• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:加害者親との対応)

小3娘が加害者親との対応で悩んで眠れない

tzd78886の回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

これから対決していく覚悟が無いのなら、無理です。「トラブったら大変」などと考えているのならやらないほうがましでしょう。教育委員会などに転校させてもらえないか相談したほうがいいかもしれません。

関連するQ&A

  • 被害者意識の強い親について

    口が達者なAくんとカッとなるとすぐ手が出るBくんは頻繁にトラブルになり、いつもBくんがAくんを叩いたり蹴ったりして泣かせるので結果的に先生に怒られるのは決まってBくんでした。 うちの娘も何度かBくんに叩かれているのでBくんは乱暴な子というイメージでしたが、私は子供同士のことなのでそれ程気にしていませんでした。でもAくんのママはお嬢様育ちで揉め事に全く免疫がないようで叩かれることにかなり動揺され気にされているようでした。 その後も幾度となくAくんがBくんに叩かれてしまいました。Aくんのママは耐えられなくなったようで、年度途中なのにクラスを替えてくれって幼稚園に訴えたり、Bくんママに「手を出さないようにちゃんとしつけて下さい」と文句を言ったりしたようです。その結果Aくんママは周囲からクレーマーだと思われ幼稚園内で浮いてしまいました。Aくんのママは私達は被害者なのにクレーマー扱いされるなんて許せないってご立腹でした。 我が子が叩かれたりするのは辛いけど、なぜAくんママは被害者意識が強く、自分の子の非は全く考えないのでしょうか? 私なら双方の話を聞いて喧嘩両成敗ということにするのですが。

  • 背後から暴行

    仕事が終わり会社を出た直後、背後から蹴られ、膝から崩れるように転倒しました。 その際に両膝を打撲し、右は着用していたジーンズが切れ膝を擦り剥き、左は打撲しました。 加害者の男は立ち去ろうとしましたが、当方が『何をするんだ。怪我をした。警察に訴える。』と叫んだところ、戻ってきて逆上したように『うるさい、この野郎。お前のせいだ関係ない。』といったことを話していました。蹴られと思われる瞬間に目撃者はいませんが、当方が文句を言ったことに詰め寄ってきた場面には目撃者がいます。ちなみに加害者は同じ会社の者です。ここ1年ほど、当方が加害者のことを経営者一族に悪く言っておとしいれるようなことをしていると、会社の他の者に度あるごとに言っていたようです。まったく事実無根です。加害者はトラックのドライバーなのですが、普段から素行はよくないほうです。なお当方は営業職です。 3月の末ごろに、会社のアドレスに匿名メールがありました。ドライバーが乱暴な運転をして、危うく事故に合うところだった。そのようなことは初めてではないので気をつけてもらいたい。またそのようなことがあれば法的手段に訴える。といった内容です。 そのことで会長からかなりきつく言われたようです。そのメールが当方の仕業と勝手に思い込んでいるようでした。それから意味不明の難癖をつけたりしていましたが無視していました。 今回のことの直後、警察に届けました。救急医療で手当ても受けました。 怪我がまだ完治しませんが、損害賠償と慰謝料請求をしようと思っています。 人づてで耳にしたのですが、誰も目撃していなかったので当方が勝手に転倒したと警察に話せと第3者から入れ知恵されたようで、馬鹿なんで他人にそう言っていたようです。 警察からは後で連絡するのでまた来てほしいと言われましたが、今のところ連絡はありません。 怪我が完治した時点で裁判を起こして勝ち目はあるでしょうか?アドバイス等あれば教えてください。

  • 加害者への対応

    はじめまして。 ここ数日、どぅすれば良いのかわからなくて困っていますので お教え下さい。 昨年の暮れに左側のお店から出て来た車に衝突されました。 幸い、お互いに怪我も無く物損だけでした。 警察に連絡、処理して頂きました。 犬を乗せていて気を取られて 思わず道路に飛び出した。と、自分の過失を全面的に警察官にも話されていました。 保険は使いたくないので 修理の見積もりを取って連絡が欲しいとの事で別れました。携帯番号・住所・名前は確認済み。 が・・・・・・。 見積もりを取って先方に連絡すれど いつも出ません。留守電にメッセージを残しても絶対に連絡がありません。警察にも確認に行ったのですが電話番号も記載されてたものと間違ってないのですが・・・。 初めての事故でわからないのですが この場合、先方への連絡は どぅしたら良いのでしょうか? 家に直接、行くのは如何なものかと・・・・。お教え下さい。お願い致します。

  • 加害者への対応について

    信号待ち中に追突されました。 現在、腰を治療中です。相手の保険屋が車の修理、治療費は処理されています。 しかし事故当日から加害者はいっさいの連絡もなく、こちらから連絡すると保険屋に全部まかせているので話すことはないと全く反省のかけらも謝罪の言葉もありません。 もちろん人身事故扱いにしていますが、加害者に反省をさせるなんらかの対応がわたしにできることはありませんか? くやしくてたまりません

  • いじめ被害の子供の親は加害者の親にどう対応したらいいでしょうか

    憎しみでいっぱいです。 子供も発覚以来ショッが吹き出したようで、心の健康が心配です。 加害者の子供やその親に、どのように対したらいいか判りません。 相手は私のことを恐れてるようで話し合いも進んでいません。 私はどうしても許せないんです。 私の子供に比べ、加害者の子供達は普通に学校に通っていて腹立たしいんです。 どういう行動をしたらいいか、またどういう風に気持ちを持てばいいか、アドバイスをお願いします。

  • 加害児の親からの謝罪について

    小学生の母親です。 度々、子供が学校でお友達に怪我をさせられてきます。 加害児の親から謝罪の電話があるのですが、苦痛です。 どの方も『お互い様』と言ってほしいようで、言葉を待っているのが伝わってきます。 正直、大きな怪我ではないので穏便に話は終わらせたいのですが、どう聞いても一方的にやられたり経緯も『だからってここまでするの?』と、理解しがたいものばかりで、決して『お互い様』ではないです。(うちだけの認識ではなく、先生や見ていたお友達も同様に『一方的に怪我をさせられた』との認識です。) 中には『家庭内でイザコザがあり、子供の情緒が不安定で…』とか、『口下手でなかなか言葉が出るより手が出てしまうので…』と平気で言う方もいて、私やうちの子に関係ない話を理由に許してくださいと言ってきます。 みなさんは子供が怪我をさせられて帰宅した場合、加害児の親からの謝罪は受けますか? どんなふうに返事をしますか? お互い様と言いますか?  

  • イジメ加害者の親の顔を見たい

    イジメ加害者の親の顔を見たいです。 といっても、べつに顔写真をネットにさらして、みんなで逆襲しよう、というわけではありません。 昨日、NHKの日曜討論に教育評論家の尾木氏が出演して、このような発言をしていました。 「いじめ加害者は人の痛みがわからない子が多い。  中学生にもなっても ”人をいじめて喜ぶ、人が困っているのを見ると面白い”  という感情を持つ子は、感情の発達に異変がある」 全く同感です。 ではそういうイジメ加害者の親というのはどんな人間なのでしょうか? やはりイジメ加害者と同じく、人をいじめて”楽しい”と思ったり、人が困っている様子を見て”面白い”と思ったりするのでしょうか? 阪神淡路大震災や東日本大震災の現場の様子や被災者の困る様を見て、大笑いしたり、楽しがる感情の持ち主なのでしょうか? もし、大人になっても人が困る様子が面白くて仕方がない、という人ならば、なぜそんな大人になってしまったのでしょうか? (ついでに言えばそんなバカ人間がなぜ子供なんか作りやがるのか?下半身だけは一人前に育っているのか? 更にに言えばその親の親はどんな顔をしているんだろう?)   もし、人が困る様子を見て、人の痛みがわかる人間ならば、なぜその子供は人の痛みがわからない子なのか? イジメ加害者の親ってどんな顔してるんでしょうか? 貴方の知っている「イジメ加害者とそのの親の顔」を教えてください。 (具体的な顔カタチの事ではありません。経歴、職業、収入、社会的地位、性格などの話です。)

  • イジメ加害者への対応に納得いきません

    娘が中学に入学し、運動部に入部しましたが、同級生からイジメられ、たった3ヶ月で部活をやめました。 イジメた理由は、娘の方が先に技が出来るようになった事が悔しかったからだそうです。 やる事なす事ケチをつけられ、周りを巻き込み孤立させられ、死にたいと思うほど追い詰められ、大変な状況でした。 そうなる前に、様子がおかしいと思い、何度か娘に「学校楽しい?」などと問いかけましたが、娘はいつも楽しいよ、頑張ってるよ、程度の事しか言わず、ある日突然大泣きして「部活やめる!学校も行かない!もう死にたい!」と号泣し訴えてきました。 学校は隠蔽しようとしたので、知り合いの市会議員から教育委員会に話して貰い、学校に局長が来ました。 それから2年経ちます。 精神的に徐々に回復し、スポーツも始められました。 学校も休まず通えて、受験の為の塾も行き始めました。 その矢先、LINE上で嫌がらせ的な書き込みをされ、また傷付けられました。 当然、その子はブロックしているので、後輩のLINEから、後輩のフリをしてイヤな書き込みをされました。 イジメ加害者は、この2年間、クラスでもイジメを繰り返し、被害者がおとなしくしているため、何の咎めも無く、楽しく部活を頑張って大会でも成績を残し、スポーツ推薦で高校も決まっています。 このまま私も娘も、理不尽さに我慢し続けるしか無いのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 加害事故の対応

    実は本日100-0の加害事故を起こしてしまいました。相手はまだ子供です。歩道で歩いているところに自転車でぶつかってしまいました。とりあえず半日たったところで一度電話があり、病院にいっても怪我もなにもなかったそうなので一安心なのですがこのまま、はいお別れ、というわけにはいかないので明日お見舞いにいこうと思います。そのときに持っていく粗品はいったいどういう物を持っていけばいいのでしょうか?また、やはり見舞金みたいなのを持っていくべきなのでしょうか?自分は高校生です

  • 誠実に対応してくれない加害者

    先日、車を運転していたところ前を運転している車が停まったので私も停まりました。 すると、前の車は後ろに車があることも気づかずバックをしてきたのです。 案の定ぶつかり、警察を呼んで話をし、その場はそれで終わったのですが・・・ その時は加害者は自分の非をきちんとみとめ警察ともやりとりをしたのです。 で、こちらは車を修理工場に出し、見積もりを連絡するために修理工場から 加害者に連絡したところ「自分が停まっていたのに向こうがぶつかってきた、知らん」と ビックリするような事を言い出したのです。 この場合どのように対応するのが的確でしょうか。 首の痛みを訴えて物損から人身事故に変更しようかとも考えているのですが・・・ 本当に困っています。アドバイスお願いします