• 締切済み
  • すぐに回答を!

コロナのマスクについてです

皆さんは明日以降もマスクしますか?意見お願いします。教えて下さい、よろしくお願いします。

共感・応援の気持ちを伝えよう!

みんなの回答

  • 回答No.19

私は先週家庭内感染でコロナにかかってしまったので、なるべくマスクつけるようにしています。今は家族共に体調が回復しましたが、ウイルスを持ち込まないようにするためにも外出するときは欠かさずつけてます。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

  • 回答No.18

月曜火曜は家から出てないですが、 きのう家から久しぶりに出て、結構多くの人がマスクをしていましたが、私は外していました。 花粉の時期ももう終わりに近付いているし、スポーツ系の習い事終わりだったので暑いし、息苦しいし… 電車内でも外してる人がちらほらいたのでいいかなぁ〜って。 山手線の通勤ラッシュみたいな混雑じゃなければ外します。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

  • 回答No.17

マスクすることの利点(髭を綺麗に剃らなくてもバレない)にどっぷりハマっているため、直ぐには外さないですかね。 丁度花粉症の時期でもありますので、何とでも理由付けはできそうです。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

  • 回答No.16

周囲の反応を見て決めます。 できれば外したい派ですが、軽く下着をつけていないような恥ずかしさが既にあるほど、マスクが身についていますよね。  ですから多くの人が外すようになって、毛恥ずかしさがなくなったら自分も外すつもりです。  ーー周囲の反応をみつつ買ったリップもあるし、熱くなってきたら外すーーかな。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

  • 回答No.15

花粉症でどちらかというとヒノキのほうが症状が重いので、ヒノキの花粉が終わるまではマスクをしますね。 花粉症が終わったら、マスクを外すんじゃないかな。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

  • 回答No.14
  • yaasan
  • ベストアンサー率21% (2494/11526)

とりあえず、持って出て様子見って感じでしょうかね。できればつけたくないので、できるだけつけずに行動しますが。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

  • 回答No.13
  • mekiyan
  • ベストアンサー率22% (330/1498)

ついに自分のお金でマスクを買うこともなしになりそうです。 もう、ずいぶん前からマスクなどは着用していません。マスクなしでは、乗せてくれない、入れてくれないところのみ形式的に着用していただけです。そのマスクも、洗うこともなしなのでヨレヨレでスカスカ。 我が家を訪問してくださるお方も、わが敷地内・屋内では、マスク着用はやめてくれ!としていました。どうしても着用というお方は、お帰りしてもらっています。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

  • 回答No.12

花粉症なので、シーズンが終わるまでは、とりあえず、します。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

  • 回答No.11

a) この3年余りの間、私は最低限しかマスクを着けませんでした。 ア)仕事上、着けなければならない時、 イ)病院に行く時、 ウ)着けなければ、タクシーが止まってくれないので、タクシーを利用する時です。 買い物は特定の店しか行かないようにして、マスク無しで通してきました。 ア)は、職場の責任者に、明日以降も着用するよう促されました。 イ)は、恐らく今後も着用圧力を受けそうな気がします。 ウ)は、あるタクシー運転手が言うには、ドライバーは今後もずっと(!)着用 し続けるのだそうです。 ということで、明日以降も何も変わらないことになりそうです。 日本国は、全体主義国家なのでしょうかね?。。。 b) マスクを着用し続けると、慢性の酸欠状態になり、脳細胞が 死に始めるという話もあります。 新型コロナの健康被害は、普通の風邪程度のものでしかないのに、 その予防のために、脳細胞を減らすリスクを負う必要があるだろうか? c) マスクは隙間だらけであり、ウィルス感染を防げないのは明白なのに、 何故マスク着用に固執するのか? ドアノブなどに触れることで、ウィルスに感染するケースもあり、 それは、マスクでは防げない。 なのに、何故マスクが万能と信じたがるのか? 何かを信じなければ、暮らしてゆけない心理状態なので、 神社のお札のように、マスク着用しているだけではないのか? つまり、コロナ騒ぎの中で行なわれている、マスク着用やアクリル板設置 などは、科学的根拠は無く、一種の迷信のようなものだろう。 21世紀にもなって、日本人は一億総迷信信者になり果てたようだ。 新型コロナ騒ぎの中、日本人の迎合のひどさを目の当りにして、 私は心底、呆れ果てました。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

  • 回答No.10
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1746/6477)

人と近付く室内ではマスクを使います。 一応高齢者ですしワクチン打ってないし。 屋外では今までも殆んどマスクは使ってませんでした。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • コロナ5類になるとマスク不要になります?

    コロナを5類にするそうです。 そーすると、スーパーなどの商業施設内でマスクは着用不要になるのでしょうか? 新しいマスクの束を購入しようか検討していたところなので、不要になるならマスクを余計に購入する必要もなくなるので。

  • コロナ 最早 マスクは無意味?

    コロナの拡大が続いてる 日本は外国に比べてマスクの装着率が高い にも関わらず コロナの感染数世界一になってる 今となってはコロナ予防のマスクは無意味なのか? 皆さんは マスクしてますか? コロナ予防にマスク効果あると思いますか? 日本のコロナはいつぐらいに落ち着いてくると思いますか?

  • マスクについて

    もうすぐマスクをつけなくてもよくなりますが、家族内でコロナやマスクについての意見が分かれています。 母親は一度観戦したのに過剰なほどコロナを恐れているので、3/13以降もマスクをつけることを要求されそうです。 妹は母親と同じ考えなので、素直に従うと思います。 私はマスクを外したい気持ちもありますが、周りにかわいい子が多い中顔を見せる自信がない(ニキビがひどいしかわいいわけでもない)のとマスクをしていないと落ち着かない感じ(マスク依存症みたいな)がするのでどうすればいいのか決めかねています。 どうするのが正しいのか分かりません。

  • マスクについて

    マスクについての皆さんのご意見を教えてください。 最近の猛暑の中ではマスクを外したい気持ちになります。 息苦しくて、頭が回らなくなりますが、中々勇気が出ずまだ外せていません。 私は、マスクには感染予防効果はないと思います。 マスクを付けている理由は、 ・人からの目線が怖いから ・みんな付けてるから 皆さんがマスクを付けている理由は何ですか? また、マスクをしない人を見かけたらどうのよう気持ちになりますか?

  • マスクはコロナにどれだけ

    マスクはコロナにどれだけ効果があると思いますか?お答えください。

  • マスク2

    こんにちは。 明日マスク2を見に行く予定です。 しかし私はマスクを見ていません。楽しめますか?

  • マスクについて

    新型インフルエンザが出始めた頃はマスクが不足していましたが今は100円ショップでも箱の50枚入りのマスクが売られています。秋以降は第2波が心配されていますがマスクの供給は秋以降も安定するのでしょうか?

  • コロナでのマスク自由化

    私の親は高齢者医療療養型施設に入居中で、現在直接面会出来ません。マスク着用自由化とニュースで言ってますがそうなると直接面会はできるようになるんでしょうかね?皆さんのところはどうですか。

  • コロナ予防にマスクは有効ですか?

    コロナで陽性になった人たちはマスクをきちんとつけていたのでしょうか? マスクをつけてたら本当に予防になるのでしょうか?

  • マスクについて

    マスクを付けたことがある方に質問です。 一日ずっと付けると自分の口のにおいがしませんか? マスクを付けたまま、呼吸し続けるとなんか臭いにおいがします。 特に病気がないと思いますが、やはり病院に行って検査したほうがいいでしょうか?困っています。 皆様の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。