• 締切済み

1.コミニケーション力は内容がなくても話す技術のこ

inuusagi_8の回答

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (900/2172)
回答No.9

1.それは雑談力か会話力ではないでしょうか。 コミュニケーション力は意思疎通力と思います。 2.話し方が下手だけれども、一生懸命話している人に対して真面目に聞こうとする人はいますね。 当然話術はありません。 3.同じ内容を話し方の上手い人と下手な人を続けて聞いたことはありますか? 内容はあるとしても下手な人の話は、一生懸命さは認めますが、まるで心が動かないですよ。 内容のない話を上手く話したところで、内容がないのだからすぐに忘れてしまう。 4.内容のある話をする人は、私が欲しいと思っている内容を告げてくれる人。 または何かの気付きや深慮の機会を与えてくれた人。 反対は時間の無駄。 5.男性の中にも中身のない、浅い内容のことを考えつく人がいるからでは。 言う通りなら男性と女性とは誰一人理解し合えない。 異なる価値観を理解する能力がないのだから、コミュニケーションが何かもわからない。 コミニケーション技術についてのご質問のほど、ありがとうございました。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

関連するQ&A