• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英文の邦訳を願います。)

社会変革における事実と架空の関係について

このQ&Aのポイント
  • 神と悪魔は相互に表裏一体であり、社会変革の分析もまた、事実と架空の両方を取り入れている。
  • 商品の物神崇拝の真実を明らかにすることは、ただ事件の真相を暴くだけでなく、我々の現実の自覚を促すものでもある。
  • 代替貨幣の形態は、真実を再制作し、我々に真実の喜びと恐怖をもたらす。同時に、我々自身の反映であり、中身のない暗号である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>>さて最後のお言葉に甘えて,ご指導の繰り返しをお願い致すことにはなりますが >>因みにご指導に拠って,作った私の意訳は次の通りです。 やはりこういう返信があった方が回答した身としてもどのように受け取られたのか分かって助かります。 >>「代替通貨を使った場合,それが元々イスラム金融で「「汚れた金」であるとは実感できなくなる」どころか,実態をぼやかすことになる。それは,――リア王の場合のような実態のない虚ろなもの?――になって仕舞うことを意味する。 ここまでは良いように思います。 >>これは同時に「さて,われわれは持ち金はゼロではあるが株は持っている」という道化の歌に新しい意味を与えることになるのである。」 ここだけ「すれ違い」があったかもしれないので、さらに解説します。 「さて,われわれは持ち金はゼロではあるが株は持っている」という言葉を額面通りに受け止める以外に『nought=0=イスラム的に「汚れた金」』は、(建前的には)持っていないが、株は持っていると捉えるとまた“now we have nought but our Selves in our Stocks.”と言う言葉の意味も「株だけ持っている」から「イスラム的なマネーロンダリング(?)してます。」的な解釈もできますね。って事だと思います。 どっちにしても、「読み飛ばしても大丈夫な箇所」に感じます。

jubu
質問者

お礼

再三のご指導に感謝申し上げます。 最後の一節は,訳さないのも何なので, 「これは(nought=0=イスラム的に「汚れた金」は建前的には持っていないが株は持っていると捉えられるから)イスラム的なマネーロンダリングを行っていることを意味する。」と訳してみることに致します。 どうも有難うございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

>>お待ちしますので,色々お教え頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。 そういう事でしたら、回答しましょう。細かい翻訳を考える事も出来ますが、どうも質問者さんが知りたいのは「解釈」ポイので私も省エネ回答します。 そもそも『何についての話か』ということですが、私の場合は検索して調べたのですが、イスラム教のリバーの話ですね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC イスラム的に「汚いお金(利益)」を綺麗なお金に変える話。それが、外貨だったりThe alternative monetary formsだったりする。 だから、gods and demons are doubles and duplicates of each other. つまり、「神も悪魔も表裏一体」=>「汚い金も綺麗な金も紙一重」ってわけです。 >>Revealing the hidden truths of the ommodity fetishism, for example, in order to bring people to consciousness of heir own “real” conditions of existence, would give us the answer only to whodunit?This kind of algebraic reason gives the illusion of standing above the fray and outside the time of the world rather than an essential part of its becomings. そんなイスラム的な考え方を、論理的にもしくは数学的に説明しようとしても、意味はない。そういう考え方が役に立つのは「推理小説」くらいだって事です。 >>The alternative monetary forms here go one better. They do not reveal truths. They restage them. They give us the pleasure and terror of the truth “in the glint of the murderer’s eye,” そういうイスラムのややこしいしがらみが、補完通貨を使う事によって色々とぼやかす事ができる。 *in the glint of the murderer’s eyeというのは、直訳すれば「人殺しの目の輝きの中で」ですが、要するに「人殺しの人が殺す気があるかどうかを視線や目の表情から感じ取れるくらいにしか、補完通貨を使った場合にそれがもともと「汚い金」だと実感できなくなるということ。 >> a reflection of our selves—empty ciphers, like Lear’s?—while lending new meanings to the ditty, “now we have nought but our Selves in our Stocks.” ぼやかすという事は、それがそもそもの実態が無くなってしまうということだから、あたかもリア王の中に出てきた「数字が前にない0(=意味がない数字)」と一緒だね。0(ゼロ)といえば、「持ち金0だけと、株は持ってる。(「nought but=nothing but=~だけ」と言う意味だけど、noughtはゼロのの意味もあるのでダジャレポクなっているってだけの話)」って言葉があるね。 *リア王の第一幕第4場で、道化がどうせ大して気にもかけてないくせにゴチャゴチャうるさい王様に「陛下は大した0をお持ちですが、その前に数字をお持ちではないようですので、それでは価値がありませぬね。私は愚かですが、0でなんでもない陛下よりはましです。」という話がありました。 要するに、キチンと理解したところで大した内容は書かれていません。前文のRiba, forbidden interest, becomes ...という内容をこねくり返したりダジャレを入れて説明しなおしているだけです。 **これを言うと嫌われると百も承知ですが、要するに前後の文脈がないと理解可能な言葉に訳すのは困難なので、文脈のない英文質問に関しては、回答者は2種類の反応をします。「あるがままを受け入れて、その状況で最善をつくすタイプ」と、「これでは答えようがないからどうしたものか?と様子を見るタイプ」OKWAVEでは、前者以外は、ほぼBAをもらえません。しかし、あるがままに受け入れたとて超能力者じゃないんだから言葉通りにしか理解できませんし大いに誤解する事もあるでしょう。もし本当に内容を理解したくて質問したいのでしたらキチンと文脈を説明したうえでこの英文だけが分からないという質問にした方がいいでしょう。 また私の勘なので外れていたら申し訳ないのですが、どうも質問者さんにはレベルが高すぎる英文のようですので、遠回りに感じるかもしれませんがまずはもうワンランクもしくはツーランクほど簡単な、辞書なしで読めるような英文を大量に読んで英語に慣れるところから始められた方が良いように思います。 では、大雑把な回答でした。「ピンポイントでここをもっと詳しく」という事がありましたらコメントください。

jubu
質問者

お礼

誠に様々に,御指摘・ご指導を頂きました。有難う御座います。汗顔の至りです。さて最後のお言葉に甘えて,ご指導の繰り返しをお願い致すことにはなりますが,リア王の話の出てくる次の一節について思い切った意訳を頂戴できれば幸いです。 The alternative monetary forms here go one better. They do not reveal truths. They restage them. They give us the pleasure and terror of the truth “in the glint of the murderer’s eye,” a reflection of ourselves—empty ciphers, like Lear’s?—while lending new meanings to the ditty, “now we have nought but our Selves in our Stocks.” 因みにご指導に拠って,作った私の意訳は次の通りです。 「代替通貨を使った場合,それが元々イスラム金融で「「汚れた金」であるとは実感できなくなる」どころか,実態をぼやかすことになる。それは,――リア王の場合のような実態のない虚ろなもの?――になって仕舞うことを意味する。これは同時に「さて,われわれは持ち金はゼロではあるが株は持っている」という道化の歌に新しい意味を与えることになるのである。」 どうぞ宜しくお願い致します。

回答No.3

横から失礼します。 >>「自分の株式の中にあるものは、まさに自分自身なのだ」という歌の文句,ですが,もう少し意訳して頂くと,如何いう意味だとお考えになりますか?尚ご指導頂ければ幸いです。 そもそもシェークスピアのリア王に出てくる道化セリフ Now thou art an O without a figure. I am better than thou art now. I am a fool. Thou art nothing. というのを意識してempty ciphers, like Lear’s?と言っているのだから、now we have noughtの意味も分かってくると思います。 と、色々書こうかと思いましたが、、いつ締め切られるか分からないので、書いた努力が無になるのが嫌で、この変で様子見します。 (あと、“in the glint of the murderer’s eye,という表現については、イデオムのglint in (one's) eye(s)というのを意識して訳された方がいいように思います。 https://idioms.thefreedictionary.com/glint+in+one%27s+eye )

jubu
質問者

お礼

ご指導に感謝致します。 さて,「Now thou art an O without a figure. I am better than thou art now. I am a fool. Thou art nothing. というのを意識してempty ciphers, like Lear’s?と言っているのだから、now we have noughtの意味も分かってくると思います。 と、色々書こうかと思いましたが、、いつ締め切られるか分からないので、書いた努力が無になるのが嫌で、この変で様子見します。 (あと、“in the glint of the murderer’s eye,という表現については、イデオムのglint in (one's) eye(s)というのを意識して訳された方がいいように思います。」 以上の御指摘ですが,あれこれ考えても私は所詮門外漢ですので,お待ちしますので,色々お教え頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

noname#250479
noname#250479
回答No.2

>>(9) —while lending new meanings to the ditty, “now we have nought but our Selves in our Stocks.” >>同時にそれは、「自分の株式の中にあるものは、まさに自分自身なのだ」という歌の文句に新しい意味を持たせているのである。 ======== 質問者さんによる補足質問に答えますが、「自分の株式の中にあるものは、まさに自分自身」という言葉の意味は、各自が自分で考えることじゃないのですか?いろんな解釈ができるからこそ、ditty つまり一種の言葉遊びというか詩というか冗談半分の歌なのです。 人によっては、Nakay さんが示唆されているように「自分の株式の中には、まさに己の欲望が反映されている」と考えてもいいでしょうし、自分の醜い姿がそのまま映し出されている」と考えてもいいでしょうし、「自分自身の汗と涙を、自分の買った株式に注ぎ込んでいるのだ」と解釈してもいいでしょう。 さらに、in our stocks と書いてある空文字通りには「自分の株式の中には」としか解釈できませんが、この in our stocks から on our stocks が連想されますが、そうすると「自分のさらし台に自分の体を載せている」という意味合いも連想されます。そうすると、公衆の面前でさらし台の上に自分が載せられて、刑罰としてみんなに対して見世物になってしまっている。みんなから嘲笑されている、とも解釈できなくもないです。 あるいは、in our stocks じゃなくて in stock が連想され、それによって「自分自身を在庫として持っている」という意味合いが連想されます。そうなると、「私どもは、在庫としては自分の体や命しかありません。提供できる、販売できるものとしては、私たちの命と体だけです」という意味合いも連想されるでしょう。 こういうことは、すべて自分で考えるものでしょう?何で何もかも他人に教えてもらわないと気が済まないのですか?演歌の歌詞を聴いたら、みんな自分で好きなような意味合いを連想して、そのセリフの重層的な意味合いをすべて盛り込んで考えながら楽しむのです。それと同じように、今回の詩(のようなもの)を楽しめばいいのです。

jubu
質問者

お礼

なるほど,御指摘の通りです。 ただ,シェークスピアの道化歌の一節でもあるということらしいので,現在その指摘をなさった方のお応えを待っているところです。

noname#250479
noname#250479
回答No.1

(1) Freud remarked, gods and demons are doubles and duplicates of each other. フロイトが気付いたように,神と悪魔は表裏一体で、互いのコピーみたいなものだ。 (2) The same could be said of the facts and fictions animating social analyses of social change. 同じ事が、社会変動の分析を活気づける事実や作り話についても言えるかも知れない。 (3) Revealing the hidden truths of the commodity fetishism, for example, in order to bring people to consciousness of their own “real” conditions of existence, would give us the answer only to whodunit? 例えば、物質崇拝の風潮の裏に隠れた真実を暴いて人に自分の「現実の」生きざまに気づかせてあげても、問題の根本原因を突き止めておしまいということになってしまう。 ★上の文の前半の “Revealing ABC in order to XYZ” は、「XYZ するために ABC を reveal する」というふうに訳し上げにはせず、僕はあえて前から訳し下ろして「ABC を reveal することによって XYZ する」と訳しております。 (4) This kind of algebraic reason gives the illusion of standing above the fray and outside the time of the world rather than an essential part of its becomings. こういう、いわば数学的とも言える考え方をすると、問題の埒外の、世の中の時間の外に立っているかのような錯覚を抱いてしまい、問題の本質的な部分から外れてしまうことになる。 ★ここの “ABC rather than XYZ” についても、後ろからではなくて、前から訳すようにしています。 (5) The alternative monetary forms here go one better. ここで扱っている代替貨幣形態(金融形態)は、かろうじて従来のものを凌いでいるだけだ。 ★”go one better” の意味についても、もちろん辞書に載っていますね。ここではおそらく、現代において採用されている(従来のものとは違った)代替の貨幣形態(金融形態)が、従来のものよりもはるかに勝っているのではなくて、かろうじてマシなだけだ、と言っているように僕には思えます。 (6) They do not reveal truths. 代替貨幣形態は、真実を明らかにはしてくれず、 (7) They restage them. それどころか、真実を別物として演出するだけだ。 ★restage は stage に re- をつけただけですが、stage はここでは「(真実)を演出して、実際よりも魅力あるものに見せかける」というような意味でしょうね。 (8) They give us the pleasure and terror of the truth “in the glint of the murderer’s eye,” a reflection of our selves—empty ciphers, like Lear’s?  代替貨幣形態は、「殺し屋の目の輝きの中に」ある真実の喜びと怖さを感じさせる。これはわれわれ自身を映し出したものであり、中身のない暗号のようなもので、リア王のものみたいなものかもしれない。 ★この (8) については、あまり自信がありません。 (9) —while lending new meanings to the ditty, “now we have nought but our Selves in our Stocks.” 同時にそれは、「自分の株式の中にあるものは、まさに自分自身なのだ」という歌の文句に新しい意味を持たせているのである。

jubu
質問者

お礼

ご解答・詳しいご指導に感謝致します。 有難うございました。 参考にさせて頂きます。

jubu
質問者

補足

「自分の株式の中にあるものは、まさに自分自身なのだ」という歌の文句,ですが,もう少し意訳して頂くと,如何いう意味だとお考えになりますか?尚ご指導頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう