• ベストアンサー

宗教は、手段なのか目的なのか・・・

宗教は、手段だと思いますか目的だと思いますか? 宇宙の解明は、手段だと思いますか目的だと思いますか? 政権は、手段だと思いますか目的だと思いますか? ・・・ピンきり?の質問が混在していてすみません。 どれについてのご回答でも結構ですし、これ以外で手段なのか目的なのか曖昧だと思っていることがあれば、それをご紹介いただいても構いませんので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Juemon23
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.7

こんにちは。 宗教は、手段かと思います。  但し、お坊さんにとっては、目的なのかもしれません。    悟りの境地を目指す。  牧師(神父)にとっては、「使命」でしょう。 宇宙の解明は、天文学者の目的でしょう。   政権は、分かりません・・・。(やっぱり、金が目的か?)

be-quiet
質問者

お礼

一般の人にとって、信者にとって、お坊さんにとって、神父さんにとってと、立場で変わってくるものなんでしょうね。 牧師(神父)にとっては、「使命」・・・これは、私もそう思っています。目的が使命になってしまうと、いろいろな軋轢が起こってしまいますね。 宇宙の解明を目的としている天文学者も、そのうち「使命感」が強くなることもありそうですね。 政権は、お金が目的ではなくても、取ってしまうと変わってしまうのかも・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

・宗教 手段でも目的でもないもの。あってはならないもの。 ・宇宙の解明 目的 ・政権 手段と目的

be-quiet
質問者

お礼

宗教は、あってはならないけれども、まだ未完成の人類にとっては必要悪・・・という見方もあり得ますね。 宇宙の解明は明確に目的とお答えいただきました。 それに比べると、政権は怪しい部分が多いかも? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#134250
noname#134250
回答No.11

中東の感じで言えばもう完全に道具としての宗教やと思いますよ。 なぜなら完全に宗教が原因で各地で紛争やらテロやら起こってるもんですからな。 せやから怖いもんですわ、ホンマに。 今の世の中、もう宗教とかそういう問題ちゃいますよね。 確かに歴史は古く信徒の方も数多いますが、もうそんなん捨てて特に最初に述べた中東の方では革新てきな考えを持った人物が引っ張った方がええと思いますが、まぁ個人的な勝手な考えですけどね。 戦国時代にもザビエルがキリスト教を布教しに訪日しましたわな。 自分は奴が腹に来ます。 なんで仏教がある国にそんなん布教するんやと。 まぁ、歴史の事なんであーだこーだゆうてもしゃーないですが、 そのキリスト教もどうせは日本を支配するための道具にすぎんと、自分は前にキリスト教についての質問をさせてもろうたんですけど、他の方からそうだと一つの考え方として受け入れました。 せやらかそうやと思いますが、仏教もどうですかね。 ようわからんですが、どうかははっきりしません。

be-quiet
質問者

お礼

イスラム教もキリスト教も、教義経典に従って生き、行動する、ということが非常に重要な位置を占めているように感じます。 本当の目的は、その教義経典によって何を目指すべきかというところにあるはずなのに、いわば制定済みの法律を守ることこそが目的になってしまっているようなもので、しかもその法律を他の国や宗教も遵守すべきという前提付きですから、もっと困ってしまいます。 ザビエルにしてもまさにその典型でしょうが、他の国と違って日本人は宗教を目的とは考えてきていないので、とても成功したとは言えない結果に終わったのではないかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wret615
  • ベストアンサー率34% (133/386)
回答No.10

手段がいつのまに目的に転化するてよくある話でない?

be-quiet
質問者

お礼

もちろん、そういったことはよくありますね。 それだからこそ、質問させていただきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

>手段なのか目的なのか・・・ 前に書きましたが 宗教は統一され、遠い将来には、「常識の一部」 に成ると思います! HONDAのCMの「今は未来、未来から逆算して今・・」 と言うように今を考えれば良いと思います! 遠いベクトルが有るんですよ!!!

be-quiet
質問者

お礼

宗教に対する考え方、捉え方、価値観によって、全く見方が違ってきますね。 遠いベクトルの先にある未来が、果たして宗教なのか否か、両極端の見方さえありそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.8

宗教:わかりません。 無宗教の私から見ると手段かなと思いますが、信仰が深い人ほど手段か目的かわからないように見えますね。 宗教戦争とか殉教とか。 宇宙の解明:いちおう目的だと思います。 政権:たぶん手段だと思います。 政治じゃなくて政権ですか…難しい。 手段か目的か曖昧だと思うもの ・食べる事 ・ショッピング(とくに女性) ・このアンケートで質問する事

be-quiet
質問者

お礼

私も徹底した無宗教人なので、信者がどう考えているのか興味があります。 宗教戦争とまではいかなくとも、布教活動でも、信仰を持たせることが目的のように見えてしまいます。 宇宙の解明は、人類存在の意味を探るというのが、究極の目的なのかもしれませんね。実際には永遠に達成されない目的かもしれませんが・・・ 政権は、自らが理想とする政治を実行するための手段なのではないかと思っていたのですが、最近はどうもそう言い切れないようです。 食べる事は、食に興味がない私にとっては手段ですね。 ショッピングはかなり好き(男性ですけど)なので、目的の意味合いも強いです。 このアンケートで質問する事は・・・目的ですね~ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.6

No5です。すみません、訂正をひとつ、死語>死後の誤りです。申し訳ありません。 それと追加でひとつ、 政治家も、本来は手段のはずですが、どうも近年は目的になっているような気はします。

be-quiet
質問者

お礼

ご丁寧に訂正していただき、恐縮です。 政治家が目的になっているというのは、タレント議員がその一つの表れと言えそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.5

こんにちは。独断・偏見・即答ですが、 ・宗教は、死語の安楽という目的を得るための手段と考えます。 ・宇宙解明は、目的だと思います。解明したあとはどうするか考えていないような気がします。 ・政権は、本来は目的を実現するための手段だと思いますが、どうも最近は政権自体が目的になっているような気はします。

be-quiet
質問者

お礼

宗教は、人間の死に対する恐怖をなくしたいがために、死後の安楽という設定をすることも、その主たる存在理由の一つと言えそうです。 その観点からすれば、まさに手段ということになりますね。 宇宙解明は、結果的に手段であったと言えても、それを行っている段階ではそれ自体が目的なのかもしれません。 政権は、実際にそれを得てからも、なかなか目的に向かって進みませんからね~ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>宗教は、手段だと思いますか目的だと思いますか? 私見ですが・・・ 目的が有り、実現を願い期待するのに手段でもある訳であり、目的と手段は密接に関係し、相互にリンクし、両方の要素や互いの影響・両立していると思います。 つまり、目的&手段の2者択一ではなく、両方の要素のバランスとかウエート配分の違いがあるのだと思います。 宗派・教義、信仰する人によって異なると思います。 現世利益を願い期待する人には手段の要素が強く、自戒自省の為の信仰ならば目的の要素が強いのでは・・・。 >宇宙の解明は、手段だと思いますか目的だと思いますか? 宇宙の誕生や現実を調査し、メカニズムや詳細を研究・解明する事は、地球を知る事やビッグバーンを分析、元素や生命の研究や考察を進める事にも繋がるのだと思います。 従って、目的でも手段でもあり、視野視点とかテーマーによるケースバイケースなのだと思います。 >政権は、手段だと思いますか目的だと思いますか? 政権(権限・権力)は、目的・ビジョン・政治信条の実現を目指すうえでは手段であり、政権交代とか政権担当とか志の実現の為には、目的・目標・与件や必須要件でもあると思います。

be-quiet
質問者

お礼

目的と手段は密接に関係しているだけに、いいように都合に合わせて使い分けられるというケースも多いように感じます。 宗派・教義も、自戒自省の為の信仰や愛とかいったお題目によって(対外的にも自分自身にも)正当化し、それを現世利益を願い期待する手段として使っているというケースも多いように思えますし・・・ 宇宙の解明などの原理的な科学というものは、いずれはそれが現実社会に役に立っているという事実はありますからね。 まあ、研究している科学者にとっては、実際にはそういった手段という意識よりも目的感覚が強そうですが。 政権は、目的・ビジョン・政治信条の実現を目指する手段で、その政権を得るために行うのが目的・目標・与件を国民に示すこととなりますね。 今の日本の正統は、その順番を間違えているようにしか見えないので、ここでお聞きしてみました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.3

神も宗教も人が幸せになるための手段です。 宇宙の解明は強い好奇心を持った人類の目的です。 (解明できたら、また次の目的を探します。) 政権は良き国を目的とした手段です。 賢い方は深く考え過ぎて、ごっちゃになってしまいますね。(^^)v

be-quiet
質問者

お礼

神や宗教は、人が幸せになるための手段として生まれたものなんでしょうね。 それが、今では信じること自体が目的化しているように思えてなりません。 「信じる者は救われる。信じない者は救われない」というテーゼが、それを物語っているような・・・ 宇宙の解明は、好奇心を満たすという意味では、手段とも言えそうな気がして、お聞きしてみました。 政権は、良き国を実現するための条件なのかとも思いますが、現実があまりにも本末転倒のような気がしてなりません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manner
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.2

全てが銭儲けの手段と目的ですよ。 手段は建前。 目的は銭儲け。 これ以外に何が有りますかしら?

be-quiet
質問者

お礼

過去も現在も、宗教によって入ってくる金銭によってぜいたくな暮らしをしている関係者は後を絶ちません。 宗教が似非であるかどうかは、私はその教祖がぜいたくな暮らしをしているか否かではっきりとわかると思うのですが、そういった指針を持たない人も多いですからね。 もしもその宗教が信じている神様が本当に存在するとしたら、真っ先にその教祖が地獄に落ちそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目的と手段

    私にとって仕事というのはあくまで生活費を得るための手段であって目的ではなく、手段が目的を超えることなど考えられません。 電通の社員の悲劇は、仕事が目的になってしまい、手段に過ぎないと思えなくなってしまったところだと思います。 あなたにとって仕事というのはどちらですか。それ以外の回答でも結構です。

  • 目的手段審査とは

    目的手段審査とはどういうものなのでしょうか? 芦部憲法の索引で探してもなかったので質問しました。 最三判H10.11.17 判時1662号74頁 「拡大連座制事件」において、とある本で 「目的手段審査がとられた」とかいてあるのですが この目的手段審査というものが何かいまいちわかりません。

  • 宗教の本質 十ヶ条

    宗教の本質 十ヶ条 ------------ 宗教の本質 十ヶ条 --------- 1.宗教の発生   宗教は人類の誕生とともに自然発生的に生まれました。   どのような原始社会においても宗教は発生しています。   宗教の生まれていない地域、社会、時代は皆無といってよい。 2.宗教の数   宗教は全世界に隈なく分布しています。   その数は分類のしかたにより数千とも数万とも数百万ともいわれています。   また宗教は人の数だけ存在するという人も多数います。 3.宗教を構成するもの   宗教は神、天国、地獄の3つの概念により構成されます。   この3概念を備えない宗教は存在しません。 4.宗教の宇宙観   全ての宗教は有限宇宙観に支配されます。   すなわち宇宙はある一時期をもって開始し、その広がりは有限であるとみなします。   神、天国、地獄の3概念に支配される宗教にとって宇宙は有限でなければならないのです。 5.悩み、苦しみからの逃避手段としての宗教   宗教は心地良いものです。   修行と名のつく様々な宗教的所業も結局は心地良さの追求です。   このため宗教は悩み、苦しみ、絶望からの逃避手段として用いられます。   酒を飲むと心地よくなるのと同様の効果です。   もちろん酔いが醒めると辛いものが待ち受けておりますが、宗教の場合とて同じです。   このことについてレーニンは「宗教はアヘンである」と言いました。 6.儀式としての宗教   宗教は人の死に際を整えるための儀式として機能します。 そのため宗教は人の死について、その死に際について特に拘るのです。 7.統治の道具としての宗教   宗教はもともとは人間社会の統治の道具として生まれました。   これは古代エジプト王国などをみればよく分かることです。   大勢の奴隷を効率よく統治管理するための道具として有効利用されたのです。   この状況は根本の部分においては現在でも全く変わっていないと言ってよいでしょう。   宗教が政治を目指すのはこのためです。 また国が宗教を擁護するのもこのためです。 8.利益追求としての宗教   宗教は貧しき者から高額なお布施料、葬儀料を巻上げ、欲の趣くままに巨大神殿を建設し、 栄華を楽しむものです。 9.宗教の未来 儀式や統治の道具としての宗教は力を失いました。   これは近代科学、近代文明が発達した結果として起こる自然な結末なのです。   それと同時に宗教を支配した神、天国、地獄の3概念もそのイメージが次第に薄れてきました。   つまり宗教の役目は失われつつあり、既に宗教の時代は終わったといってよいでしょう。 10.宗教の次に来るもの   それは「人の道」、つまり真理の探究であり、思想と哲学の時代です。 以上は、前回提示した「宗教の本質」(質問番号:5989268)を通して回答者の皆さんから得た回答内容とこれらに対する評価および宗教に対する私自身の再認識を加え、最終形としたものです。 ご意見下さい。 ただし、回答者自身の答え、すなわち回答者自身による「宗教の本質 十ヶ条」をもって回答願います。 (その理由は、前回の質問では回答者自身の答えを示さず単にここが違う、ここが不十分などと部分的に指摘するのみのものばかりであり、満足のいく回答には程遠かったからです)

  • “報道の世界には「目的が手段を浄化する」という…?

    “報道の世界には「目的が手段を浄化する」という考え方もあり”についてどう思いますか。 または報道の世界では「目的が手段を浄化する」がよくある、または一般的ですか。またはどう思いますか。 また「目的が手段を浄化する」を現実に例証したとされる事例や論争を教えて下さい。報道の世界でもそれ以外の世界でも。またはパーソナルな経験(の解釈)の世界でも。 それらは「報道の世界では『目的が手段を浄化する』」を規範理論として規範的に正当化できると思いますか。 最後にそのあなたの結論は先天的または後天的のどっちかといえばどっち、及び後者の場合に政治思想(例えば左翼思想)との関連性はどのくらい強いと思いますか。 そして、全然関係ない回答でもいいですよ! 以上、よろしくお願いします。 次のツイートにインスパイアされました。 https://twitter.com/sakaima/status/1633470880042090496

  • 各宗教・宗派の信仰について

    宗教についてお聞きしたいのですが。 天国、浄土へ生まれること。悟りを得ること。など。 各宗教、各宗派によって目的は様々だと思うのですが。 目的を達成するに当たってどのような信仰をしているのかを「ざっくりと」知りたいです。 私が本・インターネットで調べられたものは2点しかなかったのですが、 お詳しい方がいらっしゃいましたら、回答していただけるとありがたいです。 ■仏教・浄土真宗 1.目的 (1)死後 (2)悟りを開く =浄土に生まれる 2.手段 信心を得る→念仏する (信じてただ念仏) 3.禁忌・してはいけないこと 五逆・誹謗正法 ■仏教・曹洞宗や臨済宗などの禅宗系 1.目的 (1)この世で (2)悟りを開く 2.手段 座禅 ・解りやすくこの形式で答えていただけると嬉しいです。

  • 宗教の目的とは?戦争の口実?世界の平和?

    宗教ってなんのためにあるんでしょうか? かなり漠然とした疑問で申し訳ないすけど。 1、みうちの平和のため 2、戦争の口実を用意するため 3、みんなの平和のため だいたい以上3点の候補が思い浮かんだんですが… 1と2は、両立する。1の目的のために2を手段にする事もありえる。でも3はそうではない気がする。 宗教って、具体的に、世界にどうな風に、貢献してるんでしょうか?ボランティア関連とか?

  • 宗教の原点目的とは?

    お寺や神社の公の仕事は何ですか、檀家制度で檀家から寄付を 募ったり、年護持会費やお盆の塔婆代金を決めて1万円を徴収 したり。お寺が貢献しているのは檀家内だけ、税金を納める事 も無いし、檀家内の葬式(枕経から49日まで約20万円)が 儲けでしょうか?安倍元総理が銃で撃たれて死亡した事件は、 奈良市の宗教が、安倍晋三氏と関りが有るとして、殺意を持っ ていた。容疑者の男は、母親が宗教団体に多額の財産を寄付し、 破産した事を根に持ち、当初は宗教団体の指導者を殺すつもり だった。質問です。宗教は信者に多額の財産を寄付するよう洗 脳し、破産させてまで信者は幸せだろうか?宗教の教えとは何 でしょうか、宗教の原点目的とは?詐欺の様にも思える。その 金が上部組織に上納金として、政治献金として動いているよう に思えます。

  • 宗教について

    個々の宗教の目的というか本質について質問があります。 例えば神道は、元々怨霊を静めるという目的があると聞いた事があります。 また、浄土真宗は念仏を唱える事で来世での救いを求めるものですよね。 キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、仏教の他宗派もしくは元々の釈迦の教えはどのようなものなのでしょうか。 お時間がございましたら御回答をお願いします。

  • 宗教の本質

    宗教の本質 哲学について考えるとき必ず付いてまわる宗教とは何か「宗教の本質」について考えた結果、以下の結論に至りました。 1.宗教の発生時期   宗教は人類の誕生とともに自然発生的に生まれました。   どのような原始社会においても宗教は発生しています。   宗教の生まれていない地域、社会は皆無といってよい。 2.宗教の種類と数   宗教は全世界に溢れています。   その数は分類のしかたにより数千とも数万とも数百万ともいわれています。   また宗教は人の数だけ存在するという人も多数います。 3.宗教を構成するもの   宗教は神、天国、地獄の3つの概念により構成されます。   この3つの概念を備えない宗教は存在しません。 4.宗教の宇宙観   全ての宗教は有限宇宙観に支配されるものです。   すなわち宇宙はある一時期をもって開始し、その広がりは有限であると。 5.宗教を動かすもの   宗教は心地良いものです。   修行と名のつく様々な宗教的所業も結局心地良さの追求です。   酒を飲むと心地よくなるのと同様の現象です。   もちろん酔いが醒めると辛いものが待ち受けておりますが、宗教も同様であることに説明の必要はありません。 6.宗教の目的   宗教はもともとは人間社会の統治の道具として生まれました。   これは古代エジプト王国などをみればよく分かることです。   大勢の奴隷を効率よく統治管理するための道具として有効利用されたのです。   この状況は根っこの部分においては現在でも全く変わっていないと言ってよいでしょう。   国が宗教を擁護するのもこのためです。 7.宗教の未来   統治の道具としての宗教の力は既に失われています。   これは近代科学、近代文明が発達した結果としての自然の成り行きなのです。   それと同時に宗教を支配した神、天国、地獄の3概念もそのイメージが次第に弱まってきました。   つまり宗教の役目は失われつつあり、既に宗教の時代は終わったといってよいでしょう。 8.宗教の次にくるもの   それは真理の探究であり、思想と哲学の時代です。 御意見ください  

  • 結局の所、宗教の意義とは何でしょうか?

     宗教とは頼れる自分を確立する為の手段のような気がするのですが、どうも自分自身漠然としています。 みなさんは宗教の意義をどう受け止めて、どのように実生活で実践されているのでしょうか?  それから布教活動とはどのような目的で行われているのでしょうか。教えを広め共感者を増やすことであるのか、もっと先を考えた深い目的が持たれているのかが知りたいです。

このQ&Aのポイント
  • 家庭裁判所での離婚調停や治療により、1年2か月ほど無職でした。
  • 就職面接で無職期間を問われた場合、本音を言うべきか悩んでいます。
  • 離婚経験者であることを隠すか公表するか、どちらが無難でしょうか?
回答を見る