• ベストアンサー

りんご

guitardayoの回答

回答No.3

圧倒的に りんご1個 ですね~! りんごって切ってしばらくすると 黒くなりますよね! それは酸化してますね! りんごジュースはそのように 古くなったりんごを安く業者が買取して りんごジュースにしているのですよ(怖い~) これは野菜ジュースにもあたはまりますね~ なので私は絶対にジュース系は買いません 飲みません~ 100%という言葉に惑わされてはいけません、、、

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • やすいりんごジュース

    りんごジュースで安い通販サイトを教えてください。 目標値として1リットルあたり60円くらいでお願いします。 容器は1~2リットルの紙パックで、果汁100%でお願いします。 10本くらいで買えるところでお願いします あと、濃縮されたりんごジュースを安く売ってるところも教えてください。 こちらもそうですが、私は売るわけではなくてひとりで飲むだけなので業務用とか紹介されても困ります(笑 そこんとこ空気よんでください

  • 100%りんごジュース

    100%りんごジュースについて質問なんですが、メーカーによってグラスに注ぐと「透明な黄色」のりんごジュースと「白濁色」のりんごジュースがありますが、どうして違うのでしょうか?味も違いますが作り方でこのような色の差があるのでしょうか?わりとパックのジュースは透明な黄色で、パーラーでよく機械で撹拌されてる(サンキストかな)のは白濁色のジュースが多い気がします。

  • ビンのリンゴジュースの方がおいしく感じるのは

    冷たいリンゴジュースの場合 紙パックのリンゴジュースより ビンのリンゴジュースの方がおいしく感じるのはなぜですか? 冷たいからでしょうか? それともビンの方がなんとなく高いイメージが有るからですか?

  • りんごジュース

    「りんごジュース」「アップルジュース」 よくスーパーなどで売られている紙パック入り(1リットル)ジュースを買ってきます。 あけてみると「茶色に近い透明色」と「白っぽい混濁色」と2種類ありますが、 どこがどのように違うのでしょうか?

  • 100%果汁のりんごジュースについて

    スーパーやコンビニで時々100%果汁のりんごジュースを買うことがあります。 私の好みは白く白濁したタイプのりんごジュースなのですが、多くのメーカーのりんごジュースはクリアタイプというか透明の茶色というかウーロン茶のような色のもののようです。 紙パックに「クリアタイプ」と明記してあれば判断できるのですが、明記されていないものが多く、いざ飲もうとしてがっかりすることが多いのです。 どなたか 白濁したおいしいりんごジュース(お取り寄せとかではなくどこのスーパーにでも置いているもの)を教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • りんごとみかんを足したら?

    友人から聞いた話です。 飲み会の席で「りんご2個とみかん2個を足したら?」という話があって,「足せる。4個だ」という意見に対し,「足せない。りんごとみかんは別物だからだ。」という意見に分かれ,おおいに盛り上がったそうです。 その話を聞いて考えました。 「果物」という考え方なら「りんごという果物2個とみかんという果物2個を足すと,果物4個」ということで足せると思いましたが,「りんごとみかん」と具体的な状態での足し算ならできないんじゃないかと思いました。 そこで質問です。りんご2個とみかん2個は足せるのでしょうか? (1)足せる (2)足せない (3)条件によって足せる(足せない) (4)その他 教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • りんごをあたためると

    りんごやリンゴジュースを温めると甘くなるのはどうしてですか? なにか成分の働きのよるのですか? 詳しく教えて下さい。

  • りんごジュースの作り方

    こんにちは。 りんごジュースの作り方を教えてください。 ジューサーで作るとドロッとしてしまいます。 水分が足りないのかな~と牛乳を足してみても何かが違うんです。 色も綺麗な色じゃないし・・・ 市販のりんごジュースは「原材料 りんご」としか書いてませんでした。 と、言うことは水分は入ってないのでしょうか? りんごジュースでも、透明なものと黄色っぽいものがあると思います。 黄色っぽいりんごジュースが家でも作れたらな~と思うのですが・・・ 作り方をご存知の方よろしくお願いします。

  • りんごジュースの見分け方

    100%りんごジュースのクリア・混濁の見分け方についての質問です。 りんごジュースには、同じ100%でも透明なものと濁っているものがあります。 これは、絞った(?)りんごの濾過の回数で変わるらしいのですが…。 私は濁っているりんごジュースが好きです。 しかし、それがクリアなのか混濁なのかを見分けることができません。 パッケージを見て識別する方法はあるんでしょうか? 教えてください><

  • いろはすりんごは、人間に必要な害のない水ですか?

    喉が渇くと、水を飲みますよね。 基本、私は塩素や臭みのある、一般家庭にある水道水を飲みます。 ミネラルウォーターは飲みませんが、最近のミネラルウォーターに果物エキスが入った、い・ろ・は・す-りんご-は、水道水の代わりと、ジュース代わりに、しょっちゅう飲んでいます。 お聞きしたいのは、エキスが入っていない、ガイザーやボルビックのような水の成分だけではないので、健康に良いのかという点です。 い・ろ・は・す-りんご-は、りんごジュースのように少し甘めですから、水というより、ジュースを飲んでいるのと代わらないのかと思いました。 い・ろ・は・す-りんご-は、水として、健康に良い飲料でしょうか?