• ベストアンサー

“報道の世界には「目的が手段を浄化する」という…?

“報道の世界には「目的が手段を浄化する」という考え方もあり”についてどう思いますか。 または報道の世界では「目的が手段を浄化する」がよくある、または一般的ですか。またはどう思いますか。 また「目的が手段を浄化する」を現実に例証したとされる事例や論争を教えて下さい。報道の世界でもそれ以外の世界でも。またはパーソナルな経験(の解釈)の世界でも。 それらは「報道の世界では『目的が手段を浄化する』」を規範理論として規範的に正当化できると思いますか。 最後にそのあなたの結論は先天的または後天的のどっちかといえばどっち、及び後者の場合に政治思想(例えば左翼思想)との関連性はどのくらい強いと思いますか。 そして、全然関係ない回答でもいいですよ! 以上、よろしくお願いします。 次のツイートにインスパイアされました。 https://twitter.com/sakaima/status/1633470880042090496

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dedypraja
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.1

「目的が手段を浄化する」という考え方は、報道の世界に限らず、様々な分野で見られるものです。すなわち、ある目的を達成するために手段を選択する際、その手段が適切であるかどうかよりも、目的を達成することが優先されるということです。 報道の世界においても、一部の報道機関や記者がこの考え方を持っている場合があるかもしれません。たとえば、ある特定の政治的立場を持つ者や団体を批判するために、その者や団体に都合の悪い情報を隠蔽するなどの手段が取られることがあります。 しかしながら、報道機関には公正・中立な報道が求められます。そのため、目的が手段を浄化するという考え方が報道の世界で一般的であるとは言い難いでしょう。むしろ、真実を追究し、正確な情報を提供することが最優先であり、そのためには適切な手段を選択することが求められます。 報道の世界で「目的が手段を浄化する」を実際に例証した事例は、過去に何度か報じられています。たとえば、政治家や企業などが報道機関に圧力をかけ、報道内容を操作したり、報道機関側が情報を隠蔽して報道内容を歪めたりすることがあります。これらは公正・中立な報道の原則に反するものであり、報道倫理上問題視されることがあります。 私自身の結論としては、報道の世界において「目的が手段を浄化する」ことは望ましくないと思います。真実を伝えることが報道の本来の役割であり、それには適切な手段を選択することが必要です。報道機関が真実を歪めたり、情報を隠蔽したりすることは、社会的信頼性を損なうことになりかねません。 この考え方について、政治思想との関連性があると考える人もいるかもしれませんが、私は特定の政治思想との関連性は強くないと思います。むしろ、報道倫理や社会的信

fusigi0430
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私自身の結論としては、報道の世界において「目的が手段を浄化する」ことは望ましくないと思います。真実を伝えることが報道の本来の役割であり、それには適切な手段を選択することが必要です。報道機関が真実を歪めたり、情報を隠蔽したりすることは、社会的信頼性を損なうことになりかねません。 私も賛成です。 >しかしながら、報道機関には公正・中立な報道が求められます。そのため、目的が手段を浄化するという考え方が報道の世界で一般的であるとは言い難いでしょう。むしろ、真実を追究し、正確な情報を提供することが最優先であり、そのためには適切な手段を選択することが求められます。 理論上は「そうあるべき」とか「そうあるはず」かもですが現実にはそうではないのでは。これについてどう思われますか。もし合意頂けるなら、なぜそうなっていると思いますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2067/7719)
回答No.5

マスコミ報道はタブーが数多くあって、真実が報道出来ない体質を抱えているのを御存じですか。たとえば、殺人犯が精神異常者であっても報道しなかったり、異常性欲者であっても詳細な報道をしないとか、インターネットでは容易に調べられる真実でも報道しない例が数多くあります。テレビでは未成年者は実名や顔写真を報道出来ませんが、インターネットでは野放しで閲覧出来るのが実態です。それでも報道管制が続いているのが実情なのですね。 目的が正しければ手段は選ばないというのは、政治絡みの事件を隠したり、揉み消し番組を作ったりするマスコミ体質を肯定するものでしかありませんし、目的が正しいのではなくて、手段を選ばずに隠蔽や揉み消しをやっているマスコミ報道の現実を正当化する口実に過ぎません。 政治家が気違いだったら、精神病だと言えないのがマスコミ報道です。外国の情報機関が殺人事件を起こしたら、何も報道しないで隠すのがマスコミ報道です。要するに事勿れ主義を正当化する言葉が「目的が手段を浄化する」なのです。

fusigi0430
質問者

お礼

ありがとうございます。 >マスコミ報道はタブーが数多くあって、真実が報道出来ない体質を抱えているのを御存じですか。… ウィキに「報道におけるタブー」という項がありました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC >目的が正しければ手段は選ばないというのは、政治絡みの事件を隠したり、揉み消し番組を作ったりするマスコミ体質を肯定するものでしかありませんし、目的が正しいのではなくて、手段を選ばずに隠蔽や揉み消しをやっているマスコミ報道の現実を正当化する口実に過ぎません。 私は特に左翼的な記者が自分の政治的主張を正当化しようとしてやるデタラメのことだと思っていました。数撃てば時々当たる、まぐれで、または本当は単なる棚ボタだったがそれで自分の政治的信念の正しさが裏付けられたと勘違いする、または意図的にそう捏造しつつ。 >…要するに事勿れ主義を正当化する言葉が「目的が手段を浄化する」なのです。 確かにそういう傾向に事なかれ主義も何らか貢献しているとは思うのですが、…記者の際限なき妄想(内的炎上)を抑制、鎮火すること以外にも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10637/33396)
回答No.4

「目的が手段を正当化する」という慣用句はあり、「目的が手段になる」あるいは「目的と手段が入れ替わる」という言い方もありますが、「目的が手段を浄化する」という言葉は私は聞いたことがありません。 最初に書いたのは新聞記者の方のようで、業界ではそのような言葉の使われ方があるということのようですが、「目的が手段を正当化する」だと人聞きが悪いので「浄化」という都合の良い言葉に言い換えるのは、報道の人として褒められた行為ではないと思いますね。 かつて大本営が事実上の「撤退」を「転進」と言い換えて敗北をごまかしたのと同じ構図だと思います。 で、「目的が手段を正当化する」についていえば、うーん、難しいですね。その目的が正しいならどんな手段も許されるのかといえばそうとは思わないですし、しかし時と場合によっては綺麗事が通じないこともあると思います。 しかしやっぱり大前提としては「いくら目的が正しいからといって、なんでもやっていいわけではない」と思います。それがないと文字通りの「なんでもあり」になりますからね。 西山事件については、西山氏と情報源の女性との肉体関係ってのがクローズアップされ過ぎていると思います。そこが問題の本質ではないのにね。

fusigi0430
質問者

お礼

ありがとうございます。 >で、「目的が手段を正当化する」についていえば、うーん、難しいですね。その目的が正しいならどんな手段も許されるのかといえばそうとは思わないですし、しかし時と場合によっては綺麗事が通じないこともあると思います。 >しかしやっぱり大前提としては「いくら目的が正しいからといって、なんでもやっていいわけではない」と思います。それがないと文字通りの「なんでもあり」になりますからね。 でも記者たちはそれに明け暮れているように見えます、西山氏が当時やったようなことよりは穏健でしょうが。 また現在の大学研究者などで政治的主張が強い人々もいろいろやっていそうです、かなり陰険に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8116/17338)
回答No.3

かなり危険な考え方ですね。そう思うだけなら構わないが,その考えをもとに行動を起こすと社会の敵になる場合が多くあるだろう。 「毎日新聞社男性政治部記者が,外務省女性事務官に酒を飲ませた上で肉体関係をもち,その関係を元に,沖縄返還時の日米間の密約についての機密文書を持ち出させた」という事例は,そういう考えをもとにしています。一般人が考えても,裁判官が考えても,犯罪です。

fusigi0430
質問者

お礼

ありがとうございます。 たぶん社会はバカで悪なのでその改革のために自分の正義と目的はどんな手段でも正当化すると、また、 どんなバカげたことやひどいことでもやれば結果や効果があり、またそこから切り出し拡大すれば大きく見えることから(大部分の科学者が明け暮れていることと同様)、科学的にも正しいとか信じているのかもです(;^_^A

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1776/3417)
回答No.2

 これは端的に言えば、テロリストが用いる理論です。  一切正当化できないと感じます。

fusigi0430
質問者

お礼

現在のメディアでは一般的なのでは、 テロリストではなくても。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目的と手段 誰が唱えはじめたの?

    目的を考えよ。手段が大事なのではない。 ビジネスにおいて、折に触れて聞く言葉です。深い言葉だと思います。 ネットで検索すると、この言葉についての考察がたくさん見られました。 そこで疑問に思ったのですが、言い出したのは誰なのでしょうか?誰の思想なのでしょう? 実業家なのでしょうか?学者が考えたのでしょうか? そして、どうやってこの思考様式は広まってきたのでしょうか? 大学などで、一般的に教えられる概念なのでしょうか? 私は中小企業から大企業に転職するまで、このような考え方を知りませんでした。 ビジネスの世界では当たり前なのでしょうか? 思想?ビジネスマインド? お詳しい方、ご教授ください。

  • なぜ左翼はアメリカを嫌うのか

    まず、かなりステレオタイプで荒々しいくくり方をすることを、先にお詫び申し上げます。 さて、保守派が朝鮮人、漢民族を嫌う理由は挙げればキリがないほど挙げられるくらい彼らを嫌う理由はたくさんありますが(だから朝鮮人、漢民族は世界からも蔑視され、鼻つまみ者になっている)、左翼、サヨク(革新的な思想を持ち合わせている彼らに会ったことがないので、所謂左翼とします。保守、国粋主義、に対応する言葉があれば教えてください)がアメリカを嫌う理由は何ですか? ちなみに、かつて民主主義、自由主義と独裁主義、共産主義で対立がありましたが、それがアメリカを嫌う理由ですか? それなら、思想と主張者を混同した、典型的な議論(真実を究明するための手段としての)にならない、ので、正当な理由にはならないと思います。 わかる方、教えてください。

  • 日本のキリスト教会には共産党員や新左翼どのくらい?

    日本のキリスト教徒には共産党員や新左翼がどのくらいいますか。元を含んで。また日本の共産党員や新左翼にはどのくらいキリスト教徒がいますか。元を含んで。 日本の新左翼: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%B7%A6%E7%BF%BC 共産党員とは古い左翼のことで、新左翼とは前者に反発してできた左翼のことで、後者は中核派や革マル派やその現代バージョンから、立憲民主党のような左翼政党や左翼知識人を含みます。 古い左翼または共産党は思想や社会理論的にはマルクス=レーン主義、宗教的にはカトリック教会に相当し、新左翼はマルクス主義の修正版(ポモ含む)や諸プロテスタント教会に相当すると思います(だいたい)。 私の実感だと日本のキリスト教会には現役または元の共産党員や新左翼がけっこういるのかなと思います。最初は共産党や新左翼に入り後からキャリアに困ってキリスト教でロンダリングした、とか。または、もともと左翼気質でキリスト教会に入ったが「地の塩、世の光」度が足りないと感じて共産党や新左翼に足を突っ込んだとか。または、キリスト教徒の大学教授などで学生を扇動してまず共産党や新左翼に入らせ(ここで共産党や新左翼に貸しを作る)、後で困ったところでキリスト教徒にもさせ(ここでキリスト教会にも貸しを作る)、大学院生にし、左翼系の職場(メディアや大学など)を斡旋する(ここでメディアや大学などにも貸しを作る)みたいなルートもあるのかなと。また、宗教2世と左翼2世の二重現象も多いかもです。 だからか、日本のキリスト教会には過激派やテロリストが使うような手段を採用することがままあることと合致するように思います。例えばリアルとバーチャルのストーカー、薬剤使用、その他「目的が手段を浄化する」的な行動パタン。 また外国と比べるとどうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • レイプ願望は嗜好? 愛が本能?

    レイプ願望は本能なのかと思っていました。 どんな手段を使っても子孫を残すという目的からの先天的な本能。 ただ、歴史を見ても、男尊女卑があるとはいえ、子供を産む機械のように物扱いした時代は無いようにに思えます。 そして、本能のみで動いているはずの動物や虫たちも、必ず求愛行動をして許可を貰って行為に走りますよね。 もしかして愛こそが本能なのでしょうか? レイプ願望などは女性へのコンプレックスや、背徳感を楽しむとか、後天的についた先入観などの影響でもつ嗜好性のものなんでしょうか? どっちが本能?

  • 郵政民営化によって、小泉さんは何を得たか?

    アメリカ年次要望に従って、小泉さんが郵政民営化を行った つまり、アメリカを牛耳る企業、特にロックフェラー関連企業の要求に従って 簡保の仕組みを変え、日本人の保険を簡保からアメリカの保険会社に変える流れをつくりアメリカ(ロックフェラー関連企業)を儲けさせようとしたのであろうことは私も理解しました。 そこで! 小泉さんは、結局のところ、何をしたかった、あるいは何を得たかったのでしょうか? (1) 小泉さんの思想としての、アメリカと手を組んだ世界のリード推進ですか? つまり小泉さんは金や利権のためではなく、思想のために行ったのでしょうか? 右翼、左翼のように、思想が生きる目的のような人間だったということですか? (2) それとも ロックフェラー関連からの様々な利権を得るためですか? もしこの(2)であるなら、具体的に何を得たのでしょうか? 「様々な便宜」などという言葉ではなく、具体的なものを教えてほしいと思います (3) それとも その他なのでしょうか?

  • 手段と目的

    手段は常に目的を正当化できるであろうか?? 色々な場面で手段が目的化しているのを見かけます。例えば、テストでいい点をとることが目的となっている。 テストでいい点をとることは本来手段であって、目的は勉強をする習慣をつけるということであるはず。 昨今の政治についても同様のことが言えるはずです。 以上のことをふまえたうえで、意見また例をお聞かせください。

  • 目的と手段

    私にとって仕事というのはあくまで生活費を得るための手段であって目的ではなく、手段が目的を超えることなど考えられません。 電通の社員の悲劇は、仕事が目的になってしまい、手段に過ぎないと思えなくなってしまったところだと思います。 あなたにとって仕事というのはどちらですか。それ以外の回答でも結構です。

  • 手段が目的化するのはなぜ?

    ダイエットでも痩せるのが目的化して痩せたいだけの人っています。 恋愛でも周囲やメディアに流されて恋愛をしたいという人がいます。 資格でも資格取得が目的化する人もいます。 しかし、ダイエットも当初は健康や好きな人に振り向いてもらいたいという目的のための手段だったはずですし、恋愛も周りの声より本当に好きな人ができてするものだと思いますし、資格も資格そのものより仕事や自分の生活を豊かにするものなんだと思います。 そういう風に手段が目的化してしまうのはなぜなんでしょうか? 私も流されやすいので不思議なんです。

  • 目的は手段を正当化しますか?

    正義の実現のためには暴力暴言も許されるのでしょうか? 参考URL http://okwave.jp/qa/q8757631.html 参考URL http://okwave.jp/qa/q8755624.html

  • 宗教は、手段なのか目的なのか・・・

    宗教は、手段だと思いますか目的だと思いますか? 宇宙の解明は、手段だと思いますか目的だと思いますか? 政権は、手段だと思いますか目的だと思いますか? ・・・ピンきり?の質問が混在していてすみません。 どれについてのご回答でも結構ですし、これ以外で手段なのか目的なのか曖昧だと思っていることがあれば、それをご紹介いただいても構いませんので、よろしくお願いします。

外付けHDDが途中で止まる
このQ&Aのポイント
  • 外付けHDDが途中で止まる症状が発生しました。録画したものを視聴している最中に「予約が始まります」というメッセージが表示され、再生が停止してしまいます。また、HDDからカチッという音が聞こえると再度「予約が始まります」とメッセージが表示され、テレビが数秒間停止します。録画リストの画面も一部表示されず、試聴したものも未試聴に戻ってしまいます。電源を切って再接続すると一時的に問題が解消されますが、数時間後に同じ現象が繰り返されます。よくある質問にもこの症状の解決方法は掲載されていません。同じ症状に困っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
  • 質問:外付けHDDが途中で止まってしまいます。視聴中に「予約が始まります」というメッセージが表示され、再生が中断されます。また、HDDからカチッという音が聞こえ、テレビが停止することもあります。録画リストの画面も一部表示されず、試聴したものも未試聴に戻ってしまいます。一度電源を切って再接続すると一時的に問題が解消されますが、数時間後に同じ症状が再発します。同じ症状に悩んでいる方がいらっしゃいましたら、解決策を教えてください。
  • 外付けHDDを使っていると、視聴中に「予約が始まります」というメッセージが表示され、再生が中断されてしまいます。その後、HDDからカチッという音が聞こえ、テレビが停止します。録画リストの画面も正常に表示されず、試聴したものも未試聴に戻ってしまいます。一度電源を切って再接続すると一時的に問題が解消されますが、数時間後に同じ症状が再発します。同じような症状に悩まされている方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
回答を見る