• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病名はCOVID-19)

日本の政治家、首長、マスコミの新型コロナウイルスの表現とは?

BASKETMMの回答

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.8

一部だけ回答します。 1.病名は多く日本語のものが通用しています。 癌、大腸炎、脳溢血、痔、心臓弁膜症などなど。無理にカタカナ/英語/学名にする必要はありません。 2.面白い話。フランスは言葉を大切にする國です。そしてフランス語の名詞には男性名詞、女性名詞の区別があります。 フランス語の保護活動で知られる仏国立学術団体アカデミー・フランセーズ(Académie Française)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は女性名詞であり、定冠詞は「ル(le)」ではなく「ラ(la)」を使うべきだとする指針をウェブサイトに発表しました。ちなみに、ウイルスは男性名詞です。

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

saltmax
質問者

補足

新型コロナウイルス感染症(仮)ですか? 次に他のものがでればこれは旧になるのですかね? 新型コロナウイルス感染症では未だ群であって病名が特定されていないでしょうという意味です。

関連するQ&A

  • お盆明けの全国の感染者増えますか?

    GoToトラベル、お盆の帰省について強制的な自粛を出せない日本の法律、この間の4連休でかなり感染者が増えたようです。PCR検査数の増大もあろうと思いますが、お盆明けには更に感染者が増大し都心だけではなく、全国レベルで増加するのでしょうか?何だか4月5月よりも大変な事になっているけれど緊急事態宣言は発令されない(一部の都道府県のみ)都道府県が殆どなので実感が沸かないです。

  • 東京都290人感染。

    私は地方で感染者ゼロ。流石に18日の報道で290人感染者数が出た事には驚いています。 PCR検査数の増大でしょうが、潜在的な感染者もまだまだ居ると思います。 Gotoキャンペーン対象外にされた東京ですが、これヤバイんじゃないのでしょうか?今後どうなると思いますか?

  • PCR検査はなぜ普及しないのか?(させないのか?)

    現在、症状が出ていない感染者が感染拡大の原因になっているという エビデンスがあることは周知の事実ですが、いまだに、症状の無い人は民間の検査機関でしかPCR検査ができない状況です。ですから感染拡大が収まらないのは当然だと思います。菅総理も必要な人にはPCR検査をすると言っていますが「症状が出ていない感染者」は検査が必要な人です。厚労省の医系技官?が普及を邪魔しているという話も ありますが、なぜ普及しない、あるいはできないのでしょうか?世界的にも日本はけた違いに検査数が少ない(=検査可能数が少ない)です。なぜだと思いますか?

  • 山梨県の20代女性への損害賠償請求はできますか?

    報道によると、今回の武漢ウイルス禍で、山梨県の20代の女性が帰省したものの、体調が悪かったためにPCR検査を受けたのはいいけど、その後、外出自粛がかかってるのに複数人でバーベキューをし、さらにゴルフ練習に戸外に出たりしており、その後、PCR検査が陽性と判明したのに、感染確認した後に高速バスに乗って東京の居宅に帰りました。 このため、高速バスの乗客も感染に巻き込まれた可能性があります。こういう場合、感染が判明した乗客は、その女性に対して感染にかかる損害賠償を請求できるでしょうか?

  • 新型コロナでのPCR検査の陽性者数と感染者数の違い

    新型コロナでのPCR検査の陽性者数と感染者数の違いについて。 友人が報道で感染者数ということについて疑問を呈しています。 「なぜ陽性者と報道しないのか?」 わたしには理解力なくてなぜこだわるのか分かりません。 PCR検査で陽性なら感染者ではないのですか? 友人が言うには感染者は検査してない人も感染者であって、報道されてるのは検査した人の中で陽性だった人。 それなら陽性者は感染者に含まれるから「感染者」でもいいのではないか。 用語に気にしすぎているのではないか。と思うのですが… 以下、友人の言葉です。 「感染者はウイルスに感染した人。無症状や検査して偽陰性の人も含む。あなたも私も感染者かもしれない。 陽性者は感染の有無に関係なくPCR検査で陽性だった人。 大雑把なイメージはあなたの図で問題はないが、陽性の人=感染者ではない。」 友人はPCR検査が不正確だから=ではないと考えてるのでしょうか… そうなるとなぜマスコミは陽性者じゃなくて感染者と報道するのか。 「陽性者」という用語が放送コードにひっかかるのか? 「感染者」の方がインパクトあるから? アドバイスお願いします。

  • いまだ、みなさんは自粛しているのですか ?

    毎日首都圏含め感染者が増えているわけですが、 また自粛要請も出ている地区もありますよね。 みなさんは、個人的に自粛しているのでしょうか ? いつどこで感染してもおかしくないので、個人的には自粛しています。 これから寒くなる時期ですが、特に気を付けていますって何かありますか ? マスク・手洗いなどはしていると思いますが・・・他にはありますか ? 個人的に検査などで病院へ行くのも今は嫌ですが、 感染しているかもしれないと思ったりした事はありませんか ? 無症状の人もいると思うのですが・・・

  • PCR検査増大に否定的な専門家の考えを教えて!

    「PCR検査を全員でする意味は無い」等の意見を言っている専門家が何人もいますがこれらの専門家の言い分の根拠はどのようなものでしょうか? 今現在、高い割合で存在する感染経路不明者は症状の出ていない感染者からの感染が考えられると思いますがそれを見つけるのはPCR全員検査だと思います。専門家の中には擬陽性の人が出て隔離した場合の人権を心配する人がいますがこの理由だけで感染者が見つけられないのはおかしいです。PCR検査をする前に擬陽性、偽陰性がでる場合があることの説明し承諾書の提出で解決できると思います。

  • PCR検査、受けたことありますか?

    こんにちは イギリスで、新型コロナウイルスのワクチン接種が始まったようですね。 ところでみなさんは、新型コロナウイルスの感染を調べる、PCR検査を受けたことはありますか? (1) あります (2) ありません 私は症状がないので受けたことはありませんが、症状がなくても感染している場合があるようですから、受けたほうが良いのですかね?

  • 新型コロナウイルス検査対応について

    現在の本当の感染者数は不明です。それは単純に検査していないからだと思います。 感染者数が不明ですから症状が出た感染者の数自体は感染の拡大レベルの指標には ならないと思います。政府はなぜ疫学的調査(検査)をしないのでしょうか? 地域を決めて全員のPCR検査を行えば感染者が何%かが数値的にわかると思います。検査のキャパが問題ならできる数(例えば1000人)で行えば可能であると思います。検体を採る医者は専門に流れ作業で行えば効率的に安全に集められると思います。同じ場所で数回行えば感染の推移もわかり、いろんな対策の参考にできると思います。”政府は単純に本当の感染者数を増やしたくないだけでは”と勘繰りたくなります。政府、厚労省への不信感が増すばかりです。 あと、診察した医者がPCR検査が必要だと判断したら帰国者・接触者相談センター の(医者?)が実際に診察もしていないのにPCR検査が不要だとよく判断できるな と思います。民間の医師をバカにしているとしか思えません。

  • 新型コロナについて

    新型コロナについて分からない事が二つありますので、教えて下さい。 (1)手洗い、マスクの着用が重要だと言われますが、うがいはどうなのでしょうか。 (2)感染しておよそ14日が潜伏期と言われています。感染しても無症状の人はPCR検査    を受けないと感染しているのか分かりません。どの位の日が経てば、他人に感染    させない、又は治癒したと言えるのでしょうか?