• 締切済み

質問

人って会社で人付き合いしてますが無職になれば日常的に関わる人がいないですよね。人に慣れなくなりますか?

みんなの回答

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.4

西成あいりん地区のホームレスなんかの話では、 彼らはホームレスになって一日誰とも口を聞かなくても、次第に平気な体になってゆくみたいですね。朝起きて空き缶を拾いに行って、手にした数百円でワンカップ大関を買って道端の飲んで、昼が過ぎ、夕方日が傾いて・・・ずっと誰とも口を聞かずに過ごして、それが平気になって、たまにコンビニの姉ちゃんに「温めますか?」と聞かれてもとっさに言葉が出なくなってなにやらモゴモゴ口走って、恥ずかしい思いをしてますます言葉を発しなくなって・・・それでも慣れるんだそうです。口が退化してしまうのでしょうね。 あーだからあのおっちゃんたち、何を喋ってるのか全然分からないんだ、と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2272/15112)
回答No.3

会社を辞めても、仲が良い人とは付き合うし、会社以外の人間関係も有ると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

カテゴリが「社会・職場」なので、 確かに仕事をやめれば、職場では関わる人がいなくなるのは、 その通りでしょうが。 例えば、今まで職場で8時間誰かと話をする時間があったと 仮定したら、仕事がなくなったとした場合、 その8時間は、別の使い方ができるようになったとも言えます。 逆に職場以外での出会いや会話は増やせるともいえるので、 >人に慣れなくなりますか? とはならず、逆に、職場以外の人との新しい出会いの場を 得たという考え方はあると思います。 (中には、職場に誰もいないって会社の人もいるので、  結構それぞれみたいですからね) あと、コロナなどで、リモート勤務(つまり自宅で仕事) だと、無職になる前から、孤独になってるケースもあります。 と考えたら、仕事があるかないか?と、この議題は 「あまり関係はないのではないか?」 とも、言えるとは思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1808/6932)
回答No.1

そうだと思います。 ただ、一生無職でいられればそうなりますが、そうはいかないと 思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一般的なカップル、ご夫婦の方に質問です

    ごく普通の、一般的なお付き合い、生活をされているカップルやご夫婦の方に質問です。 お付き合いや日常生活の中で、お互いのオ○ニーの見せ合いっこなんて、したりしますか? また、それは結構マジメに見える人たち(お堅い職業の人たち)でも、行われているものなのでしょうか?

  • 職場での人間関係、お付き合いについての質問です。

    職場での人間関係、お付き合いについての質問です。 新卒で入社したのは規模が非常に大きく支店が沢山ある会社で、転勤が頻繁にあり、日常的に何かしらの会(歓送迎会や、若手によるバーベキュー、遊園地等の行事)が開かれていました。 また狭い地域に支店が沢山あるので、地域でのお付き合いなどもあり人間関係が非常に面倒くさくなり、疲れてしまって半年で辞めました。 皆さんがお勤めの会社では、このような行事は年間にどの程度ありますか? また、めまぐるしく社内の状況(人間関係等)が変わらないような会社と言うのはどのような会社だと思いますか?

  • 英語に

    日常で使いたいのですが、苦手でわかりません。 わかる人教えて下さい、よろしくお願いします。 ・家事手伝い(無職) ・名前だけ借りてます ・アルバイトを探してます ・○○と○○に行きました ・○○と○○へ行きたいです ・たくさんの国に行きたいです なぜ、そう訳すのかも教えてくれたら嬉しいです

  • 無職の彼との結婚 【男性にご意見聞きたいです】

    無職の彼との将来について悩んでいます。 わたし(30、会社員)には年上の彼(40、無職)がいます。 5年ほど付き合って、結婚も考えています。 付き合いだしてからというもの、彼は仕事が不安定です。(会社の人付き合いや景気が原因の様です) ここ2年ほどは無職で実家住まいです。 それなりに貯蓄はあるようですが、無職の今は実家にお金は入れてないみたいです。 仕事は探してるといっていますが、面接を受けたという話はここ2年で2~3回しか聞いたことがありません。「頑張って探している」とはいいます。 あんまり毎日のように聞くのも不憫なので聞くのは程々にしてます。 不景気ですが、本当にそこまで見つからないものなのでしょうか? とても良い人柄の彼ですが、わたしの歳のこともあって将来を考えられる相手か悩んでいます。 結婚に熱心な女友達は、口を揃えて「別れた方がいい」といいます・・・ 結婚には向かない相手でしょうか?

  • 質問

    諸事情により今現在無職で人としゃべる機会がありません。 このままでは人との喋り方を忘れてしまうと思い人としゃべれる場所を探していますがなかなか思い浮かびません。 引け目なく気楽にしゃべれるような場所、や人があれば教えてください。

  • 他の人に代わりに会社を作ってもらう事は可能でしょうか?

    具体的に言うと、 自分は会社に勤めていて、会社を作れないので、 無職の人に会社を作ってもらう ↓ 自分が製品を作り、無職の人(社長)に販売してもらう ↓ 商売が軌道に乗ったら、自分が会社を辞める ↓ 無職の人の社長権限を自分に移行させる ↓ 無職の人に謝礼を渡す という流れで、起業をしたいのですが現実的でしょうか?

  • 恥ずかしい質問なのですが、

    恥ずかしい質問なのですが、 もう5年以上も風俗店で働き、ひとりぐらしで生計をたてていました。 親には5年以上も前に勤めていた会社に、ずっとバイトで勤めていたことになっていました。 去年の11月、風俗でも生計を立てることは難しくなって、 親には仕事を辞めたと言って実家に帰ってきたのですが(いまは無職です) 源泉徴収か、給料明細かを、源泉徴収に使うから持って来てと言われどうしていいのかわかりません。 いままでは無職として手続きをしてきていたので、 社会的にはずっと無職だったことになっているとは思うのですが 心を入れ替えて普通の仕事を探している矢先のことです。 親になんと言えばよいのでしょうか。 バレずにこのまままっとうな道に戻りたいのです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 会社の人は職場がたまたま同じなだけなんですよね??

    会社で一緒に仕事をしている同僚や上司はたまたま仕事を取り組むうえで 同じ勤め先でその会社の営利のためにあたえられたしごとをこなすだけなので とくに親しくする必要もないと思いますが、 自分のことを批評している気がするだけでとても気になってしまいます 仕事上の付き合いだけで普段、挨拶と仕事関係の会話と日常会話をするぐらいなのですが それでいいですよね。 また、その程度の付き合いのひとに嫌われようが好かれようが、気にする必要もないですよね? アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)

  • 一人暮らしをしている(た)方に質問です

    アンケートでも聞いたのですが、少し視点を変えて質問させて頂きます。 無職で一人暮らしを始めるのは危険ですか? この3ヶ月、一人暮らしを始めるために色々としてきました。 家も決まり、あとは本契約だけ、と言う時に会社が倒産。 6月末で無職になることに。このご時世、次にいつ就職が決まるか分からないので、 無職のまま引っ越すことが正しいのかどうか分かりません。 無職と言うことで、更に発破がかけれて頑張れるのか、それとも将来のためにお金は温存しておくべきなのか。 貯金は適当にはあるけれど、初めての一人暮らしで、電化製品から家具まで何から何まで一から揃えないといけない状況です。 一人暮らしで無職になってしまうのと、無職で一人暮らしを始めるのは環境としても違う気がするのは気のせいでしょうか? 思うところ色々あると思いますが、アドバイスお願いします。

  • 初めて質問させて頂きます。

    最近まで無職でした。今週になりアルバイトが決まりました。来月中旬には引越しをしなくてはならないのですが、お金が足りません。そこで消費者金融でお金を借りようと考えています。最近になって仕事を始めた人でも審査は通るでしょうか?アルバイト先にも在職確認の電話は行くのでしょうか?頼めば電話をしないでくれるのでしょうか?人数が多い職場なので確認がとれなかったら心配なのです。アコムやプロミスを予定しているのですが、他にお薦めの会社はありますでしょうか?審査が通りやすい会社とかはあるのでしょうか?審査がとおらなかったら、お金が借りられなかったら、引越しが出来なかったらといろいろ考えていたら、不安になり、眠れなくなり死にたくなりそうで。切羽詰っています。

このQ&Aのポイント
  • プリント用紙が少しずつずれて何枚も重なって出てくるトラブルの解決方法を教えてください。
  • Windows10を使用している環境で、プリント用紙がずれて重なって出てくる問題について詳しく教えてください。
  • ブラザー製品のプリンタで、用紙の端っこに一ページが何枚かの用紙に少しずつ印刷されて出てくる問題が発生しています。どのように解決すればよいですか?
回答を見る

専門家に質問してみよう