• ベストアンサー

「お前ごみだな。お前と出会わなきゃよかった。」

zakiyuの回答

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.6

質問者さんが 何度も断っていたのであれば、 本人は未練はありそうですね。 暴言のようなことも、 おそらく、悔しいと思う 表れなんでしょうね。 今後、相手にしない方が、 賢明だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 久しぶりに3年付き合った元カレから連絡が来ました。

    久しぶりに3年付き合った元カレから連絡が来ました。 体の関係を持っていましたが、 私からキッパリもう無理だからって 何度も断っていました。 そしたら、 「お前ごみだなくず。お前に出会わなきゃよかった。 お前と付き合った時間まじで無駄。」って 一方的に送られてきました…。 もう完璧に吹っ切れていたのですが こんなこと言われたらさすがに落ち込んでしまいます…。 落ち込むことはまだ、かれに未練がある事なんでしょうか……

  • 元彼。未だに連絡が来る心理とは・・・

    約2年前に突然別れを告げられた元彼がいます。 彼とは1年半付き合っており、その前にも4年半付き合っていた事があったので6年ほど付き合っていた事になります。 出会ってからは15年ほどたつので家族同然なような関係でした。 4年半付き合ったときは私から別れを告げました。それから何年か後に久しぶりに連絡を取った事をきっかけに2度目の交際が始まり1年半ほど付き合い振られました。 当時私は彼を大好きだったし結婚も・・・と考えていたためなかなか受け入れられず別れたくないとすがってしまいましたが結局戻る事は出来ませんでしたが。 彼の言い分としては、転職などとも重なり結婚を今すぐ考えられない、私の歳を考えると別れた方がいいと。 私は彼にもう一度振り向いてもらおうと自分磨きに励みました。元彼は戻る事をかなり迷っていた様子でしたし、会ってはくれていたので(体の関係などはありません)なかなか私も諦めると事が出来ず半年間未練たらたらと引きずっていました。 しかし、ある日ふともうやーーめたと自分の中で何かが吹っ切れ自分からは連絡などはせず新たな恋を探し始めました。 そんなころから元彼から急に戻ろうといわれ・・・でももう自分の中では次に向かっていたのでお断りをしました。 今は付き合って7カ月の彼がいます。 その事も元彼は知っています。なのに未だに連絡が来るんです。2年もたつのにです。 自分から結婚はできないとふったのになぜまだ連絡がくるのですか? 彼氏がいると言っているのに、結婚をもう一度考えてほしい。とか。 もちろん自分からは連絡はしません。あなたとの結婚も考えられないからと伝えています。 連絡を取らなければいいと思われるかもしてませんが、事情があり無視する事は出来ません。 それに持病持ちの私の事を懸命に支えてくれた元彼でもあるので、自分の気持ち的にも無視する事も出来ない自分がいます。 元彼はいわゆるハイスペック男子で性格も明るく本当によくもてます。私と別れてから1年後に少し付き合っていた彼女がいたようですがいまはいないようです。 よくわかりません。もし私がじゃあ結婚しよう!といったら本当に結婚するのか疑問ですけどね。。

  • 元カレに子供が出来ました。

    こんにちわ。 題名にもある通り元カレに子供が出来て、あまりにショックだったので皆さんにご意見頂きたく投稿させていただきました。 私は社会人に成り立ての22歳です。 元カレとは別れてもう2年になります。とはいうものの、別れてからの一年体の関係は続き、連絡を取らなくなってから数えると1年となります。 破局の理由としては「好きじゃなくなった」からというもので、連絡を取らなくなった理由としては「(元カレに)彼女が出来たからもう会えない」と告げられたからです。 それからも私は好きな気持ちは薄れず、ちょくちょくSNSをのぞいて彼の近況をチェックしたりしていました。ですが、一度破局したあとまたよりを戻して、また破局したというのが彼との過去でしたので、「きっとまた付き合っても別れるだけだろう」とメッセージを送ることはしませんでした。 そんな事をして1年たち、また久しぶりにSNSを覗いたら「元気な男の子が産まれました!」という近況報告がのっていました。 その近況を見たときに、なぜか涙が止まらなくなりました。 未練がなかったとは言いませんが、もう1年もたつのに涙を流す程ショックを受けている自分に驚きました。 確かに元カレは今でも私の理想の男性像であります。 ですが、別れて時間がたったということもあり、それは多少美化されている部分も多くあると思います。 なので、この涙は「まだ好きだから」なのか「あまりにも衝撃的すぎて驚いただけ」なのか自分でも分かりません。 友達に相談したところ、「別れてから一度も彼氏・好きな人が出来なかったことも原因なんじゃない?」という意見もありました。 わたしはこの気持ちをどのように落ち着かせたらいいかわかりません。 やはり次の相手を見つけるしか方法はないのでしょうか? それとも正直1年というのは時間経過としては短いですか? もう少し時間が経つのを待った方がいいでしょうか? 答えづらい質問内容で申し訳ないですが、ご意見ご感想是非お願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 元彼から復縁をせがまれてますが本心で好きでやり直し

    元彼から復縁をせがまれてますが本心で好きでやり直したいと思ってるように思えません。 元彼とは元々凄い仲のいい男友達でした。でも彼の方は私を恋愛対象として見ていて、話の流れで半ば強引 に付き合う事になり、それでも彼とは一緒にいて居心地が良かったし趣味も話も合うので付き合っていけると思い付き合いました。 ですが恋愛として好きになれず、毎日モヤモヤして毎日別れ話を彼に出して彼の方もうんざりしてきていて、連絡も1日1回とかになり、大事にされてないと思ってこちらも冷めてきて他の男と浮気して彼にLINEだけで一方的に別れ話を送りブロックしました。 そんな私に対して彼から一度Facebookで連絡が来て、その時に当時のことを謝るとそれがお前の考えて出した結果だから仕方ないよと納得した様子で途中から結局連絡は来なくなり、最近になってよく連絡を取り合うようになったのですが、私は1度彼を傷つけたので「もう私と近づかない方がいい、私と関わるだけいい子と会える機会を逃してしまうし時間の無駄」と伝えると、「またそっちがブロックして終わらそうとしたら時間の無駄かもな」と言われ、そのあとの会話で、「付き合ってる時は悪い思い出だったかもしれないけどこれからよくしていったらいいやん」「お前自分で人の事考えれるぐらい成長したって言う割にはじゃあ何で俺と一緒にいてくれへんの」「俺は一緒にいれるだけでいいと思った」と言われ、寂しいからそう思うだけだよと伝えると、「そうかな、寂しいはあるけど。でもこの人じゃないと嫌っていうのがあるやん」と言われ、復縁をせがまれたのですが、やりたいからそう言ってるのか?と思い、カマかけて「セックスしよう」と言うと、「お前がいいならいいよ笑」と否定することなく許可され、でもその後まあでも無理にしなくてもいいから、一緒におりたいと思ったのは嘘じゃない。と言われたのですが昔凄い酷い事をした私に対しまだやり直したいと言ってくるってただ寂しいだけなんでしょうか?それともやってないからの未練でしょうか?本気で私の事愛していたからどれだと思いますか?

  • 復縁、元カレからの連絡。

    半月程前に別れた元カレと、復縁を願っています。 別れの原因は、将来が見えない、不信感がある、等といった理由で私が振られた側です。 別れ際に縋ってしまったし、しばらく彼の事を考えるのやめよう!私からは連絡しない!と決心したわずか3日後に、元カレから酔っ払って電話があり、翌日に謝罪のLINEが届きました。 翌々日に「元気にしてるかな?無理せず頑張ってね!」とLINEが。 私は未練を見せないよう、少し素っ気ない内容の返信をしていました。 そして先程「ごめん、会いたくなってしまう。今度良かったらごはんでも行ってくれる?」とLINEが…。 別れ際、どんなに縋っても「もう俺からは連絡しないから。二度と会いたくないし、顔も見たくない」とまで言っていた元カレなだけに、今回のLINEに戸惑っています。 …というか、少し呆れてしまった自分もいます。 寂しがりやで気分屋な彼だけに、いつかはまた連絡してくるだろうと思っていましたが、まさかこんなに早く連絡が来るとは…。 元カレの事が大好きで未練タラタラで復縁を願っていた私ですが、今回の元カレの態度に、少し熱が冷めてしまいました。 元カレは何を考えているのか…。 ただ寂しかっただけなのか、自分の事をまだ好きか確認したかったのか、それとも私の事が好きで復縁したいと思っているのか…。 復縁は時間がかかるものだと思っていましたし、冷却期間も置きたかったので、余りに早い展開に困惑しています。 元カレは私に対して未練があると思いますか? 期待して良いのでしょうか…。 ご意見、アドバイス頂けると幸いです。

  • 元彼から連絡きたらどのような気持ちになりますか?

    元彼から連絡きたらどのような気持ちになりますか? はじめまして。半年前に別れた元カレのことです。 その彼とは一年半ほど付き合い結婚まで考え、真剣にお付き合いしていました。住む家を決めたり私の両親に挨拶にきたりしていました。しかし遠距離が長く続く中で自分の中で彼と結婚を考えられなくなり結局破局してしまいました。 それから半年が経ち、先日その彼から連絡が来て 休みにこっちに帰ってくるようでご飯に行かないかと連絡がありました。どうするか悩みましたが、未練はないものの久しぶりに会いたいなと思い、会うことに決めました。 会うのはもう少し先なのでどこに行くか、何を食べるかとメールが来るたびにドキドキしてしまいます。 そこで質問です。 元彼から連絡が来たら皆さんドキドキするものですか?未練はないと自分が思っているだけで本当は自分はまだ彼のことが好きだからドキドキしているのでしょうか。また、別れた恋人をご飯に誘ったりはしますか? よろしくお願いします。

  • 元カレの事です。やっとこの機会が来ました....元カレに私とばれない方法教えてください(長文です)

    五年前に捨てられた、元カレについて、アドバイス頂きたく思います。 別れたとき、はっきり言ってさんざんいいように、踏み台にされて、利用され別れました。 未練はありません。ただ恨みだけが残っていました。 それから五年、ひょんな事から向こうから連絡をとってきました。 元カレは結婚していましたが、用は私の身体が忘れられず、あわよくばHの関係を持ちたいみたいでした。(私はまだ独身です) 私はこれは復讐できるチャンスだと思いました。 今、元カレの住所、奥さんの携帯番号を知る事ができました。住所を知っているだろう事はばれていますが、彼女の携帯は知らないと思っているはずです。 何とか私がやった、というのがわからないようにギャフンとさせる方法はないですか? 放っておくのが一番なのは良く分かります。けれど何とかしたいんです.....。

  • 彼の行動が分かりません・・。

    振られたのは私の側で、好きなのかよくわからないんだと言われてお別れしました。 もう5ヶ月経ちます。 でも元彼は私に未練があるようで、連絡があります。 過去の恋愛で、キープになった事も、した事もありますがそれとは異なるようです。 体の関係は付き合っていないとダメ、という誠実な所はあるので遊ばれていない事は十分実感できます。 色々周囲に相談した結果、何か未練があるから連絡してくるんだよ、という意見が多かったので、 ここは、仮に彼に未練がある場合として考えて下さい。 今彼との仲は別れてるって事を意識して隔たりを感じている状態です。 一旦きちんと話したいとは思うのですが、素直に話せる状態でないです。 (いつでも連絡もとれるし会える状態ですが) なんか・・怖気づいて前に進めません。 ちなみに、2ヶ月前に告白しましたがダメでした。 好きでもなくせに誘わないでって言ったんです。 それから連絡かなり減り、遊びに誘わなくなったんですが、理由をつけて連絡してきます。物をあげるとか、貸してとか。 そうやってるうちに誘う事にも慣れたのか、また以前の繰り返しです。ここ最近になってまたよく誘ってくるようになりました。 彼になんと言えばいいんでしょうか?未練があるならそう言ってほしいんですが、 本当に優柔不断でシャイな男なので、会う度に今日こそ何か言ってくれるか?と期待するのも疲れました。 直接聞いて、かえって疎遠になってしまうんじゃないかと不安です。 まぁ2回目告白して振られた時もそう思ったんですが、なぜか縁が切れないですね・・・。 私はあせりすぎでしょうか?もっと時間をかけるべきですか?

  • 別れた人とFacebookでの繋がりについて。

    別れて1年近く経つ元彼が、Facebookで私と友達解除をしていました。 昨年末までは、私がFacebookやLINEのタイムラインに投稿したものに時々、彼がいいね!を押してましたが、連絡は取ってません。 Facebook内の友達整理をしようと思った時に元彼がいないのに気付きましたが、何となく怖くて元彼のページは見てません。 お互い嫌いで別れたのではないので、どちらから一方的に別れようと言った訳ではないです。 ですので、正直未練は多少はありますし、友達解除されていたのは、少しショックでした。 やっぱり、友達解除するっていうことは、私の事はもう吹っ切れたって事ですよね? そう思うと、元彼と連絡を取りたいっていう気持ちが大きくなってしまいます。 今までも、元彼がいいね!と押してくれると携帯に元彼の名前が表示され、その度に連絡したくなり、我慢するの繰り返しで、しばらく元彼の事ばかりを考えてしまってました。 正直、復縁したい気持ちがありますが、元彼は仕事も忙しく、せっかく吹っ切れたところに連絡をして、迷惑をかけるのも嫌です。 やっぱり、連絡をしない方がいいですよね? 今まで、お付き合いした人を別れてからもこんな風に思った事がなかったので、どうしたらいいのか分かりません。 アドバイスをお願いします。

  • ごみの分別について

    ここ数年ごみの分別が厳しくなってきましたが、何度か引越しをして気になった事がありました。 なぜ地域によってごみの分別の仕方がばらばらなのでしょうか。 県によってだけではなく市や区によっても違うと聞きます。 統一されていないと引越し後また分別の仕方を確認しないといけないし、分別後の作業をどのようにしているかはわかりませんがその作業も各地域で統一されていないとコストがかかると思うのですが。