• ベストアンサー

同様な手口の詐欺が後を絶たない理由は何?

human21の回答

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.7

詐欺に騙される理由は、欲だと思います。 ほとんどの人間が持っている、より多くのお金が欲しいと言う 欲が騙される理由でしょう。 特に自分の力ではなく、他人の力によって得られるお金を 何の根拠も無く、無知なままに儲けようとするからです。 普段から物事を真剣に考えていないのも理由の一つと思われます。 今後も騙される人は、跡を絶たないと思います。

kaitara1
質問者

お礼

堅実そうな人でもよくは人一倍もっているということでしょうか。ただこう言う人の中には自分はあまり欲深くないと錯覚している人もいるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • どうして同じ手口の詐欺が繰り返されるのでしょうか

    またかと思われますが長年手堅く老後資金をためてきた人が毎回同じような手口の詐欺の被害者になるのは何か共通の理由が潜んでいるのでしょうか。また詐欺師のほうも高齢なようですが、これまでやはり詐欺を行ってきた人なのでしょうか。

  • これって詐欺の手口?

    先日、あるテレビ番組の名場面のようなものを公開しているページから進んで行き、年齢確認とか個人のパソコンであるとかのクリックを経て、入場ボタンのクリックでいつの間にかアダルトサイトに入っていて、「会員のご登録をいただき・・・」の表示とともに、高額な登録料と振込先等が表示され、「3回のご利用の意思を経ていますので、誤作動・錯誤を防いで入場する仕組みになっています」 また、「2日以内の入金であれば通常料金の何割引サービス・・・」等も表示されています。 しかも「会員のご登録をいただき・・・」の後になって、今までの登録に伴う流れとして上記のような説明画面になりました。 この請求は無視していいですよね? 因みにサイトの傍らに「BIGBANG」のロゴがあるのに、振込み口座名義は「ユキシゲ」となっています。 詳しい方ご教授をお願いいたします。

  • すごい詐欺の手口

    すごい詐欺の手口をたくさん教えて下さい

  • この詐欺はどういう手口で何をしたいのでしょうか?

    私の殆ど使用してないmixiに突然若い女の子風の人から携帯メルアドが届きました。冷やかしでメールを送ってからは自称「若い女の子」「財閥の未亡人」「看護師」「美容師」などから頻繁に結構可愛い写メ付きメールが届くようになりました。「東条信子」と称する「財閥の未亡人」は私に大金をくれると言ったり、女の子によっては下着姿で「夜が寂しい」とか「今晩のレストランを予約した」といった内容です。例えば「東条信子」からの内容はこんな感じです。如何にも「財閥の未亡人」という感じですが、その口上が余りに稚拙でバカバカしいです。   ↓ http://golds***.bz/glbs/fr/friendTOUJYO/?hk=MjEvNjA1MzMxNi92YUNDVWlDRy9ob2xF 詐欺メールであることが見え見えのこんな手口に引っかかる馬鹿はいるのでしょうか?こんなことをするくらいなら、時給800円で働いた方がずっと稼げると思うのは私だけでしょうか?更に、私が何をすればどうなるのでしょうか?実はちょっといじってやりたいのですが、合法的で面白い方法があればご教示ください。

  • 振り込め詐欺の手口の一つについて

    振り込め詐欺の手口で「会社の金を使い込んだので...」というものがありますね。 つまり横領をしたと。 それを無かった事にする為に使い込んだお金を親に無心すると言うストーリーですが、これがもし詐欺で無かった場合、横領した金額をこっそり穴埋めしたら、その親御さんは本当は何らかの罪を犯した事になるのでしょうか。(誰に知られる事がなくとも)

  • これは何かの新しい詐欺手口でしょうか?

    現在の職場で働き始めてまだ半年の正社員です。 先日、いつものように会社の電話対応をしていました。かかってくるのは大体クライアント様なので、電話の液晶には会社名や個人名が表示されます。 しかし、ある日非通知でかかってきました。 電話をとると、株式会社オメガと名乗る会社。 「店長か副店長さんはいますか?」と聞かれたんですが、うちはデザイン会社なので店長なんて肩書きのひとはいません。 ご用はなんでしょうか?と問うと「会社の素行調査を行っている」とかなんとか…。 しかもものすごくヒソヒソと話す人で、変わってるなぁと思っていました。 すると、「周りに人はいませんか?」「あなたの話し声が他の人に聞こえないように別の部屋に電話を変えることはできますか?」「今の会社に勤められてどれぐらいですか?」などと聞かれ、しまいには「あなたのここ半年間の勤務態度を素行調査しました。出勤から退勤までずっと記録しており、この勤務態度の映像を社長様に公開します。もし見られたり、知られたら困る映像があればカットできます。どうしますか?」と言われました。 は?素行調査? デザイン会社なのに店長に変われと言ったり、私の勤務期間さえも知らなかったのにどうやって調べるんだと。 そもそもうちの会社の社長はそんなセコいことはしない立派な人で、社員全員も慕っています。 「素行調査とかよく分からないですけど、映像があるなら見せればいいじゃないですか。」と少し強く言うと、一方的に電話は切られました。 詐欺?いたずら? 「素行調査 詐欺」と調べても探偵事務所しか出ないし考えすぎかもしれません。 同じ体験をされた方、もしくはこのエピソードを聞いて皆さんはどう思いますか? 少し怖かったのでここで質問させていただきます。 ご意見等お聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 詐欺の手口?

    実家のほうに学生時代の友人と語り私の電話番号を聞き出そうという輩から年に数回ほど電話があるのですが、 (毎回違う人と思われます)、 これは何かの詐欺の手口ですか? みなさんのお宅でもよくありますか? なお実在の友人でないことは確認済みです。 母には教えないで先方の連絡先を聞くようにといってあるのですが(連絡先をきくと大体はぐらかす)、この間、つい教えてしまい、私の携帯に見知らぬ発信元から2、3度着信がありました。別の電話から非通知でかけると非通知拒否でした。

  • 「ロリコン」になる理由とは

    よく「大人の女性と」付き合えないからどうとか、そういう曲折的な議論がはやっているようですが、私は実感沸きません。 「性」と「生」をもっとも感じさせる「少女」に惹かれているのが「ロリコン」、熟れたバナナより青いのが好きだというだけなのではと思います。自分にないもの、もっとも遠い存在にあこがれるという心理が働いているのではないかと思えます。だから、老人にも多いようです。 そういう解釈はどうなのでしょうか。

  • 詐欺の手口を書き込むのは詐欺教唆?

    インターネット上の誰でも漏れるオープンなチャットで情報を求めているある人に対して嘘の情報を教えて5万円~10万円を搾取しとんずらしようという内容がかわされていました。 また、情報の信憑性をつけるため何人かがその情報を事実だと口裏を合わせようという内容も書き込まれていました。 実際にそのようなことをしたわけではないでしょうが、このようなやり取りは法的に問題はないのでしょうか。

  • 宝くじって、みなさん買いますか?

    宝くじにどういう印象を抱いていますか? (1)宝くじ買ってますか? (2)また、それはどうしてですか? (3)堅実な貯蓄などを心がける人は、やはり買う習慣をつけないほうがいいでしょうか?