• ベストアンサー

昼に作ったカレーを夜に食べる場合

g27anatoの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

作ってからの常温放置では細菌増殖による毒素量の程度が想定不能です。 …その要件での回答は不可能です。 作る前の原材料段階から細菌の増殖は始まってるので、調理時の材料鮮度にもよります。 鮮度の高くない材料で作った場合は、 粗熱が取れてから、 気温15度以上で、 数時間放置後には、 …相当量の毒素が蓄積してると考えるべきです。 体調が低下してるのに気付かず食べた場合は、最悪で生死の境を彷徨う危険性が全く無いとは言い切れません。 鮮度の落ちてない材料で作り、 粗熱を取り、 摂氏7度以下で保存するなら、 …24時間以内に腐敗が加速する可能性は低いと言えますが。 「粗熱を取る」というのは、 氷や水で強引に冷ますのではなく、 加熱直後の高熱が室温下で自然に常温まで戻るのを待つ作業です。

taikosan09
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • カレー 常温

    昨日の朝、カレーをつくりました それから外出し、夕方帰ってきて その日の夜に温め直して食べました お鍋に入れたまま、常温です 今日の朝、温め直しました そこからまた常温でお鍋に入れたままだったのですが 今日の夜に食べるのはよくないでしょうか? 熱に強い菌がカレーに発生することをお昼に知って 冷蔵庫に入れなかったことを悔やんでます

  • 一晩寝かせたカレー(冬の場合)

    こんにちは。 一人暮らしをしていて、昨日の夕飯に初めてカレーを作りました。 鍋に入っている状態で常温のまま保存して、 今日の晩にもそのカレーを食べても大丈夫でしょうか。 具は鶏肉、たまねぎ、ナスです。 夏場は冷蔵庫に入れたほうがよいと見たのですが、 この時期でしたら1日くらいならもつのでしょうか? 友人にも食べてもらう予定なので、お腹をこわされたらまずいなと思い心配しています…。

  • カレーを半日常温で放置

    今朝、カレーを作ったのですが、 冷蔵庫に入れるのを忘れて、仕事に行ってしまい、 お昼の12時半まで常温の部屋で放置してしまいました。 その後、冷蔵庫に入れたのですが、 このカレーは、食べても大丈夫なんでしょうか? 具材は、鶏肉・じゃがいも・人参・たまねぎ、そして市販のカレールーです。 見た目も、臭いもよくわかりません。 今日の埼玉の気温は、よくわからないのですが、 天気は、雲り時々小雨でした。

  • 【おにぎり】お昼のお弁当としておにぎりを持って行き

    【おにぎり】お昼のお弁当としておにぎりを持って行きたいです。 家でお米を炊いておむすびにして冷凍庫に入れておいて、会社のお昼に冷凍おむすびが常温食べられるようになるのは何時間の自然解凍が必要ですか? ちなみに保冷バッグに1本の500mlペットボトルに水を入れて凍らせて保冷剤にしています。 おむすびは1個ずつサランラップに巻いたあとに2個ジップロックに入れて保冷バッグに入れて持っていって常温の場所似保冷バッグを放置するつもりです。 常温27度くらいです。 1.朝に冷凍おむすびを入れていけば昼には食べられるようになっている 2.前日の夜に保冷バッグに入れて持っていく どちらが食べられるおむすびになってますか?

  • カレーの消費期限

    明日まで賞味期限のある豚肉、ジャガイモ&玉ねぎ の材料で昨日のお昼にカレーを作ってそのまま(冷蔵庫の外)なべの中で放置してました。 さっき食べようとして暖めなおしたのですが、 ちょっと腐った臭い(恐らく豚肉が原因)がするのですが、 勿体無くてそのまま食べてしまいました。 まだまだ大量に余ってるのですが、おなかを壊したりしませんか?

  • 麦茶は腐りますか?

    1ヶ月前ぐらいに作った麦茶があったのですが、飲んでみたら全然変な味とかがしなく普通に飲めました。 麦茶は腐らないのでしょうか? 作り方は沸騰したお湯にパックを入れて、早く飲みたかったので多めに氷を入れて冷蔵庫に入れときました。 保存方法はそのまま冷蔵庫に放置です。 見た目にも変化はなく普通の麦茶です。 カビも生えてません。

  • カレーの常温保存

    カレーを5食分ぐらい作ろうと思ってますが鍋の大きさからして、3食分しか作れないので2食分、食べ終わってから水を足そうと思います。 鍋を洗う手間がかかるのと水道代もかかるのを考慮し、2食分、食べ終わるまで鍋に入れたまま常温で保存しようと思うのですが大丈夫でしょうか? ちなみに2食分食べ終わるまでというのは、作った日に1食分、食べて次の日にも1食分食べるので保存時間は約24時間になります。 水を足した後は冷蔵庫で保存しようと思います。 冷蔵庫で保存した場合は何日ぐらいもつでしょうか? それと週間天気予報によるとカレーを作る日と、その次の日の天気は晴れで最高気温25℃,最低気温16℃,湿度50~75%みたいです。

  • おでんだしの継ぎ足しや、カレーの保存方法

    テレビを見ていると老舗のおでん専門店や居酒屋の、おでんだしを何年~何十年と継ぎ足していると紹介されますが、腐敗の心配はないのでしょうか 当日の具材は全て取り出して冷蔵されているとは思いますが、多量のだしはどうされているのでしょうか、一旦濾して冷蔵されているのでしょうか ヤキトリやウナギのタレは濃厚なので常温保存でも大丈夫と思われますが、おでんだしは味が薄いので何時も疑問に思っています 我が家ではオデンやカレーが残った時は、即時に鍋ごと流水冷却して冷蔵庫に入れています、カレーなどは夏場に多量作ると常温で冷める前に腐ると聞いたことがあります プロの方の、お話が聞ければと思います

  • 3日前のカレー・・

    お世話になります。 25日(火)の夕方に作ったカレーですが 明日の朝、食べても大丈夫ですか? ちなみに丸一日は鍋に入れたままで→冷蔵庫に入れたのは26日(水)の夜。 27日(木)は食べるのを忘れてしまって・・ いつもは作った翌日には消費するので、さすがに3日となるとちょっと心配です。 私の胃腸は丈夫です。 しょうもない質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します!

  • 毛布での保温調理(かなりのんびりモードで)でカレーがカビました・・・。次回以降の注意点を教えてください

    先日カレーを保温調理しましたが、作ったその日に食べるつもりの予定が1日遅れ、 そのまま放置しておいたら翌日カレーがカビてしまいました。 まさかカレーがカビるとは思っていなかったので、いつもよりかなり長い時間だとは思いつつもそのまま放置しておいたのですが、今考えると確かにのんびりし過ぎたと反省しています。しかし、ほんとに驚きました・・・。 <状況> 1日目の昼(室温24度ぐらい)に作って新聞紙と毛布でくるんで放置。   ↓(約20時間経過) 翌朝、再度加熱して同様の保温調理を継続。   ↓(約5時間経過) 味見して問題なし(だったハズ)。加熱せずそのままくるんで放置。   ↓(約7時間経過) 全面に白いカビが発生! 次回以降、再犯しないために、私が今回おかしたミスおよび今後注意すべき点を教えてください。よろしくお願いします。