sutoramaのプロフィール

sutorama
ありがとう数6,511
質問数34
回答数8,166
ベストアンサー数
1697
ベストアンサー率
35%
お礼率
100%

. 正しいことには時間がかかる 焦るな!

  • 報酬付き

    理事の代理出席について

    うちのマンションの管理規約では標準管理規約通りなので理事の代理出席は正確にいうとダメなんですが、実際には総会で承認された理事の奥さんが出席してるなんてことは常態的になっています。 これは他所のマンションでも珍しくないことなんだろうけど、理事会の議事録や理事の奥さんが議長となって開催した総会の議事録は、実際に出席した人の名前でなくて正式な理事の名前にしてあるというのは一般的なことなんでしょうか? 事実とは違う内容が議事録に書かれていることになってしまうけど、事実を書くと管理規約違反になってしまう。

  • 旦那のこと

    すみません、表現するのがとても 苦手なのですが相談させてください 私27歳旦那29歳 子供2人、7歳5歳です。 旦那は建築関係の仕事をしていて 朝早くから18時前後。 休みは週1で 家族のために必死に仕事してくれてます。 私の仕事は週4回5時間程です。 旦那は忙しいのと疲れもあり 家事や育児に費やす時間はあまりないです。 私が家事をしている間、少しでも子供と関わってほしいですが、テレビに集中です。 帰ってきてお風呂へ入りご飯を食べてお酒を飲んだら寝落ちしてしまいます。 ほとんど会話はありません。 本を読んであげたり、ボール遊びをしたり、宿題を見返したり、明日の準備をしたり…少しでも関わってほしいのですが、、 お願いしても 疲れているからちょっと無理。また疲れてない日に。と言われます。このことで喧嘩になったこともありますが、解決しないままです。(イライラされるのがいやで、私が逃げているのもあります) 旦那は仕事が忙しく自分の時間がほとんどないので余裕がないのはわかります。月に3回ほど夜、パチンコへ行く時間を設けたりはしていますが…やはり少ないですかね…(私は週1回子供たちが小学校や保育園の時間に1人になる時間はあります。) 週1のやすみでお出かけなど連れて行ってくれたり家族サービスしてくれますが子供と関わる時間をもっともっと増やしてほしいと思ってしまいます。 そして私との時間も少なくて寂しいです。 (仲良しは2ヶ月に1回ほど) これはただのわがままかもしれませんが。 本当に毎日仕事を頑張ってくれていて感謝してます。 もう少し子供と関わる時間を増やすには どのような声かけをするといいと思いますか。 できればイライラさせないように…(逃げですけど) アドバイス、ご指摘お願いします。

  • 報酬付き

    理事の代理出席について

    うちのマンションの管理規約では標準管理規約通りなので理事の代理出席は正確にいうとダメなんですが、実際には総会で承認された理事の奥さんが出席してるなんてことは常態的になっています。 これは他所のマンションでも珍しくないことなんだろうけど、理事会の議事録や理事の奥さんが議長となって開催した総会の議事録は、実際に出席した人の名前でなくて正式な理事の名前にしてあるというのは一般的なことなんでしょうか? 事実とは違う内容が議事録に書かれていることになってしまうけど、事実を書くと管理規約違反になってしまう。

  • これは罪にあたりますか?

    親のお金を抜き取る同居人がいます。例え血縁者であったとしても、お金を盗む事は犯罪にあたりますか?また、その場合どうやって警察に言えますか?

  • 報酬付き

    ベランダに防鳥ネットを張ってくれる人を探しています

    マンションの3階のベランダに 鳩が来て困っています。 私は65歳で足元がふらついて危ないので高所での作業のできる方を探しています。