22、23歳で大学入学について

このQ&Aのポイント
  • 22歳で大学入学を考えている私の進路についての質問です。病気のため中退した経験があり、迷っています。
  • 現在の私は、就職活動を始めるか、専門学校に進学するか、夜間の大学に通いながら職歴を作ってから転職するか、大学に進学するか迷っています。
  • 私は大学に進学して勉強したいと思っていますが、卒業する時の年齢が27歳ぐらいになってしまいます。また、職歴無しの20代後半で就職することは難しいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

22、23歳で大学入学について

初めまして。 私は現在22歳高卒です。 今まで遊んでいたわけではなく、高校卒業後大学に進んだのですが病気になってしまい1年経たずに中退してしまいました。その後、出来るバイトをしながら病気を治していました。最近治りました。迷っているのですが、今から就職活動を始めるか、専門学校に進学するか、夜間の大学に通いながら職歴を作ってから転職するか、大学に進学するか。 できるなら大学に進学してちゃんと勉強したいです。勉強は大好きなので、死ぬ気で勉強して偏差値60以上の大学に進学できるよう頑張ります。 ですが、今年度か来年度に入学となりますので卒業するときの年齢が27歳ぐらいになります。 私の大学に行った同級生は来年から就職です。 職歴無し20代後半になってしまうので、大手企業や一流企業は目指していません。 大学に進学したとして卒業するころの年齢で就職できるでしょうか? ちなみに学費などは今まで少しずつ貯めていたのであります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

NO.2 です。 出来ると書きましたが あの方達は、同列の短大の出身で、短大卒でしたので3年生から編入されました。 なので、高卒とのことでしたら、推薦も取れませんし先ずは1年生は基礎科目を学習します。 その前に、偏差値60ぐらい前後だとBランク位の中間のまずまずの大学になるので、受かるか、が先決です。やはり、新卒と比べてブランクがある分どこに要点をして勉強するかです。国立なら5科目ですか私立なら3科目です。 社会人から受けられるのなら、新卒の高校生より倍は勉強しなくてはいけませんよ。 働いているなら難しいかと思います。塾にも通いにくいだろうし。 どのような高校を出たかにもよります。 あと、大変お金が掛かります。国立なら数十万ですが私立だと百万単位で入学金と授業料が必用で、まずご結婚などされていたらムリだと思ってください。勉強と家庭は両立できません。出来るのはごく一部の恵まれた人間だけです。まだ若いので大丈夫かとは思いますが、独学は教えて貰うより大変です。Aランクに入る子供の学習内容は半日殆ど勉強です。また理系ならば(医学部)ストレートと予備校組が半々居ます。ストレートの場合中高一貫校で優秀でオスミツキが多いですよ。 その辺覚悟は要ります。またどの学部学科でも入学しても殆どが18才の子供たちです。話しや趣味などは合わない友達も望まれても出来にくい孤高のひとになる覚悟もしてください。どのような学科に行きたいのか分かりませんが、将来のビジョンを強く持たないとハートがやられてしまう可能性もあります。大手企業、一流企業、全然大丈夫!!新卒のプラチナカードで熱意があれば今の収入以上わ十分のぞめます。 頑張って。

その他の回答 (6)

noname#246720
noname#246720
回答No.7

基本的には応援したいと思うのですが、学部によってはあまりおすすめできない気がします。 医師や薬剤師、研究職など理系分野なら大学を卒業しないとその道に入るのが難しかったりしますが、パソコン関係の資格や英会話、人と会話が多い職業というコメントを見ると、4年遅れで大学を卒業することに意味があるのかどうか、よく考えたほうがいいかもしれません。 長い人生の中の数年だというのはその通りなのですが、20代は経験を積める時期でもあるので、社会人経験のない27歳と4年以上社会人をしてきた27歳とではかなり差がついてしまいそうな気もします。 この辺りは精神年齢の成長の仕方にも個人差があることだし、職業によっても求められる対人スキルが違うので何とも言えませんが… 人とは違うご事情もあるようですし普通の経歴で勝負することは考えなくても良いかもしれませんが、ネットではなくハローワークや受験予定の大学、予備校などでも相談されたほうが良いのではないでしょうか。

noko0436
質問者

お礼

パソコン関係の資格や英会話に関しては目的ではありません。 こういった相談ってハローワークとか希望している大学でも相談できるんですね。 教えていただきありがとうございます。

noko0436
質問者

補足

興味がある仕事を言っていませんでした。 通関士に興味があります

回答No.6

> 大学に進学したとして卒業するころの年齢で就職できるでしょうか? 再来年の入試に間に合いますか? 今の高一が受験する2021年度入試からは、大きく入試制度が変わります。これまでと違い、移行措置はありません。 例えば、文科省のいうまま実現されたとすると、国公立大やそれに追従すると思われる中堅以上の私立大では英検準1級以上に相当する英語検定の取得がないと、受験資格がなかったり受験できても大幅に得点が少ない状況からの受験開始になります。他にも早稲田が文系学部の多くでも数学を必須にするなどの方針転換を行うことを発表済みで、他の大学の動向待ちです。 少子化と思わてていますが、実はあと5年以上の間、東京都の大学受験生数は増え続けることが分かっています。このため、首都圏の私立大は受験者の集中に悩んでいて、良い学生を取り少子化に備えての実績作りをしたいんですね。 早稲田に限らず、東京近辺の中堅以上の私立大は早稲田に追従しても不思議はないです。 就職以前に、入れるかどうかも調べ、計画してみる必要があると思われます。

回答No.5

スクールでプログラミングやweb関連のスキルを習得してから就職してはどうでしょうか? 就職を考えるなら大学に行くよりも、社会から必要とされるスキルを確実に習得した方が有利かと思います。特にプログラミングのスキルは今もこれからも社会から必要とされるすきるなので。 ・プログラミングに興味があればこちらの↓サイトを覗いてみてください。TechAcademy https://techacademy.jp/

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6176/18424)
回答No.3

残りの人生は まだまだ 70年ぐらいはあります。その初めの方の3~4年なんてわずかなものです。後悔しない人生を。

noko0436
質問者

お礼

70年だと90歳になってしまいます(笑) 私は体がそんなに強くないので長生きできるか分かりませんが、その分濃い人生を送りたいなと思っています。 ありがとうございます。

回答No.2

出来る。 そして遅くはない。 実際2名知ってます。資格が取りたいから、編入してきた。けっこう話しました。 向こうのが嫌がってましたけど、放課後、一人自習室で黙々と勉強してました。 年齢は貴方と同じか上で当時27と30代の女性でした。 「よく自習室で勉強されてますよね。」 と聞くと家では集中できないと苦笑いしてました。 結果早々資格を取り就職もめちゃ早かったです。 やはり年齢を負い目に感じている感じはしました。 馴れ合いを嫌ってましたけど勉強に対する熱意は明白で、すごいなと思いました。 私は賛成です。

noko0436
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は人と話をするのが好きなので、会話が多い職に就きたいと思っています。 出来れば、海外の人たちとも関わりたいです。 色々やりたいことがあります。PC関連の資格も取りたいし、英語で流暢に話せるようになりたいし、いっぱいあります。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4601)
回答No.1

医学部や理工学部を目指しませんか。 防衛医科大学であれば、給料を貰いながら 学べて、ドクターになれます。 定年前に医学に志して、定年後に 医師の国家試験をクリアした男性がいます。 アナタ様は、彼より遙かに若いのですから、 大丈夫です。

noko0436
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は血がダメでほんの少しの採血でも意識を失いかけるので、医療系はすみません。 勧めてくださいましてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 海外へ大学留学 or 就職して職歴をつける。

    初めまして。自分は現在、22歳で大学中退です。 海外か海外で通じる仕事がしたいと思っているて、海外への大学留学を考えていたのですが卒業したら27歳くらいになってしまうと思います。日本は年齢などが厳しく20代後半で職歴0だと就職がしづらいと思うのと、海外で働くにしても大学卒業でも職歴がないと海外では雇ってもらうのは厳しいと聞きました。 それなら営業など就職が容易にできる23歳くらいうちに就職して、数年修行のつもりで働いた後に海外の大学に進学した方が卒業後の就職もしやすいのでは思うのですが、どうでしょうか? 海外の会社、日系企業も職歴があり向こうの大学を卒業という人材なら欲しいと思うのですが。 それと自分みたいな大学中退の人間がキャリアとして就職したら良いと思われる分野などありますでしょうか? 個人的には海外営業、貿易などに興味を持っているのですが就職するのは難しいのかなと感じています。 どうかアドバイスお願いします。

  • 22歳からの大学入学

    現在22歳で高校卒業後フリーターをやったり語学留学したりしていたのですがマスコミ関係(放送業、新聞社、出版社)の仕事に興味をもつようになり現在アメリカの大学に進学しようかと考えております。しかし来年から大学に進学しても卒業時に少なくとも26歳になってしまいます。マスコミ関係は通常ストレートに大学を卒業した人でも就職が難しいと聞いておりますが実際26歳で職歴無しではマスコミ関係への就職はできないものなのでしょうか?英語力(英検1級保持)には自信はあるのですがこれから大学に進学するのにリスクを感じています。就職(マスコミ関係、一般企業)を前提に考えて22歳から大学進学するべきなのか、せざるべきなのか、社会人の皆様、採用の実績があるかた何でもよろしいのでアドバイスをお願いします。

  • 一流大学に行けないのなら高卒の方がマシ、何がマシ?

    大学受験で負けまくりの人がよく言う 「一流大学以外は高卒で就職した方がマシ」って発言の根拠って何なの? 高卒だと企業が大卒のみの応募で縛りをかけてたら受けることさえできないし、入社後の給与も違う。 普通科の高校だったら学校側も周りの他の生徒が受験勉強してる中で特別に就職指導なんてしてはくれない。 工業系や商業系の高校の場合は資格を取得の勉強をする人と大学受験の勉強をする人で分けられるからそもそも高卒と大卒を比較しない。 受験勉強して進学したにも関わらず、普通科で特に資格も持ってない高卒と比較して、高卒の方がマシだとなる大卒なんていますか? 「普通科の高校を卒業して大学受験をしないで就職する人」と「一流大学以外の大卒者」を比較した時に高卒が大卒に勝っている点はありますか? 資格もない高卒者の就職先は学歴不問が多く、それなら高卒じゃなくて中卒でも構わないということになる。 大学に行く費用がもったいない、仕事が出来ればいいというのなら何故高卒になったのか。仕事が出来ればいいのなら中卒でいいじゃん。 質問ですが 1 高卒で就職した人は一流大学の卒業生以外の大卒者にどの点で勝っているのですか?就職先の選択肢等で言えば。 2 仮に大学への進学拒否理由をお金の面であるとして、学歴不問の仕事に就くのなら、何故中卒で働かないのでしょうか。高校への進学費用が無駄ではないのですか?

  • 21歳で大学進学・就職。

    大学進学について悩んでいます。 昨年高卒認定を取得した20歳のフリーターです。東京在住で、都内の夜間大学に入学したいと思っています。 今年21歳になるので、卒業時には25歳になります。(3浪に相当します。) 大学進学を目指して勉強してきたのですが、ネットや本で調べてみると、3浪では就職が難しいとの事でした。 実際、どれほど不利に働くのでしょうか?就職を目的とした場合、この年齢で大学進学はあまり意味がありませんか? 大学生の就職状況に詳しい方、回答お願いします。

  • 21歳で大学進学。就職。

    大学進学について悩んでいます。 昨年高卒認定を取得した20歳のフリーターです。東京在住で、都内の夜間大学に入学したいと思っています。 今年21歳になるので、卒業時には25歳になります。(3浪に相当します。) 大学進学を目指して勉強してきたのですが、ネットや本で調べてみると、3浪では就職が難しいとの事でした。 実際、どれほど不利に働くのでしょうか?就職を目的とした場合、この年齢で大学進学はあまり意味がありませんか? 大学生の就職状況に詳しい方、回答お願いします。

  • 再入学後の進路、就職か大学院か

    はじめまして。現在大学3年生なのですが、進路について相談が あります。 私は高校2年時に過敏性腸症候群になりその後鬱を併発しました。 高校卒業後は1浪し某国公立理系の大学に入学しました。しかし、 病気から講義にでることができずすぐ休学し、自宅で療養後復学 して大学に戻りましたがやはり講義に出れずに中退しました。 2年療養した後、別の3流私大の理系学部に入学し、入学後は 何とか体調も良くなり現在は普通に学生生活をおくることができ ています。現在3年生で就職活動中です。 私は現役生よりも5年遅れております。大学の就職課に相談したと ころ、正直不利である、中退の理由は素直に(腸の病気であったと) 言うべきだと言われました。 また中退、空白期間もあるし、体が(特に精神的に)弱いと思われる のはすごくマイナスの印象になる、中小企業でこの経歴でもとって くれるところがあるかもしれないから探してみなさいということで した。 自分の思いは大学院に進学して技術職(研究職ではありません)に就 くことが希望ですが、年齢的に考えて修士卒になるのは29歳にな ってしまいその後の就職も不安になってしまいます。 研究室の指導教官は院進学を勧めていますが、正直本当に悩んでい ます。現在の状況でも就職できるかどうか、また院に入ってさらに 年を重ねてしまうのはどうなのか。仕事に就けないと思うと本当に 不安でいっぱいになります。就職活動も院の勉強も中途半端になって しまっている状態です。 年齢について、また就職や進学について皆さんの意見を聞かせてい ただけないでしょうか。

  • 23歳、高卒から教員・地方公務員を目指す

    23歳、高卒、職歴なしの女性です。 今から地方公務員や教員を目指すのは無謀でしょうか? 高校卒業後は新聞奨学生をしながら専門学校へ行き、アニメーターを目指しました。身勝手な夢のために両親に迷惑はかけられないと思い、自力でやってきましたが体調を崩し挫折しました。 23歳・高卒・職歴なしという時点で、すぐにでも就職すべきだと分かっているのですが、私は文学が好きで、大学で勉強したいという思いが消えません。 来年度受験したとして、卒業時は28歳です。 民間に就職する気持ちはなく、教員や地方公務員を目指したいのですが、この年齢で職歴なしでも可能なのでしょうか? また、今から就職した場合でも地方公務員を目指したいのですが、高卒で上級試験に合格した方はいるのでしょうか? まとめますと、下記の2つで迷っています。 (1)大学へ行く。28歳職歴なしで地方公務員や教員を目指す。 (2)高卒23歳のまま就職。地方公務員を目指す。合格後、通信や夜間の大学へ行く。 夢見がちと笑われそうですが、とても悩んでいます。

  • 22歳 大学進学 就職について

    21歳の高卒認定を取得した者です。 今年1年、予備校に通って来年大学を受験したいのですが、もし合格し卒業出来たとしても卒業時の年齢は26歳です。 また、学歴も高校中退→高卒認定→大学卒です。今から大学を目指すのは止めた方がいいのでしょうか? 一流企業に就職したい(出来る)などとは1ミリたりとも思ってはいないのですが、では自分がどのくらいの会社に就職できるのか、分からないです。中には国立の大学院を出ているのに溶接工をしている人が身近にいて、自分なんかを雇ってくれる会社があるのかどうか心配です。 予備校の講師からは頑張れば日東駒専程度の大学には行けますとは言われていますが、ネットなどではMARCH以上じゃないと就職は無理(フィルターが...)などと言われています。 大学ではなく専門学校にした方がいいのでしょうか?アドバイスして頂きたいです。

  • 大学に入学する力がある人

    質問します。 大学を何年も前に中退しました。 ほとんど大学の授業も受けていなかったので学歴は高卒です。 さいきん、やっぱり大卒と高卒じゃ違うなと思うようになってきました。 30歳です。 正直言って、なにかに興味があるから大学に入りたいという気持ちは湧きません。 でも、 勉強はかなり得意で例えば、今から大学受験の勉強をし始めたとしても (2週間ぐらい勉強すれば) 明治大学や立教大学レベルの大学には合格できます。 今度入学すれば、卒業するという目標があるので興味のない学部でも卒業することが出来ると思います。 今の気持ちは大学に入学してみようというのが30%ぐらいです。 だから、この場で意見を聞いてこのまま高卒社会人としてやっていくのかどうか決めたいと思います。 今の年齢で大卒になっても意味がないという意見をされる方がいると思いますが、 その答えが最近まちがいだということが人生経験から分かりましたので。。 みなさんに意見を聞かせていただければ幸いです。

  • 20歳、大学入学

    これからの進路について相談させていただきます。 地方在住の19歳です。 高校を一年間休学し今年卒業しました。 大学受験をし落ちてしまい今は短期の派遣をしてお金を貯めています。 20歳で大学に入学というのはどんなものなのでしょうか? 家計の事情で学費、一人暮らしの費用などはバイトと奨学金から捻出することになりますので行くとしたら夜間の大学に通う予定です。 風邪などで本当に金銭面で困るような時だけ親に負担してもらおうと思っています。 大学卒業という資格もほしいですし、都会での人付き合いや色々な経験がしたいです。自分を変えるきっかけにしたいです。 ですが不安もあります。 奨学金の返済のことや夜間大学を24歳で卒業して就職先はあるのか? 大企業に就職したいとは全く思いませんが地元の小さな企業でも大卒という地位?でお給料をいただき親を安心させたいです。 これから地元で就職となると就職先は工場くらいしかなさそうです。定時制高校を卒業し資格もありません。 工場を見下したりけなしているわけではないですが自分にとって充実しているような未来が見えません。