• 締切済み

仲良い夫婦に憧れます

結婚して10年以上たちます。 とても長文です。 口混じりで、申し訳ありません。 よく、主人のすることに傷つきます。 食事の味が合わないと、首をかしげます。まずそうな顔して「ムリ」といって、カップラーメンでお腹を満たすんです。 子供たちだってそれはないと思うんでしょう、私のことを見て心配してます。私も腹がたちますし、こんな大人のやることが父親の行いだというのが情けないです。子供の前ですることなのかなって、まだ見えないところならましだけど、そこに腹立ちます。 黙って全部!ゴミ箱に棄てます。 そんな様子を子供も呆れてたりするし、だからたまに子供たちが「きょうは(父親が)帰ってこない日がいいな」と言ったりもします。 あと、自分が情深い家庭で育ったので…心配をしない主人といるのが、悲しく感じるのです。 体調が悪くても、大丈夫?とは言われません。 つらくても子供たちの食事の用意はしてくれません。声をかけてやっとお弁当買いにいってくれても、私の分はないです。 インフルエンザでうつさないようにこもっていたくても、なにも看病もしてくれないので自分で自販機で飲み物買いいったり、お腹すいても食パンかじって我慢したり…です。 料理してて、火傷しても、指を切っても、イタッと声がでようが、血が止まらず座っていても… 振り向きさえしません。 私が体調悪くても、子供が具合悪くても、飲み会が優先です。 もちろん、帰ってきても私は返事もしませんが。 そういういろいろがあって、 私は嫌いなところが増え、ドキドキも無くなり、むしろ周りの旦那さんたちを見ていると羨ましくてしかたないんです。 毎朝忘れずゴミだししてくれたり、 日曜日だけは料理を代わってくれたり、 肩こりでさえすごく心配してすぐ叩いてくれたり。 たまにでいいのに。 むしろ、まずそうにしないだけでいいのに。子供の前で、一口食べてため息したり首かしげたり…しないだけでいいのに。 それさえ伝わらない。 私は食器と洋服を大切にしてるので、洗いかたなどをちゃんとしたくて、 皿洗いと洗濯は私がやるからやらないで大丈夫、と言ってるのに それはやってしまう。 大切な服はグルグル雑に扱われて色落ちしたり伸びてしまったり、 ぎゅうぎゅう詰めにして(節約ですね)ちゃんと洗えず臭かったり。 また、腹立ってしまいます。 やらないでいいよ→遠慮ぽいのかと思い、理由も話してやらないでいいのと伝えても、 また時期がたつとまた服をダメにされて、やり場のない気持ちです。 他にもいろいろあります… 子供もその父親を見ていて、自然と イヤって言うようになってきてしまいました。 軽く「そういうのやめたほうがいいよね~」と子供たちと笑って言ってもやめません。 機嫌良さそうなときに、嫌われちゃうよ~といっても気にしない。 子供たちは、小さいときはよく私が怪我するととんできてくれましたが、大きくなってテレビなんて見てると私の心配は無いです。 主人の性格に似てきたら、将来の子供の家族は寂しいだろうと想像してしまいます。 なにより、私がただただ寂しく、虚しいような、悲しい気持ちで過ごしてます。 たぶんいま、脳卒中で倒れても誰も気づかない。異変にも気づかない。 夜中に倒れても、きっと翌日の昼過ぎまで気づかない。 入院したら誰も見舞いなんて来ないでしょう。 私って食事作って掃除するだけの家政婦みたいです。 子供たちが赤ちゃんときから、お風呂いれ、離乳食あげ、寝かしつけしてきたのは、私だけです。 学校のことも宿題も、子供の看病も、習い事も歯医者通いも、買い物もインターホンでるのも、でかけるとき全部戸締りや持ち物まで、なんでも私。 なにか忘れれば叱られたり、責められたり。 子供はまだしも、夫婦で助け合ったり、任せるなら文句言われる筋合いないと思うんです。 もう腹立ちすぎて、言っても主人は自分が正しいと思ってるし(基本、主婦を暇だと思ってます。私はパートしてますが、別に働かなくてもいいのに好きでやってることだから、家事は手伝えないと言われてます) たまにゴミだしして、やらないでという洗濯やってしまい、月数回の皿洗い、、、で「手伝ってるほうの旦那」と思ってます… いいところもあります。子供と一緒に遊んだり、たまにデザート買ってくるサプライズとか。 でも、これは何かしてほしいときに…なので、優しさとは違うんです。 部屋がちらかってても、そんなにうるさくはない。 暴力はふるわない。たまに仕事の送迎してくれます。 でも、いやなことは本当にきつくて 独りになれたら(子供は私と一緒で)スッキリするのにと思ってしまいます。 私にはストレスすごいです。動悸したり気持ち悪かったり、じんましんでたり、泣いてしまったりします。 触れることも、しようと思えなくなってきてます。断るのもまた苦です。 仲良い夫婦が羨ましくて。 私の人生、こんな悩んで終わるのはいやだと思い、好きな気持ちを思い出したくて デートしたいとか、2人の時間をつくることも伝えましたが ムリでしょとか、必要ないんじゃない?とか、実現しなそうです。 こんな状態で、夫婦の絆が深まったり、家族が心地よくなるとは思えず… 子供が巣立ったら、どうなってしまうんだろうと、離婚さえ見えてしまいます。 なにかよい案があったら教えて下さい。 毎日虚しいし、悶々としてます。

みんなの回答

noname#244224
noname#244224
回答No.8

とりあえず手っ取り早く変えられそうなことと言ったら料理を夫氏の口に合うように作ることあたりじゃないですかね。(性格とか考え方を変えるのは難しいので、努力で、技術で何とかなりそうなことです。) もちろん質問者さんもそれなりに頑張ってきたのだと思うんですけど、結果が全然出てないのはやり方が失敗だったんじゃないかなと思うんですよね…努力を全く認めてくれないから努力するのも嫌になっちゃったというのもわかるんですけども… 疲れて帰ってきて、家で出されるごはんがいつも不味い(口に合わない)というのも、それはそれでなかなかストレスだと思うんですよ。質問者さんがごはんを全てゴミ箱に捨てることで怒りや悲しさを処理しているように、ご主人もカップラーメンに逃げることで湧き上がるストレスを何とか処理しているのかもしれません。 実家でのご飯は食べていたならお義母さんに料理を教わるとか?料理を一から勉強しなおすとか?好みを改めてリサーチしなおしてみるとか。プロを入れるかアプローチを変えてみるなど。別に夫氏のためにやってさしあげると思わなくていいので、「この野郎、美味いと言わせてやる」くらいのモチベーションで。無理かな。ごはん問題解決すればお互いの当たり方が少しは変わるような気がするんですけどね。何せごはん、毎日のことですから… まぁ「一緒にやっていきたい」という場合ですけど。 離婚するならするで、それも前向きな一案と思います。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。料理… 私は健康思考でして、身体によいものや薄味が好きで 主人は濃い味が好きです。 好き嫌いもあり、ダメなものも多いです。 長生きしてもらいたいし、元々人間ドックでひっかかっていたので、 なるべく…と思ってました。 独身ときは外食か買った弁当を食べてたので、家の味はないと思います。 健康的で美味しいもの、努力しなければいけませんね。 私は別れてもよいのですが、 子供たちの父親ですから、ギリギリまで耐えないと。 仕事から帰ってきて、まずい食事はきつい…まさにそれでしょうね。 わが家は既にハッキリと口に出されてしまってますけどね… だったら一緒にやってくれてもいいのにって思います(笑) キッチンに一緒に立つこともないです。 友達の家は一緒に料理したり、パパが作る日があったり… って感じですが、そんなこともないわが家は、 どうやって恋人気分が保てるのか…って意味でも悩みます。 男性からの本音、参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14952)
回答No.7

病気の時に「俺のご飯は心配しなくていいよ。外で食べて来るから。」 普段、優しい人でも、そう言う生き物らしいです。男性は。 しんどいんだから作らなくてもいいという優しさだと男性は思うらしいです。 子供のことや寝ている妻のことまでは考えが回らないらしいです。 うちは、かなり妻を大切にする夫ですが、やはり、そんな感じでした。 最近は、判ったらしく、「何だったら食べれる?作るよ。」と 言ってくれるようになりました。 それでも出会ってから33年くらい掛かってるでしょうか。 多分、独身の時から、そういう傾向は見えてたんだと思います。 それに気づかなかっただけ。 独身の時から気遣いは、してくれてましたか? もし、してくれていたなら釣った魚に餌は、やらない典型だと。 話し合いに応じない、直す気が無いなら離婚も視野に入れ着々と 離婚後に困らないように計画、準備していくしかないと思います。 もしくは、一人で楽しむ人生と割り切り楽しいことを見つけるか。 うちは、元々、夫婦仲も良いですが子供が独立して夫婦だけの生活になったら どうしようと思っていましたが夫が「我儘いっぱい言うから、そんな不安に 思ってる暇は無いと思うよ。」と。 以前にも増して気遣ってくれているので杞憂でした。 今から、そんなだと御心配の通りだと思うので再度、話し合ってから 考えるということになりそうですね。

15-mama
質問者

お礼

そうなんですね、 妻子供には気が回らない生き物… 何事も、伝えて積み重ねていくしかないのですね。 悪気はないのだと思います。 悩んでることにも泣いてることも気づいてません。どうしたの?って聞かれます。鈍感です… 私が育児などで鬱になったことも知りません。 定年後は2人で旅行いったりしたいねと話してます。 うまくいってる夫婦だと思ってますし、喧嘩も喧嘩だと思ってません… 課題がありすぎますね、 みなさんの意見を参考に、ゆっくり考えていきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.6

情深い家庭、に帰ったらいいんじゃないでしょうか。 一応は離婚に向けてではなく 修復するために距離を置くための別居ということで。 ご実家に頼ることができるなら可能ではないでしょうか。 ご主人は変わりません。 何かしらの発達障害を疑われたことはあるかもしれませんが その可能性を視野に入れたとしても 対策をする気力もなくなってきているようですから ご実家にお子さんを連れて帰られたらよいのではないか と思います。 父親がいると父親としての役割を期待してしまうので 最初からいない状況にするほうが ストレスは少なくなると思います。

15-mama
質問者

お礼

そうですね。 私も自分の反省を、主人のありがたみを確認するためにも、方法ですね。 長い休みに入ったら考えてみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/931)
回答No.5

>基本、主婦を暇だと思ってます。私はパートしてますが、別に働かなくてもいいのに好きでやってることだから、家事は手伝えないと言われてます) こんなの簡単なテストで見抜けると思っちゃうんですけど。 人って機嫌が良かったり追い込まれていない時にはあえて口にはしないけど、いざ追い込まれるとぽろっと出る本音なんていくらでもあります。 だから私は夫(当時は彼)をいろんな角度から試しました。 主婦に関してわざと微妙な例をいっぱい出して、どんなケースでどう思うのか引き出そうとしました。 すると確かに本音が出ました。 主婦業の大変さってなんだかわかる?それは1つ1つは誰でもできそうなことだとしても、いくらやっても終わりのないことなんだ。 それを延々やり続けるって相当大変なことなんだよ。 家事をしてもらう側はそれを忘れてはいけないんだ。 ・・・的なことを言ってきました。 これって相当本質を捉えてないと言えない言葉でしょう、だからやっぱり結婚してもそういった部分で裏切られることはなかったですよ。 同棲も結婚もしない20代のごく若い頃の話です。 うまくエサを撒くと人の本音とか、何がどの程度分かっているか、わかってないかや、自分と相手のギャップってかなり引き出せるもんなんです。 だけど女性は結婚したくて前のめりになるのか何なのか、こういう手順をすっ飛ばして、後からそんな人だと思わなかったとかいうケースが多くて、ちょっと安易かなと思ってしまいます。 同様に、仮に今私が妊娠していて(私たちは出来ちゃった婚ではないんですけどたとえ話として)仕事を辞めなきゃいけない羽目になったら、具体的にどんな生活パターンにするか、家計配分はどんな感じが妥当と思うかも、それぞれに答えを用意して突き合わせてみる、ということをやりました。 2人は妥当と思う金額がどれもピッタリで、なぜその金額を出したかの根拠まで同じでした。 こういうことを一つ一つやってけば、かなりお互いの「当たり前」のギャップがあからさまになると思うんです。 私は結婚生活がうまくいくかどうかってかなりの部分は人選段階にかかってると思ってます。 同じ車でも消防車とファミリーカーではまるで違うんだから、目的と違う車種を選んでいたらそりゃ埋め合わせが困難にはなるでしょう。 それと同じで、旦那さんに家事分担とか異なる立場間でも深い理解を望むのなら、あらかじめ方向性の近い人種?を選んでおくべきでした。 ご自分の実家メンバーがたまたま似た者同士でうまくいってたのを、ただ直感で好きになった人に善意で接していれば同じようにうまくいくと、確認も無しに思い込みで進んでしまったのかと想像します。 なんかあなたを責めてるように聞こえるかもしれませんが、特にそういうわけでもないのがわかってもらえますかね。 旦那さんも適性にないものを期待されるから必要以上にダメ男や悪人に見えてしまってる面もあると思うんですよ。 さっきは車種にたとえたけど、数学で成績順のクラス分けとかあるじゃないですか。 生まれつきの適性ってあるので、旦那さんがある部分で生まれつき落ちこぼれ気味だったら、もともと資質高い系の人との比較は酷ですよね。 赤点スレスレでも資質低い人にしたらかなり頑張ったと評価してあげるべきケースもあって。 そうなるとお互いに勘違いの犠牲者とも言えなくもなく、そういう諦めが入ると逆に腹がたつ度合いも減ったりするんじゃないでしょうか。 実は私の親がちょっとお二人みたいで、私も昔は女親にやや肩入れしてましたが大人になってみるとどっちもどっちな感じに見えてしまうんですよね。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、理想の結婚相手だったから結婚したわけじゃなく、 好きだったから結婚したので、 いろんな価値観の違いはでました(^^; 家庭に熱い人ではありません。仕事に向いてる人だと思います。みんなに好かれます。力もあります。 同じく私も仕事が好きなので、自由にできる主人に嫉妬してるのかもしれません… 偏った価値観については、意見交換はしますが、結婚した以上は根本からは変えられませんもんね。仕方ないです。 ただ、言い方や、思いやりなのかと…思ってしまいます。 まずいと、いやだと、言うのも言い方ひとつなんですが、、私の力量不足ですね。 違うタイプと割りきれればよいですが、できたら家庭を心地よい場所にしたいと思ってしまいます。 本当は寂しがりで強がるところもあり、ほぼ人には心を見せないので、 家族が限られた存在ということもわかっていて… みなさんのアドバイス、とても参考になります。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1123/8917)
回答No.4

人間万事塞翁が馬。一得一失、長所は短所、無いものねだり、いいとこどり、禍福は糾える縄の如し、隣の芝生は青い、等々。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰るようにこだわり偏れば、自分が苦しくなりますね。 心を広くもちたいですが、ひとつひとつ傷つくのはどうにも、産まれ育った弱さか…つらいです。 親はいつも家族を気にかけてくれました。信頼もしてくれました。これといって叱られることはなかったです。(叱られるようなこともしなかったですが) 例え食事がまずくても、頑張ったことを褒める・認める家でした。やさしくアドバイスをしてくれました。 私にとっては、料理が下手とか、電気を消し忘れたとか、子供が食事を汚すのも、怒鳴って叱りつけるに値しない出来事です。 一緒にやればいい、たまにはうっかりするよね、子供の成長が楽しみ、反省も経験…くらいにしか思いません。 毎日、何度もこういったストレスがあるのは、みな同じなんでしょうか、、月一度なら流せますが、しんどいです。ああ、またかと、、、 ため息や、物を音たてて荒く扱う音に、びくびくするんです。 私は忍耐がたりないほうなのですかね。 子供のために踏ん張りますが、過去に何度か鬱にもなりました。また、なりそうだなと思ってます。 なにか考えを前向きにできるきっかけがほしいです。 お返事いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1266)
回答No.3

これはかなり寂しいですね。大半は三歳までの母親の育て方と思います。ご主人が人の気持ちに無関心なので、洗濯を失敗した時にはっきりとこれは(結局は買い直しになる)散財になるのでやらないで下さい、とおっしゃるべきかと(経済の事は反応するでしょうから)。その代わりに失敗しないゴミを担当して下さいとおっしゃる。それ以外をニコニコと普通に行います。これで”いつも”(勤勉、博愛のイメージ)、から、”言うべきことは言う”、に変えていく。そしてギブアンドテイクを彼らにも実施します。(割合はもちろんお子さんはギブが多め)お子さんが助けてくれた、心配した時には大いに喜んで見せましょう。優しいわね、嬉しいわの一言を忘れずに。同時にカップラーメンを食べるなら、お子さんの前でそれはお父さんの自由だからと笑顔で振舞います。でもあなた達が(お子さん)おいしいと言ってくれるから嬉しいわ、と付け加える。あなたにも決定権があることを示す為です。黙っていては何でも従う態度になりますね。ただし捨てないで、食べ物は大切に、とご主人におっしゃる。手を付けた物は植木の肥料にできるとお子さんに教える。あなたが無理にいただく必要はありません。カップラーメンの栄養素や添加物、食塩量についてはきちんとお子さんに教えます。そのうちお子さんが健康被害を父親に教える側になればしめたもの。変わらなくてはいけないと思えばご主人は変われます。 誰でも完璧ではありませんが、お子さんの為になる事は、反面教師としてお子さんに教える機会に利用する、あなたも心のどこかで報われます。家庭を二人で運営している、あなたもしっかり参加なさっている意識と態度を保つことを目指して下さい。お子さんを人の気持ちが思いやれる人間に育てられるかどうかは、あなたにかかっています。大切な存在です。頑張って下さい。

15-mama
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 3歳までの…そうなのですね。 確かに、思い当たることがあります。 また、私の想いにも寄り添っていただきありがとうございます。 子供たちがよい人に育つためには、を第一に行動すれば、きっとそれは主人の気持ちを思いやれることにもつながると思いました。 いろいろありますが、子供たちとは楽しくて、よいこに育ってることも幸せです。 具体的に提案いただき、少し救われた気持ちになりました。主人を大切に思いやりながら、自分も大切にしていく。そうしていけたら理想です。 誰もかれも100完璧にはなれないものですもんね。妥協することも必要ですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2143/10863)
回答No.2

人は、どんな人でも、長所と、欠点があります。 あなたの、旦那さんの長所、欠点は、 あなたにとっつての、長所であり、欠点なのです。 もちろん、あなたにも、長所、欠点があります。 あなたの夫婦の関係は、相手の欠点を、お互いが、ののしりあっています。 相手の悪いところを、指摘しあえば、批判することしか生まれません。 つまり、対立する構造が、あなたの心の中に、宿っているのです。 仲の良い夫婦は、相手の、良いと思えること、悪いと思えること、すべてを認め合い。 相手の悪いと思えることの補助は、自分で、考え工夫して、問題にならないように、補助をしあっています。 あなたの夫婦は、仲の良い夫婦になれる要素を持っています。 あなたが、変わることにより、楽しく暮らせる家庭になれます。 それを始めるためには、旦那さんに対する、感謝の気持ちを、持たなければなりません。 つまり、結婚時の、初心に戻ることです。 一生懸命働いて、家族を養ってくれている、努力に対して、感謝の気持ちを、持ち続けることが大事でしょう。 それさえできれば、次第に、旦那さんの気持ちも移り変わってきます 子供にも、お父さんが、働いてくれているから、今の生活ができていることを、教えてあげましょう。 食事、体を動かす人は、それなりの栄養が必要です。 肉体労働者は、塩分、糖分をたくさんとらなくては、体がもちませんので、 体が、濃いい味を求めていて、薄い味だと、まずく感じるのです。 まずいと言われるなら、あなたが、改善すればよいでしょう。 洗濯は、洗いなおせばよいだけ、衣類がだめになれば、買いなおせばよいでしょう、家族がいがみ合い、暮らしていくより、ましです。 毎日の会話、旦那さんの批判ばかりしていれば、子供たちも、批判しかできない人になります。 楽しいこと、つまらないこと、もう、料理も少しずつできる年齢になってきているはずです。 掃除、洗濯、料理なども教えてあげましょう。 あなたの態度が変わり、旦那さんに尽くす気持ちが伝われば、旦那さんの気持ちも、少しづつ、移り変わり、あなたを大事な人だと、認識していくことにより。 病気になったりすれば、優しく、接していけるようになります。 仲の良い夫婦になることは、言葉だけでは、出来ません。 体を動かして、相手のために、自分のために、子供のために、 居心地の良い家庭を作る目的で、考え工夫して、体を動かすことが必要です。 我が家は、あなたが求める、仲の良い夫婦です。 子供たち夫婦も、同じように、仲が良いです。 仲の良い夫婦になるためには、我慢することも、努力も必要です。 夫婦にとって、一番しんどい時が、結婚して、子供が生まれ、下の子が小学生になるまで。 次にしんどいのが、学費を負担する時期でしょう。 旦那さんは、家族を養うために、会社で一生懸命、戦っているのですが、その責任感と、辛さを、奥さんは理解できないでいて、強く要望を旦那さんに押し付けています。 すべてから、解放されるのが、定年を過ぎたときでしょう。

15-mama
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 長所、短所。そうですね。質問しながらそう感じました。 私は子供たちに主人の批判悪口は言わないようにしてます。つらくて他の部屋に行ってしまったり、涙を堪えるのを子供には気づかれてしまいます(主人は私が泣いたことなど全然気づきません) 後から、子供が心配して見にきたり、そばにいてくれるのですが、 子供が父親に不満をもらしたら、パパは会社でたくさん頑張ってることや疲れてるから家では休みたいのだと話すようにしてます。 ただ、子供に対する叱り方が強く(私が注意したことなどを、重ねて叱りつける、大きな声や~しろなどの言葉遣いなど)、 私が止めにはいったり、子供が怯え出す前に助けたりはします。 料理に関しては、10年以上…なので、下手なのは痛いほど分かってるんです。 妊婦のとき(2人きりのとき)には言葉で言われてました、いつになったらまともな飯が作れんだよ、と。 いまも何とか作るしかないですが、まずいと言われすぎて、もう料理自体が嫌いになり、キッチンに立つのもつらいです。美味しいと言われたことほぼないです。首をかしげて食べた後に、食事番組をみて、すげーうまそうと言ってきますが、 子供が「ママのだっておいしい」などとかばってくれたりです… 私が普段、勤労への感謝の気持ちをもっと持たねばなりませんね。 きれいになる努力も、穏やかでいる努力も、しなきゃいけないと思ってます。 つらいこと堪えすぎて、余裕がないのですが、、子供たちのために、私が空気をよくしなければいけませんね。 私は結婚に向いてなかったとつくづく思います。本当なら子供だけつれて、リセットしたいです。 10年変わらない性格も、お互い変われるでしょうか。 書きながら涙がでてきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2763)
回答No.1

感性・感情のすれ違いは、時に孤独感を感じますが、短気を起こさず”自然に、 現実を認めて対処すべきで、焦らず徐々に”ご夫婦感情が一つになるのを待つのみでしょう。 仲の良い夫婦と言うけれども”仮面夫婦と言う場合も、あるのだから、そんな 何処のご家庭も、”表面上は、仲が良いだけの事もあるでしょうから、うがちすぎでしょう。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか難しいものですね… いろいろありながら、10年以上、幾度か別れが頭に浮かびました。 でも、せっかく選んだ人だから、なんとか仲良くかけがえのない存在でありたいと思ってきたのですが。 子供たちは空気の読める年になり、ごまかしも効かなくなりました。主人から発せられた言葉は、子供の記憶に残って取り返しがつかないのが心配です。 いつか善に向かうのか、努力して変わるのか、いままで努力もしましたが空回りしてる気も、してます。 焦ってはいけないですね。 いつか振り向いて話をきいてもらえますかね、、 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦仲はあまり良くないけど家族仲はいい

    うちの家庭は、 夫婦仲は良いとは思えません。 会話も、子供の話はしますが、夫婦の会話はほとんどありません。 私は主人の事、子供たちにとって良い父親だとは思いますが、私の人生のパートナーという気持ちはありませんし、正直、主人を愛しているという気持ちもありません。 主人も私の事をそのように思ってると感じます。 当然セックスレスです。 そんな私たち夫婦ですが、家族仲はいいです。 子供の事は私も主人も一番に考えておりますので、誕生日などのお祝いもきちんとやりますし、家族旅行もよそよりは多いように思います。 こういう、「夫婦仲はあんまり良くないけど、家族仲は良い」、というご家庭、どれぐらいあるんでしょうか。 うちは変わってますか?

  • 共働き夫婦の家事分担について

    主に、共働き夫婦の奥様にお聞きしたく思います。(夫様も可) 皆様にとって、家事分担はどのようにされてらっしゃいますか? 睡眠時間はいかほどでしょうか? 身体に負担は感じてらっしゃいますか? 私は、28歳共働き夫婦の1歳幼児1人の家庭ですが・・・ 私:10~19時勤務。妻:9~17時勤務。 私の担当が、洗濯全般、皿洗い、部屋の掃除、風呂掃除等です。 妻の担当が、食事作り、私の担当以外の部分等です。 この分担、どう思われますか? 私としては、妻が子供と一緒に9時までには寝ることが考えられないというか・・・ 妻が寝た後に皿洗い、洗濯全般行っている私としては多少不満があるのです。 何でそんなに早く寝れるの?、という感じで不満が・・・ こちらに関してもアドバイスがあればお願いいたしますm(_ _)m

  • 家事についての夫婦喧嘩

    私=正社員フルタイム 妻=非正規雇用で育休中 娘=産まれて3か月 です。 昨日妻と家事について大ゲンカしてしまいました。私は元々皿洗いがとにかく嫌いで、あまりやりませんでした。トイレ掃除、風呂掃除、ゴミ出し、たま~に料理、週1、2回洗濯をするぐらいです。 子供が産まれ、妻が大変そうなので最近は回数を増やしたり、苦手で嫌いな皿洗いも少しづつするようになりました。 しかし、妻には皿洗いと以下の作業がワンセットのようです。 1.シンクの排水口のネット交換 2.洗った食器を置いておく場所の受け皿の水を捨てる 3.料理の時に一時的にゴミを捨てるビニール袋を捨てる、 4.シンク周りを拭く、 なので皿洗いの後に私が忘れていると、「ありがとう」は言うのですが、その後にそれを指摘してきます。 私としては、妻の負担を軽くしようとやっていることで、メインの食器洗いが出来ていれば、他はたいした手間でもないし、その時に言わなくてもいいのに、やってくれてもいいのにと、腹が立ちました。 妻としては指摘ではなく、普通の会話だから怒る理由がわからないと言うのですが、私は元々マイナス思考なこともあり、皿洗いはしたけど、これが出来てなかったから85点ねと言われているようで気分が悪いです。 これは私が悪い、おかしいのでしょうか?

  • 夫婦仲について

    結婚7年目 3歳と1歳の二人の子供がいます。 5歳年上の夫の事で悩んでいます。 夫は仕事が不規則で家にいない事もしょっちゅう。 でもどんなに疲れていても、家に帰ってくれば、子供達をすごくかわいがってくれます。 育児にとても協力的ですし、家事も協力的です。 休みの日には、食事の支度をしてくれる事もあります。 まわりのお友達たちのご主人のお話を色々聞くと、夫はよくやってくれていると思います。 ところが、最近は嫌なところばかりに目が付くようになってしまい、 自分がとてもイライラしているのがわかります。 というのも、夫はとても忘れやすいというか、マイペース過ぎるというか… 結婚する前からもともと忘れっぽいところはあって、外食して食事後席を立った後に、 携帯を置いたまま忘れていたり、財布が席に置いたままだったり。 以前、それで財布ごと盗まれた事が一度あります。 それ以来、貴重品は身体から離すなと言い聞かせ、鞄を持つようになったものの、 某電機屋さんに行った時に、鞄を外して血圧を計ったりしていた時なのか、 ベンチに座った時に外した時なのか、鞄ごと持って行かれたこともあります。 私は別行動をしていました。 (たまたまガードマンが不審な人を見つけ、声をかけたら夫の鞄を持っていて、 それを投げ捨て逃げて行ったから何も盗まれずにすみましたが…) 鞄がないのが分かった瞬間に私が怒り、夫から出た一言が 「さっきまで斜めにかけてたのに…」って意味がわからない。 私に怒られて動揺したのかもしれませんが、そういう一言が余計にイライラさせるんです。 洗濯機に洗濯物を入れる時 ポケットの中身をよく見て欲しいと何度もお願いしているのに、マッキーやらティッシュ、ビニール袋、ビス… 怒ると「きちんと見た」と言います。 しょっちゅうではないけれど、結婚して7年もたつのにまだきちんと見れない? と思ってしまうんです。 車を運転している時は運転に集中して欲しいと常日頃言っているのですが、 たまたま通りかかった住宅展示場を横目に、「いいな」なんて言いながら 低速度のまま前の車にコツンとぶつけたり。 つい先日は、信号が赤なのに交差点に減速することなく入っていきそうになり、 私が大声を出して止まったり。 ガス台の火を弱火でつけたまま、忘れてた事もありました。 急いでいると、普段以上に余裕がなくなっているのは 見ているとよくわかるし、 二つの事を同時進行はできない。 いつも落ち着くように、言ってきてはいるんですけどなかなか進歩はありません。 それに 失敗した事を繰り返すんです。 自分の物差しでみてはいけないとは思いますが、なぜ失敗を糧にやっていかれないの? と思ってしまうのです。 その日にあった些細な事の会話が、まず留守がちなのでできない。 メールをしたところで返事がすぐにくるわけではないし、 電話でゆっくり話すこともできない。 子供のいる昼間の数時間に帰ってきても、夫婦の会話はほとんどできない。 だんだんストレスが溜まって、何かのきっかけで私が爆発する。 色々な事の積み重ねが、些細な小さな事まで許せなくなってしまい、 子供の前でも喧嘩が絶えなくなってしまってるんです。 帰ってきても、洗濯物だけ帰ってくるかのような(うまく言えませんが) ここのところ洗っても、夫のは畳む気持ちにならず 夫の布団の上に山積みにしていたり… 酷い嫁だと思います。 最近はほとんど会話がありません。 私が夫を受け入れないのが原因ですが、夜中まで仕事が押すと 会社で仮眠する事が増えました。 (朝帰って、少し子供に接し 身支度をしてまた数時間で出勤) こんな不仲な両親なら、片親で私の気持ちが落ち着いて安定している方が 子供達のためになるのじゃないかと、離婚の話も出しています。 でも、夫は私にどれだけ酷い暴言を吐かれようとも 全く離婚する気はないんです。 大抵、私が怒った事に関しては、一応気持ちを改め「頑張るから」と一人前向きなんです。 正直、離婚の話を出してはいますが、子供達のためにも夫婦仲良くしているのが一番の理想です。 今の最悪な状態をどうしたらいいのか… どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? 夫が何をしようとも、私がすべて「しかたがない」と目を瞑り続けるべきなのか。 産後のホルモンのバランスが影響しているのであれば、病院を受診してみるのも手なのか。 私自身がメンタル系の病院を受診した方がいいのか。 気持ちを立て直す事ができたご夫婦はいらっしゃいますか? 長文なのに、最後までおつき合いしてくださり どうもありがとうございます。 支離滅裂ですみませんでした。

  • 家事ができないという夫

    私の夫は家事をほとんど手伝うことはありません。 フルタイムで共働きで子供が二人おります。 料理、洗濯、皿洗い、ゴミだし、掃除機、お風呂洗い、、、、 料理はハードルが高いにしてもその他は やったことなくても子供じゃないんだから 人がやるの見りゃできんだろ?と思うのですが 「やったことないからわからない、たぶんうまくできないから」 と言い、やろうとしません。丁寧に説明してもやりません。 毎日てんてこまいです。せめてゴミだしだけでも・・・・・・?^^; 私が育ってきた環境は 兄も私も家事を普通に手伝っていたので「わからない」発言の意味がわかりません。 やろうという意思がないからなのか・・・・ それとも男性はそんなにも家事に対する抵抗があるものなのでしょうか? 夫の実家に帰ると、やりすぎだろというくらい義母がいまだに あれこれ面倒見ています。この育った環境の違いでしょうか。 友人の夫はいろいろ下手ながらも手伝ってくれるそうです。 私としてはそのようにたとえ下手でも手伝ってくれようとする気持ちがほしいのですが。 この夫と結婚した私にも責任があるのできびしく追及する気はないですが 協力して生きているのに正直寂しいです。普通のことでしょうか。

  • 夫婦仲って?

    夫といても楽しくありません。 結婚してすぐに子どもが出来、夫は仕事で終電族のため、平日は一人親のように子育てをしてきました。 子どもが出来るまでは、私が夫の世話をすべてしていました(掃除洗濯食事等)が、子どもが出来てからは、慣れない育児で夫の事には構っていられない状況でした。 夫は子どもが可愛くて仕方ないのですが、子育てにどう協力していいやら分からず、また、どう家事を手伝っていいか分からないようで、しかも自分が構ってもらえず拗ねるか怒鳴るかの毎日。 ようやく育児に関して理解し始めてくれたのは、子どもが10ヶ月すぎたくらいからでしょうか。 でもその後も親の事や住まいの事やお互いの態度など、たびたび喧嘩はしています。 私は離婚する気など全くありませんが、喧嘩をするとよく夫が「離婚するなら~!」と叫んだりしています。 子どもが第一で子どもが最優先なのは、夫も頭では分かっているらしいですが、どうしても自分は大切にされていない邪険にされていると感じているようでそこが不満なのだそうです。 子どもが出来て以来、事ある毎にヘソを曲げ卑屈になり怒鳴り等々、最初はちゃんと話し合おうと向き合うようにしていましたが、その度に解決へ向かわないエンドレスな堂々巡りの夫の話ににもううんざりで、今では夫が喧嘩口調になると、その場をサッサと離れるようにしています。 そんな夫にすっかり興味が持てずにいます。 子どもを育てる協力者という存在にしか思えず、夫にもそう割り切って考えてもらえたら楽だなぁーとすら感じてしまいます。 夫婦仲って、どんなもんでしょ?

  • 旦那、本当にムカツく!

    夫婦共働きです。 主人の会社が倒産に合い、子供二人を保育園、学童に入れ、フルタイムで働き始めてもうすぐ二年になります。 専業主婦→兼業主婦になった為、当初はいろいろ揉めましたが、今は主人が皿洗いをしてくれます。 が、それ以外は自分の仕事と思ってない所が本当に頭に来ます。 さきほども、取り込んだ洗濯物を「これまだやらないの?」の一言。 私は洗濯物を干している最中でしたので、「TV見てるならただんでくれない?」 と聞いたら、「なんで?!オレの仕事じゃないし。」との返事。 カチンと来たので、「手が空いてるなら手伝ってよ」 というと「さーてと、皿でも洗うか」と、さんざんゴロゴロしてたクセに 自分の担当の皿洗いに取り掛かりました。 って言うか、やらない・できないなら文句言うな!って感じ。 はっきりいって、ほぼ同じ年収なのに 仕事、保育園の事、学校の事、学童の事、子供の習い事、買い物、食事の支度、洗濯、掃除、整理整頓、家計の管理、家賃の支払い、駐車場の支払い、家族の体調管理、などなど、やることいっぱいあって毎日戦争なのに、皿洗いしてるだけでいい気になるな! 女の収入を当てにしてるなら、家事を手伝え! 時間的に手伝う余裕が無いなら、妻をねぎらえ! 出来ない、やらないなら文句を言うな! 文句を言うならもっと稼いで、嫁を専業主婦にしろ! ばかやろー!!! と言いたいです。 以上、グチでした。 ご傾聴、ありがとうございました。

  • 夫婦仲の変化

    こんにちは。結婚10年目、3人の子供のいる主婦です。 今年の夏で結婚10年目を迎え、結婚してからケンカはあるものの、会話も多く仲のいい夫婦だと思っていました。 ところが、その10年目を迎えたここ2ヶ月ぐらいから、なんとなく会話が減り、夫の方も自分の部屋にすぐ入ってしまい、なんとなくぎくしゃくしてる気がするんです。 何度か話したのですが、時間とともに愛の形も変わると思う。もう家族なんだから、会話が減ったりスキンシップが減ったくらいで、嫌われてるとか不安になったりしないでほしいと言われました。 大切な気持ちは変わらないし、気にしすぎだと。 私は、まだまだ旦那のことが大好きなのに突き放されたようで淋しい気持ちになってしまいました。 これは夫婦にとってはいい変化なのでしょうか? 私の気持ちはしっかり伝えました。 浮気はしてないみたいなのですが…。 ちなみに、私、29歳、主人、39歳です。 男女問わず、既婚者の方から意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 共働き夫婦の家事・育児分担について

    私は、38歳の専門職に就く男性です。 妻は、同じ年で職に就いております。 結婚して今年で10年目を迎えます。子供は5歳と2歳の娘がおります。 夫婦共稼ぎのため、子供たちは保育園に通っています。 帰宅時間の関係上、平日は妻が食事をほぼ作り(土日は私が昼食・夕食を作ります。)、私は帰宅後、食器洗いをし、子供たちをお風呂に入れます。(時々、私が食器洗い時に妻がお風呂に入れてくれます。その時は私が洗濯物を取り入れ、畳みます。)  そして、私が子供たちをお風呂に入れている間に、妻は洗濯物を取り入れ畳みます。また、この間にざっと掃除機をかけます。  妻は、その後お風呂に入り、その日の洗濯をし洗濯物を干します。 その時には、もう遅いので子供たちを私が寝かしつけに寝室に行きます。  と、色々書きましたがほぼこのような毎日です。 ここまでは、私も別に子供たちの面倒や家事自体苦にならないのでいいのですが、問題は私が休日で妻が仕事のときです。  休日は基本的に私が食事を作り食器洗いをします。妻が帰宅し、食事が終わり私が食器洗いをしている時私は、子供たちを妻にお風呂に入れてほしいのですが、妻も疲れているのでしょう子供たちには「お風呂に入ろう」と声掛けはしますが、TVをみてなかなか入れてくれません。  そうこうしている内に、食器洗いが終わります。なので、私は、子供たちの世話も好きなので、お風呂に入れます。  すると妻は、その間に洗濯の取り込み等をやっています。そして、私たちがお風呂から上がると、妻はお風呂に入り、当日の洗濯を開始し、結局私が、子供たちを寝かし付けに行きます。  私が休日で妻が仕事のときの全てがこの調子ではないですが、私としたら、子供をお風呂に入れるなり、寝かし付けにいくなりどちらかでもしてほしいと思ってしまいます。  洗濯は重要ですが、私とすれば、子供たちの世話を少しはやってくれてもいいのではと思い、だんだん不機嫌になってしまい、そのことを妻に伝えると、「じゃー、曜日でどちらがお風呂に入れる・寝かし付けにいくかを決めよう」といってきました。  わたしは、その提案自体は別にいいのですが、そうじゃなくて、「ごめん、甘えてた」とか少しは反省というか労をねぎらうとかの言葉がほしかっただけなんですが、分かってもらえず、「やってほしいときには言ってくれたらいいじゃない」「お風呂に入れるつもりなのに、機嫌よく入れてくれてるから」とかいわれ、口論になります。  単なる愚痴のようになってしまいましたが、夫婦共稼ぎ幼児ありの御家庭はどのように役割分担をなさっているのでしょうか?

  • 結婚10年目で、夫婦間に色々起こり、そこから夫婦仲がスッカリ冷めてしま

    結婚10年目で、夫婦間に色々起こり、そこから夫婦仲がスッカリ冷めてしまいました。 主人とは学生時代からの付き合いで、若気の至りか、主人の実家の猛反対を押し切って(私が一人娘なので)私の実家に婿入りのような形で結婚しました。一人娘を授かり、何不自由無く幸せに暮らしていた矢先、主人に女性がいることを知りました。女性との間に子供ができて、どうするか、という問題がひょんなことで発覚し、私が一方的に手切れ金を相手の口座に振り込み、主人とその女性を別れさせました。もちろん主人も家庭を捨てる気などない、とのことでした。当時主人は、散々私にその女性とは遊びだと言い切りましたし、土下座もしましたが、内心は今でも(傷付けたことも含め)その女性を忘れられないようです。一度、別れた後に出会ったそうです。その場に居合わせた知人から聞いた話ですが、主人はすごくその女性の存在を気にかけていて、嬉しそうに近寄って話しかけていたそうです。相手が拒んだようで、確かにそれがあったという日辺りからしばらく暗い顔をして自宅で過ごしていました。どちらにせよ複雑な心境が相手に残っているようで、結局、体だけは毎晩家に戻ってきますが、そういう浮ついたというか、心がよそにあることが私には解るので、とても辛い思いで生活しています。 私はもう子供も産めない体ですし、外の女性とそういうことがあったこと、責任を取らずに、子供の命を捨てた主人に対する複雑な気持ちが収まることはありません。一生主人を許すことは無いと思います。 夫婦揃って一人娘を溺愛していて、彼女がいなければとっくに別れていたと思います。 あれから、私も、主人もそしてきっと娘も、幸せではなくなりました。 特に男性に聞きたいのですが、一度自分が愛した女性を深く傷付けたとき、相手へどんな気持ちが残るのでしょうか? 私の主人の様子から、主人はその女性を愛しているのでしょうか? 別れて数年経った今でも、忘れられないなんて、遊びでもなんでもなく、ただ純粋にその女性を愛していたとしか思えません。 私も生活がありますが、愛の無い生活には耐えられません。 主人が彼女を愛しているのであれば、離婚も考えようかな、という気持ちを持ち始めています。 男性一般のきもちとして、アドバイスいただけると大変幸甚です。 お恥ずかしい話ですが、宜しくお願いいたします。