大学に入学する力がある人

このQ&Aのポイント
  • 大学に入学する力がある人の意見を聞きたい
  • 大学を中退したけれど、学歴に後悔がある
  • 勉強は得意で大学に入学しても卒業できる自信がある
回答を見る
  • ベストアンサー

大学に入学する力がある人

質問します。 大学を何年も前に中退しました。 ほとんど大学の授業も受けていなかったので学歴は高卒です。 さいきん、やっぱり大卒と高卒じゃ違うなと思うようになってきました。 30歳です。 正直言って、なにかに興味があるから大学に入りたいという気持ちは湧きません。 でも、 勉強はかなり得意で例えば、今から大学受験の勉強をし始めたとしても (2週間ぐらい勉強すれば) 明治大学や立教大学レベルの大学には合格できます。 今度入学すれば、卒業するという目標があるので興味のない学部でも卒業することが出来ると思います。 今の気持ちは大学に入学してみようというのが30%ぐらいです。 だから、この場で意見を聞いてこのまま高卒社会人としてやっていくのかどうか決めたいと思います。 今の年齢で大卒になっても意味がないという意見をされる方がいると思いますが、 その答えが最近まちがいだということが人生経験から分かりましたので。。 みなさんに意見を聞かせていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大学を卒業していると、人脈・情報・金脈が違います。今から、30歳で、大学へ入学したいのは、間違いでは、有りません。但し、貴殿の人生経験は、30年ですから、何を悟ったかは、分かりませんが、学歴だけでは、どうにもなりません。高卒で、頑張っているのであれば、そのまま、続行するのがベストです。興味もない学部へ、入学しても、同じ事の繰り返しになりますよ。今箱根駅伝が、行われています。貴殿もご覧になりましたよね?彼らは、駅伝ランナーになるのが夢で、目的の大学へと進学しました。けして、興味もない、やりたいこともない、という、ネガティブな理由からではありません。目的意識があるのです。私も、合気道をやりたくて、武道が強そうな大学と言うことで、日大にしました。その選択は、正解でした。合気道は、現在も継続して、参段を所持しております。これがやりたいという目的がないとしたら、私は、間違いなく、大学をやめて、社会人になっていました。その方が、正攻法ですから。何歳でも、やり直すことは、可能ですが、やはり、私がもし、30歳で大学へ入学するかと言えば、答えは、ノーです。すでに、人生の方向性が、決定しており、かつ、結婚もしているとすれば、自分だけの人生では、ないからです。妻子の人生も、預かる身になります。独り者であれば、私は、躊躇無く、何歳であろうとも、大学を目指したでしょうけれど。ですので、私は、貴殿のように、30歳で大卒になることは、間違いである!という結論です。以上です。

aokori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 意見が一貫していて、とても参考になりました。 aokoriは独り身ですが、1人だからといって自分だけの自分じゃないということを思い出しました。 世の中、aokoriみたいに勉強ができるけど、大学に行かない人もたくさんいることも容易に悟れます。 自分は高校の時から自分でアルバイトして学費を支払ってきました。 そして、大学の費用もそうであって、だから中退するときも何の躊躇もありませんでした。 今は30歳になって社会の中で普通にやっていっているけれども、 やはり自分が大学に入ることによって影響を受ける人たちがたくさんいます。 もう少しよく考えて、大学にやっぱ入ろうと決意したときに大学に入ろうと思いました。

その他の回答 (9)

  • hiko-f
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

 私は45歳から通信教育大学へ入りました。 よくある、教養学部ではなく職業に関係する学部だったのでとても勉強になりました。 それまで考えていた仕事へのとらえ方も変わってきました。 しかし、考え方が変わっても実際には実現できないこともあります。 その後、簡単な資格をいくつか合格することもできました。 年齢には関係なく勉強はできます。 今も通信講座を受講しています。 頑張ってください。 ちなみに、4年間で必要な単位を修得することができました。 スクーリング、科目修得試験は出来るだけ受講・受験しないと卒業できません。 いつも、来る人は決まっています。

aokori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく助言して頂きまして誠にありがとうございます。 通信大学のアドヴァイスをたくさん頂きましたので、その方向についても興味がわいてきました。 参考意見として拝聴いたします。

回答No.9

aokori様 正直最悪から数えて2番目位のお礼でした。 最低限の助言だけでもと思いましたが、No.8さんへの お礼を読んで、無駄を悟りました。 aokori様の人生ですし、思うとおりに生きてみたら 良いのではないでしょうか。

aokori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 率直に回答に対してお礼をさせて頂いただけなのですが、、 いやみに聞こえるのももっともだと思います。 本当に悩んでいるので、みなさんのどんな意見も参考にさせて頂きたいと思っております。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.8

ある国立大学出身の友人から聞いたのですが、国立大学には「いつまでも大学生」のおっさんがいるそうです。どういうことかというと、勉強は得意だけど、社会性が皆無というか勉強「だけ」が得意で、研究者としての才能もないし、当然社会人としての才能もない「勉強オンリー」な人たちなんだそうです。 で、こういう人たちは30代やヘタすると40代でも国立大学に合格するだけの学力を持っているんだそうですよ。で、学生ってのは学割もきくし、国立大学なら授業料も安い。それでわざと卒業しないで6年だか8年だかいっぱいいっぱいまで大学生をして、そこの大学にそれ以上いられなくなったら別の地方の国立大学を受験して合格してまた「学生」を始めるんだそうです。 なんでもドイツは大学は授業料がタダですしヨーロッパは日本以上に学割がなにかとあるので、「一生学生」をする人もいるらしいですよ。 質問者さんもそういうタイプの方なのかもしれません。 ただ、やりたいこともないのにとりあえず大学入って19や20の坊ややお嬢ちゃんと一緒のテーブルにつくのはかったるいですよ。

aokori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうゆう人たちがいるなんて初めて知りました。 社会人として生活に支障をきたしていないaokoriにとっては参考にできるか微妙な意見ですが、 とにかく、そうゆう人たちもいるということが分かって参考になりました。

回答No.7

aokori様 最近受けた模試は何時で、その偏差値はどれ位でしたか? 興味があるので聞きますが、努力の方向が間違っていると 誰かに指摘されたことはありませんか?

aokori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最後に受けたのは受験勉強をしていたころです。 代ゼミと河合塾で成績優秀者で名前がぎりぎり載るぐらいだったと思います。 偏差値でいうと平均70~74ぐらいでしょうか。 実をいうと勉強する努力や成績をあげるための努力はほとんどしていないんです。 ほんとうに勉強が得意なので悩んでいます。 今、受験問題を見ても、当時と変わらないぐらい解答できると思います。 (英語は大学時代に少し勉強したので受験レベルは超えてしまっています)

noname#139377
noname#139377
回答No.6

いやぁ無理だと思いますよ 勉強と受験は違いますから 試しにセンター試験なり、 もしくは願書出して受けてみては? 何かと足を引っ張ろうとする人から見れば、何がどうであろうと、高卒は三流大学未満ですし、あなたの仕事の出来がよほど良くないと同じ大学中退のホリエモンとは雲泥の差ですよ

aokori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強=受験勉強のつもりで質問は書かさせて頂きました。 センター試験レベルの問題であれば勉強する時間を割かなくても 85~90%ぐらいは得点できます。 すいません、ほんとうに勉強が得意なんです。。 だから、悩んでいます。

  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.5

大学で何かを学びたいという希望もなく、自分の履歴書に大学卒業を書き込むだけの為に、 今更、大学に入学したって、卒業後、大卒の正社員として就職するのは極めて困難です。 ここ近年、日本企業は、大卒に求める能力の要求が年々上昇しており、 その要求を満たせない日本人大学生が増加して、 代わって優秀な外国人留学生を採用されるなど、 日本人大学生の就職難が、社会問題の一つになっています。 思うに、 あなたが、今から大学へ入学しても、前と同じで勉強もせず、 前の反省で何とかかろうじて卒業に必要な最低限の単位をとって、卒業出来たとしても、 日本企業が大卒に求めるレベルに達せず、正社員として就職するのが無理。 結局、現状の高卒社会人とは変わらないか、それよりも劣悪な立場に陥るでしょう。 前に、授業に出ず、退学になった理由が、うつ病などの精神病によるものでしたならば、 それを治さず、大学に再度行かれても、同じ事を繰り返す可能性が高いです。 具体的には、20代の学生に比べて、30代なら、将来の不安が深刻となり、 なにもやる気が起きず、部屋に引き籠もって、授業に出られず、単位不足か、授業料支払い遅延で、 また退学に陥る可能性が高いです。 勉強がかなり得意でしたならば、 現在の身分のまま、休みなど自由に使える時間に士業資格取得の勉強でもされたら、どうでしょうか。 学歴コンプレックスの代償として士業資格等の色々な資格を沢山取得されたらどうでしょうか。 士業の一つに弁護士がありますが、高卒でも、予備試験等の何段階の複数の試験に合格すれば、なれます。 もちろん、それ相当の凄まじい努力は必要ですが。

aokori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 弁護士や司法書士資格の示唆はとても参考になる意見だと思いました。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

あくまで参考マデ。  勉強がしたいのであれば入学してもいいかと思います。しかし、それは働きながら通信や夜間大学にしたほうがいいと思います。30歳で大学に入りなおして卒業したら35歳くらいですよね。再就職が困難だと思います。  何を勉強したいのか、4年間で何を目標にするのか、卒業後は何をしたいのか、これらを自分の中で明確にしておくことが重要と考えます。

aokori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく一般的な意見で、むしろ、とても参考になりました。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

放送大学がありますけど・・・・・ 学士には違いないですけど・・・・・

aokori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 放送大学も考えてみたんですが、 自分の持っている学力をぶつけることができる大学受験をしたほうが良いんじゃないかと思ってますので、すぐにその考えは無くなりました。 大学に行くとするならば、大学中心の生活にするつもりなんです。 ただ、大卒ってゆうことだけをこだわれば放送大学は良い選択かもしれません。 そうなんですよねー、 やっぱどうせ入学するなら世間体の良い大学にって思っているのかもしれません、自分は。

  • sumimimi
  • ベストアンサー率15% (48/314)
回答No.1

「今度入学すれば、卒業するという目標があるので 興味のない学部でも卒業することが出来ると思います」 前回は卒業するという目標が無かったわけですね。 しかしそれなら学問に興味があって入学したしずです。 なぜ授業を受けず中退したのか 説明がつきません。 学問に興味が無く大卒になることも目標でないなら 入学していないはずですよ。 それに、 「2週間ぐらい勉強すれば 明治大学や立教大学レベルの大学には合格」 といっても二週間を専念であり仕事を休まねばなりません。 そんなに休めますか? それに入学後学業と仕事と両立しますか? それは物理的に不可能でしょう。 迷う余地がありません。

aokori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し具体的に書けばよかったと思います。 二週間というのは、夜3時間ぐらいの勉強/1日という感じです。 もし、2週間まるまる1日中勉強することができれば上智大学か早稲田大学 (学部は受かり易いところですけど)も視野に入ってくると思います。 あと、初めて大学に入ったときも全く学問には興味ありませんでした。 そのときの学力相応の大学を受験して合格しただけです。 お金は高校生の時から自分で学費を払っていたので、 大学の費用も自分で払っていました。 だから、卒業しなきゃってゆう気持ちが薄かったのかもしれないですね。 勉強が出来る人は大学に行くべきなんじゃないか という気持ちも凄くあります。

関連するQ&A

  • 高卒入社社会人が大学院へ入学することについて

    高卒入社の社会人です。 働きながら通信大学を卒業しましたので、最終学歴は4大卒になります。 高卒入社後、会社が吸収合併し退職しました。幸いすぐに転職先が見つかり空白期間なくずっと正社員で働いています。 その際、学歴がとても大切だと感じ、働きながら通信大学へ入学しました。そして、無事に4年間で卒業することができ、大卒になることができました。 高校までは勉強は全然楽しくなかったのですが、大学の経済学部で学んだ時はとても楽しく、もっと学びたいと思うようになり、税法や経営を学べる大学院に入学したいと考えています。 ですが、当初の目的は、いつ会社が倒産、合併し職を失っても大丈夫なように大卒になるということでした。いまの仕事は好きなので辞めるつもりはありませんが、リストラされたり倒産して退職せざるを得ない時のことを考えると、大学院卒が邪魔になってしまうような気がします。 ネットで検索してみて大学院卒の就職は大変だと感じますし、通学大学院と通信大学院だったら通学大学院の人のほうが採用されますよね。 私の場合、中身はたいしたことないのに、学歴ばかり無駄に高くなってしまって就職しにくいのではと思います。 大学院へ入学して勉強したい気持ちはありますが、1番大事なのは日々の生活なので、就職がしにくくなるのなら入学しないつもりです。 私のような境遇の社会人が通信大学院へ行くことによってデメリットがあれば教えていただきたいです。 とくに就職面のデメリットについて知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学に入学する事について

    高校受験前の中学3年生です。 気が早いと言われるかもしれませんが、大学に入学するべきか否かについて考えています。 例えば社会人になってどこかの会社に就職するとき、やはり高卒と大卒では扱いにもいろいろと差が出てくると聞いています。 なので大学に入学すべきだとは考えるのですが、しかし大学に入学するからと言って(今のところ)別段何か勉強したい事があるわけでもなく、 学歴を手に入れるためだけに大学で何年間も過ごすというのもなんとももったいないと言うかなんというか、後悔しそうな気もします。 そこで人生の先輩の皆様にお尋ねしたいのですが、 高卒と大卒での就職時やその後の扱いについて、具体的にはどの位の違いがあるのでしょうか。教えてください。 備考として僕はWeb関係の企業の企画をやりたいと思っていますが、それ以外の職種についてもお願いします。

  • 放送大学に入学を検討中の39歳です。

    放送大学への入学を検討しています。 39歳です。 高校卒業後、新聞配達をしながら大学受験をしたのですが、 高校在学時から精神的に少しおかしくなっていて 集中できず大学に受かりませんでした。その後もう一年浪人したのですが 受からず、専門学校に進学しました。 専門学校ではそれなりに頑張ったのですが、2年目に入り、 友人関係の行き違いがら精神疾患を患い、そのまま学校を辞めてしまいました。 当時は統合失調症になり、この世の終わりだとおもって 全く体が動かず、初めて学校をやめるという決断をしました。 それに伴い、もう学校にいくのもいいやと考え留年などもしませんでした。 今考えればとても惜しいことなんですが、、、 学歴は高卒です。 特に支障はないのですが、けじめとして大卒になりたい気持ちもあります。 しかし、お金がないので普通の大学に行く余裕はありません。 なので、放送大学を検討しているのですが、 4年や5年では卒業できないと思うので、 早くて7年遅ければ10年の在籍期限の最終年に卒業できるかぐらいです。 49歳に大卒になって意味があるのかとも思いますが、 何もしなければ49歳で高卒、新しい知見も増えない。 それを考えれば、放送大学入学も悪くないかと思っています。 やはり、自分で好きな本を読んでなんとなく勉強するよりは、 教科書で勉強して試験を受けてランク付けしてもらう方が やりがいはあるでしょうか? 悩んでいます。

  • 22、23歳で大学入学について

    初めまして。 私は現在22歳高卒です。 今まで遊んでいたわけではなく、高校卒業後大学に進んだのですが病気になってしまい1年経たずに中退してしまいました。その後、出来るバイトをしながら病気を治していました。最近治りました。迷っているのですが、今から就職活動を始めるか、専門学校に進学するか、夜間の大学に通いながら職歴を作ってから転職するか、大学に進学するか。 できるなら大学に進学してちゃんと勉強したいです。勉強は大好きなので、死ぬ気で勉強して偏差値60以上の大学に進学できるよう頑張ります。 ですが、今年度か来年度に入学となりますので卒業するときの年齢が27歳ぐらいになります。 私の大学に行った同級生は来年から就職です。 職歴無し20代後半になってしまうので、大手企業や一流企業は目指していません。 大学に進学したとして卒業するころの年齢で就職できるでしょうか? ちなみに学費などは今まで少しずつ貯めていたのであります。

  • 高校卒業者と高認の大学入学の違い

    高校に馴染め無かったので、中退する事にしたんですが、 中退後、自分成りに勉強して高卒認定を取得したいと思っております。 大学受験の際に、高校卒業者と高卒認定取得者の大学入学の違いがあるのでしょうか? 内申点。単位。 そのような違いがあるのでしょうか?

  • 通信制学校卒の場合の学歴

    私は、高校中退後に高認(旧大検)をとり、通信制の大学を卒業しましたが、学歴は大卒になりますか? 通信制の大学は入学試験がないので、卒業しても意味がないとか、高卒みたいなものだ(私は高卒で働いている方を立派だと思います)とかネットで、色々言われているのを見かけます。 また、私は履歴書に、○○大学通信教育部卒業と書いていますが、通信出身の人でも、○○大学卒業としか書かない人もいるようです。 私のような学歴の者でも、大卒の求人に応募してもいいのでしょうか?

  • 大学中退したけれど・・・

    この春、地方の大学を2年で中退し、東京のデザインの専門学校に通い始めた者です。 大学で勉強していたことに、興味が持てなくなり、2年制のデザインの専門に入学しました。 今、自分の将来について悩んでいます。 元々動物が大好きなので、今勉強中のデザインを活かせる仕事・・・と考え、ペットフードや、ペットグッズのデザインなどの仕事にも興味があります。 しかし、ここで気になるのが学歴です。 後悔はしていませんが、やはり大卒(地方の私立大でも)でなければ採用は難しいのでしょうか。 中退した大学は、中退して1年以内であれば、試験等無しで復学可能です。 しかし、今度は専門学校の方が中退になってしまいます・・・。 大学中退→専門卒 か、 大学中退→専門中退→大学復学・卒業。 どちらが就職には良いのでしょうか。 「そんなことなら我慢してでも大学に通い続ければ良かったのに・・・ 」 と言われることは分かっております。

  • 慶応大学通信制入学について

    当方高卒30代前半の者です。大学卒の学歴が欲しく今更ながら検討しています。 しかし、高校時代の偏差値45~50程でした。はっきり言ってあほでした。勉強も全然していませんでした。入学できるのでしょうか?英語は好きでTOEFLibt100目指して勉強中です。TOEICは800程です。大学院進学(MBA取得)したくとりあえず働きながら大卒の資格を日本で取得したいと思います。 学部は経済学部が良いですが勉強は大変でしょうか?高校の成績が悪いと入学審査に受からないでしょうか?

  • 大学の先輩後輩

    相手が大学の中退者でも自分より年上であれば先輩になるんですか? 大学中退者が自分が中退した大学の年下の卒業生に「おお、同じ大学か。後輩だな。」と言っているのを見ておかしく思いました。 中退者は高卒ですから、大卒の後輩よりも学歴が下であるため、先輩後輩関係は発生しないと思うのですが、どうなんでしょうか。 OBというのは卒業して初めて、OBになれるので中退はOBにもカウントしないと思うのですが。

  • 履歴書の学歴詐欺ってばれますか?違反ですか?

    高校中退して違う高校に通ったことがあるんですがそれを隠して履歴書に書いたらばれますか? 例 2010年4月A高校入学 2010年10月A高校中退 2010年10月B高校転入 2013年3月B高校卒業 2013年4月C大学入学 2017年3月C大学卒業 上のA高校入学と中退を消して 2010年4月B高校入学 2013年3月B高校卒業 2013年4月C大学入学 2017年3月C大学卒業 と嘘の履歴書を書いたらばれますか? またこれがばれたら解雇されたりしますか? 一度高校中退してることを中退した高校にいたことを隠したいです 最終学歴が高卒なのに大学と嘘をつくわけではないのでそんなに問題なさそうですが それに高校中退しても最終学歴は大卒なのでそんなに問題ないと思いますけどどうですか? また他にも最終学歴が大学中退なのに履歴書には高校卒業までしか書かないことはバレたら解雇されたりしますか? これも最終学歴を高卒なのに大卒と嘘をついたわけではないのてさほど問題なさそうですが