかは一番良く分かる。結婚も視野には入れていたけれど、その意思や思い入れは実は不揃いのままだった。無理に揃えようとしたら彼の巣立ち早まってしまうかもしれない。だからこそあなたは、肝心な部分は凝りかためず、アバウトにして彼と向き合っていた。あなたという仮の庵で羽根を休め、羽根を育て、そして彼は別の方向に羽ばたいていった・・・5年間何をしていたか?⇒あなたはあなたなりの思い「入れ」を持って彼と付き合ってきた。お金が理由で振られた訳じゃない。彼の中ではあなたとの交際には最初から「満期」が存在していた。それを彼自身が感じた時、彼は迷わずに巣立ちを選んだ。愛しているという言葉をスイカやパスモのように利用して、あなたとの関係に都度入場してきた彼。そんな彼にあなたはチャージし続けた。でも、愛していると言われてあなたは嬉しかった。必要とされて嬉しかった。そんな自分の気持ちを満たす=彼を支える、育てるでもあった。そう考えたら、別に無駄な時間でも無い。あなたにとっても意味や甲斐は存在しているから。別れた今直ぐにそんな達観は出来ないけれど、あなたなりに向き合う価値のある境地だったりする。改めて深呼吸を。あなたに喝は要らない。分かっているあなたには要らない。必要なのは、乱れた心身を整える十分な時間と空間。大切にしてみて☆

noname#258619
質問者

お礼

わかっていたこと。わかっていて、私もそれを受け入れていた、まさにそうかもしれないです。でもそうじゃないことを信じたかった、信じたかったというより、そうだと思いながら現実から目を背けてそんなはずないと願ってたんですね。 無駄な時間じゃない、意味があった、向き合う価値のある境地。そう言われてぶつけようのないこのどうしようもない気持ちが少し落ち着きます。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/932)
回答No.2

まぁでも、あなたは支援されないと生きられない側でもないから、今後は相手の選び方と運、それと運が向いてない間はヤケを起こさない、それができればいいんですよ。 基本的な生き方の方向性を間違っているわけじゃないので。 この何年間私は何をしてきたんだろうなんて、誰でも思うことで、私も何回もあります。 あなたは学ぶ力と自分を正す力のある人なので、逆に自分に厳しくしすぎないことも重要なんじゃないでしょうか。

noname#258619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、恋愛じゃなくたって、この何年間何してたんだろうって思うことあるんですよね。今はそのことしか考えられなくて、悲しい、つらい、悔しい、まさにヤケを起こさないように気をつけます。 生き方の方向性は間違ってないですか? こどもがいる母親なのに、こんな男に振り回され、あげくこんな結果になった自分も子供に申し訳ないし、相手は一人身で大変だったときだけ私が助けて、これからはなんの被害も受けずに生きていくと思うと、本当に私は何をやってるんだとしか考えられなくなってしまって。 でも学ぶ力と正す力があるって言ってもらえて嬉しいです。それを信じて頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 断ち切れない。喝を入れて下さい!

    半年ほど前に振られた相手と最近再会しました。 ずっと未練ばかりが残り、これではダメだと思い、縁を切るつもりで 連絡先などはすべて処分し、ずっと耐えて過ごしていましたが、結局半年近く たっても先に進めず、ぼんやり覚えていたアドレスに連絡をしてしまいました。 会えるとは思っていなかったのですが、意外にも会ってもらえました。 もしまた会えることがあったら、元に戻りたいって言うつもりでした。 でも言えませんでした。そんな勇気は私にはありませんでした・・・ 相手は昔と変わらず、優しく接してくれましたが、もう半年前とは 違うんだと思い知りました。 自分の時間はまだほとんど止まったままなのに、相手は当然ですが もう歩き始めていました。 仕事の話を生き生きと話してくれる彼の表情は、今までに見たことが ないくらい輝いていました。 私は半年、何をしていたのだろうと思いました。 連絡は取ろうと思えば取れますが、それでは本当にいつまでたっても 自分は進めないままです。 最後にメールをしてから、半月ほどたち、また連絡したいという気持ちに 駆られています。 悪循環を止めたいです。 自分のために、先に進みたいです。 くじけそうな私に、喝を入れてください。

  • 私に喝を入れてやってください!!

    私には男運がないって思ってしまいます。。。 とくにここ約6年ほど最悪です… (1)付き合っても、向こうの家庭の事情で(不倫ではないです)  急に連絡が来なくなってしまって、連絡待ってたけど  最終的には話もしないでサヨナラってなっちゃうし、 (2)相手が私の誕生日を忘れてて、それを指摘した訳でもないのに  「彼女の誕生日を忘れる俺はサイテーだぁ」  って言って連絡が来なくなったり・・・ (3)昔からの友達の紹介で知り合った男性(友達の先輩)を気に入ったの で、その友達に「またお食事行きたい」と伝えたら  「会社の子でその男性を好きな人がいるからその子と男性をひっつける為に頑張ってる」という始末・・・ (4)声かけてくれるのは、会社繋がりや友達(どちらも既婚)  もちろんお断りしています。 もう私には男運がナイんだわと思ってしまって、 自分に自信が持てなくなりました。 元気(喝でもいいです)が出る言葉をかけていただけませんか? お願いします!!

  • 喝を入れてください

    昨日、長い間お付き合いしていた彼と別れました。 初めの数年は、私が結婚できる状況でなくて、 家庭を持ちたがっていた彼に申し訳なく、別れた事も何回かあります。  そのたびにお互い、他の人と付き合ったりしましたが、 しばらくすると元さやにおさまっていました。 何度か付き合ったり別れたりを繰り返しているうちに、 別れていた時、彼が結婚した事を聞きました。 これで本当に終わりだ  と思っていたのですが、 しばらくしてまた逢うようになってしまいました。 お互いに嫌いになったわけではなかったので…、とは言え 結局は不倫の付き合いになってしまうので自分にも周りにも 辛くて悲しくて、「もう辛いから逢わない」と言ってしまいました。 彼は「わかったよ」と言って別れました。 一大決心で話したのにもう会えないと思うと悲しくて悲しくて、 ‘私が辛い気持ちを我慢すれば楽しいままでいられたのに‘とか、 ‘どうせ結婚できないなら今のままでもよかったんじゃないの?‘とか、 自問自答していて連絡を取ってしまいそうなんです。 お礼をできるか正直自信がないのですが、 こんな私に喝を入れてくれませんでしょうか?

  • 僕の愚かな行に、喝をください。

    僕は過去(1年ほど前まで)、某出会い系サイトを頻繁に利用していました。利用していた期間は4年以上だと思います。 サイトで女性と出会うと、写メールを交換するのですが、私は後先考えずに交換をしてきたため、これまでで何百人という女性に写メを送ってきました。 一時期セフレ募集といって、たくさんの女性とメールをしていました。当然、写メも送りました。今考えると大変なことをしてしまったという思いでいっぱいです。 写メ交換をしたのは全員地元の女性のため、僕はもしかしたら(変な意味で)有名になっているかもしれません。 今さら過去を悔いても取り返しがつかないことはわかっています。すぐにでもサイトをやめ、今後のことを考えたいのです。が、半出会い系サイト依存症になってしまった僕は、誰にも責められることのないこの状況では、このままずるずるとサイトをやめられそうにないのです… 情けないことですが、どうかみなさん、僕の行いに対してコメントと、喝をください。お願いします。

  • 離れられない私に喝を

    別れてから10年以上経つ元彼と現在も会い、体の関係を持っています。 会う頻度は前まで3〜4ヶ月に1回だったのが近年、月1になりました。 お互い現在も独身、パートナーはいません。 彼から連絡があると会ってしまいます。 連絡、お誘いはいつも彼からで私から誘う事は一切ありません。 強引に誘う訳でもなく、こちらの都合を優先してくれ、会えば仕事の話やプライベートであった事なども話してくれます。 会っている時は付き合っていた時と変わらずキスもするし甘えてくるしこちらが嫌な事もしてきません。 が、寄りを戻す、付き合おうと言う話には一切なりません。 本人に聞くのが早いのは分かりますが、聞いて不和になり会えなくなるのが辛いです。 私は今でも好きだから…(初めて付き合ったのがこの彼なので特別な気持ちが強いです) 帰り際、またね!と言われるとまた会えるんだ、嬉しい!と思う反面苦しいです。 この状況を打破する方法教えてください。 離れるのが1番なのは分かっています。 私に喝を入れてください…お願いします!

  • 喝を入れて下さい

    2浪目医学部浪人です。(男) 今、私は自分でも呆れてしまうほど情けない状況にいます。 以下に状況を記していくので 私に喝を入れて下さい。 私は、地元の小さな予備校に通って浪人しています。 その予備校で、あるかわいい女の子と出会いました。 (ここではAさんとします。) Aさんはかなりかわいいのですが、自分のかわいさを自覚していなく、男を勘違いさせてしまうような行動をしてしまうようです。(友人談) (20人に告白されたと聞きました。) そんなAさんに私はとても気に入られてしまいました。 「〇〇くん(私の名前)めっちゃかわいい!」 「〇〇くんと結婚した~い(冗談で)」 「(私の写真を見ながら)〇〇くんと一緒に写ってる人になりたい…」 などと言っています。 彼女の性格からして、このようなことを私に恋愛感情を抱かず言っているものと思われますが、 男子校出身の私としては心踊らずにはいられません。 夏期講習期間のちょうど折り返しにはいり、休憩も兼ねて、2人きりで花火大会にも行きました。 私は彼女に対して恋に落ちかけています。 20歳の男としては、今すぐ彼女と付き合いたい、というのが本音です。 しかし、私は浪人生。 この1年、勉強を蔑ろにしていい理由などありません。 強い決意を持ってこの生活を始めたつもりです。 自分の夢の実現に向けて、 つらく、険しく、疲れる道を選んだ。 それなのに、 私は恋に落ちかけ、勉強に対するストイックさが欠けてきているのを肌で感じています。 勉強に集中しなければ、という焦りはもちろんあります。 一方で、彼女の笑顔などを想うと、胸がいっぱいになってしまう自分がいます。 こんな自分に、浪人生としてまっすぐ勉強に向かえるような言葉をかけて下さい。 喝を入れて下さい。

  • 喝をください。こんな男が好きでした・・・

    こんな男性を好きになって・・・振られ・・・それでも気持ちにケリがつけられない私に、厳しい喝を。 趣味を通して親しくなり、楽しい時間を過ごせる希少な友人と思っていた時もありました・・・でも。 自分の価値観を押し付ける。例えば、趣味で必要な高価な道具をいきなり買い揃えることを躊躇している私が「借りることもできるから、慣れてから買おうかな。」と言うと「自分はそういう考え方は考えられないね!」と強気で言う・・・。 道具を買うのを付き合ってくれたのはいいけど、お店の人があまりその道に詳しくないのを後から馬鹿にしたように言う。そのくせ私へのアドバイスはあまりしてくれず。 会話の中で、私がふざけて彼の言ったことにつっこみを入れたら本気で「っんなこと、言ってねーじゃん!」と逆ギレした。 趣味で親しくなった仲間たちとの雑談の中で、若い女の子相手に、自分の実家が都会にあることや、車が3ナンバーなこと、過去に自分が振った女の話等々を自慢顔で話していた。 向こうから誘ってきた遊びを、かるーく「仕事だからごめん」と急遽キャンセル。その後のフォローなし。 自分の仕事にもプライドがないようで「こんな仕事・・・!」と愚痴る。・・・で、いい年なのに、実現しそうにない夢物語を語る。 体調が悪いと、甘えたことを言う。私にだけじゃなく他の女の子にも・・・。 自分の話ばかりで、相手の話は聞かない感じ。でも、ちゃっかり頼み事はしてくる。 合鍵を持っている彼女がいる部屋へ、私に届け物をさせる・・・。 『恋は盲目』とはよく言ったもので、そんな彼に夢中でバレンタインに告白しようと思っていたんです。その前に、偶然彼女がいることがはっきりわかり、連絡を絶っています。惚れたものの弱みで、毎晩彼の夢を見ます。馬鹿な女ですよね。 ・・・喝、入れてください。

  • 弱い私に喝を入れてください。

    はじめまして。 長文になりますが、お付き合いいただけると嬉しいです。 私には付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 彼とは4年前に知り合い、1年程前に彼が仕事の関係で遠方に行ってからも友人として付き合いがありました。 そして4ヶ月前に私から告白し、付き合う事になりました。 遠距離恋愛ではありますが、友人として付き合っていた頃から月に1度は会っていましたし、付き合ってからは毎日メールのやりとりをしたり週末に長電話したりと、特に寂しさは感じませんでした。 彼はサッカー観戦が好きで、今週末の最終戦は一緒に行くことになっています。 昨晩電話をしながら、彼に何気なく「久しぶりに会えるの楽しみにしてるね」と言いました。 すると「そう?」という、余りにも素っ気ない返事が返ってきたのです。 彼にとっては最終戦が楽しみであるのと同時に、またしばらく試合が見れなくなるのが寂しいらしく…。 その後は時間も大分経っていた事もあり、すぐに電話を切りました。 電話を切った後で、何だかすごく悲しい気持ちになってしまい、涙がこぼれてきました。 仕事で忙しい中、私との連絡は欠かしていないし、私と会う時間を作ってくれている事実は変わらないのに、無性に寂しくなってしまったのです。 自分勝手ですが、少しでも同調して欲しかったんです。 最後に会ったのが先月の頭だったので、今週末は2ヶ月ぶりの再会です。 それなのに、サッカーが見れれば相手は誰でも構わないんだろうな。 とネガティブな考えばかり浮かんでしまい、気持ちに余裕がありません。 たった一言なのに、趣味すらやる気が起きないていたらくっぷりです。 このままでは精神衛生上良くないため、どうか皆様私に喝を入れてください!! もしくは良い気晴らしを教えて下さい。 自分がこんなに弱かったなんて思っていませんでした…(´;ω;`)

  • モト彼が忘れられない、こんな私に喝をいれてください

    なんとも情けない話なんですが、2年半つきあったモト彼を忘れることができません 今年に入って、仕事が忙しいからとか、(自分の)気持ちが不安定だからそっとしておいて、などといっては、会うことも、メールもだんだんと減ってきていました。それでも、私は連絡を待っていたのですが、偶然、彼が他の女を車の助手席に乗せてるのを見かけてしまいました。 問い詰めたら、音信不通になって、でも、納得いかないし、私も苦しいから、メールしたら、「結婚するんだ」って返事がきて、明後日、結婚してしまいます。それも、できちゃったみたいなんです。 そうイケメンでもないし、プライドばっか高くって、どうしようもない男なのに、私はふっきれないんです。こんな、超現実をつきつけられて 大逆転なんて、ありえないのに・・・。全く、情けない、ばかな私に 「喝」をいれてください。お願いします。

  • わかっているはずなのに・・・考えてしまう私に喝を入れてください。

    こんにちは。現在大学1年生の女です。 6月まで関東地方と関西地方で遠距離恋愛を2年続けていた大学3年の彼氏と別れました。 理由は思いやりがなくなった。6月に彼氏の男友達にすごく精神的におかしいのでは?と思う人がいたので関わるのをやめてよと言いました。 ですが彼氏は「男のラフな友情は女の私にわかるはずがないと言いました。」私は心配で関わって欲しくないために長々と喧嘩していました。 別ID(パスワードを忘れてしまいました。)でそのことを質問させて頂いたときもやはりおかしいと言う方が大半でした。エアーガンを男友達(親友)が彼氏に私が電話を10分しただけで自分に彼女がいないからという理由+酔っていた+DVDを見る前で機嫌が悪くなって撃って当てるという怖い人です。しかももっと危ないガス銃?とかも持っていると聞きました。ですが私も緊急でしたのでかけました。 そして最終的には私が嫌々折れるという形になりました。 私も些細なことかもしれませんが以前はアルバイトの後のメール交換や電話が楽しみでした。別れる前にぶっきらぼうな対応をされて「5日連続で勤務した後で疲れてる。面倒くさい。電話したら駄目なことぐらい察せよ。無理して出てあげたんだからありがたく思いなさい。」と言われました。そして大喧嘩して別れました。私の言い分としては私は嫌々男友達のことで折れたので以前より優しくなって欲しい。そして疲れててもその対応は酷いのではと思いました。別れ話が出ていない頃はお互い4日連続勤務だったとしても普通に電話していました。私自身も8時間アルバイトで勤務したりしても疲れているのはわかります。ですが彼氏からメールや電話が来るととても嬉しかったです。彼氏も以前は同じ気持ちだったと信じたいです。そして今までとはかけ離れた余りの変わりように驚いてしまいました。だけれど忘れられなくて携帯を変えたのについつい連絡を実家の電話でとってしまい前の彼氏に戻ってくれるだろうと信じていましたが・・・「今まで無理してたと言われました。大学のカウンセラーの先生に男友達のことは私(harukamiha)が悪い。もっと私(harukamiha)に言いたいことを言いなさいと言われた。そして俺は私(harukamiha)が好きだ。だから私よりカウンセラーの先生の方がベテランで正しい、これからは私(harukamiha)を俺が教育する。別れたのも勝手に私(harukamiha)が携帯を変えて一方的で了承していない。」といわれました。 無理してた。ってことはずっと無理してたんですよね。2年間。何を私は信じたらいいのかわからなくなりました。もっと前に聞いたことがありました。彼氏に「私に本当の自分を出してる?」とどうしてあのときに言ってくれなかったのだろう・・・どうして付き合いの長い私よりカウンセラーを信じるのだろう。情けない。という無力感。なぜこんな浅い付き合いで遠距離を2年も続けれたのだろうと思います。ですが体調を崩してなかなか治りにくかったりご飯を食べているときにふいに思い出したり・・・無理してたということは今の彼氏が本当の姿なんだ。だったら私は付き合えない。それはわかっていると思うのです。ですが未だに整理がつきません。ですが無理してたという言葉で彼氏に連絡をする気はなくなり彼氏からも好きだと最後に言っておきながら連絡はありません。実家の電話番号、住所は知っているので連絡を取ろうと思えば取れます。 長文失礼しました。質問は題名どおりですが色々な感情がまだ整理できていないです。喝を入れてくださるとありがたいです。

Ted talk:Alan 文章解釈
このQ&Aのポイント
  • 免疫学者が白血球の働きを研究
  • 白血球は血管内を移動し、感染症と戦う
  • 接着分子が内皮細胞の間から飛び出す
回答を見る