• 締切済み

ある社員がお茶飲まなくなりました。

3か月前に入社した、一人事務員です。毎朝コーヒー出ししていますが、最近ある社員のマグカップがなくて、いつも先に来ている社員ですが、机の上にマグカップ既にあります。朝自分で何か飲んでいるようです。 お茶出す時に、その社員に私がコーヒー入れなくて良いか?聞いたほうが良いでしょうか?私が入れるのがまずいから、飲まないのか?怖いです。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.8

プロテインとか?青汁とか?でしょうか?(笑) 全く気にするようなことではないと思いますので、興味を持って聞いてみたら如何ですか? 逆に二人だけの秘密が出来て、親近感増すかも!?

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.7

こんばんは 少し推理小説のように推理してみます。 つまり、貴方も、入れられてる人も、以前の事務員さんとはどこか異なる違和感がある状況と捉える前提にて。 その以前とは異なる所がどこなのかという推察をおこなえば 1.コーヒーマシンでも一定の味にはならないのか? つまり、貴方の入れ方次第で味が変わる物なのか さらに言えば、その事で以前の事務員さんと味が変わるのか? 熱い冷たい、美味しい、不味い、濃い、薄い、砂糖、ミルクの有無と量。 2.コーヒーを入れるタイミングが同じ時間なのか? 以前と同じ時間なのか? 3.コーヒーをどのように提供するのか 机まで、マシンの置いてる所に、いやカップには注がず、マシンのセットのみ等。 4.そのた、以前の事務員さんと変わるところが無いのだろうか? 以上、参考になれば?さいわいです。

noname#252039
noname#252039
回答No.6

私が入れるのがまずいから・・・ いえ、それはないです。 たとえまずかったとしても、それが日常ならば 次第においしく感じます。 で 聞いたほうがいい、と思うんです。 同じ仲間、なんだから気を遣わずに・・・ それと 聞かないとわからないし、伝わらない。 あとは聞き方、と思うんですね。 男性社員ならば、聞きやすいけれど 女性ならば・・・ その辺りは、お任せします。 よろしくお願いします!

MILK0547
質問者

お礼

回答ありがとうございます。男性上司です。何て聞けば良いでしょうか?最近カップないですが、コーヒー入れなくて良いですか?と聞くのはおかしいですか?

回答No.5

あなたの仕事は、コーヒーを出すことも含まれているのですか? 他人に余計な仕事をさせたくなく、自分で入れる人もいるので、大きなお世話な気がします。また、人と関わりたくないような人間もいます。 うちの職場でも、あまり飲まないのに、会費だけは均等に取られるとの理由で飲まなくなったせこい人もいます。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.4

僕の職場も、コーヒー会員なるものがあります。 以前は、食事(泊まり勤務のため数食分)もありました。 でも僕は、全て自前でやってきました。 自分の事は自分でする主義でしたから、その人の気持ちも分かります。 できたら聞いてあげて下さい。 それがあなたに対する、その人の礼儀にもなるでしょうから。

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.3

そうですね、さりげなく聞いたほうがいいでしょうね 実は私はコーヒーが苦手なので、もしかしてその方もコーヒー意外自分で飲みたい物を飲んでるかもしれませんしね 確かに聞くのは怖いですよね MILK0547さんが入社する前は誰がお茶出しをしてたのかな? その方が居たら聞いてみるか、職場で一番優しく聞きやすい方に聞くのもいいですよね いずれにせよ、聞かずにもやもやが一番ダメなので勇気を振り絞り聞いて下さい 頑張って

MILK0547
質問者

お礼

回答ありがとうございます。前任の事務員が出していました。今事務員私だけです。 昨年入社した先輩の男性社員も、コーヒー出していたら、マグカップ、コーヒーマシンのところに置いてくださいと言われました。しかし、飲まないで放置される事があったので、捨てるか?聞いたらいらないような事言われたので、その社員にはセルフにしてもらうようにしました。しかし、全く飲んでいません。マイマグカップもありません。 今回の質問した男性は、社長の息子で、次期社長になる人です。聞きづらいけど、飲まないならコーヒー粉の分量を減らさなくてはいけないから、聞いてみます。

  • love0101
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.2

御本人に聞いてみてはいかがでしょうか? 早く出勤されていて、のどが渇いたから自分で入れてるだけかもしれませんし。 お茶を出す時にコップが足りないなら、他のコップで代用したらいいか確認してみるのも方法ですよ。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

直接聞くこともできないほど怖い人なのでしょうか。わざわざ質問箱で聞くほどのことではないように思います。

関連するQ&A

  • お茶出しについて

    入社して半年以上になります。一人事務員で少人数の会社です。 毎朝お茶出しをしていたのですが、ある男性上司のカップが給茶室に最近なくて、自分の机に置くようになりました。 一度給茶室に置いてある日があって、コーヒー出しました。席外している時に置きました。いつもなら、ありがとうございますと言うのですが、その時は言われませんでした。 飲んでる気配もなくて、私がトイレ行っている間に、カップをかき混ぜる音が!その上司は自分で違うスープみたいのを持ってきて飲んでいるのですが、私が席を外した後に、コーヒーを捨てたっぽいのです。 お茶出しはその社員以外に、社長と、もう一人の社員で3人に出しています。社長はいらない時はいらないと言ってきます。 その上司にコーヒーはもういらないのか?聞いたほうが良いでしょうか?もやもやしています。

  • ある男性社員が書類など渡してきません

    2か月前に、社員5人の小さい事務所に入社しました。事務員です。今は引き継ぎ中ですが、1か月後には一人事務員になります。他は男性社員ばかりです。 一人昨年夏に入社した男性がいますが、悩まされています。 まず朝一人一人に、コーヒーを出します。机に置くと、ありがとうと皆言います。最初はその人にも置いてすみませんと言われていました。しかし、最近コーヒー入れても自分の机に置かないで、コーヒーメーカーのテーブルに置いておいてくださいと言われました。 退職する事務員が何故か?聞いたら、猫舌だからと言っていました。それなら机に置いておけば良いだけですよね。もしかしたら、私が置いて、お礼を言うのが嫌なのか?と思いました。 なぜなら、その人が事務に必要な書類や、交通費精算など、私には出してきません。退職する事務員に渡してきます。他の社員は、私に渡してきます。見かねた事務員が、○○さんに出してくださいと言っていました。 今後、事務員が退職して、大事な書類や、電話など、私に報告しないのでは?ないかと不安です。この男性は、昼間はいつもうとうと寝ていたり、ベテラン社員から仕事がいつも遅いなど注意されています。社長にくびにして良いと言っていました。 しかし、いじられキャラでもあります。 男性は好き嫌いで仕事しないと言いますが、この男性は好き嫌いで仕事しているのでしょうか?もし、大事な書類など私に渡さなくなったら、社長に言えば良いでしょうか?

  • お茶を男性社員に淹れることについて

    会社勤めのOLです。今までは一番に着く先輩(女性)がコーヒー&お茶を淹れ、同じく早く来る男性社員(オジサンばかりですが)にそれぞれ淹れていたのですが、遠い所に引っ越したため出社が遅くなり、私が女性社員で1番先に出社しています。 ポットに水を入れて沸かし、コーヒーはメーカーで作るだけなのですが、私は仕事をする為に早く出社(忙しいので退社は最後)しているのに、新聞を読むor雑談をしているだけの社員に砂糖・ミルクをそれぞれ希望通りに入れ机まで持って行きます。作るだけならいいのですが、わざわざ一人一人に用意するのが煩わしいです。 性格がいい先輩はそれを嫌な顔一つせずにやっていたので、頼まれたわけではないのですが、全て同様にやらないといけないのかなと、苦痛に感じています。私は人間ができてないのでしょうか。さすがに手に負えないほど忙しいときは作るだけして「セルフサービスでお願いします」と言っていますが。

  • 私にだけお茶を出さない女性社員について

    29歳、男性、事務系の社会人(正社員)です。 今年4月から東京を離れ地方の支社で働き始め、無事半年が経過したのですが 職場のことで1点気になっていることがあります。 それは私と同じ今年4月に入社した新入社員24歳(アルバイト)の女性Cさんについてです。 もともと彼女Cさんは私の苦手なタイプでして、地元の女子高・女子大を卒業し、 趣味はジャニーズと公言、パソコンのデスクトップや机の上はキティちゃんグッズでデコレーション。 口調も「なんですぅ~」や「う~ん、できないかもぉ~」と間延びした感じで、初めて会った時、 高校生なんじゃないかと勘違いしそうになったくらいです。 大学卒業して就職活動がうまくいかず、うちの会社に正社員ではなく アルバイト採用されているあたり、そういう面が絡んでいるのかもしれません。(推測ですが) うちの職場は業務ごとにAチーム、Bチームと分かれ、その各チームにアルバイトが1人つきます。 Cさんは私のBチームの担当なのです。 地方の職場なだけあって、強制ではないのですが、アルバイト社員は毎朝、 各チームの職員にお茶を入れていきます。 (※アルバイトがお茶くみをするのが良いか悪いか、は趣旨ではないので、置いておいてください) Bチームも半年近くCさんがお茶を入れてくださっていたのですが、 11月に入ってから、Cさんが私にだけ朝、お茶を入れてくれない日が出てきました (毎日ではありません)。 当然、他のみんなの机の上にはお茶が乗っており、職場内を見渡すと私だけ お茶が乗っていない状態です。 特に、私の目の前にいるBチームの職員にお茶を置いて私に出さない、という行為に 驚愕を隠せません。 別に私はお茶がどうしても欲しいというわけでもありませんが、同じチームのメンバーが 私を除外するという行為に納得できないのです。 出せない理由があるならあるで、一声かけるべきじゃないのかと。 せめて、やるならバレないようにやるのが鉄則なのに、こんなん丸分かりですし。 正直、根は悪い人じゃないんだと思うのですが、彼女と私は相性がかなり悪いです。 私なりに気を使って、「仕事大丈夫?」とか初めは声をかけていたのですが、 徐々に彼女が鬱陶しそうな顔をし始めたので、数ヶ月前から割り切って接することにしました。 また、彼女は女性のコミュニケーションで育ってきただけあって、自分には理解できないのですが、 年上の女性と仲がいいです。 自分の分からないことがあると、あらやることを自分で調べずにその先輩を捕まえて 挙句の果てにやってもらいます(先輩社員は何とも思わないのか?)。 特に、私がエクセルで簡単なグラフを作って、とお願いした時も、 自分で参考書を購入して読むとか、ググるとかせずに、すぐに先輩の女性社員を聞いて やってもらってしまいます。(しかもそれを繰り返す) また、つい最近、私が月1回お願いしている書類配布の仕事があるのですが、 8月に1から丁寧にやり方を教えて、9・10月に問題なくやれるのを確認し、 11月に書類を渡そうとしたときに、Cさんが席を不在にしていたので、キーボードの上に 書類を置いたのですが、 後日、みんなの前で「○○さん、書類を置いたなら一言言ってください、分からなくなるし」 と少し怒った感じで私に言ってきたのです。 一応、頷き、今後彼女の言うとおり、一言言ってあげようとは思うのですが、 席に不在の時に書類が置かれているなんて珍しいことでもないのに、何をいっているんだ、 という気持ちです(私の場合でも席を不在にしていたら、結構書類が置かれているし)。 細かいことを挙げたら切りがないのですが、 とにかく彼女とは相性があいません。嫌われていることでしょう。 ただ、これまでも職場の人に嫌われることはあっても、 こういうお茶を入れない、という行為に発展したのは彼女が初めてです。 彼女に嫌われるのは平気なのですが、今後、お茶の件が続くようなら 彼女に皮肉の一つでも言ってやるべきでしょうか? 「Cさん、体調悪いの?俺のお茶入れられないくらい大変なら手伝おうか?」とか。 それともほったらかしにすべき? ただ、調子に乗ってこられて、これが仕事に派生してきても困るし。 何か良い対応策はないものでしょうか? ご回答よろしくお願いたします。

  • 社内の人にお茶を出すとき

    毎朝&お昼に当番で女性は社内の人たちにお茶を出すことになっていますが、皆さんはどうやって湯のみを机においたり、さげたりしてますか? たとえば、朝、事務室に入るときに挨拶して入室してるのに、お茶をお出しするときにも一人一人に「おはようございます。」と言うのもへんだし(何度も挨拶しなくていいよ!みたいな)、かと言って無言で置いていくのも感じ悪そう・・・ お昼のお茶だしのときも「どうぞ」とか「失礼します」と言って湯のみを置いたり湯のみをさげたりするのも、仕事に集中されてるのを邪魔しそうだし、かといって黙って置いたりさげるのもどうかな・・・といつも考えてしまいます。 たかがお茶だしひとつに頭を悩ませています(++)

  • お茶の入れ方にこだわる先輩に困ってます

    閲覧ありがとうございます。 学校を卒業してすぐに立ち上げたばかりの販促部門で働いています。業界経験者の同期が1人、元々営業事務だった先輩が1人同じ部署にいます。 この営業事務の方がお茶の入れ方にこだわりを持っていて困っています。 女性社員だからという理由で時々受付とお茶出しを任されています。学生時代のマナー研修やアルバイトでお茶出しはした事があるのですが、こんなに自分のやり方にこだわる人は初めてです。袋の閉め方、食器の向きなど細かくこだわります。 時々お茶出しの様子を見に来るのですが、滅多に出ない種類の飲み物を頼まれたときの対応などで、少しでも手順が違うと作り直しさせられお客さんを待たせることになります。 コーヒーの入れ方一つにしてもこだわりがあるようで、それは違う!このやり方前に教えたでしょ!と言われるのですが私のメモの取り忘れかも知れませんが教わった記憶がありませんでした。 私がお茶出しが遅いという噂を聞いて見かねてほかの部署の人がやり方を教えてくれたのですがそのやり方でやると「あの子また不思議な行動してる!」と上司に告げ口されました。 飲食店で働いていた時はものができていれば手順は問わない、むしろいちいち聞きに来るなという感じだったし、学生の頃の社会人研修で習ったお茶出しに関しての常識的なマナーが全く役に立たないのですが、正社員だとそういうものなのでしょうか? その先輩は特別几帳面というわけでなく、朝は毎日5分遅刻してくるし、日頃から雑談が多く、机の上もわりとぐちゃぐちゃだったりします。 またほかの店舗に同じ先輩からお茶出しを習った女性社員がいるのですが、その子は結構洗い物を貯めたり手を抜いていたり違うやり方でやっていたり、私が注意されるようなことを結構やってるのですが、特に注意されないようでその先輩と仲良くやってます。 上司にはお茶出しも出来ない奴には仕事は任せられないと言われて困っています。 なんだか馬鹿らしく感じてしまう私は甘いですか?

  • お茶が黒く苦くならないようにするには?

    事務所で毎朝お茶を出しているのですが、朝早く来ている人のために前日に電気ポットにお茶を入れて保温しておいたんですが、黒くて苦くなってしまいました。前日に入れておいても黒く苦くならない方法はないでしょうか?

  • お茶だし

    私は学校事務をしてます。臨時職員で今の職場は3年勤めてます。 事務所には事務2人(私を含め) 栄養士、用務員の合計4人です。 ●朝一番で緑茶 ●10時にコーヒー ●昼休憩に緑茶 ●3時に紅茶 私が出します。 私は朝、お湯を沸かすので自分の飲む物は自分で淹れます。 しかし用務員と栄養士の方は私がお茶を淹れるまで待ってます。 飲んだ後のカップ、お茶を淹れた急須やコーヒーメーカーも片付けません。 結局、私が片付けてます。 もう1人の事務の方は別に淹れなくて良い自分でするからと言います。 なのでこの間、 「私は自分の飲み物は自分で淹れます。」と言いました。 というか今まで自分のは自分で淹れてたんですが… 通じましたかね? 自分で飲むのは自分で淹れなさいって… 来客にお茶を出すのは分かるのですが…

  • 事務所でのマグカップの持込

    一昔前(1990年代か2000年前後)までは事務所に就職すればデスクにマアグタップを持ち込んでお茶やコーヒーを飲みながら(時には上司や先輩がくれたまんじゅうやお菓子を食べながら)仕事する習慣だった。 朝1番は事務所の清掃、机拭き、社員たちのお茶やコーヒーの準備して1日の仕事が始まるという風潮だった。 お客様はやむを得ないが社員たちのお茶くみ、机付拭き等には疑問を感じていました。 今はそんなことを要求する風潮が減ってよい面もあるが会社から御茶や湯沸しポットのお湯の提供がなくなり終日の飲み物等はペットボトルを持参するか自販機で買って対処するしかない。 ひどい職場だと食事休憩時のお茶やお湯の支給もない会社もある。 マグカップや茶漉し、きゅうすなどをを持参して置くことも禁止する会社もあります。 昔はペットボトルを持ち歩くなんていう観念はなかったね。 私が住んでいる地域だけこの風潮になっているのか、この年で雇ってくれる会社はそういう劣悪な条件の会社しかないのどちらでしょうか? 皆さんの職場はどですか?マグカップを机に持ち込んで仕事できますか? ひそかにペットボトルを持参して飲んでいますか?

  • 会社での飲み物などについて。&お茶の入れ方教えて下さい。

    来月から会社に就職するんですが 事務職です。 事務とかってお茶入れとかするんですよね? 会社とかってコーヒーやらお茶とかですよね、 で自分はお茶もコーヒーも紅茶も飲めないんです。 会社に行っても大丈夫だと思いますか?? 入社に伴い持ち物の中に湯のみ茶碗もあったんです。 あとお茶の入れ方なども教えて欲しいです。

専門家に質問してみよう