• ベストアンサー

コロナ収束のための7割減とその理由は?

BASKETMMの回答

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.7

根拠を明確にすることは大切だと思います。計算式を国会や一般紙に出す必要はないでしょう。しかし、計算の方針や原理は、この本を見なさい、あるいは この論文を参照しましょうなど、明らかにすべきです。誰でも(原理的には)検算できるようにする。計算に必要な仮定について議論できるようにする。大切ですね。 別の例を挙げます。サッカーの練習で、小学生からヘッディングさせるのは、危険という新聞記事がありました。ニュースの出所が書いてありました。元へたどると、アメリカの大学の論文に到達し、基礎データもありました。 オリンピックの経済効果、曖昧です。多分、ソ連/ロシアのノーベル賞学者が考えた産業連関表などを駆使した計算があるのでしょう。結果の公表があったら、検算の可能性も示さなくてはなりません。 世の中の書籍でも、学術論文でも、巻末には参考文献の表があるではありませんか。新聞記事、テレビ報道にも必要です。

tetsushi_9shu
質問者

お礼

論文になってるんだったら見てみたいです。

関連するQ&A

  • コロナの対応とか安倍総理以外では誰がよかったか

    今回の安倍総理のコロナ禍対応。 欧米の国よりは圧倒的に死者は少ないけど、台湾韓国には負けているとか、あまりよくやっているという話は聞きません。 安倍総理ではなく、誰だったら、例えば蓮舫さんとか安住さんが総理大臣をしていたら、もっといい結果になっていたでしょうか?

  • 【新型コロナウイルスの8割接触を減らすと感染拡大が

    【新型コロナウイルスの8割接触を減らすと感染拡大が止まるというのはどこからの根拠なのでしょうか?】 なぜ8割という数字がどこから出てきたのか教えてください。

  • 【チミは死んでくれたまえ】コロナになったら【死刑】

    近代政治史上に稀なる小人物の菅義偉総理大臣が突如と宣言したコロナ中等症患者の原則自宅待機方針により、そして菅義偉総理大臣の稚拙な政治運営によって起こった医療崩壊の最中、多数の人命が危機に面している模様です。 ■ 自宅療養で呼吸困難、救急車内で2時間半「待つ時間は恐怖でいっぱい」[スキャナー] https://news.yahoo.co.jp/articles/c106b34d5094d1c7fea8f0b79a3d9654d9b1e259 又は https://www.yomiuri.co.jp/national/20210812-OYT1T50335/ 我が国の総理大臣はコロナで崩壊していく医療体制の修復・増強にこれまで何ら手を打ってこず、先の宣言では「コロナになったら原則死刑」としたも同然です。 しかし自分や安倍晋三のお友達は別扱いをしてまして、直ちに入院・医療介護が施されてます。 今後は上級国民であっても菅義偉・安倍晋三ラインに接続されてないと命が危ないんですか。 皆が必死で菅義偉・安倍晋三ラインに連なろうとなっていくのは、まさに76年前の戦時中と同じですかね?

  • コロナウイルス 夏ななったらいなくなりますか?

    コロナウイルスが猛威を振るい始めていますが、先日ニュージーランドを旅行した時、現地でマスクをしている人は殆ど、というか空港でしか見かけませんでした。 コロナウイルスって、インフルエンザのウイルスみたいに、夏になればいなくなる、もしくは活動も弱くなるんでしょうか?

  • コロナウイルスの猛威

    職場の人がコロナに感染して、 1週間経過するのに、熱は下がったが、 だるさ、頭痛、味覚が無い等で、まだ出勤できません。 コロナウイルスは弱毒?してると思っていたのに、、 テレビ等てそこまでコロナの事を報道しないだけで、コロナウイルスの猛威は日本にきた時から大きく変わってないのですか??

  • 皆さんが内閣総理大臣でしたら、新型コロナウィルス対

    皆さんが内閣総理大臣でしたら、新型コロナウィルス対策を今後どの様に打ち出しますか?

  • 緊急事態宣言延長の理由 8割削減のこと

    ニュースで有働さんやNHKのキャスターが、今日の渋谷駅や梅田、天神の削減率を示しながら、8割削減までもう少し、とか梅田は9割近い削減、なんて言っています。渋谷駅周辺の情報はNTTから取っているらしいけど、あれってホントに正しいんでしょうか? 局所的に、渋谷駅前や巣鴨?(地方在住なので東京の地理には疎いけど)の商店街はこんなに混んでます、とかゴルフの練習場とか画面に出てきますが、局所的にそこだけ混雑しているけど、住宅街やオフィス街のほうに殆ど人がいなければ、平均したらすでに8割削減を達成できてたりしませんか? 8割削減できれば2週間で封じ込められる、ってお話でしたけど、それってホントに正しいの? って確かめる術もなく、ほんの数人の大学の先生の計算だけで、こんなに損害が出ることを決めていいんでしょうか? 責任は政治家がとらないといけないけど、「専門家の方々のご意見を伺いながら」って安倍総理は言ってますし・・・・・。 期間が延長になったのは、本当に8割人と人との接触の機会を減らせなかったからなんでしょうか? それとも8割削減で封じ込めるっていう計算が間違っていたりしていませんか?

  • 新型コロナウイルスの流行期間について

    新型コロナウイルスの流行期間について質問です。 以下のニュース記事は、安倍政権がひた隠す「衝撃データ」、それは、新型コロナウイルスの流行の終息が、250年後だという記事なのですが、このニュース記事の内容は事実なのでしょうか? そして、なぜニコニコのコメント一覧は、このニュース記事を批判する理由は何なのでしょうか? ●『「コロナ終息は250年後」!安倍政権がひた隠す「衝撃データ」とは? | ニコニコニュース』↓ https://news.nicovideo.jp/watch/nw7541132

  • 学歴社会と言う割に安倍総理が微妙な大学なのは?

    日本はまだまだ学歴社会が色濃いですよね。 そう言う割に総理大臣が微妙な大学なのはなぜでしょうか? 他の党首は東大卒などがいる中(自民党でも谷垣さんは東大ですね)、異色な感じがします。 正直、私は安倍総理の卒業された成蹊大学というのは安倍さんが総理になってから知りました。 そのあと知り合った人で成蹊大学卒の人は唯一1人知っていますが、国立大学に行けなかったので推薦で受かったお坊ちゃんです。 私の周り人は自分を含めてお金持ちの人がいないので、普通に受験をして国立大学や早慶あたりに入っています。 政治の世界では特に学歴はあまり考慮されないのでしょうか? または、安倍さんが特殊なだけなのでしょうか?

  • 【法律】岸田政権がヤバいです! 会社を新型コロナ

    【法律】岸田政権がヤバいです! 会社を新型コロナに感染して休んだら有給休暇扱いになって有給休暇が消化されていました。 で、濃厚接触者で休んだ人は有給休暇になっていました。 岸田総理大臣は新型コロナに感染した本人は有給休暇消化されて、感染していない濃厚接触者は有給休暇扱いっておかしくないですか? 岸田政権が作る法律はおかしくないですか?これが普通の人の考え方なのですか?