• ベストアンサー

男性に媚びを売れない

inuusagi_8の回答

  • ベストアンサー
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (898/2163)
回答No.6

「私が媚びを売るということは、私に酷いことをした人たちを認めることになる」という気持ちがどこかにあって、拒絶反応が出てしまいます。 つまり私はあなたたちような低レベルの女とは違うの。 ということになりますね。 あなたは深層心理では自分に自信があるタイプなのだと思います。 あなたをいじめた女性たちと方向性は違いますが、 実はあなたの方が頑固で我の強いタイプなのではないでしょうか。 彼氏が欲しい自分<媚びる女に反発する自分 ということです。 「媚びる女」というのはそこまで駄目なものなのでしょうか。 あなたには私怨がありますから、そりゃまあ簡単なことではないのかもしれないのですが、自分の幸せのために過去も割り切るくらいの強さは必要とは思いませんか。 自分のポリシーの方が大事なら今のままでも良いですが、 別に男性を頼ったらいじめた女の人と同じレベルになるわけではないですよね。 トラウマが強すぎて、極端な考え方なのかもしれないなと感じます。 立場を置き換えて考えてみて下さい。 地味で女性がいかにも苦手そうな男性がいて、 あなたはその彼に恋心を抱けますか? 彼の過去に何があったかを察することができるでしょうか。 例えば過去に辛い記憶を持っていても、それを態度にも表さず、 にこやかに男女分け隔てなく心を開いてくれている男性がその彼と同期にいたら、みんなこの彼の方に好印象を持つだろうなと思います。 あなたの過去に何があったかではなく、 他人が見ているのは「現在のあなた」であり、最初に感じる印象は「内面ではなく表面的なもの」だということです。 あなたは過去に関わった人への対抗意識から、現在の自分の首を絞めていることになります。 媚びるくらいできないと、やっぱりなびく男性は少ないと思いますよ。 でも媚びるという極端な発想ではなくて、 「相手の気持ちを良くする」方法だと思ってみてはいかがですか? 化粧品だって洋服だって、販売員さんは皆素敵ですよと褒めてくれますよね。 それがサービスです。 あからさまな媚びや心にもない嘘はお客だって気付きますが、 的確な助言や、あなたの好みを記憶していてくれて新しい気付きを与えてくれたり、親しみのある笑顔や言葉であれば、その販売員さんを信じる気持ちになると思います。 表情が乏しいのであれば、美容部員さんに聞いてみるというのはどうですか? あの人達だって、最初は堅い笑顔の人だっていたはずです。 感じの良い笑顔なんて、訓練すれば誰にでもできるんですよ。 笑顔は毎日やらないと駄目なので、出し惜しみせずにこにことやることです。 同年代の女性ができて、あなただけができないのではなく、 あなたは過去の怪我を理由に、練習することから逃げているだけだと思います。 走りたい、勝ちたいと思っているのなら、 強い人を手本にしないなんてあり得ません。 馬鹿にしていたその人達を見返したいのなら、最低でも同じ技術なり強さをもっていなくては、あなた自身の強みさえ気付かれることなく補欠のまま終わります。 相手より上に行こうと思ったら、相手の強さを無効化させなきゃ意味がないでしょう。 卑屈になっている暇があったら、口紅一本4~5000円で自信をつけるアドバイスを自分で取りに行動して下さい。 まるで媚びない、人嫌いの店員の店がお好きならばそれも良いですけれど、 それってその店のすごさに気付く勇者がいなかったら、 その店に大してすごい部分がなかったら、すぐに閉店に追いやられてしまうでしょ。 自ら多くの人に知って貰う、誰かに近づいて信じてもらうように動かないと、誰も内面にまで触れてはくれませんよ。

miya44452
質問者

お礼

低レベルという言い方は悪いかもしれませんが、少なくとも他人に暴言吐いたり暴力を振るった彼女たちを「尊敬」はしていないです。媚びを売る=彼女たちと同じというわけではないのは頭では分かっているのですが…なかなか上手くいきませんね。 でも媚びくらい売れないと、誰からも見向きもされませんよね。

関連するQ&A

  • 日本に初めて外国人が来た時会話をどうやって成立させたのですか?

    言葉が通じなくても喜怒哀楽は通じると思いますが、会話をどうやって成立させたのかが気になります。 身振り手振りで会話したんでしょうか? 例えば地球儀持ってここからこの船で来ましたみたいな感じで?

  • 映画 上手な演技とは

    最近映画における演技力という言葉そのものに疑問を持ち始めてます。 一つの演技でもある人は大根といい、ある人は名演という。 思えば演技力ってすごい曖昧で不明瞭な「力」だと思いませんか。 演技力ではなしに「表現力」なら解ります。身振り手振り或いは表情で心情を現す力と定義出来ると思います。 例えばニコラス・ケイジ。 あまり好きな俳優ではないんですが、彼の表現力はものすごいと思うんですよ。 表情をスローにしたりストップして逐一観察してみたら、有り得ないくらい多面相でした。喜怒哀楽を惜し気もなく表現仕切ってました。 しかし、 もし演技力=表現力と考えたら、 彫りが深く、日常から喜怒哀楽をあらわにしてる欧米に比べて、ジャパニーズを始めとしたアジアンっていかにも演技力がないということになりますよね。。 まとめます。 あなたが思う演技力とは何ですか、また日本と欧米の演技力の評価の仕方はどのように差分すべだと考えますか? 親切な方の回答お待ちしています。

  • 好きな人に対して(男性に質問です)

    男性は好きな女性と話す時、声が上がることってありますか? 喜怒哀楽が変わりやすくなりますか?

  • 喜怒哀楽VS無感情

    喜怒哀楽の激しい人と無感情の人はどちらが付き合いにくいですか? 喜怒哀楽の激しい人が苦手でしたが、無表情・無感情状態でひどい言葉を吐いて怒っていた人を見てとても怖くなり質問しました。 どうしても付き合わなくてはいけない場合どちらを選びますか?

  • アスペルガーの女性の恋愛

    一口にアスペルガーと言っても症状は様々だと思いますが、私はコミュニケーションに難があるタイプです。 相手の目を見て話すことが苦手で、表情が乏しい。喜怒哀楽の感情表現が下手です。 なるべく意識して気をつける(大げさに演技する)様にはしていますが、忙しかったり他のことに注意が向いていると出来なくなります。 なので「根暗」「何を考えているか分からない」といった印象を持たれがちです。 一般的にモテる女性って「いつもニコニコしていて喜怒哀楽が分かりやすく、リアクションが大きく、話に共感してくれる癒し系」ですよね?私はこれと真逆です…。 ADHDの女性はフレンドリーだからモテると聞きますが、コミュニケーションに難があるアスペルガー女ってどうやったら恋愛出来るのでしょうか? ご自身がアスペルガーの方、身内(妻など)にアスペルガーの女性がいる方にお話しを伺いたいです。

  • 20代の男性回答お願いします。

    先日仕事仲間と4人でドライブに行きました。 私(30代女性)とカップル(30代カップル)と彼(20代男性)です。 私は彼のことを意識しているのですが、彼ももしかしたらそうなのかなあと 思っていたので朝からテンション高かったんです。 本来仕事場でもプライベートでも私はかなり落ち着いているタイプなのですが その日はおばさんと思われたくないので つい身振り手振りが大きくなってしまい かわいい子みたいな雰囲気を出してしまいました。 夜の食事のときに彼が私のその日やった身振り手振りを真似しました。 「イタイね~」という感じで笑っていました。 とてもショックで どうしてかわいい子ぶってしまったんだろうと落ち込んでここ数日なかなか寝れません。 せっかくプライベートで会うことができたのに、と後悔しています。 もうだめでしょうか。 考えたら30代女性でかわいい子ぶるって気持ち悪いですよね。 仕事場で冷静でも「このひとは本当はイタイひとだ」と思われてしまったでしょうか。 支離滅裂な文ですみません。

  • 男性は女性に比べて、笑う事が少ないのは何故ですか?

    男性は女性に比べて、笑う事が少ないのは何故ですか? 喜怒哀楽の表現が少ないのは何故ですか? 自然に出ないのでしょうか、それとも何か心の中で、感情を抑えようとする心理が働いているのでしょうか?

  • 女性に対する男性の心理

    一般論で結構ですので教えてください。 それなりに親しく以前はよくおしゃべりしていた仲でいつもタメ口でしゃべりかけてきていた女性が、あまり話さなくなり口調も「です・ます調」になったら、男性はどのように感じるのですか? 特に喜怒哀楽がはっきりしていた女性が感情を見せないようになったら、男性はその女性から嫌われたと思うものなんでしょうか?

  • 表情描き方

    人の表情(喜怒哀楽)のお描き方で よき方法・サイトなどありましたら教えて下さい。 目指すは百面相です。

  • 独身男性が女性にモテる為に既婚者の真似をすると?

    男性において、『結婚したらモテるようになった!』 という話がよくあります。 既婚独特の落ち着き、包容力などが女性に魅力に映るからでしょう。 では、独身者がその既婚者の生き方や身振り手振り、雰囲気などを完コピすれば女性にモテるかな?? (・∀・)b