• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:第三者がパワハラ告発してくれたのですが…)

第三者からのパワハラ告発に困惑…今後の対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • 私は職場内でいじめられているとハラスメント窓口に告発されたようですが、自分では把握しきれておらず困惑しています。一部該当者が注意を受けたことは確かであり、パワハラ告発があったことも感じられますが、詳細な説明はされていません。ただ、担当者と該当者の関係が良好で揉み消されるかも心配です。私自身は揉み消されたくないし解決に向けて行動したいですが、どうすればいいのかわかりません。どう対応すればよいかアドバイスをお願いします。
  • 第三者がハラスメント窓口に私のいじめられている状況を報告したようですが、私自身はその詳細を把握していないため困惑しています。一部の人が注意を受けたことは確かであり、私に対して何らかのパワハラが行われていることも感じられますが、明確な説明はされていません。ただ、担当者と該当者の関係が良好で揉み消されてしまう可能性があるため心配です。私は揉み消されずに解決していきたいと思っていますが、どのような行動をとればいいのかわかりません。アドバイスをください。
  • パワハラがあり、ハラスメント窓口に私を告発してくれた第三者がいるようですが、私自身はその状況を把握しておらず困惑しています。一部の人が注意を受けたことは事実であり、パワハラ告発もあった可能性がありますが、明確な説明はされていません。ただ、担当者と該当者の関係が良好で揉み消される可能性があるため心配です。私は揉み消されずに問題が解決する方向に進みたいですが、どのような行動を取ればいいのかわかりません。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.4

物事をもっと冷静に判断しましょう。 誰が告発したか、は直接関係ありません。事が表に出る形になって、結局はあたりがきつくなったという事実の方が大事です。結局ハラスメント窓口は機能していないのですから。 その機能していないシステムが当事者と取次担当の仲で結果が左右されている(その可能性大)のです。さらに信頼度もくそもない窓口です。さらにあなたはそこに頼ってもいないのに頼ったことになっている。もうむちゃくちゃだということは理解しましょう。 会社の規模はどのぐらいなのでしょうか。ハラスメント窓口で取り上げられる事例は会社のどのぐらい上の人まで轟くのでしょうかね。大きくて、社長以下、重役クラスは知らんぷりの会社なら、そこへ訴える方が良いかと思います。窓口に誰かが告発してくれたのですが、当事者からはさらにひどい仕打ちを受けています。窓口の担当は当事者と仲が良く、仲裁してくれずに片方の肩を持ってるようです、と。 小さくて会社ぐるみで相手の肩を持つのであれば、あなたの居場所はその会社にはないんだろうと思います。 今の状況がどうなのか、はあなたにできるのは事情を知らない重役に訴えることか、静観することです。第一、告発があって、いの一番にあなたにその事実の確認がないこと自体、おかしな手順としか思わないですから。 個人的には辞められるなら辞めたほうがいいと思いますよ。

hana216
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。補足させていただきます。 従業員規模は800名ほどで、某企業のグループ会社という位置付けです。 確かに、そうですよね…。 こんがらがっておりました。 重役クラスにコンタクトを取れるかは現時点では分かりませんが、社外に1人、この内情を話せるかもしれない人がいますのでまずその人に相談します。 恐らく本社に話を通せる権限のある人なので…。 もちろん、条件が許せば、辞めて他の会社に勤めたいと強く思います…。 そのために、資格の勉強をするつもりです。 何卒、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8799)
回答No.6

>向こう側から私に直接なにか言ってこない限り、こちらからは訴えたりしようがないという認識で ハラスメント窓口が機能していて告発が揉み消されるようなことがないのであれば聞いてくるでしょうからね。 周囲に流れている話と内部の話が一致しているとは限らないので、今は様子を見るしかないというか… 自分から申し出てみるのも悪くはありませんが、あちらが動かないのであれば役に立たないところである可能性も出てくるので、別の解決策を考えておく必要があるんじゃないかという意味で。

hana216
質問者

お礼

補足に対するご回答、ありがとうございます。 本当にすみません、理解が及ばず…。 でも、すごくスッキリしました。 ありがとうございます。 人生一度きり。せっかくなんだから、有意義に生きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8799)
回答No.5

全ては陰で動いている話で、当事者がその中に入れない状況ですから何も出来ないしわかりませんよね。 聞かれたら事実をそのまま話せばいいことですが、それによって嫌がらせが陰湿化することだって無きにしも非ず… 仕事のような深い関わりがなければいいですが、どのような形であれしこりは必ず残るわけで。 ただ折角の告発をムダにしたくないなら、やるだけやってみるのもいいと思います。 相手の出方によっては混戦を極めることも、味方が誰もいなくなることもあるかもしれませんが、ここで言えることは聞かれるまで何も出来ないということでしょうか。

hana216
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。補足させていただきます。 やれるだけやってみたい、と思っています。最初は、波風立てないように…と縮こまっていましたが、現状それだと太刀打ちできないと思ったからです。 たとえひとりで奮闘しなければならなくとも、それは乗り越える為に必要なことだとキッパリ割り切れるようにもなりたいです。 sakura-333様的には、今は動こうと思っても向こう側から私に直接なにか言ってこない限り、こちらからは訴えたりしようがないという認識で良いでしょうか? 解釈が違っていたらすみません。申し訳ないですが確認させていただきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonoche
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

書きたいメインを書き落としました。 揉み消されたら、改めて告発してください。 ただ、今は一応上の対応の注意があったところですし、問題が落ち着くなら、虐め側の過去の行動に対しての糾弾は一旦流してもいいのではないでしょうか。 虐め側の反省の無い様子もあるので、この先があるなら、また同じように対応を重ねるのでいいのだと思います。

hana216
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。補足させていただきます。 ハラスメント窓口には2種類あり、より独立性の高いもの(とされている)と、社内密着型のものがあります。 再度通報する時は、より独立性の高い方にしようかと思いますが、両方に訴えたほうが良いでしょうか…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonoche
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

組織内の一方的な虐めは、反論しないから叩いても安全だと虐める側が確信している構図が多いと思います。 そして、今回は当事者を除く第三者から見ても酷いと感じられる状況だったのでしょう。 あなたはこの状況に困惑はしつつもありがたくも思っているのですよね。 この件で批判した方は、あなたのために告発したのか、自分のために告発したのか、企業の中の健全化のために告発したのかはわかりません。 でも少なくとも、これにより自分も批判にさらされたり、いじめる側のターゲットになる可能性もありながら、行動に出た訳です。 今回、虐め側は告発者に気が付いていないとのことですので、関連する部署の上層部はコンプライアンスに沿った対応をきちんとしています。虐め側とつながる関連部署の窓口はあくまで下部の動きですよね。 あなたは気が小さく戦う勇気も方法も、圧力に立ち向かう気持ちの強さも無いので、今回の件での「困惑」というのは、自分が告発した事になって、不愉快な扱いを受けるのが心配で起きる気持ちでは無いでしょうか。 モラルの無い虐め側はそういう言動を起こすかもしれないですね。 でも一応、この件には組織は正しい対応をしてくれています。 今は困惑より、この流れに素直に感謝しませんか。誰のためにかはわからなくても、告発した人のした事はまともですし立派だと思います。 わざわざ波風を立てる必要は無いですが、あなたも虐められて辛い思いをしていた中で、ここまでのはおかしいと、ちゃんと思って行動する、そういうモラルのある方がいる中なので、あんまり酷い事例があったら、今後は冷静に抗議するなり組織の中での注意や仲裁を求めたらいいと思います。 そういう当たり前の事に企業が対処してくれるなら、仕事の環境も多くの人にとって今より安心できる良い環境になるのではないでしょうか。 気が小さいことは、決して「悪」ではありません。でも虐めという「悪」をはびこらせたまま耐えているのは悪循環にもなりますから、自分もこの環境を変えるために小さくても心を動かせたなら、少し違う環境を作る気持ちの力が少し備わるかもしれません。 パワハラが普通にある段階で良い会社環境では無いですが、そんな人がいてくれて、対応してくれる会社でそこは良かったですね。 希望を持ちましょう。会社はそこにいるみんなで空気ができるのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10530/33104)
回答No.1

質問者さんがその告発している人を詮索するのは野暮です。むしろその人に迷惑がかかるでしょう。知らないなら、知らないままのほうがいいです。 そしてその告発をありがたいと思っているなら、あとは自分なりに戦うことですね。 しかし告発されたことによってむしろ当たりがキツくなって迷惑していると感じているなら、誰彼かまわず「誰もこんなことをしてくれと頼んでいないのに、誰かが余計なことをしてくれたせいで返って当たりがキツくなって迷惑している」といって回ればいいです。きっとその告発者には伝わることでしょう。そしてその告発者の人は「良かれと思ってやったが、本人がああいっているからもう助けてやる必要はない」と思うことでしょう。

hana216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 告発してくれた人を詮索するつもりはありませんが、「通報してあげてよかった」「通報したかいがあった」と思ってもらえるように強く成長したいと思っています。 迷惑というより、意外すぎて戸惑っているという感じです。まわりからしたら、私へのパワハラなんて日常茶飯事だし関わると面倒だと思ってるんだろうなーと思って諦めモードだったので…。 今はただただだ乗り越えて打ち勝ちたいです。 私は私!とやるべきことを日々地道に粛々とこなしていくことだけを考えたいです。  ですが、どうしても揉み消されたらどうしようとか雑念が湧いてきてしまいます…。 こういう雑念を克服しなければいけないなと思います…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パワハラに該当するか教えてください。

    パワハラに該当するか教えてください。 私は、昨年5月に精神疾患を患い約1年間休職し、今年6月に職場復帰を果たしました。 今年の5月半ばに、6月からの職場復帰が決定しましたが、その際職場の上司が、 「復帰する必要がない。」「復帰しても使い物にならない」「どこかへ飛ばしてやる」 と、職場のみんなの前で言っていたことが判明しました。しかも一度ならず、私が職場に復帰するまでの間言っていたそうです。 復帰してから直接言われたことはありませんが、上司からは、他の社員と目に見えるような差別的指導を受けており、休職する前よも職場にも居ずらい環境です。 これってパワハラに該当しますか。パワハラに該当するならどこへ相談すれば良いのでしょうか。 ちなみに、会社には部外契約しているハラスメント窓口があり、以前相談したことがありますが全く解決になりませんでした。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • パワハラに怯えてます

    職場で店長代理から色々暴言を吐かれて、本部のパワハラ相談室に電話で相談し、本日本部からその件で電話があって、「店長代理には注意しておきました。」というぐらいで「後は店長からお電話がいきますので」という簡単な回答で終わりモヤモヤしてます。 店長は面倒が嫌いなタイプで適当に終わらせて何も無かったかのようになるんじゃないかと思うし、店長代理は確実に私の事を恨んでいるだろうし、勇気出して告発しても敵が増えるだけなら黙って耐えていなければいけないのでしょうか? 仮にまた酷い暴言吐かれてもこんな対応しかできないのなら最初から労働基準局に通報した方がいいでしょうか? 会社の対応に不満だらけです。

  • 私が同僚の上司からのパワハラを訴える

    同僚Aが主任からパワハラを受けています。 (「俺の言う事を聞かなければ解雇させるぞ」などの暴言) しかし同僚Aは気が弱く、内気な性格なので そのパワハラを訴える事ができません。 その話を聞いた私が 課長に 「同僚Aが主任から 何月何日にこのような発言をされた。 これはパワハラにならないのか?」 の旨のメールをしました。 それに対して上司から 「あなた(私)自身が主任からパワハラを受けたわけではないので 関係ない事はしなくていいです」 と言われ、聞き入ってもらえませんでした。 さらに私が同僚Aのパワハラを課長に報告するメールには 主任を除く担当内の全メンバーをCCに入れました。 それに対しても 「関係のない人たちを巻き込むのはやめてください。」 と課長より注意をされました。 私と同僚Aは同じ担当なので主任・課長も同じです。 このように、 実際にパワハラを受けた者(同僚A)ではない者(私)が 上司にパワハラを訴える事は間違ってますか? 気の弱い人がパワハラを受けた場合 自分で訴える事が出来ないのであれば、泣き寝入りをスルしかないのですか? 私は同じ担当の他のメンバーをCCに入れて、 上司に報告しましたが 私の行動は間違っていますか? 担当内では 主任の日々の細かな暴言に対して疑問を思っていました。

  • 職場の上司、「セクハラ・パワハラ相談窓口」の担当者からパワハラを受けていて困っています

    県庁で臨時補助職員として働いています。 管理職・上司・同僚からパワーハラスメントを受け、現在「うつ状態」で休職中です。 パワーハラスメントを受けはじめてからすぐに、直属の上司に相談したところ、休暇を勧められ、休暇後、職場に復帰したところ、更に私に対するパワーハラスメントが酷くなり、相談した上司に抗議等をしたところ、相談内容が他の職員に漏れていることが発覚しました。相談した上司に見切りを付け、職場にある「セクハラ・パワハラ相談窓口」に相談したのですが、形だけの面談、該当者に対する聴取だけを行い、何の対処もなされないため、何度もメールや電話連絡をしたのですが、「もうしばらくお待ち下さい」ばかりの返答で、私に対するパワーハラスメントは、更に酷くなり、相談窓口に抗議したところ、「あなたにも非がある」「弁護士と相談されるなら、こちらの(県庁のお抱え)弁護士を出しますよ」と言われました。(その時点で相談してから2ヶ月経過)あまりにも対応が酷いため、労働局に相談へ行ったところ、臨時補助員という立場では、労働局では対応出来ないという返答を頂き、次の手段とすれば、民事訴訟もしくは、労働組合(私設)へ相談するとアドバイスを頂きました。 しかし、私の任用機関は平成20年3月末で切れてしまいます。「うつ状態」が続いているため、民事訴訟する気力は今のところありません。労働組合も「あくまで自己責任」でということなので、もうこのままでは、休職したままで、任期満了し、相談も無かった事になりそうです。何か良きアドバイスがあれば、教えて下さい。

  • パワハラ&セクハラ

    パワハラとセクハラについての質問です。 現在、私は 図面のトレース作業を派遣社員として行っていますが担当上長の女性のいやがらせがひどく困っています。 トレース作業でミスを見つけては、人のカンに触るようないやみを毎回(勤務期間、約2年)、数千回にわたり浴びせてき、我慢も限界に達しております。 おまけに私は「S」だからなどと性的ないやがらせも平気で行ってきます。 まるで私が変態「M」のような言い方を業務時間に全課員の前で発言する始末です。 立場上、派遣であり、品行方正を保ってはいますが、もはや我慢も限界達しています。 この女性、自分のミスは棚に上げ他人のミスは、けなしまくるという、たちの悪い行為を行っています。 しかも、自分の行為で相手が不快な気分になっているのをわかっていることを、「私は嫌われている」などと大声で自慢するような人です。 今回、このままでは仕事を続けることができないのと、 私が不安神経症という精神疾患をわずらっていて、それが悪化することの不安と、いやみの酷さに耐え切れず派遣元の専務取締役に退職の意を伝えました。 この場合に、派遣先及び上長に損害賠償の請求及び注意勧告などできるのでしょうか。 また、他に相談場所があればお教え願います。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • パワーハラスメントについてご意見をお聞きします。

    先日、私の職場で従業員どうしのちょっとしたトラブルがありました。当事者は女性従業員と男性従業員なんですが、女性のほうが仕事の内容を勘違いして思い込み、同僚の男性(年配)に対して、まるで自分が上司のように矢継ぎ早に命令したそうです。 この類のことは何度か私も目撃しており、男性従業員は大人の対処をしてらしたんですが、今回は目に余るものがあったと感じたのか、その女性に対して、指示を出している仕事内容を間違えていることを指摘し、相手に対する配慮や礼儀が欠落している言動を注意をしたそうです。 この件に関して、男性は女性の許可を得て、上長に相談して問題解決をしていたんですが、上長から「輪に入ることができなければ、要らないということになるから」と言われたそうです。 私が思うに、男性にはそんなに非が無いように見えます。今回、失礼な言動をしてきた女性に叱りつけただけで、他の従業員とは普段から円滑にやりとりなさってます。したがいまして、上長の言う「輪に入ることができなければ」というのは決めつけのように感じますし、「要らない」というのは解雇をほのめかした脅しのように聞こえるのですが、パワーハラスメントに該当しませんか。 パワーハラスメントであるならば、このような職場に身を置いている以上、参考までに解決方法をお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • パワハラ窓口について(社内)

    パワハラについてご質問致します 当方、40代の平社員です。 今年1月に異動してきた新所長の恫喝・暴言に困っております 会社は1000人規模の会社ですが、今は出先(出張所)機関で25名ほどの 社員がいます(内女性1名) この所長(50代前半)はとにかく学歴がないことがコンプレックスでたたき上げで 課長職まで上り詰めただけあり、自分の要求することができなかったり 意に反することをすると激しい暴言をはきます いわゆる威圧して相手を黙らせるということです 会社は忙しい現場でありまた要求度の高い職場であることから 所長も何人も変わっています ただ、この威圧感で新しく入社した派遣を含めた社員が この1年で10名ほど退職しております この方は有名な暴言社員でありますが仕事はできると評価 されているので本社も暴言については黙認している感があります そのためお目付け役でこの方の上にもう1名役職が上なかたが いるのですが、おとなしい方で見てみぬふりを決め込むお地蔵さん 見たいな感じで暴言をはいても知らぬ存ぜぬという感じです 社員のほとんどはもう疲れきっており、毎日の恫喝にビクビクしています 私は、要領がよく怒鳴られることはないのですが、毎日同僚が恫喝される姿を 見て私も動悸が止まらなくなることがあります 私は、社内にパワハラ窓口があるのでそこに相談しようと思うのですが 無駄でしょうか このような手順で訴えようと思ってます (1)プライベートなメールアドレスをつかい窓口担当者にこの顛末を  おくる(あくまで名前をださず) (2)所長以外全員に、この恫喝についてヒヤリングをして頂く希望をだす (3)このヒアリング結果において同意多数集まれば所長の配置転換を依頼  する まぁ、子供だましみたいですね でも、やるだけやって告発した私の身ばれがあったりそのことについて 報復があるなら会社を退職しようと思いますが 都合いいですができればばれたくもないし会社も辞めたくありません 恫喝については、ICレコーダーなどには残していませんが 全員がヒアリングすればこの所長のことは本社はわかってくれるのか と思ってます どうか、間違えないような告発にお知恵をお貸し下さい 宜しくお願い致します。

  • ウ〇コ担当者と通報者同士の関係

    例えば、通報者Aが通報した投稿(質問や回答)を ウ〇コサポートのウ〇コ担当者が確認して判断する時、 通報者Aの過去の投稿を通報している別の通報者Bの 通報内容もウ〇コ担当者が視野に入れて把握して 通報者Aの通報した該当投稿を確認して投稿判断を するのでしょうか? もし、ウ〇コ担当者が別の通報者Bの通報内容も 含めて、通報者Aの通報した該当投稿を確認して 投稿判断をしているとしたら、通報内容の曲解や 歪曲も含めて、先入観などによる誤った投稿判断を 下す可能性も有るのではないのでしょうか? それでは、回答よろしくお願いします。

  • これってパワハラじゃないんでしょうか?

    これをパワハラじゃないと言う人がいるのですが、パワハラではないのでしょうか?明らかにパワハラだと思うのですが。私がパワハラに思うだけで客観的にみたらパワハラには該当しないのでしょうか? 少人数の士業事務所で勤務しています。 代表は20代後半の様々な士業資格持ちの女性です。 結構美人でスタイルもよいですがバツ1で子供が1人います。 事務所には無資格の人もいれば弁護士、行政書士、司法書士、弁理士、税理士、土地家屋調査士など様々な法律系士業を持っている人がいて複数(3個以上とかも)資格を持ってる人もいます。 代表は、「とりあえず大卒になりたかった」「大卒の資格が欲しかっただけ」という人間が大嫌いらしく、そういう人を採用したら絶対にパワハラします。 そういう人は自分から「やっぱり今どき大卒じゃないと」「大卒の資格が欲しかったんです」と言ってしまいそれを聞いた代表は大卒の肩書きだけ欲しかった人にパワハラめいたことをします。 具体的には、社内で1番性格のきつい怖いヤクザすらも負ける25歳の士業資格持ちの女性の補助につけさせ、事前に意地悪するよう25歳意地悪と口裏合わせしてダメ出しばかりさせ、キッつい目できつい口調で怒られ、何をしても「あれが足りない」「これが足りない」「あれでは仕事になってない」と言われたりして公権力を相手にすることから始めるのですがそれが、「公権力相手だからっておびえてたらこんな仕事できないんだけど。公権力に対して困ってる人たちの仕事を引き受けるのがこの事務所の仕事でしょ。有資格無資格関係ないの。補助だろうと独占業務じゃないんだから怯えず自分の意見言いなさい。ほら、やって!」と言われ、「わたしにはこんな仕事できない」と言ってるのにフォローしてくれるでもなく「あんなビクビクしたやり方言い方では客が不安がるし役所から舐められた口きかれるんだけど。」「あんな対応でこれからやるの?それでお客さんが離れたら責任取れるの?」などと言い結局大卒の肩書きが欲しかっただけの人はそれに耐えられず1週間持たずやめていきました。 他にも連携先の事務所があるのですがそこはスタッフ全員きついんじゃないかと言うくらいキツイ怖い人の集まりなのですが、その中でも嫌味ったらしい人やそこの怖い代表相手に「あなた1人であの人と話し合ってきて」といきなり言います。そんなの口裏合わせして意地悪するように言ってるので相手もきつく対応するように心がけてるためものすごく厳しく接してきます。相手側代表や厭味ったらしいスタッフは「ちゃんと勉強してこの仕事してんの?仕事やる気あんの?」「何でこんなのも分からないの?帰ったらすぐに調べて明日までに私に調べた結果を報告しなさい」と言われて泣いて帰ってきて、翌日代表はとりあえず大卒の肩書さんに対して「これやっといて。」と言い25歳の意地悪とダックを組んだ仕事をするように言われ、連携先の代表に呼ばれてるからそちらに行ってくると言って出かけようとしたら25歳の意地悪に「どこ行くの!これやれよ。仕事サボるんか」と言われ、10分くらいしてから連携先の代表から職場の固定電話にかかってきて「とりあえず大卒の肩書さん提出物出てないけど何してんの?昨日失礼な態度で仕事にたいするやる気もなく何も調べてなかったから調べて報告書書いて今日までに出せって言ったのにまだ出てないんだけど。」と言われ、代表と25歳の意地悪に「提出物出せよ。お前連携先に何迷惑かけたんだよ!何したんだよ。」「となんとなーく仕事してんじゃねーだろうな?おい。泣けばいいもんじゃねえよ。おめーみてーなやつに報告書バックレられた連携先の代表の方が痛い思いしたし泣きたいよ。お前の痛みが何だってんだ」と怒られ怒鳴られ、その日のうちに辞めてしまいました。 このとりあえず大卒の肩書さんは、その前に取引先の銀行の担当(代表の友達)にも説教を受けています。(これも代表が銀行員と口裏合わせでうやってます) 「ほかには?うん。ほかは?ほかは?それだけ?黙っていても時間の無駄なんだけどあとどれだけまっていたら答え全部出てくるの?代表から聞いたこととあんたが今言ったことと合わないんだけど。とりあえず席についてボーっとしていただけで代表や25歳の意地悪さんの言うこと何も聞いてなかったの?もう帰って。邪魔。」と言われたらしく帰ると「代表にあんた取引先になんてことしてくれんの?」などとガミガミ怒られたみたいですが、ほかの人は見て見ぬふり。むしろ代表がおやつ餌付けたり福利厚生も中小にしては申し分ないから誰も何も言えない。 私の場合大卒ですがとある士業としての腕を伸ばしたく思い入社し、その事を代表は分かって下さったのかパワハラめいたことはされたことはありませんしむしろ仕事中に参考書をちょっと読んでいたことがばれたことがありますが、「実務で必要だからね!仕事に支障及ぼさない程度ならいいよ」と言われました。 ほかにも本気で一人前の士業になりたい人はパワハラめいたことはされていません。今は無資格でも士業として活躍したくて仕事しながら試験勉強をしてる人もパワハラや意地悪は受けていません。 もちろん重大なミスを犯せば叱られたり注意は受けます。 とりあえず大卒資格が欲しくてとりあえず大学に行っただけとりあえずここで補助や事務やる、大卒資格あればいい、補助や事務でいいから資格とる気は無いという人にはパワハラで追い出すなんて酷いと思いませんか?見ていて可哀想に思いました。それだったら最初から採用しなければいいのにと思います。 これってパワハラですよね?パワハラじゃないと言われたのですが、客観的に見たらパワハラには該当しないのでしょうか?とりぜず大卒だったりなんとな~くやってる人が、頑張ってる人のことをバカにしてるように感じるのでしょうか?

  • パワハラ?

     とあるドラッグストアにアルバイトをしている21になる学生です。去年の4月から吃音の荒療治と小遣いを稼ぎたいがためにドラッグストアで働かせていただいています。始めは吃音が原因でクビになりかけたり、事情を説明しても先輩達に無視されるようになったりと苦労しましたがバイト中における吃音はマシになってきており、なんとかやっています。気がつけば、いろいろな人が辞めていき、僕がアルバイト店員のトップになっていました。まだまだ不完全で、よく物を落としたり分からないこともありますが様々なことを指導したりどの商品がどこにあるかなど大抵把握はできています。また、ある程度社員さんたちには信頼されています。ただ、店長に最近パワハラ、もしくは犯罪行為かと思われることをされるのです。  半年ほど前から店長が変わり、前とは違い、送別会には参加せず、途中で次長に仕事を任せて帰ったり自分勝手なところがある人なのです。採用に関しても自分の好き嫌いで採用不採用を決めるような方で。僕のことは気に入ってくれているみたいで、方向はおかしいのですが下ネタをニヤニヤしながら言ってきたり(レジの途中でふざけてこちらをからかったりしてきます)、「〇〇さんのこと好きなんじゃないの?言ってあげようか?」「風俗に連れて行ってあげようか?」などと一時期やたら絡んできたのです。それが嫌だとはっきり言えなかった僕も悪いのですが、店長に対して無愛想な態度を取っていると客に対して無愛想にしていると勘違いしたみたいで「今日は機嫌悪いな?え?ちょっとこっち来い」と胸ぐらをつかまれ、裏へ連れて行かれ肩を殴られながら「誰のおかげでお金もらってると思ってるんだ?あ?」と何度もどつかれ、「辞めてもらってもいいんだぞ?」と30分ほどお説教されました。後から聞くと社員さんは「可愛そうだ」と思ってくれたらしいですが。事情を説明すると「俺は自分(君)のことが好きなんだよ、嫌なら嫌って言ってくれよ、ね?」と言い、「まあ元気出して。」と言い出したのです。それから店長のことが怖くなりました。  そしてつい最近は、バイトの途中で体調が悪くなり、風邪を引きやすい僕は事務所にあった体温計で体温を測りました(勝手に使っていい物です)。少し熱があり、早退させてもらおうかと悩んでいたのですが、店長のことだから怒られそうだとまずは他の社員さんに相談したのです。そして「一緒に店長に聞いてあげるよ」と言ってくださり、店長のところに行き、「熱があって体調が悪いんです」と言うと「今人が少ないしなあ」となり、すると社員さんが「僕が代わりに残ります」と言ってくださったのですが「いいよ、俺が残るよ。その代わり嫁に『僕のせいで店長が早く家に帰れなくなりました』って電話で謝ってくれ」と言ったのです。すると「お前ちょっとこっち来い」と肩をつかまれ裏へ行き、今度はドアや壁を蹴り、壁や商品を殴り、「いい加減にしろよ、コラ、ああ?」と怒り出したのです。「何で勝手に体温計使って一番最初に店長の俺に報告しない?なんで〇〇にばかり熱がある熱があるって言ったんだ?体調が悪いなら早く言えよ」と言われたのです。「それからこの間の〇日お前が休みだった日、忙しかったのによく堂々と店に来れたな?忙しかったのに休みをやってんのになんで店に来たんだ?」と関係ないことまで言われたのです。それから40分ほどお説教があり、「お前ほんとに辞めるか?え?」「嫁に電話してくれるって言ったよな?まさか嘘だったのか?なあ?なあ?あの体温計で熱測ってたところ思い出すと腹が立つわあ。ああ、嫌気がする。」と言われ「もう今日は帰れ、その代わり一人ひとりに謝って帰っていけよ、ちゃんとカメラで確認するから。今度こんなことがあったら辞めてもらうからな」と言われたのです。次の日は店長は普通でしたが、社員さんは「店長も何様のつもりであんなことしたんだろうね」「悪いのは店長だからね」と言ってくださいました。父に聞くと、立派な犯罪、パワーハラスメントにあたると言っていました。それ以来、店長が怖く、ストレスも溜まり不眠症にもなり、精神科に通院しています。もともと鬱気味で通院はしているのですが。  店長も、根はいい人なんです。優しいところもあり、店長以外の人たちは全く問題がないのです。なので辞めたくはないんです。わがままですが。友人は内部告発しろと言いますが「誰が言ったんだ」と聞かれたら嫌ですし恨みを買いそうで怖いんです。どうすればいいのでしょうか?また、「今度こんなことがあったら辞めてもらう」という発言や肩をどつくなり胸ぐらをつかむなりの言動はパワハラなのでしょうか?犯罪なのでしょうか?

専門家に質問してみよう